掲載予定期間:2025/10/23(木)~2025/12/17(水)更新日:2025/10/23(木)

株式会社いせや

終活アドバイザー/完全反響営業/未経験歓迎/残業ほぼなし

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】業界・職種歴問わず歓迎!完全反響営業

【働きやすさ】残業ほぼなし/直行直帰可/完休2日制

【チーム制◎】一人のお客様に対しチーム対応で安心

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

「売らなければ」という気持ちよりも
「大切なものを一緒につくりたい」という想いです。

「お墓の営業」と聞いても、ピンとこないかもしれません。
「人の最後に向き合う仕事」というと、ネガティブなイメージを抱く方もいるのではないでしょうか。

事実、この仕事はお客様の涙をみることもあります。
ですが、お墓は"悲しい"だけの象徴ではありません。

故人の想い、残された方の想い、いろんな想いが詰まっているのがお墓。
その想いに寄り添い、カタチにするのが、私たちです。

「売らなければならない」ではなく、
お客様のお話に耳を傾け、大切なお墓を一緒につくり上げていく仕事になります。

「主人は美容師だったので、墓石にはコームとハサミ。
それから競馬も好きだったから、馬の絵も彫ってあげたい」

「お参りに来てくれた孫や子どもたちに見えるよう、
墓石に『ありがとう』と入れたい」

これらは、実際にあったお客様が言われた言葉です。

◇ ◇ ◇

単にモノを売るだけでは得られにくい、
人生の大切な節目に寄り添い「感謝される」という確かなやりがいを得られます。

数字や結果を追うやりがいというより、
心穏やかに、人とのコミュニケーションを大切に仕事をしたい方、
ぜひ当社ではじめてみませんか?

株式会社いせや 終活アドバイザー/完全反響営業/未経験歓迎/残業ほぼなし

仕事内容

【完全反響営業/直行直帰OK】ガーデニング霊園などニーズに合わせた墓所のご紹介をお任せします。

具体的な仕事内容
お問合せいただいたお客様一人ひとりに寄り添い、ガーデニング霊園や、さまざまなタイプのお墓のご提案をします。

業務内容
―――――
■霊園案内
■霊園までのお客様の送迎
■墓所の販売、及び墓石のデザイン、彫刻内容の打ち合わせ など


業務の流れ
―――――
1) お客様より、お電話やメールで霊園見学の予約が入ります
 ▼
2) ご来園のお時間にお客様をお出迎え
 ▼
3) ヒアリングを実施
既にご遺骨があって霊園を探されているのか、または将来の準備のための霊園探しなのかを確認します。
※最近は、「終活」として生前に時間をかけてご準備される方が多いです。
※既にご遺骨があり、埋葬を急いでいる場合は、ご希望に応じたスケジュールをご提案します。
 ▼
4) 霊園内をご案内し、ご希望の場所を選んでいただきます
 ▼
5) 墓石の詳細について打ち合わせ
墓石の種類と形、彫刻の内容を打ち合わせします。
案件によっては社内デザイナーを交えて墓石デザインをご提案することもあります。
 ▼
6) お引き渡し
最短の場合は、1カ月程度でお墓が完成します。
「終活」のお客様は時間に余裕があるので、じっくり3カ月くらいでつくりあげるケースが多いです。
中には、最初のご案内から1年くらいかけて慎重に準備をすすめる場合もあります。


安心の研修◎
―――――――
まずは霊園やお墓についての基本的な知識、仏教の知識について座学で学びます。
 ▼
墓石の種類や彫刻内容などを実際に見て知識を習得します。
 ▼
先輩に付いてお客さまとの接し方やご提案の進め方などを身に付けていってください。
※それぞれの適性や成長度合いに応じて、入社3カ月を目途に独り立ちします。
チーム組織構成
20代のスタッフから幅広い世代が活躍しています。
人に寄り添いたい…という当社の想いに共感して入社した先輩たち。
普段は別々に行動することが多いですが、面倒見の良い先輩が多くチームワークは抜群です!

【助け合う風土◎】
チームワークを大切にしながら業務を進めている当社。
霊園でのご案内とお客さまとの打ち合わせが重なってしまった際など、他の社員が協力姿勢で対応しています。
男女比
男性8:女性2 ※女性管理者も活躍中!
定着率
定着率90%以上(直近1年以内)

対象となる方

【未経験歓迎/高卒以上】■普通自動車免許(AT限定可)があればエントリーOK!第二新卒歓迎!

◎これまでの職種経験は問いません!
◎人柄重視の採用です!
◎活躍中の先輩社員は、ほぼ未経験スタートです!
◎完全反響営業なので、テレアポや飛び込みは一切ありません!

【こんな方なら活躍できます!】
■人と話すことが好きな方
■人のためになることをしたい方
■人に寄り添える仕事に興味がある方

【先輩社員の前職は…】
物流業界や呉服店の接客業など。
「人に寄り添える仕事だから」
「完全反響型で、ニーズのある提案ができるから」
そんな理由で、異業種から入社を決めています。

選考のポイント

【人物重視の採用】
堅苦しい志望動機はいりません。 面接はお互いのことを理解する場だと考えていますので、気兼ねなくお話ししましょう!

勤務地

本社を拠点とした東京都内および埼玉、神奈川に点在する霊園(直行直帰可)

本社:東京都府中市天神町4-3-10
最寄駅:JR中央線「武蔵小金井」駅/京王線「府中」駅

※お客様が希望する霊園をご案内するため、日によって勤務先は異なります。
※移動には社用車を使用します
※転居を伴う転勤はありません

■受動喫煙対策:禁煙
  • 本社/東京都府中市天神町4-3-10[最寄り駅]
  • 小平 寳縁の庭/東京都小平市鈴木町1-129[最寄り駅]一橋学園駅
  • 樹木葬・田無さくら庭園/東京都西東京市北原町 1-1-36[最寄り駅]田無駅
  • 都筑まどか霊園/神奈川県横浜市港北区新吉田町5277-1[最寄り駅]東山田駅

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※残業はほとんどありません
平均残業時間
月1時間以下

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(期間中の条件に変更はありません)

給与

月給28万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万6140円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月5万円まで)
昇給
年1回(5月)※業績による
入社時の想定年収

年収336万円

社員の年収例

年収336万円/入社1年目(未経験入社)
年収400万円/入社6年目(経験入社)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出型企業年金制度
■資格取得支援制度
■研修制度(座学研修など)
■保養所あり(京都・伊豆・箱根・那須高原などの保養所を格安にて利用可能)
■忘年会

休日・休暇

年間休日

117以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(シフト制)※事前に申告して調整がつけば、土日休みも可能です

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇

■リフレッシュ休暇

「終活」に向け、依頼が増加中!

2023年に創業100周年を迎えた当社が手掛けているのは、緑豊かなガーデニング霊園の運営。最近では、人生の最期を自分らしく迎えるために「終活」を始める方が増え、お客さまからの依頼・お問い合わせが年々増加しています。今後さらなる事業拡大を目指し、この度新しい仲間を募集することになりました。

さまざまなイベント企画も!

全国6カ所で展開している当社運営のガーデニング霊園では、「ふれあいパーク」というブランド名を活かした「シャンソンコンサート」「ハーバリウム教室」などを行っています。
それぞれの土地を活用しながら、いわゆる"霊園"のイメージをガラリと変えるようなイベントを定期的に開催。墓所をお求めになったお客様とのコミュニケーションを大切にしています。
Check!

社員インタビュー

営業スタッフ
Tさん(入社4年目/20代)
同僚

営業スタッフ Tさん(入社4年目/20代)

前職は物流会社の事務職。事務仕事がルーティン化していて、新たな業務にチャレンジしたいと思い転職しました。 未経験からのチャレンジだったので、新規開拓営業ではなく100%反響営業の会社で探していました。

つづき
同僚

つづき

面接官の雰囲気が自分に合っていると感じたことや何より面接に2時間も要してくれたことが自分の中では驚きでした。真剣に自分を知ろうとしてくれたことが他社よりも感じられたため、安心して入社を決められました。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

人に寄り添い、たくさんの方に喜ばれる魅力ある仕事です。

今回の取材では、入社3年目のTさんにお話をお聞きしました。

【Q】転職する際に重視したポイントは?
「前職で呉服店の営業を行っていたため、今回の転職の際も販売業の営業職で探していました。その中で当社に決めた理由は、需要のなくならない業界に転職したいと思ったからです。霊園の形は変化しつつも、日本の文化として必要とされ続ける業界のため、その安定性に惹かれて入社しました」

昨今では樹木葬やガーデニング霊園など、さまざまな供養のカタチが増えており、いつの時代もなくなることがない社会貢献性の高い業界だといえるでしょう。

バラの花が咲くガーデニング霊園「ふれあいパーク」。公園のように明るい雰囲気がある場所です。
やりがい

やりがい

ただお墓を売るだけでなく、さまざまな種類の中からお客さまのニーズを汲み取った商品を提案するのがこのポジションの重要な役割。丁寧な対応をし、希望通りのお墓が完成した際には、「ありがとう」「供養できて良かった」と感謝の声をいただくこともあり、やりがいを感じられる瞬間となるでしょう。

きびしさ

きびしさ

お墓を新たにつくる、というのは人生で一度の大切な経験。だからこそ、お客さまの要望を最大限取り入れた提案ができるよう、しっかりとサポートする必要があります。時代に合わせて多彩な墓石や霊園の知識を学ぶなど、常に意欲的に業務に取り組む姿勢が求められるでしょう。

お客さまに寄り添い、心が癒されるように丁寧なサポートでご案内します。感謝の言葉がやりがいとなります。

会社が運営するラウンジです。当社は残業ほぼなし。プライベートと仕事とのバランスがとりやすい環境です。

墓石の知識は入社後に先輩スタッフがしっかり教えますので、未経験の方もご安心ください。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接2回 ※WEB適性試験あり

  • 内定

【ご応募後の連絡】
ご応募いただいた方全員に、3営業日以内にご連絡いたします。

※ご希望の場合はWEB面接も可能です
※面接日・入社日は相談に応じます
※ご応募から内定まで2~3週間程度を予定しております
※職場見学もお気軽にご相談ください
連絡先
【株式会社いせや/本社】
〒183-0053
東京都府中市天神町4-3-10
TEL:042-340-2211(採用担当)

会社概要

事業概要

■墓地・霊園・納骨堂の開発、造成、販売
■石材の輸入
■石材の加工並びに販売
■葬儀式典に関する請負並びに斡旋

所在地

〒183-0053
東京都府中市天神町4-3-10

設立
1975年 10月
代表者
代表取締役社長 田中 教夫
従業員数
119名
資本金
5000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013671507

株式会社いせや

終活アドバイザー/完全反響営業/未経験歓迎/残業ほぼなし

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます