光伸株式会社
オーダーメイド特装車の製造/年休125日/残業月5時間以下
この求人を要約すると…
仕事◆完全オーダーメイドで社会を支える特装車を製造
未経験歓迎◆6カ月のOJTで技術をしっかり習得!
環境◆年休125日/残業月5h以下/賞与年2回
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎】通信車や災害対策車など、オーダーメイド特装車の製造・取付・メンテナンスを担当します。
お客様の要望をもとに、どんな装備を、どこに、どんな形で搭載するかを一から考えます。
★. 特装車とは?
_______
“特装車(とくそうしゃ)”とは、用途や現場に合わせて特別に仕様を変更した車のこと。
たとえば、通信機器を搭載して電波を中継する通信車、災害時に現場へ駆けつける対策車、医療機器を積んだ救急車など、社会のインフラや人々の暮らしを支える車です。
\当社ホームページをCheck/
実際に手がけた特装車の事例を紹介しています!
★. 主な仕事内容
______
■通信・災害・医療など、各用途に合わせた車両の製造
■内装の設計、配線、無線機などの機器取付
■構造の調整やパーツ加工、取付
■完成後の修理・メンテナンス対応(お客様先での出張作業の可能性あり)
★. 仕事のポイント
______
Point1. 世界に一台だけの車をつくる
当社が手がけるのはすべてオーダーメイドの特装車。
依頼内容に合わせて設計から取付までを考え、チームで一台を仕上げていきます。
マニュアルがない分、発想力と技術の掛け合わせが成果を左右。
自分のアイデアが形になり、動き出す瞬間の達成感は格別です!
Point2. 経験を重ねるほど、技術が磨かれる。
金属加工・配線・電装・塗装など、工程ごとに幅広いスキルが求められる仕事です。
入社直後は先輩のサポートを受けながら工具の使い方を覚え、半年ほどで一連の流れを任されるように。
経験を重ねるごとに「設計の意図がわかる」「仕上がりの精度が上がる」など、確かな成長を実感できます。
★. 入社後の流れ
______
▼OJT研修(約6カ月)
先輩社員の指導のもと、製造から取付までをじっくり習得!
▼ひとり立ち
設計打合せや改造提案などもお任せしていきます◎
個性が強く職人気質なメンバーが多いですが、チームワークは抜群。
難しい案件のときほど、自然と意見を出し合いながら一体感を持って取り組みます。
お互いを尊重し合える関係性が根づいているのも当社の特徴です◎
対象となる方
【未経験歓迎】ものづくりに興味がある方・車が好きな方は大歓迎!<高卒以上>
■普通自動車運転免許(AT限定可)
※工場内で車両を移動させる際に使用します
【 歓迎する経験・スキル 】
■自動車整備、板金塗装、電装・配線などの実務経験
■部品メーカーや製造業での勤務経験
■美術・デザイン系学科出身の方(発想力を活かせます)
【 こんな方にぴったり 】
■コツコツと作業に取り組むのが好きな方
■チームで協力しながら仕事を進めたい方
■手に職をつけて長く働きたい方
■車・機械・モノづくりに興味がある方
■正解のない仕事にワクワクできる方
選考のポイント
また、面接時には工場見学を実施。現場の雰囲気や仕事内容を見てから入社を判断していただけます◎
勤務地
神奈川県綾瀬市小園899-1
#受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
- 神奈川県綾瀬市小園899-1[最寄り駅]かしわ台駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:6カ月※試用期間中は時給1,375円~となります。
※その他の待遇に変更はありません。
給与
※経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
■時間外手当
■交通費手当(上限28,000円)
年収300万円~400万円
515万円(経験者入社10年/40代)
390万円(未経験入社3年/30代)
348万円(未経験入社1年/20代)
待遇・福利厚生
■中小企業退職金共済加入
■交通費支給(上限28,000円)
■再雇用制度あり(上限65歳まで)
■自動車通勤可
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日休み+この他に会社カレンダーで指定する休日)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
社員インタビュー
Q.クライアントはどういった業界?
通信会社や電力会社、病院、官公庁など、社会インフラに関わるお客様が多いです。通信車や災害対策車など、緊急時に使われる車も多いので、「自分たちの仕事が社会を支えている」と実感できます!
Q.普通の自動車の製造と違うのはどんなところ?
既製品を決まった通りに組み立てるのではなく、お客様ごとにまったく違う仕様をつくる点です。一台ごとに考える部分が多く、創造力が試されます。マニュアルがない分、完成したときの達成感はとても大きいです!
Q.未経験でも大丈夫?
最初の半年はOJTで先輩がずっとそばについてくれますし、「こうやるとキレイに仕上がる」といったコツも丁寧に教えてくれます。知識よりも“やってみたい”という気持ちが大事!自然と技術も身についていきます。
取材レポート
社員の働き方は?
発想と技術を掛け合わせて、一台をチームでつくり上げる。
同社が手がける特装車は、通信車・災害対策車・救急車など、すべてがオーダーメイド。
図面を前に、「どうすれば使いやすくなるか」「どんな配置なら安全か」をチームで考え抜き、ゼロから一台をつくり上げます。
既製品を組み合わせるのではなく、使う人のために設計し、手を動かす。だからこそ、毎回が新しい挑戦であり完成した瞬間の達成感は格別です。
人事担当者が特に印象的だと語っていたのは、社員たちの楽しさと真剣さ。
積極的に意見を交わし合う姿からは、“ものづくりが好き”という共通の想いが伝わってくると話してくれました。
同社の現場は、まさに“正解のないものづくり”を楽しむプロたちの集まりです。

やりがい
一台ごとに仕様も課題も異なるため、常に新しい挑戦ができるのがこの仕事の醍醐味。配線ひとつの工夫で使いやすさが変わるなど、自分のアイデアが“動き”として形になる瞬間に大きな手応えを感じます。
また、お客様から「ありがとう、助かった」と言われることも多く、社会を支える車を自分の手で生み出す誇りを実感できます!

きびしさ
オーダーメイドゆえに、同じ作業はひとつとしてありません。図面通りにいかない場面や、限られたスペースで機器を収める工夫が求められることも。時には「これで本当に大丈夫か?」と何度も試行錯誤する根気が必要です。
ですがその分、完成した瞬間の達成感はひとしお。「手間をかけた分だけ、確かな技術が身につく」それが同社の現場です。
手を動かしながら、発想やアイデアを形にする職場です。
マニュアルのないものづくり。毎回が新しい挑戦です!
経験よりも“つくる気持ち”を大切に。未経験の方でもしっかり活躍できます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
- ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。 
- ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。 
- ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。 
- ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。 
- Web書類選考 
- 面接+工場見学 
- 内定 
※合否は面接から1週間以内にご連絡いたします。
\面接時は工場見学を実施!/
実際に現場を見て、雰囲気や仕事の流れを体感してください。
「こんな車をつくるんだ!」とワクワクしてもらえるはずです。
神奈川県綾瀬市小園899-1
TEL:0467-70-7707(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
- ■特装車の設計・製造・検査 
 ■移動式コンテナの設計・製造・検査
 ■事業用ポータブル電源の製造・販売
- 所在地
- 〒252-1121 
 神奈川県綾瀬市小園899-1
- 設立
- 1997年 11月1日(創業)
- 代表者
- 代表者 野口 隆行
- 従業員数
- 20名(パートおよび社内外注含む)
- 資本金
- 1000万円
この求人に似た求人を探す
- 職種から探す 
- 勤務地から探す 
- エリアから探す 
- 最寄り駅から探す 
- 業種から探す 
