掲載予定期間:2025/10/23(木)~2026/1/21(水)更新日:2025/10/23(木)

商船三井テクノトレード株式会社(株式会社商船三井グループ)

業務職(人事・総務)/未経験可/年休122日/残業20H未満

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【働きやすさ】年間休日122日&残業月20時間未満

【キャリア】ゆくゆくはバックオフィスの中核で活躍

【安定基盤】創業77年、商船三井グループの技術商社

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

世界の「海」を相手にする、商船三井のグループ企業。
バックオフィスの中核を担う人材へ成長しませんか?

■ 創業から77年の安定基盤 ■

グローバルに事業を展開する海運会社の商船三井。当社はそのグループ企業として、多彩なビジネスを手がけている技術商社です。船舶関連の燃料、潤滑油、情報通信設備、省エネ機器、部品資材の販売、原油の洋上備蓄貯蔵船管理業務、水素燃料電池船の運航などの水素エネルギー事業…。創業以来80年近く、海運のあらゆるニーズに、技術力と提案力でお応えし、着実に成長しています。今回、本社・管理部門でメンバーを増員します。

■ 本社オフィスの中核で活躍 ■

人柄重視の採用のため、ご経験は不問です。総務、人事などの実務経験をお持ちの方は、入社後に活かせます。また、従業員の就業環境も整備されており、完全土日祝休みで年間休日は122日、長期休暇の取得も可能です。残業は月10時間~20時間程度と少なく、プライベートの時間も大切にしながら、長期的な視野でキャリアを築けます。

ゆくゆくはバックオフィスに不可欠な人材として、ご活躍を期待しています!

商船三井テクノトレード株式会社(株式会社商船三井グループ) 業務職(人事・総務)/未経験可/年休122日/残業20H未満

仕事内容

<創業77年の安定企業>本社管理部門のバックオフィス業務全般(総務、人事、広報など)

具体的な仕事内容
◆社内の総務・労務、人事、広報等、バックオフィス機能を担う業務部において、各業務の補佐をお任せします。

【具体的には】
■総務・労務
・備品管理や施設管理による職場環境の改善
・福利厚生の整備や社内イベント企画
・各種書類の作成・管理 など

■人事
・従業員の採用計画や育成
・人事評価制度の設計・運用 など

■広報
・社内外広報
・会社HPの運用・管理
・専門誌への取扱製品掲載
・展示会出展対応 など

● 管理部門の中核を担う人材へ! ●
………………………………………………
上記の業務で経験を重ねて、業界や当社への理解を深めていっていただきます。ゆくゆくはバックオフィスの中核メンバーとして、当社の就業環境を改善するための多くのプロジェクトなどにも関わっていただく予定です。

● グローバルにビジネスを展開 ●
……………………………………………
日本国内だけに留まらず、シンガポール・ロンドンに海外拠点を設け、世界規模で事業を展開している当社。海外とのやり取りが発生するケースもあるため、英語力のある方はスキルを活かして活躍の場を広げられる環境です。
チーム組織構成
積極的にキャリア採用を行っている当社。異業種から転職してきた方が多数活躍しています。

対象となる方

【大卒以上】☆人柄重視☆未経験歓迎/英語力のある方はスキルを活かせます!◆第二新卒の方歓迎

◆意欲と人柄重視の採用です。業種・職種未経験からのチャレンジを歓迎いたします。

●以下のいずれかに当てはまる方はなお可
・社内総務や労務管理(保険関係、勤怠管理等)の実務経験をお持ちの方
・英語力のある方(TOEIC(R)TEST600点以上が目安)

<活躍できる人物像>
・チームワークを重視する方
・英語力を活かしたい方
・安定した環境でじっくりとキャリアを築きたい方
・プライベートも大切にしたい方

勤務地

転勤なし/東京都千代田区

●本社:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE18F
<最寄駅>東京メトロ丸の内線「淡路町駅」、都営新宿線「小川町駅」、JR各線「神田駅」

■受動喫煙対策:屋内全面禁煙
  • 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE18F[最寄り駅]小川町駅(東京都)

勤務時間

9:00~17:00(所定労働時間7時間、休憩60分)
平均残業時間
月20時間未満

雇用形態

正社員

試用期間1カ月(期間中の給与・待遇などの条件に変更はありません)

給与

月給30万円~月給35万円+賞与年2回

※年齢・経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します
※残業代全額支給
賞与
年2回(2024年実績5.95カ月)
昇給
あり(当社規定による)
入社時の想定年収

年収500万円以上

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■住宅手当
■家族手当
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■独身寮・社宅あり(入居要件あり)
■リゾート会員制ホテル所有
■育児時短勤務制度
■資格取得受験料補助
■各種研修制度(乗船研修、OJT形式、Off‐JT形式、階層別研修、テーマ別研修、英語研修)
■服装自由(オフィスカジュアル)
■リモートワーク相談可(週2日まで)※ただし、入社直後は、当面引継ぎのため原則出社となります

休日・休暇

年間休日

122

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇
(6日)

■慶弔休暇

■有給休暇
※10日~20日(付与日数は、入社月によって異なります)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)※男性の育休取得の実績あり

■介護休暇

■メーデー(5月1日)

★5日以上の連続休暇も可能です!
Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

「海」に留まらず、地球環境全体を見据え、ビジネスを展開。

商船三井のグループ企業として、海運関連の多彩な事業を展開している同社。安定基盤を強みに、水素燃料船や洋上風力発電といった、環境関連のプロジェクトを推進するなど、未来を見据えた事業領域にも果敢にチャレンジしています。中でも船舶の省エネ装置(PBCF)は、世界13カ国で特許を取得。現在の受注実績は世界中で4000隻を超えるなど、目下ビジネスは好調です。2050年までにゼロ・エミッション(二酸化炭素排出量実質ゼロ)の達成を目標に掲げています。

同社では今回、総務、人事といった管理部門の体制強化のため、人材を募集。社会に貢献する企業のバックオフィスを担うやりがいを実感しながら、キャリアを築けます。

商材を通じて船舶乗組員の安全運航をサポートするだけでなく、環境保全にも貢献しています。
やりがい

やりがい

多彩な事業をグローバルに展開し、社会にも貢献している同社。そのバックオフィスに不可欠な人材として周囲から頼られる存在に成長できるチャンスがあります。また、国内のみならず、海外と接点のあるビジネス領域に関わることで、グローバルな感覚を養いたいという方には、多くを吸収できる環境。意欲次第でキャリアの可能性が広がります。

きびしさ

きびしさ

同社の歴史は長く、そのうえ海運、船舶というのは、きわめて奥が深い世界。業界特有の専門用語など、最初は戸惑う部分もあるかもしれませんが、同社での経験を通じて蓄えることのできる専門性は、将来、貴重な財産になるでしょう。旺盛な好奇心を持ち、何ごとも積極的に学ぼうとする姿勢が大切です。

フリーアドレスで周囲とコミュニケーションを取りやすい環境です。大きな窓越しに富士山なども見えます。

休日、残業時間など就業環境は適正で、ワークライフバランスを実現しながらキャリアを築けます。

海運を支える当社のバックオフィスで、会社とともに成長しませんか?

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB応募(書類選考)

  • 学力テスト・適性検査(Webで実施)

  • 面接(2回~3回)

  • 内定

※面接日・入社日は希望を考慮します。在職者の方もお気軽にご相談ください
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募から内定までは3週間~4週間を予定しています
※Web履歴書にスキルや経験を詳しくご記入いただくと、選考がスムーズに進みます
連絡先
【商船三井テクノトレード株式会社/本社】
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE18F
MAIL:moltech-pad@molgroup.com(採用担当宛)

会社概要

事業概要

【商船三井グループの商事会社】
■PBCFをはじめとする省エネ商品の開発
■船舶用を中心とした燃料油・潤滑油や脱炭素燃料、部品/航海計器/機器類の販売
■洋上国家石油備蓄基地の維持/管理などのエンジニアリング業務

所在地

〒101-0054
【本社】東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE18F

設立
1948年 6月11日
代表者
代表取締役 社長執行役員 福島 正男
従業員数
193名(2025年3月末現在)
資本金
4億9000万円
売上高

746億円(2024年度実績、単体ベース)
723億円(2023年度実績、単体ベース)
628億円(2022年度実績、単体ベース)

平均年齢
41歳 (2025年3月末現在)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013658327

商船三井テクノトレード株式会社(株式会社商船三井グループ)

業務職(人事・総務)/未経験可/年休122日/残業20H未満

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます