塚本鍍金工業株式会社
金属加工の技術スタッフ/賞与年3回/夜勤なし/転勤なし
この求人を要約すると…
★この先もなくならない、めっきの技術で手に職を!
★夜勤なし・駅から徒歩3分・食事補助つき!
★未経験歓迎!賞与年3回で安心して働ける環境です!
国家資格も取得できる◎
スマホ・家電などに使われる「めっき技術」で手に職を
<安定も、働きやすさも両方叶う職場>
◎夜勤なし◎転勤なし
◎平均残業時間 月15時間ほど
◎賞与年3回支給&手当充実
★さらに!ここがポイント★
さまざまな産業で必要とされている
物造りには絶対に必要な仕事
「めっき技術」を身につけて長く活躍できる!
■日常生活になくてはならない技術■
めっきは私たちの生活の中で身近に使われています。スマートフォンなどの家電製品からアクセサリーまであらゆるものに活かされており、業界を問わず必要なお仕事なんです。
■国に認められる一生モノの技術■
めっき加工には「めっき技能士」という国家資格があります。2級から特級まであり、当社ではこの資格取得を全面バックアップ。
取得することで手当も支給され、収入アップにもつながります!
めっき加工は、金属やプラスチックなどの非金属の表面に、金属の膜をつける技術。酸化を防いだり、電気を通しやすくするなど、目的はさまざま。
その中でも当社は、装飾やさびを防ぐ加工が強みであり、有名な高級自転車やカメラの部品なども取り扱っています。
確かな技術力と安定した事業基盤のもと、じっくりと技術を身につけることができます。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎】自動車のエンジン部品・カメラのビス・自転車の外装部品などのめっき加工/研修充実
…そもそも
めっき加工って?
――――――――
自動車のエンジンまわり、シートベルトのセンサ、デジタルカメラのビス、自動車の外装部品などあらゆる場所に必要とされる「金属部材」にはめっき加工がされています。めっき加工を施すことにより、より耐久性や品質を向上させることができるので、世の中になくてはならない技術です。
―――――――――
◆具体的な業務内容
―――――――――
各工程ごとに、専用の機械や装置があり、それらを動かして、めっき加工を行います。
型番+数量ごとに操作が変わるなど、考えながら行う業務なので飽きることはなく、昨日わからなかった事が次の日はスムーズにできるなど、日々成長を感じられるお仕事です!
―――――――――
◆入社後は
―――――――――
約2週間~3週間を目安に各工程を経験いただく研修をご用意しています。
先輩社員がイチからお教えするので安心です。出来ることからスタートしてスキルアップを目指しましょう!
―――――――――
資格取得支援制度有
―――――――――
国家資格「めっき技能士」の取得を全面的にサポートします。(取得費用は会社が負担)2級→1級→特級と、どんどん高度な技術を身につけられます!
各工程を4名~5名のスタッフで担当しています。
対象となる方
【学歴不問・35歳以下・未経験歓迎】コツコツとした業務に携わりたい方/手に職をつけたい方はぜひ!
学歴や業種、職種の経験は不問です。
未経験の方、歓迎します!
「やってみたい」という意欲があればぜひご応募ください!
【★求める人物像】
・コツコツとした作業が好きな方
・1つのことに集中できる環境で働きたい方
・正社員として安定して長く働きたい方
・プライベートを充実させたい方
年齢制限理由
勤務地
★転勤はありません
【住所】
大阪府大阪市都島区都島北通1丁目3番23号(本社)
- 本社/大阪府大阪市都島区都島北通1丁目3番23号[最寄り駅]都島駅
勤務時間
★12:00~12:50はお昼休み、15:00~15:10は休憩時間です。
★夜勤はありません。
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり※この間の給与や待遇に差異はありません
給与
※残業代全額支給
【★賞与は年3回】
昨年度実績:5.9カ月分
※賞与金額は、直近4カ月の売上と奨励金、更に賞与査定をもとに決定。
【★奨励金とは】
利益を分配する制度です。
直近3カ月平均利益の40%を毎月計算して、賞与原資へ加算します。
年収390万円以上
年収450万円(入社3年目/月給24万円+賞与3回+諸手当)
年収560万円(入社9年目/月給28万円+賞与3回+諸手当)
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■社員食堂
※昼食補助(温かいご飯・みそ汁・漬物が無料)
■OJT研修
■資格取得支援(関連資格は会社負担※下記資格手当に記載)
■退職金制度
■制服貸与
■お正月にお年玉あり(代表より1万円を支給)
■各種手当
・時間外手当全額支給
・住宅手当(世帯主1万円、その他5,000円/月)
・家族手当(配偶者1万円、子供1人1万円/月)
・大入手当(売上目標を達成した月には1万円を支給)
・資格手当(月1,000円~5,000円が累積加算)
特級めっき技能士…5,000円/月
1級めっき技能士…3,000円/月
2級めっき技能士…2,000円/月
第二種電気工事士…2,000円/月
ボイラー技士…3,000円/月
電気主任技術者…5,000円/月
運転免許(営業等での運転の者)…4,000円/月
公害防止水質管理者…3,000円/月
フォークリフト運転…2,000円/月
休日・休暇
■週休二日制
(日曜・その他)◆月6日~13日休み/年間届出カレンダーによります
■年末年始休暇
(8日間)
■GW休暇
(8日間)
■夏季休暇
(8日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
社員インタビュー

Mさん
「転職のキッカケは?」/前職営業/入社4年目
元々コツコツやることが好きだったので、製造系の仕事で、安定企業で探し、社内の雰囲気が良さそうだったので当社に決めました。実際に社内は仲もよく、技術もしっかり教えてもらえるので成長できる環境ですよ!
取材レポート
社員の働き方は?
社員食堂やお年玉、賞与年3回…厚待遇にこだわる社長の想い
今回は塚本社長が抱く会社や社員への想いを聞いてみました!
■Q.経営で大事にしていることは?
創業以来、社員全員が毎日やりがいを実感しながら働けるよう、福利厚生を整備してきました。賞与を3回支給しているのは、社員に経営者と同じ感覚を持ってほしいから。業績が上がると自分へ還元される仕組みが整っていれば、会社の成長を一緒に感じてさらに成長を目指せると思っています。
■Q.事業に対するこだわりは?
当社がこれだけ長く続けてこれたのは、“品質”に強くこだわっているから。「安ければいい」というご依頼はお断りすることもあります。良いものに仕上げようと情熱を持って働きたい方にぜひご入社いただきたいです。

やりがい
加工する製品(ネジやエンジンなど)にもさまざまなサイズや形があるため、それに応じて加工や検品のフローも異なります。同じ作業に見えても実は違いがある奥深い仕事です。新しい製品に出会うたびに、「次はこうやったらうまくいくかな?」とこれまでの知識を活かしながら業務にあたれます。
★国家資格も取得可能!
会社負担で国家資格も取得可能です。日々積み重ねていく技術をきちんと形として残すことができます。

きびしさ
仲間と協力して仕事を進めていくので、コミュニケーションが重要。自ら声をかけて仲間と関わる姿勢も大切です。気さくな先輩たちばかりなので、わからないことがあったときは、安心して声をかけてください。
入社後は先輩がしっかりサポート/未経験スタートの先輩も多数。基礎からお教えします!
コツコツと仕事に向き合います/できることが増えていくので成長を実感できて面白いです。
明るくて開放的な休憩スペース&雰囲気◎/昼食の補助もあります。気さくに笑い合える先輩たちばかりです!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募データによる書類選考
面接
内定
■入社日・面接日はご希望に応じますので、お気軽にご相談ください。
■土曜日・平日夕方以降の面接も受付けております。
〒534-0014
大阪府大阪市都島区都島北通1-3-23
TEL:06-6922-3687
採用担当:川人(カワヒト)
会社概要
- 事業概要
自動車・オートバイ・自転車・家電製品・釣具・カメラなどのネジ類および小物部品のめっき加工業及び製造業
■網付けクロムめっき
■ラックによるダブルニッケルークロム(黒クロム)めっき
■錫ーコバルト(バレル)めっき
■ニッケル(バレル)めっき
■潤滑ニッケルめっき
■無電解ニッケルめっき
■ステンレス上の各種めっき
■サンドブラスト
■ベーキングなど- 所在地
〒534-0014
大阪府大阪市都島区都島北通1丁目3番23号- 設立
- 1957年 (創業1948年)
- 代表者
- 代表取締役 塚本 昇一郎
- 従業員数
- 40名
- 資本金
- 1,000万円
- 売上高
7億727万円(2025年7月期実績)
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す