掲載予定期間:2025/10/27(月)~2026/1/25(日)更新日:2025/10/29(水)

大興機工株式会社

専門性が身につく水門設備の技術職/残業時間10H/未経験歓迎

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

売上・利益ともに絶好調!90%以上が官公庁案件

信頼と実績でリピート多数!求められる希少な専門性

転勤なし・残業ほぼなし・土日祝休・年休120日以上

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【チーム制で安心】水の設備の点検・工事を担当!現場作業が中心ですが、雨の日は事務作業に切り替え

具体的な仕事内容
\POINT/
★担当エリアは大阪府内~京都・阪神間
★長距離出張なし/毎日家に帰れます
★官公庁案件のため、必ず土日祝はお休み
★作業は必ずチーム制!
★雨や台風の時は現場に行かず、オフィスでの仕事が中心

―――――――――――
■お任せしたい仕事とは?
――――――――――――
川や水路の水を調整する設備(=水門・樋門)や、上下水道施設などの工事・点検・修理を行います。最初から専門知識は不要。現場は必ずチームで動くので、先輩と一緒に作業しながら少しずつ覚えていきます!

【新規工事の場合】
公共工事としての依頼を受け、設備を設置する準備を行います。必要な機械や資材を手配し、現地に据え付けます

【メンテナンスの場合】
定期点検や「設備に不具合がある」という連絡を受けて現場を訪問。状況を確認し、必要に応じて修理や交換を実施します。

―――――――――――
■1日のスケジュールイメージ(一例)
――――――――――――
\官公庁案件だから土日祝は休み!夕方には作業終了!/
08:15/会社に集合し、チームで現場へ
 ▼
09:00/点検作業スタート!
 ▼
12:00/休憩
 ▼
13:00/点検作業再開。17時前で現場は終了し、帰社
 ▼
17:00/写真整理や明日の準備、日報を記入して終了

※点検は1日5件~10件程度を担当。各現場は30分程度で終了です
※現場がない日は、現場調査や打ち合わせをしています。
チーム組織構成
<一緒に働くメンバーをご紹介!>
■髙橋さん(29歳/文系出身!)
前職:施設警備や豆腐の製造業
趣味:2歳と0歳の子どもと遊ぶこと/筋トレ(学生時代は柔道部)

入社理由「環境保全に興味があったのと、未経験から専門技術が身につく仕事を探していました。残業も少なく、土日祝休みの環境で、家族と過ごす時間を取りたかったのも大きな理由ですね」


■山田さん(この道40年の大ベテラン!/60代)
前職:建築系の大学を卒業後、設計事務所で設計職
趣味:奥様との旅行/動画・写真編集

入社理由「図面を書くより、図面通りにモノを作るほうが性に合っていたんですね。一つとして同じ現場はないので、ずっと飽きずに没頭してきたら、40年以上が経過していました」

対象となる方

【未経験歓迎】学歴・経歴不問!第二新卒・正社員デビューなど幅広く歓迎!コツコツと頑張れる方

未経験歓迎!学歴・経歴不問!
第二新卒・正社員デビューなど幅広く歓迎!
・社会人としての基本的なマナーのある方

【応募条件】
普通自動車運転免許
※AT限定の方は、業務上MTが必要なため、入社までに限定解除をお願いしています。
(詳細は面接時にご相談ください)

<こんな方にぴったり!>
・土日祝日はしっかり休みたい方
・DIYや工具に興味がある方
・コツコツと頑張れる方
・安定した環境で腰を据えて働きたい方
・資格や技術を得てスキルアップしたい方

<いずれかお持ちなら優遇あり!>
■土木施工管理技士
■電気工事施工管理技士
■管工事施工管理技士
■玉掛け
■小型移動式クレーン など

選考のポイント

★面接1回でOK!★
学歴・社歴・資格などは一切気にしません!スキルや経験よりも、性格や価値観、コミュニケーション能力などの「人柄」を重視します。まずは色々お話しましょう!

勤務地

【転勤なし/U・Iターン歓迎】
大阪府東大阪市長田東5-1-14
・大阪メトロ中央線「長田駅」より徒歩7分
・近鉄けいはんな線「長田駅」より徒歩7分

★バイク通勤OK!
  • 大阪府東大阪市長田東5-1-14[最寄り駅]長田駅(大阪府)

勤務時間

8:15~17:15(実働8時間・休憩60分)
平均残業時間
月10時間程度 ※定時退社も珍しくありません

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月間あり
※期間中の給与・待遇に変動はありません。

給与

月収例28万円(月給26万円+各種手当)/28歳/未経験入社

月給21万円~28万円 + 諸手当 + 賞与(年2回)
※上記は最低保証金額です
※資格・経験・能力を考慮の上、決定いたします
★その他、待遇の詳細については、面接でご相談ください!
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費手当
■残業手当
■技能手当
■資格手当
■役職手当
■運転手当(1万円/月)
■家族手当(配偶者:5000円、子ども:3000円 ※3人まで)
賞与
年2回(7月、12月)
昇給
年1回(7月)
入社時の想定年収

年収330万円~500万円

社員の年収例

年収430万円/35歳・未経験入社
年収420万円/30歳・土木施工管理1級
年収380万円/28歳・未経験入社

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費手当
■残業手当
■技能手当
■役職手当
■運転手当
■家族手当(配偶者:5000円、子ども:3000円 ※3人まで)
■退職金制度(3年以上)
■資格取得支援制度
■制服支給
■バイク通勤OK

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

★5日以上の連続休暇取得可能

\入社後の流れ/

▼入社~6か月目
現場に同行しながら、工具の名前や安全ルールなど基礎を学びます。
まずは先輩のサポートからスタート。

▼6~9か月目
簡単な点検や記録作業の補助を担当。
先輩に教わりながら、少しずつ工事や修理の作業も体験します。

▼9か月~1年目
現場での流れを理解し、書類作成や発注業務にも挑戦。
資格取得にもトライし、スキルアップができます。

★資格取得支援あり
入社後は会社負担で資格取得にチャレンジできます。
テキスト代や受験費用も会社がサポート!
取得すれば資格手当で収入もアップします。
(例)施工管理技士、玉掛け、小型クレーン など
Check!

社員インタビュー

(29歳/入社2年目)
★入社のきっかけを教えて!
同僚

髙橋さん

(29歳/入社2年目) ★入社のきっかけを教えて!

新卒後は、豆腐の製造・ガス調査スタッフ・商業施設での施設警備などを経験してきました。転職を検討した際に「自然が好き」という流れもあり、日常生活を守る環境保全分野に興味を持ったのが入社のきっかけです。

(29歳/入社2年目)
★やりがいを教えてください。
同僚

髙橋さん

(29歳/入社2年目) ★やりがいを教えてください。

昨今増加する水害から人々の生活を守る意義を感じられます。また農業用水路の調整や遠隔操作ができるシステムの取り付けなどを通して感謝される場面も多く、必要とされる分野で専門家になれる面白みがありますよ。

(29歳/入社2年目)
★入社後、働き方は変わりましたか?
同僚

高橋さん

(29歳/入社2年目) ★入社後、働き方は変わりましたか?

劇的に改善されましたね。まず土日休みになりましたし、残業もほどんとなし。書類作成の内勤日は17時台に、現場に出る日でも18時台には帰宅しています。家族と夕食を食べたり、お風呂に入る時間が至福の時です。

Check!

取材レポート

商品・サービスの強みは?

公共工事がほとんど。顧客に選ばれる企画力と技術力があります。

水門の自動化や維持管理を手掛け、需要を伸ばし続ける同社。90%以上が官公庁案件で、リピートや指名入社も多いという。水門の仕事は農業や下水処理、防災などで必要不可欠であり、今後もなくならないジャンルだ。

「専門知識は一つひとつ身に付けていけば大丈夫!コツコツと取り組む姿勢を持っていれば、一生食うに困らない技術力を伝授します(この道40年以上の大ベテランの山田さんより/60代)」

「私も最初は工具の名前もさっぱりわからず、右往左往する状態でしたが、山田さんに相談しながら安心して挑戦できています。不安もあるかもしれませんが、一緒に専門性を身につけていきましょう!(入社2年目の高橋さん/29歳)」

官公庁が土日祝休みのため、受託業者も土日祝休みが基本。夏季休暇も年末年始休暇もしっかり取れます!
やりがい

やりがい

公共工事が多いのですが、官公庁の担当者と直接コミュニケーションをとり請け負うことができます。下請けではないので、新しいものをゼロから作り上げる喜びや、案件の細かなところまで任せてもらえる自信と誇りを持てます。

直接農家さんの田んぼにつながる小さな水門の場合、“これで管理がしやすくなるよ”と喜んでいただけ、感想がダイレクトに伝わることも。地域の役に立てている実感となり、大きなやりがいとなります。

きびしさ

きびしさ

一度設置したら終わりではなく、メンテナンスを通して長いお付き合いとなる場合も多くあります。次の現場を紹介して頂けたり、新しい広がりになる場合もありますので、一つひとつの現場に責任感を持って取り組む必要があります。

またなによりきちんとした挨拶や、身だしなみの清潔さなども信頼を得る上では重要です。不器用でもしっかりと仕事に向き合う姿勢があれば、必ず評価もされるので、一つずつ取り組んでいきましょう。

経験豊富な山田さん(写真右)が、しっかりフォローします!コツコツ時間をかけて成長していきましょう。

残業も少なく、土日もしっかり休めるので働きやすいですね。平日は17時~18時台には帰宅しています!

佐々木社長(写真左)も撮影に参加!社長が設計を手掛けていて、とにかく頼りがいのある優しい社長です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaよりエントリー

  • Web履歴書による選考

  • 面接

  • 内定

※応募から内定までは1カ月程度を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
〒577-0012 大阪府東大阪市長田東5-1-14
本社/採用担当
MAIL:daikouk@docomo.ne.jp

会社概要

事業概要

・鋼構造物の設計及び製作
・機械器具の設備工事
・水道施設工事
・電気工事業
・上記に付随する一切の事業

所在地

〒577-0012
大阪府東大阪市長田東5-1-14

設立
1978年 6月
代表者
代表取締役 佐々木 厚治
従業員数
4
資本金
2000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013626420

大興機工株式会社

専門性が身につく水門設備の技術職/残業時間10H/未経験歓迎

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます