株式会社昭和螺旋管製作所
真空製品の提案営業(育成前提の採用/新事業コアメンバー募集)
この求人を要約すると…
【空気を抜く技術】未来を支える提案スタイルの営業
【OJT3ヶ月+フォロー】知識ゼロから丁寧に育成
【新規事業の推進役に】将来のコアメンバー募集
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【20~30代活躍中】最先端分野の真空製品を提案/新規事業のコアメンバーを未経験から育成
新しく始まった“真空事業”を、
あなたの手で広げてください。
━━━━━
15年かけて準備し、今年まさに本格始動させた「真空分野」事業。あなたには、この新事業を広げていく営業メンバーとしてご活躍いただきます。
「真空」と聞いてピンとこなくても大丈夫。簡単に言えば、空気すら通さない特別なパーツを作り、それを半導体・医療機器・研究施設など“未来のモノづくり”にご提案する仕事です。
━━━━━
知識は入社後でOK!
まずは“お客様の声を聞く”ことから。
━━━━━
営業といっても、ただモノを売るのではありません。「こんな製品を使いたい」「こういう加工ができる?」といった相談に、社内の技術部門と協力しながら“解決策”を考える提案型の営業です。
最初は先輩社員に同行して、製品や業界のこと、話し方のコツまで丁寧にお教えします。お客様との会話の中で技術の話や専門用語が出ても、わからなければすぐに聞ける環境です。
━━━━━
半導体、医療、宇宙…
最先端分野に関われる面白さ。
━━━━━
私たちの製品は、目立たないけれど“最先端”の現場で使われています。たとえば、空気が漏れないクリーンルーム配管や、宇宙開発・医療機器で必要とされる真空パーツなど。
中には「他社では断られた」というご相談を、技術チームと一緒に解決することも。あなたの提案が、研究や開発の支えになる、そんなやりがいある仕事です。
━━━━━
未経験でも、
無理なくステップアップ。
━━━━━
入社後は各工場での研修を経て、先輩社員とのOJT(約3ヶ月)を実施。1人立ち後も2~3ヶ月はしっかりフォローするため、「放置される」「質問しにくい」などの心配は不要です。「なんだか少し面白そう」そんな気持ちがあれば、きっと活躍できます。
フレッシュな若手組織で
将来のコアメンバーに。
━━━━━
部署として立ち上がったばかりの今はまだ少数精鋭体制。今回の募集は、事業拡大に伴う増員です。先輩社員の丁寧なOJTで、技術や業界の知識を深められるので、未経験でも安心してご応募ください!
◎子育て社員・女性管理職活躍中
対象となる方
【必須の応募資格ナシ】「モノづくりに関わってみたい」「最先端の仕事に挑戦したい」そんな方を大歓迎!
◎未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
【 必須条件 】
■特別な応募資格はありません
└業務に必要な知識は、入社後に覚えていただけます。
【 歓迎条件 】
・普通自動車免許歓迎
・社会人としてのマナー
・製品図面を読める
・営業経験
━━━━━
迷ったら、まずはご応募を。
━━━━━
面接・入社日程は柔軟に対応します。とりあえずお話してみて、お互いの希望がマッチするかを考えましょう。仕事や会社への質問、キャリアなどの相談も大歓迎です!
選考のポイント
□ものづくりに興味がある
□新規事業に関わってみたい
□人と話すことが好き
□社会貢献性の高い仕事に惹かれる
□数字に苦手意識がない
□キャリアアップしていきたい
勤務地
◎自転車・バイク通勤OK
■東京都北区浮間5-3-3
【 アクセス 】
JR埼京線「北赤羽駅」より徒歩12分
━━━━━
東京での
新生活を応援!
━━━━━
社員寮を完備(独身寮の場合、個人負担1万円)しており、東京で新生活を始めたい方も安心。会社として、新しいスタートを切るあなたを全力で応援します。
- 浮間工場/東京都北区浮間5-3-3[最寄り駅]北赤羽駅 徒歩12分
勤務時間
雇用形態
正社員
給与
【 月収例 】
月収30万円~(月30時間相当分の残業代を含む)
※年齢・経験・能力等を考慮の上、給与を決定します。
※試用期間3ヵ月あり(期間中の待遇変更なし)
■時間外手当(全額支給)
■家族手当
■役付手当
年収400万円~(営業未経験者)
年収500万円~(営業経験者)
■年収420万円/28歳/入社2年目
■年収480万円/32歳/入社4年目
■年収550万円/38歳/入社6年目
待遇・福利厚生
■資格取得支援制度
■退職金制度
■社員懇親会(ボウリング大会、発足式などを年数回)
■社員旅行(1年に1回)
■社員寮完備(独身寮の場合、個人負担1万円)
■モバイル端末貸与(PC、携帯電話)
■オフィス内禁煙・分煙
■社用車貸与(規定あり)
■福利厚生倶楽部加入(約350万種類の福利厚生サービスが利用可能)
└リゾート施設の優待割引
└スポーツジムの優待割引
└アミューズメントパークの優待割引
└育児・介護等の生活支援・補助
└各種ショッピングの割引 など
休日・休暇
121日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
(原則休み)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■育児休暇
(男性取得実績あり)
柔軟に働ける職場環境
完全週休2日制で年間休日は121日と、プライベートとの両立も無理なく叶います。さらに育児・介護との両立を支援する制度整備も進行中。ライフステージに合わせた柔軟な働き方ができる環境です。
頑張りを見逃さない評価制度
上司との面談を通じて、目標に対しての工夫や姿勢もしっかり見て昇給・昇格に反映。年1回の昇給機会に加え、年2回の賞与では個々の努力がきちんと還元される仕組みです。実際に、入社1~2年で役職に抜擢された社員もおり、成長意欲のある方にはぴったりの環境です。
安心して挑戦できる収入制度
未経験スタートでも年収420万円(入社2年目)、経験者なら年収500万円以上も目指せる制度設計。挑戦と安定、どちらも得られる給与体系です。
社員インタビュー
Tさん
先輩
当社製品は、その品質の高さが特長。日常生活では目に見えない場所で活躍していますが、社会に欠かせない商品を提供していることに誇りを感じています。営業として、お客様へ付加価値を提供できるのも魅力です。
Oさん
上司
「最先端」と聞くと難しく感じるかもしれませんが、安心してください。未経験から育てる体制を整えており、入社後は3ヶ月かけて、仕事の流れから研修。不安や疑問はその都度解消しながら、丁寧に教えていきます。
Uさん
採用担当
一次面接では、「あなたがこれまで頑張ってきたこと」や「数字を扱うことへの印象」などをお伺いします。それ以外の話題は、当社があなたの希望にどう応えられるかが中心。気負わずにお話しましょう!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
安定の裏には、70年以上の信頼と実績、技術があります。
創業から70年以上にわたって黒字経営を継続してきた昭和螺旋管製作所。安定経営の背景には、水道・自動車・建築・プラントなど、社会インフラを支える製品を長年にわたり提供してきた実績があります。
こうした分野で積み重ねてきた技術と信頼が評価され、大手ゼネコン、設備メーカー、官公庁との長期的な取引が多数。三菱電機、東芝エネルギーシステムズ、本田技研工業、前澤給装工業、東京都水道局など、名だたる企業・団体との関係が、同社の揺るぎない事業基盤を支えています。
「長く安心して働ける会社で挑戦したい」方にとって、理想的な環境が整っています。

やりがい
━━━━━
自分の提案が、
未来の製品をつくる。
━━━━━
半導体や医療など、最先端の現場で使われる製品を、自分の提案で支えられます。「こういう形にできる?」「特殊な環境でも使える?」という相談に応え、製品化された瞬間は、大きなやりがいに。他社ではできないことに、チームで挑戦できる仕事です。

きびしさ
━━━━━
知らないままでは、
前に進めない。
━━━━━
「そもそも真空ってなに?」「図面ってどう読むの?」最初はわからないことばかり。でも、先輩や技術チームに“自分から聞く姿勢”がないと、成長はできません。教えてもらえる環境はありますが、“わからないままで終わらせないこと”が大切です。
お客様の課題を“聞く”ところから始まる提案営業。まずは一緒に動きながら覚えていけます。
入社後は先輩に同行しながら一歩ずつ成長。わからないことはすぐ聞ける、安心の体制です。
空気すら通さない真空パーツで最先端を支える。半導体や医療、研究分野に必要とされる製品です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
- ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。 
- ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。 
- ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。 
- ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。 
- 下記をご参照ください。 
▼
【 Web書類選考 】
応募データをもとに選考。次の選考に進んでいただく方のみに面接日をご連絡します。
▼
【 面接2回 】
Web面接もOK!
▼
【 内定 】
応募から最短2週間以内の入社も可能です!
★面接はお互いを理解する場!
カタログをお見せしたり実際に商品を手に取っていただいたりして、当社への理解を深めていただく予定です。
★応募前の職場見学も大歓迎!
まずは「どんな職場か」を見て、それから選考に進むか決めていただいてかまいません。(日程・交通費応相談/報酬はありません)
〒115-0051
東京都北区浮間5-3-3
(採用担当宛/03-3966-2286)
会社概要
- 事業概要
- 【 各種製造 】 
 水道関連製品(配管)/自動車関連製品(自動車部品)/消火関連製品/変電・プラント関連製品/化学プラント関連製品/船舶関連製品/真空関連製品
 【 設計・開発 】
 生産設備
- 所在地
- 〒115-0051 
 東京都北区浮間5-3-3
- 設立
- 1960年 (創業1947年)
- 代表者
- 代表取締役社長 鈴木 紀房
- 従業員数
- 180名
- 資本金
- 3,000万円
- 売上高
- 34億4,300万円 
この求人に似た求人を探す
- 職種から探す 
- 勤務地から探す 
- エリアから探す 
- 最寄り駅から探す 
- 業種から探す 
