大昭和紙工産業株式会社
紙袋・紙パッケージの法人営業/年休123日/SDGsに貢献
この求人を要約すると…
【社会貢献】SDGsに貢献!サステナブルな社会へ
【安定基盤】創業1940年!リーディングカンパニー
【働きやすさ】土日祝休み/年休123日/手当充実
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【紙袋や紙パッケージのご提案】紙製品を通してサステナブルを実現/研修&フォロー体制抜群!
有名ファストフードの包装、高級コスメの箱など、多くの人気製品を支えています。
高い機能性・設計力・デザイン性は業界内でも国内トップクラス。見た目の美しさと実用性を両立し、製品をより魅力的に選出するパッケージは「歩く広告」と言われることも。
また、昨今はプラスチックから紙製ストローへの移行など、環境に配慮した素材への注目が高まっています。
脱プラスチックやリサイクル可能な素材など、SDGsの観点からも貢献できる製品です。
業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
既存のお客さまへ決められた製品を納品しつつ、関係を構築。
「プラスチックから紙に置き換えたい」「環境に良い商品を作りたい」などのご相談をいただけたら、相談内容に応じたご提案を行います。
<取引先>日本製紙、丸紅紙パルプ、森紙業、日本デキシー、サンリオ、全農、不二家など ※順不同・敬称略
<商品>食品梱包資材や梱包資材、防湿紙など
\Point/
★売るのではなく、イチから形にする営業!
当社にはデザイナーが在籍しており、お客さまの商品イメージをゼロから形にすることが可能です。既製品を販売するのではなく、お客さまの要望に寄り添いながら、最適な形をともに考え提案するコンサルティングに近い営業スタイルを大切にしています。
★働き方もサステナブル!
土日祝休みで年休123日、残業は1日30分程度。住宅手当や家族手当なども充実。男性の育休取得実績もあり、ライフステージに変化があっても長く続けられる環境です。
入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1)工場内研修
自社工場で1~2週間研修し、紙製品の種類やサイズ、厚さ、加工方法など基礎知識を学びます。併せて、梱包作業も体験し、製品が出荷されるまでのプロセスを体験できます。
▼
2)部署へ配属
先輩に同行しながら、営業ノウハウをOJTにて学びます。
▼
3)独り立ち
先輩からお客さまを引き継ぎます。
▼
4)キャリアアップ
ゆくゆくは主任へのキャリアップや商品開発や他部門へのジョブチェンジも可能です。
対象となる方
【未経験歓迎!】大卒以上/40歳以下の方/要自動車免許
■40歳以下の方
■大卒以上
■車の免許をお持ちの方(AT限定可)
【下記のような方、歓迎!】
■社会貢献度の高い仕事がしたい方
■物を売るだけではなく、モノ作りができる提案営業に興味がある方
■自分のアイデアを活かしたい方
年齢制限理由
勤務地
東京都中央区八重洲1-3-7 八重洲ファーストフィナンシャルビル17F
※リモートワーク相談可(緊急時)
※受動喫煙防止対策済
- 東京本社/東京都中央区八重洲1-3-7 八重洲ファーストフィナンシャルビル17F[最寄り駅]日本橋駅(東京都)
勤務時間
雇用形態
正社員
(試用期間6カ月/待遇に変更はありません)給与
※経験・学歴・年齢などを考慮の上、決定いたします
年収350万円~600万円
年収674万円/40歳/扶養家族あり
年収614万円/35歳/扶養家族あり
年収447万円/30歳/扶養家族あり
待遇・福利厚生
■通勤手当
■勤務地手当
■家族手当
■営業手当
■住宅手当
■借上社宅制度あり(入居条件あり)
■永年勤続表彰(10・20・30年・退職/旅行券の支給など)
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金
■労働組合
■持ち株制度
■退職金
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男性の取得実績もあり)
※5日以上の連休取得可
「カンキョーダイナリー」
著名人を始めさまざまな方へのインタビューや紙袋リメイク術、クイズなど、内容は盛りだくさん。
ご興味をお持ちの方は、ぜひご覧ください!
https://www.kankyodainari.com/?utm_source=home&utm_medium=referral&utm_campaign=official_site
社員インタビュー
Q.転職理由を教えてください。
既製品を売るだけではなく、モノ作りから携われる営業に魅力を感じ、入社しました。自分が受注した製品が自社工場で形となり、実際に完成したものを目にしたときの喜びはひとしおです。
Q.会社の魅力を教えてください。
80年以上の歴史を持ち、安定基盤を誇ります。また、福利厚生の充実や年休123日など働きやすさも整備。加えて、環境への問題意識が強く、植樹活動や砂浜回復活動など独自の取り組みを行っている点も魅力です。
Q.未経験でも大丈夫ですか?
不安にならなくて大丈夫です。周囲のメンバーが成長をサポートしますので、ご安心ください。また、業界内の常識に捉われずに物事を見られるのは、未経験の方ならではの強みです。別業界での経験も活かせますよ。
取材レポート
社員の働き方は?
社員の未来もサステナブルに。長く安定して働ける場所。
紙製品を通じてサステナブルな未来に貢献するだけでなく、「社員にも長く安心して働いてほしい」そんな想いが、職場環境にも反映されています。
実際、転職後に“前職より働きやすくなった”と語る社員が多数!
その理由は、充実した労働環境と制度にあります。
◆残業は1日30分程度/ほとんどの社員が18:15頃には退社
◆土日祝休みで年休123日/長期休暇あり!
◆賞与年2回/勤務歴と共に年収も順調にUP
◆住宅手当・家族手当や労働組合もあり
◆男性の育休取得実績あり
社員一人ひとりに寄り添いながら、
“安心して長く働ける”そんな職場づくりをこれからも続けていかれるそうです。
やりがい
紙には、種類や加工方法が数えきれないほど存在しており、その奥深さは計り知れません。扱えば扱うほど新たな発見があり、日々まだ知らなかった知識や技術に出会えることがこの仕事の面白味でもあります。
また、お客さまと信頼関係を築き、ご要望に沿った製品が形になると、感謝の言葉をいただけることも。その上、製品が世の中に出回り、街中で見かけると嬉しく感じられるでしょう。
きびしさ
まずは、基礎をしっかりと固めることが大切です。
業務に慣れるまでは、定型的な作業を丁寧にこなし、ひとつひとつ学んでいく姿勢が求められます。そうした積み重ねが、自信となり、やがては自分のアイデアを活かした提案へとつながっていきます。
焦らず、一歩ずつ着実に力をつけていきましょう。
環境に優しい紙製ゴルフティー。ティーが遠くに飛んで拾えなくても、そのまま土に還ることができます。
日々新たな発見があるのも楽しいです。紙の魅力・奥深さに魅了されています。
デザイン性だけでなく、機能性や環境面を配慮した紙袋を多数作っています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1~2回)
内定
〒103-0028
東京都中央区八重洲1-3-7 八重洲ファーストフィナンシャルビル17F
採用担当 rmailbox@daishowasiko.com
会社概要
- 事業概要
■紙袋および紙加工品の製造ならびに売買
■製紙原料、洋紙、板紙および家庭紙の売買
■印刷物の製版、印刷および製本ならびに売買
■紙器、段ボール函および包装用品の製造ならびに売買
■石油化学製品の売買
■食料品の売買
■製袋機の賃貸
■山林の造植林事業
■媒介業
■不動産の賃貸- 所在地
〒417-8570
静岡県富士市依田橋61-1- 設立
- 1940年
- 代表者
- 代表取締役社長 齊藤 了介
- 従業員数
- 610名
- 資本金
- 1億円
- 売上高
457億円(2025年3月)
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【東京】自社の環境情報Webメディア「カンキョーダイナリー」の企画・運用◆紙袋シェアトップクラス
NEW【静岡富士/Web面接可】社内システムエンジニア<教育体制・バックアップ体制充実/残業月10h程>
NEW【静岡/富士市】第二新卒歓迎/生産技術職/設備投資に積極的◎/年休120日/80年以上の安定経営
【静岡・富士/第二新卒歓迎】加工紙に関する製品開発~残業月10h/年休120日/80年以上の安定経営
【静岡県富士市】生産技術職~ポテンシャル採用/年間休日120日/新規設備導入中~
【滋賀県/東近江】第二新卒歓迎/品質保証(お客様対応・検査・改善)/残業11H/社宅制度有
【静岡/富士市】第二新卒歓迎/品質保証(お客様対応、検査・改善)/紙製品のリーディングカンパニー
【静岡/富士市】製品開発(加工紙に関連)/品質に関する経験者も歓迎/年休120/80年以上の安定経営
締切間近【静岡/富士市】品質保証(お客様対応、検査・改善)/紙製品のリーディングカンパニー
締切間近【静岡/富士市/】社内SE<アプリ開発・導入・運用からお任せ/将来の幹部候補>
締切間近
