株式会社トーモク【プライム市場】
設備管理/土日祝休・年休120日/賞与5.2カ月分/人柄重視
この求人を要約すると…
【安定基盤】東証プライム上場/大手通販など取引多数
【安定需要】1949年設立、段ボールの専業メーカー
【福利厚生】賞与5.2カ月分(昨年)/寮・社宅など
段ボールの業界シェアトップクラスのメーカー。
暮らしに身近なモノづくりを支えませんか?
■ 段ボール工場の製造管理 ■
段ボール製品をつくるには、
人が大型生産機械を操作する工程があります。
お任せしたいのは、それらの設備管理業務。
設備にトラブルがなく、正常稼働を維持するために
欠くことのできないポジションです。
機械に抵抗のない方であれば、ご経験は不問です。
■ 創業70年以上のプライム上場企業 ■
段ボール事業を主軸に、安定的に製品・サービスを提供し
長く、身近な暮らしの役に立ってきた当社。
東証プライム上場で、シェアは業界トップクラス。
安定基盤が強みです。
大手飲料・食品メーカーなどと取引を行なっており、
昨今のネット通販の取引量拡大などにより、
段ボールの需要はますます堅調に推移しています。
完全週休2日(土日祝休)で、年間休日は120日。
福利厚生など各種制度は整備しています。
安心して長く働ける環境で、
暮らしに不可欠なモノづくりを支えませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
<未経験歓迎>段ボールの製造設備のメンテナンスおよび、管理業務
【具体的には】
■設備改善・修繕対応
■設備不具合時のメーカーへの問い合わせ対応
■工場ユーティリティ設備の管理・点検・修繕等
・電力設備:受変電設備、配電盤
・水関連設備:工業用水、廃水処理設備
・熱源・蒸気設備:ボイラー
・空気・ガス設備:都市ガス、コンプレッサー
・その他、空調・照明・給排水設備など
■環境関連・ISO関連対応
● メーカーのモノづくりを縁の下で支える ●
…………………………………………………………
段ボール生産設備の安定的な稼働、生産性向上のための改善活動、設備投資・設備更新設置工事での対応などを担います。生産現場のニーズも取り入れながら、先手先手の対応にて工場の生産活動を支えていくやりがいのある仕事です。
対象となる方
未経験歓迎【学歴不問】☆人柄重視☆設備管理経験のある方、モノづくりに興味のある方歓迎!/第二新卒歓迎
●以下に当てはまる方、ぜひご応募ください!
・機械やモノづくりに興味のある方
・何らかの製造工場で勤務経験のある方
・設備メンテナンス・維持管理の経験をお持ちの方
●次の資格をお持ちの方は優遇いたします
・電気主任技術者
・エネルギー管理士
・ボイラー取扱技能講習者
・危険物取扱主任者
勤務地
●トーモク館林工場:群馬県館林市野辺町906-1
※U・Iターン歓迎
※屋内全面禁煙(敷地内に喫煙所あり)
- トーモク館林工場/群馬県館林市野辺町906-1[最寄り駅]本中野駅 または、東武伊勢崎線「館林駅」より車で16分
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
※経験・能力などを考慮して、決定いたします。
※時間外手当は全額支給いたします。
★昨年度実績:5.2カ月分
年収360万円~580万円
年収364万円/20歳
年収448万円/28歳
年収504万円/36歳
※残業月20時間想定、諸手当・賞与込の年収です
待遇・福利厚生
■交通費支給(規定有)
■各種手当
・食事手当
・深夜手当
・交替手当
・休日出勤手当
・特殊技能手当
・班長手当
・係長補佐手当
・販売員手当
・単身赴任手当
■定年再雇用制度
■財形貯蓄
■社員持株会
■労働組合あり
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■借上独身寮制度(独身者30歳まで)
■借上社宅制度(世帯者45歳まで、最大15年間)
■社員食堂あり
■永年勤続表彰制度
■定期健康診断
■社員旅行(1年~2年に1回開催)
■懇親会・懇親行事
■慶弔金(社内規定あり)
■有給休暇積立保存制度
■社員交流(ソフトボール大会、社員旅行、夏のバーベキューなど)
■保養所(北海道石狩郡当別町スウェーデンヒルズ内、静岡県熱川市)
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■転勤休暇
■罹災休暇
■交通遮断休暇
■公民権使用休暇
■裁判員休暇
※5日以上の長期連休取得も可能です。
取材レポート
社員の働き方は?
自分が作った段ボールが家に届く日もそう遠くない!?
―それくらい、私たちの暮らしに身近なのが「段ボール」。75年以上の歴史を誇る同社は、食品・飲料メーカーなど、大手クライアントと多数取引を続けてきた、国内大手の段ボール専業メーカーです。
もともと安定的に需要がある商品ですが、近年の社会状況が同社のビジネスにとって追い風。仕事やショッピングの「在宅化」というライフスタイルの変化により、ネット通販のいちじるしい伸長が、段ボールの需要拡大につながっています。社会のいたるところでますます、代えの利かない役割を担っている「段ボール」。市場をけん引するリーディングカンパニーで、社会から求められているモノづくりに貢献できるやりがいを実感できる仕事です。
やりがい
大手企業と取引をしているため、スーパーやネット通販などで段ボールが使用されている瞬間に巡りあうことは多いはずです!そのたびに社会へ貢献している価値を感じることでしょう。また、キャリアに関係なく公平に実力を評価する風土が根づく当社では、あなたの頑張りを総合的に評価するため、スペシャリストとして存分に活躍できます。
きびしさ
設備管理は日常的な点検や月次・年次の業務が多く、1年間を通して計画を立てて仕事をすることができます。各部署からの依頼や自分の計画している仕事を、自律的に優先順位をつけてこなしていく自己管理能力が求められます。一方で、プライベートの予定をうまく調整して計画有休などは取りやすい部署と言えます。各部署から頼りにされる、縁の下の力持ちとして活躍が可能です。
需要が安定し、暮らしに身近な製品づくりを支えるポジションです。
東証プライム上場の安定基盤があります。長く就業して、じっくりとキャリアを築ける環境です。
製造スタッフなど、工場に勤務する様々な人との緊密な連携が不可欠な仕事です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接(1回)
内定
※面接場所は希望する工場で実施予定です。
※面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
※面接当日は、履歴書と職務経歴書を持参ください。
※ご応募から入社まで最短1カ月~2カ月程度を予定しています。
〒374-0047 群馬県館林市野辺町906-1
TEL:0276-74-9111
会社概要
- 事業概要
【東証プライム市場上場】
連結子会社:19社/国内グループ会社:35社/海外グループ会社:4社
■段ボール・紙器の製造・供給
■住宅事業
■運輸、倉庫事業
■商事事業- 所在地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビル- 設立
- 1949年 5月創業
- 代表者
- 代表取締役社長執行役員 中橋 光男
- 従業員数
- 1173名(2025年3月時点)
- 市場
- プライム市場
- 資本金
- 136億6987万円(2025年3月時点)
- 売上高
992億3300万円(2025年3月期)/986億6200万円(2024年3月期実績)
- 平均年齢
- 39.3歳
