株式会社イイヅカ
事務スタッフ(仕入・資料作成など)/年休123日/定時退社
この求人を要約すると…
【★】創業70年以上の老舗製菓商社で安定勤務
【★】完全週休2日・年間休日123日・定時退社OK
【★】住宅手当・バースデー休暇・サポートなど厚待遇
“おいしい”の舞台裏を動かす、老舗の事務職募集!
創業70年×定時退社×長期休暇=働きやすさ満点◎
「どうせなら、“やりがい”のある事務がしたい。」
「食べることが好き。それを仕事にできたら…。」
──そんな想いを持つ方に、ピッタリの環境です。
*創業70年以上、製菓材料やスイーツ素材を扱う老舗企業*
━━━━━━
あなたにお任せするのは、国内仕入先への発注や在庫管理、データ入力など。
システム上の数字だけでなく、
“味”や“香り”の背景を想像しながら判断する面白さがあります。
自分が発注した原料を使用した商品が全国のコンビニやスーパーに並ぶ──
そんな達成感を味わえるのが、この仕事の最大の『魅力』
*働きやすさも抜群*
━━━━━━
◆完全週休2日制/年間休日123日
◆残業ほぼなし/基本定時退社
◆住宅手当・バースデー休暇・ボランティア休暇あり
◆男女ともに育休取得実績あり
*30~40代の女性中心チームで穏やかで相談しやすい雰囲気*
━━━━━━
中途入社者が多く、相談しやすいフラットな雰囲気です。
「お互いに助け合う」文化が根づいており、
安心して長く働ける環境が整っています。
居心地の良さが自慢!ストレスがない働きやすい職場で
新たなキャリアをスタートしませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
発注・在庫管理・データ入力などの事務業務、営業や取引先と連携し、製菓材料の安定供給を支えるポジション
・在庫管理・データ入力・資料作成
・電話応対や営業サポート
・サンプル依頼・取引先対応(1日15~20社)
*ポイント*
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
商品の動きや背景を把握しながら、臨機応変に発注判断を行います。
自分の判断で動ける裁量があり、数字だけではなく“食の流れ”を支える手応えが得られる仕事です。
\座学+OJT+倉庫見学で安心スタート/
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後はまず、会社概要や取扱商品を座学で学びます。
その後は倉庫見学を通して流通の仕組みを理解し、実際の動きを体感。
OJTでは先輩社員がマンツーマンで指導し、
発注・在庫管理の流れを丁寧に教えます。
質問しやすい環境なので、未経験でも安心!
┏──────────────┓
“店頭に並ぶ商品”を動かす達成感
┗──────────────┛
自分が発注した原料を使用した商品が、
全国のスーパーやコンビニで並ぶ瞬間は格別。
日々の業務が「おいしさ」や「笑顔」に繋がることを実感できる、
やりがいのあるポジションです。
営業や仕入先と協力しながら、
流通を支える責任感と充実感を味わえます。
\数字と信頼で動かす“食の流通スキル”を習得/
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
製菓業界の流通構造を理解し、
在庫や需要を見極めるスキルが身につきます。
取引先や営業との連携も多く、
自然とコミュニケーション力や調整力がアップ。
「数字で考える力」と「相手を思いやる姿勢」を
両立できるのがこの仕事の魅力です。
┃女性中心チーム×フラットな社風が魅力 ┃
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
部署のメンバーは部長を除いて女性3名。
全員が中途入社で、前職は営業職・管理栄養士・事務など多様。
異なる経験を持つメンバーが、
それぞれの強みを活かして協力し合っています。
上司・部下の垣根がなく、意見やアイデアを気軽に発信できるのも当社の特長。
「こうしたほうが効率的では?」と提案すれば、
スグに取り入れられる柔軟さがあります。
また、プライベートへの理解も深く、
子育て中の社員も在籍。
互いにフォローし合いながら働けるチームです
対象となる方
【入社してよかった!と思える職場で社員定着率バツグン】基本的なPC操作ができる方/事務経験者大歓迎
・事務経験(業界・年数不問)
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excel)
・専修学校卒以上
※知識がゼロでも全く問題ありません!大切なのはあなた自身の「人柄」
└第二新卒・経験が浅い方も大歓迎!
【歓迎スキル】
・食やスイーツへの興味・関心をお持ちの方
・業務システムの入力経験
【求める人物像】
・受け身ではなく、前向きに業務へ取り組める方
・チームで協力しながら仕事を進められる方
・発注業務や対応において、自分の判断で動ける方
・コミュニケーションを大切にできる方
食に関わる喜びを感じながら、長く安定して働きたい方をお待ちしています。
#業種未経験歓迎
選考のポイント
「食が好き」「誰かを支える仕事がしたい」
──そんな想いを大切に、
これまでの歩みや“あなたらしさ”をじっくりお聞きします。
勤務地
東京都千代田区神田須田町1-22-8
東京メトロ銀座線「神田駅」(5番出口)より徒歩2分
JR山手線・中央線・京浜東北線「神田駅」より徒歩3分
都営地下鉄新宿線「小川町駅」、東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」(A1出口)より徒歩5分
- 東京都千代田区神田須田町1-22-8[最寄り駅]神田駅(東京都) 徒歩2分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:6ヶ月給与
※経験、年齢等を考慮のうえ、決定いたします。
◎住宅手当(13,000円~23,000円)
年収280万円~330万円
待遇・福利厚生
◇退職金制度(勤続年数5年以上)
◇賞与年2回
◇昇給あり
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)※男性の取得実績あり
■介護休暇
■ボランティア休暇
安心の老舗基盤で長く働ける環境
「安心・安全・信頼」を企業理念に掲げ、食品業界で厚い信頼を築いてきました。
安定した経営基盤により、コロナ禍でも業績は堅調。社員の雇用を守り続けてきました。
また、福利厚生も充実。住宅手当・交通費支給はもちろん、バースデー休暇やボランティア休暇も完備。
完全週休2日制・年休123日で、プライベートも大切にできます。
「家庭と両立しながら長く働ける職場を探している」という方にもピッタリ!
定時退社が基本のため、子育てや趣味との両立も無理なく実現できます。
食を支える“縁の下の力持ち”として活躍
あなたが発注した原料を使用した商品が、実際に全国のスーパー、コンビニやスイーツ店に並びます。
「この商品、私が手配した素材からできているんだ」と感じる瞬間が、何よりのやりがい。
業務内容は、仕入先への発注、在庫確認、データ管理、営業サポートなど多岐にわたります。
商品動向や背景を理解しながら、自分の判断で動く裁量のあるポジション。
だからこそ、受け身ではなく“考えて動く”面白さがあります。
社内ではチームでの連携を重視しており、営業や仕入先と協力しながら進めるスタイル。
ひとりではなく、仲間と一緒に成果を出していく充実感を味わえます。
人を大切にする温かな社風とチームワーク
上司も同僚も距離が近く、困ったときにはすぐに相談できる雰囲気です。
チームのメンバーは30~40代女性が中心で、全員が中途入社。
前職が異なるからこそ、お互いを尊重し、助け合う文化が根付いています。
また、仕事だけでなくプライベートへの理解も深いのが特徴。
子育て中の社員も在籍しており、家庭の事情に合わせた柔軟な働き方が可能。
「お互いさま」の精神で支え合う、優しいチームです。
個人の意見を尊重するフラットな社風のため、提案や改善の声も歓迎。
“人を大切にする会社”で、あなたらしく働けます。
社員インタビュー
A
入社5年目 事務職 Q.イイヅカへの入社理由は?
前職も事務でしたが、より人や社会の役に立つ仕事がしたいと思い転職!当社の「働きやすい」環境・「食を支える」理念に共感しました。入社の決め手は、面接時の雰囲気の良さと、社員同士の距離の近さです。
B
入社3年目 事務職 Q.事務職のお仕事のおもしろさは?
単なるルーチンではなく、自分の判断が成果につながる点。発注した商品が実際に流通したときの達成感は大きく、“食”の現場を動かす責任と大きな達成感を日々感じます。
C
入社3年目 事務職 Q.どんな働き方が可能ですか?
定時退社が基本で、休日も多く、家庭と両立できます。チームで支え合う文化があり、無理なく長く働ける環境です。自分のライフスタイルを大切にしながら働ける職場は居心地の良さバツグンです。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
人柄の良さが光る、温もりと誇りのある職場
取材でまず感じたのは、社員一人ひとりから伝わる“人の温かさ”。
インタビュー中も終始笑顔があふれ、互いを尊重し合う姿勢が印象的でした。
チーム全体に流れているのは「食を通じて人を幸せにしたい」という共通の想い。
この想いが仕事のやりがいと連帯感を自然に生み出しています。
上司も部下もフラットな関係で相談や提案がしやすいのも特徴です。
「こうすればもっと良くなるかも」と意見を出せば、取り入れられることも多く、
一人ひとりの声が会社を動かす原動力になっています。
また子育て世代も在籍し、勤務時間や休暇の取得にも柔軟。
周囲の理解と支えがあるからこそ、ライフステージが変わっても安心して働けます。
やりがい
《数字の先に“笑顔”が見える。食を支える誇りある仕事》
事務でありながら、自分の判断が会社全体を動かす―それがこの仕事のやりがいです。
発注一つで全国の店舗に並ぶ商品の流れが変わる。その責任感とともに「食を通じて人を喜ばせている」という確かな実感を得られます。
また営業や現場スタッフ、仕入先など多くの人と連携しながら、数字を扱うだけでなく相手の意図をくみ取り、最適な対応を考える調整力も磨かれます。
きびしさ
《正確さとスピード、どちらも求められる責任ある役割》
食に関わる事務職は、単なるデスクワークではありません。
発注ミスや在庫数の誤りは取引先や店舗に大きな影響を与えるため、常に“正確さ”と“スピード”の両立が求められます。
一度の確認漏れが納期や品質に関わることもあるため、細部まで気を配る慎重さと状況に応じて判断する冷静さが必要です。
緊張感と安心感、その両方が共存する――そんな責任ある仕事です。
1952年創業の老舗企業で安定性バツグン◎完全週休2日・年休123日で、プライベートも大切にできます
経験を活かして“食の流れ”を支えるポジション!全国のコンビニの店頭に並ぶ“やりがい”あるお仕事
70年以上続く老舗メーカーでチームで支え合いながら、“縁の下の力持ち”として活躍できます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
一次面接 対面+簡易作文
二次面接 対面
内定
その場合、二次面接時に簡易作文を実施いたします。
※面接における簡易作文については食に関するテーマで制作していただきます。
※面接日時や入社日は相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
TEL 03-3256-1851(代)
採用担当
会社概要
- 事業概要
・栗やフルーツの加工品、油脂製品、乳製品などの卸売
・チョコレートやナッツ、ジャム商品、添加物などの取り扱い
・製菓材料と機械器具の卸売- 所在地
東京都千代田区神田須田町1-22-8 イイヅカビル
- 代表者
- 代表取締役 江黒 友季子
- 資本金
- 3,600万円
- 企業URL
https://izk.co.jp/
