株式会社キャディアン
BIMコーディネーター/未経験歓迎/年休126日/リモート可
この求人を要約すると…
【将来性◎】建設DX推進に伴い需要急増
【安定性◎】東証プライム上場グループの安定基盤
【働きやすさ◎】年休126日/土日祝休/リモート可
現場を支える人から 現場を導く人へ。
需要高まる建設業界の新しいポジションにチャレンジ!
■ 建設DXを推進する専門家集団 ■
建設業界のさまざまな課題解決につながる取り組みとして注目を集める「BIM」。
しかし、その専門人材がまだまだ業界内にも少ない現状があります。
当社は業界に先駆けて「BIM/CIM」を扱うチームを組織し、技術力を磨いてきた専門家集団。スーパーゼネコンを始め、多くのお客様からの依頼が急増するなか、体制強化のために新たな仲間を募集することとなりました。
■ 現場経験が活かせるオフィスワーク ■
今回募集する「BIMコーディネーター」は、各業者の間に立ち、「BIM」を中心にプロジェクトのスムーズな進行を管理する内勤ポジション。
新しい職種のため、未経験者も大歓迎!
施工管理・現場作業員・CADオペレータなど建設業界での何らかの経験、もしくは学校で建築や土木などについて学んだことがあればチャレンジ可能です。
安定も成長も手に入る「BIMコーディネーター」。
建設業界での働き方を、当社で進化させてみませんか?
<ここもポイント!>
★東証プライム上場グループの安定感
★年休126日/完全週休2日制/土日祝休
★リモートワーク可
★転勤なし
★服装自由
募集要項
おしごと用語集仕事内容
<建設DXを推進する新しい専門職>BIMを用いた設計のコーディネート業務◆年単位で専門知識を習得
BIMの知識、業務の進め方などは丁寧に研修を実施しますので、ご安心ください!
【☆具体的な仕事内容 】
■顧客との打ち合わせ(オンラインが中心)
■海外子会社へBIMモデルの図面作成依頼
■品質チェック・スケジュール管理
■納まりに関する調整
など
【☆入社後の流れ 】
▼入社後~約半年
まずはBIMソフトについて学ぶところからスタート。
主力ツール『Rebro』の基本操作の習得から始め、半年ほどで一通りの操作を身につけます。
▼約半年~1年
2D図面から3Dモデルを立ち上げるトレーニングを通して、図面の読解力や空間認識能力を高めます。
▼約1年~2・3年
設備の干渉の回避など、実践的な「納まり調整」の技術を習得し、コーディネーターとして技術的な土台を築きます。
※技術の習得とあわせ、先輩のサポートをしながらコーディネーターとしての業務も身につけていきます。
※現場での経験や図面作成の経験があれば、よりスピーディーに成長できます!
【☆仕事の特徴 】
◎ スーパーゼネコンの大規模案件多数
誰もが知るような大規模商業施設や病院、都市の再開発などの大型案件が中心。街のシンボルとなるような建築物に携わる経験を豊富に積むことができます。
◎ 国が主導するプロジェクトの専門スキルを身につける
国土交通省が推進する「BIM/CIMの原則適用」が2023年にスタート。建設のDX化を促進するBIMの専門家はまだまだ少ないなか、いち早く専門技術を身につけることができます。
◎ 柔軟な働き方が可能
業務について一通り任せられるようになるまでは原則出社となりますが、その後は週2~3回のリモートワークも可能。自宅やコワーキングスペースを活用したテレワークを組み合わせることで、柔軟かつ効率的な働き方が実現できます。
部署には10名ほどが在籍し、全員が中途入社。
普段は各自が作業に集中するような落ち着きがある一方、社内イベントでは部署の垣根を超えて交流するなど、社員同士の関係性も抜群です。
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】建築・設備に関する知識や経験をお持ちの方◆オフィスワークに転身したい方、歓迎
以下のいずれかの経験をお持ちの方
■建設業界での何らかの実務経験をお持ちの方(職種・年数不問)
例)施工管理、CADオペレータ、現場作業員、設計、積算など…
■建築・土木・設備関連の学校(大学、専門学校、工業高校など)を卒業された方
※第二新卒・ブランクのある方も歓迎です!
<こんな方にピッタリ!>
◎現場での経験を活かし、内勤の仕事にキャリアチェンジしたい
◎建設DXに関わる技術を身につけたい
◎専門スキルを磨き、自身の市場価値を高めたい
◎安定した職場で長く活躍したい
勤務地
■東京本社/東京都新宿区西新宿3-9-7 フロンティア新宿タワー 4階
<アクセス>
・京王線「初台駅」より徒歩9分
・小田急電鉄小田原線「参宮橋駅」より徒歩10分
・各線「新宿駅」より徒歩13分
■大阪本店/大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB27F
<アクセス>
・阪急電鉄各線「大阪梅田駅」より徒歩5分
・Osaka Metro「梅田駅」より徒歩6分
・JR各線「大阪駅」より徒歩6分
【在宅勤務もOK!】
ひとりで業務を進められるようになれば、週2~3回、リモートワーク(在宅勤務・コワーキングスペースでの勤務)もOK!柔軟な働き方が可能です。
★受動喫煙対策:オフィス内禁煙
- 東京本社/東京都新宿区西新宿3-9-7 フロンティア新宿タワーオフィス4階[最寄り駅]初台駅
- 大阪本店/大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB27F[最寄り駅]大阪梅田駅(阪急線)
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(期間中の給与・待遇面に差異はありません)給与
月給23万円~35万円+諸手当+賞与年2回+インセンティブ
<経験者>
月給35万円~45万円+諸手当+賞与年2回+インセンティブ
※経験や能力を考慮のうえ、決定いたします。
※残業代は月給とは別に全額支給します。
★現場での経験が活かせます!★
空調や電気設備、プラントなどさまざまな現場経験を活かして活躍できます。
現場で培った感覚やさまざまな対処法をもとに、お客様への提案のパターンが広がれば、信頼度合いもぐっと深まります。
■資格手当
■住宅手当(若年層のみ)
■地域手当(東京勤務のみ)
■在宅勤務手当(月5000円※規程あり)
■インセンティブあり(業務効率向上に関する目標達成度合に応じて支給)
年収345万円~600万円
年収750万円/43歳
年収610万円/35歳
年収460万円/26歳
待遇・福利厚生
■交通費支給(月5万円まで)
■住宅手当・家賃補助(月2万円※規定あり)
■退職金制度(勤続3年以上)
■従業員持株会
■産育休制度(実績あり)
■結婚祝い金制度
■確定拠出年金(DC)導入
■福利厚生サービス(Perk)導入
■服装自由(私服勤務OK)
・管理建築士:月2万円
・一級建築士:月1万5000円
・二級建築士・電気工事士1種・管工事施工管理技士1級:月1万円
・電気工事士2種・管工事施工管理技士2級:月5000円
・簿記2級:月2500円
ほか
休日・休暇
126日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日)
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
★5日以上の連休取得も可能です!
★有休消化も推奨していますので、取得しやすい環境です!
社員インタビュー
Uさん
事業責任者
BIMコーディネーターは新しい職種のため、全員が未経験からのスタート。新しく覚えることは多いですが、質問を投げかければ、先輩方が親身になって教えてくれるのでご安心ください。
Uさん
(つづき)
モデリングはベトナムの子会社にいる専門チームが担当。やりとりをすることも多いですが、基本的に日本語でコミュニケーションがとれます。将来的には年に数回、海外出張の機会もありますよ。
Uさん
(つづき)
現場での経験がある方は大歓迎。現場を知る人ならではの感覚や視点からの提案は、お客様からの信頼を得るための大きな武器となります。ぜひ当社でこれまでの知見を活かして活躍していただけたらと思います。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
「BIM/CIM」の専門チームを業界に先駆けて組織
建設業界の生産性・品質の向上、国際標準化への対応、労働力不足といったさまざまな課題解決の一環として、国土交通省が推進している「BIM/CIMの原則適用」。
2023年から適用がスタートしましたが、同社は業界に先駆けて社内に「BIM/CIM専門チーム」を組織し、その高い技術力でスーパーゼネコンを始めとする多くの企業から信頼を得ています。
建設DXの推進は待ったなしの状態で、今後もさらに促進されていくことが確実ななか、業界における「BIMの専門家」の存在価値が高まっていくことは間違いありません。
特に、人にしかできない「コーディネート」という仕事は、ますます重要になっていくことでしょう。
やりがい
◆建物を形作る中心的存在
ゼネコン担当者、設備工事の技術者、作図チームなど、各分野のプロたちの中心に立ち、プロジェクトを円滑に推進させるのがコーディネーターとしての醍醐味。街のシンボルとなるような建物の誕生に大きくコミットするやりがいを実感できる仕事です。
また、「BIM」に関する専門家として各分野のプロが頼りにし、深い信頼関係を築いていくことを通して、仕事への誇りも持つことができるでしょう。
きびしさ
◆各方面への調整がカギ
設計・施工・作図など、各方面からの要望や意見の食い違いを受け止め、それらを調整する立場に立つのがこのポジション。各担当者と適切なコミュニケーションを取りながら、決められた納期・品質を守るための最適解を探り出す思考力・調整力が求められます。
幸いにも周囲には経験豊富な先輩たちがいます。困ったときには積極的に声をかけ、相談しながら一緒に解決策を模索していきましょう。
BIMの専門知識を身につけ、自身の市場価値も高めることができる仕事です。
現場での経験を活かしつつ、内勤の仕事にキャリアチェンジしたいという方に最適な職場です!
東証プライム上場「タカミヤ」グループの一員として、安定した経営基盤があります。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
doda登録情報により書類選考
面接(2回)
内定
※面接日・入社日は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。
※平日19時以降の面接実施も可能です。在職中の方も歓迎します。
※1次面接はオンラインも対応可能です。
【面接地】
「東京本社」もしくは「大阪本店」で実施いたします。
【東京本社】
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-9-7 フロンティア新宿タワー4階
TEL:03-3373-5552
【大阪本店】
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB27階
TEL:06-6375-8048
担当/採用担当
会社概要
- 事業概要
■仮設計画図および計算書作成(仮設計画(足場・支保工))
■各種設計(BIM/CIMモデリング、空間計測)
■各種トレース図面作成(仮設計画(足場・支保工))
■建築設備 図面作成(機械設備・電気設備)- 所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-9-7 フロンティア新宿タワー4階- 設立
- 1998年
- 代表者
- 代表取締役 笠原 靖子
- 従業員数
- 57名(2025年6月時点)
- 資本金
- 3000万円
