株式会社関東コーワ
総務職/年間休日120日/残業少なめ/定着率100%
この求人を要約すると…
【安定】創業60年以上/官公庁や大手との取引実績多
【ステップアップ】将来のリーダー候補として歓迎!
【好環境】定着率100%/残業少なめ/土日祝休み
【創業より黒字経営!】穏やかな雰囲気も特長の
安定企業で、丁寧に経験・キャリアを磨きませんか?
■60年以上黒字経営を継続■
大学、国際空港など、大規模な公共施設の管理も任されている当社。
“当たり前の暮らし”を支えるビルメンテナンス事業を担い、景気に左右されない安定性を誇ります。
今後も更なる成長が見込まれる中、バックオフィスから会社の飛躍を支える総務メンバーの募集を決定しました!
■助け合いが根付く職場■
当社にはチームワークを大切にする仲間たちが集まっています。
このため、小さなことでも相談がしやすく、困った時や大変な時にはさっと手を差し伸べ合う光景が当たり前。
「安定性や働きやすさはもちろん、職場の雰囲気も重視したい」
「腰を据えてスキル・キャリアアップを目指したいからこそ、チームワークの良い環境で働きたい」
そんな想いから入社を決めた先輩たちも少なくありません!
■挑戦を歓迎する社風■
『こんな業務に挑戦したい』といった“声”を大切にしており、会社として後押し!
主体的に業務に取り組むやりがいを実感できる環境です。
\ここもポイント /
◎業界未経験歓迎
◎完全土日祝休み
◎残業月20時間以下
◎賞与年2回
◎退職金制度あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【30代活躍中】労務業務メインにお任せ/給与計算や入退社の手続きなど◎残業月20h以内・業界経験不問
具体的には
……………□
■毎月の給与計算
■社会保険関係の手続き
■入社時・退職時の手続き
■年末調整
■雇用契約書の作成・管理
■健康診断やストレスチェックの実施
■労働保険料・住民税等の手続き等
■慶弔関係の手続き
■労災対応・各種証明書発行
□……………
入社後は?
……………□
OJTにて業務の流れ、システムの使い方などをお教えします。
なお、業務はチーム全員で情報共有しながら進めます。
完全に1人でお任せするということはないためご安心ください。
※例えば法改正があった年には、足りない知識や経験を補う外部の講習会に参加することも。
専門性の高い知識を身につけ、更なるスキルアップを目指せます!
□………………………………
明確な評価制度も後押しに
………………………………□
当社では年に1回、人事考課を実行。
慣れてきたら目標は自分で設定し、日々の業務の取り組み方、姿勢などを基に評価を行います。
社歴や年齢に関わらず、本人の頑張りを見るため、早期のキャリアアップも可能です。
実際に、30代で入社し、数年で係長へキャリアアップしたメンバーもいます!
★あなたには、将来的にチームリーダーをお任せしたいと思っています。
必要なことは2~3年ほどをかけて段階的に習得できます。
「キャリアアップを目指したい」「管理職に挑戦したい」という方は、ぜひ一度私たちとお話してみませんか?
※入社後の職種変更はありません
★9割以上が中途採用。「思ったよりもずっと早く馴染めた」という声も少なくありません!
給与計算や社会保険の手続きなどをメインに行うチームと人事をメインとするチーム、2つのチームで構成されています。
普段の業務は分かれていますが、会社状況や時期に応じてお互いを手伝い、協力して業務を進めています。
\抜群の風通しも好評です/
社長や役員も同じフロアで業務を行っており、会社全体でコミュニケーションが盛んに行われています。
アイデアや意見を発信しやすい・取り入れてもらいやすい職場です!
対象となる方
【学歴不問/業界未経験歓迎】労務経験ならびに給与計算経験をお持ちの方(目安5年以上)
■労務の経験
■給与計算の経験
◎活かせる経験・スキル
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・従業員100名以上の給与計算業務の経験
・マネジメント経験
◎このような方が活躍しています
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・コミュニケーションやチームワークを大切にしたい方
・責任感を持って丁寧に業務に取り組める方
・腰を据えて長期キャリアを築きたい方
・主体性を活かし、幅広い業務に挑戦したい方
・人の役に立つことにやりがいを感じられる方
・ワークライフバランスも大切にしたい方
※学歴不問
※業界未経験歓迎
勤務地
■本社:東京都港区新橋5-9-1
┗JR新橋駅より徒歩7分
┗三田線御成門駅より徒歩10分
※受動喫煙対策:屋内禁煙
- 本社/東京都港区新橋5-9-1[最寄り駅]新橋駅 より徒歩7分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※期間中の給与・待遇に変更なし
給与
※経験や年齢などを考慮し、決定します
■通勤手当(上限月7万円)
■時間外手当(全額支給)
■選任手当(月3000円~2万円)
■役職手当
■資格取得奨励金 など
【 資格取得奨励金の一例 】
◎第一種衛生管理者(5万円)
年収300万円以上
年収470万円:入社8年目/35歳(月給27万5000円+賞与+諸手当)
年収400万円:入社6年目/31歳(月給25万3000円+賞与+諸手当)
年収368万円:入社3年目/28歳(月給24万2000円+賞与+諸手当)
待遇・福利厚生
■退職金制度
■財形貯蓄
■研修制度(導入研修・OJT など)
■資格取得支援(奨励金制度・研修参加費用の会社負担)
■結婚・出産お祝い金制度
■福利厚生倶楽部
└飲食店や映画館などさまざまな優待制度があります!
※オフィス内にウォーターサーバーあり
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/30~1/3)
(平均取得日数15.4日)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)
★年末年始休暇や、有給休暇を合わせて5日以上の連続休暇の取得もOK!
★主要取引先
文部科学省、国土交通省、東京都、各区
【各種法人】
公益財団法人東京都中小企業振興公社、公益財団法人東京都道路整備保全公社、公益財団法人大田区文化振興協会、軽自動車検査協会、公益財団法人うらやす財団、公益財団法人港区スポーツふれあい文化健康財団
【民間企業】
日本空港ビルデング株式会社、日本空港テクノ株式会社、株式会社成田エアポートテクノ、その他多数
先輩社員の声をご紹介
(総務部メンバー/男性)
「大きな空港とも安定した取引を行っているところに惹かれたのが応募のきっかけです。
選考が進むうちに、ワークライフバランスの整った働き方ができること、挑戦をしやすい環境で仕事の幅を広げていけること、そして助け合いの文化が根付いていることを知り、入社を決めました!」
(総務部メンバー/女性)
社員インタビュー
労務担当
労務以外に会社行事の企画・運営等を行うこともあるので、幅広い業務に携わり、スキルアップも叶う環境です。先輩や上司から丁寧にフォローをしてもらえたため、不安なくスタートできました。
人事担当
決められた業務の中でもスケジュールが管理できていれば、自分のペースで調整しながら取り組めます。アイデアも発信しやすい環境なので、ぜひ当社に新しい風を吹かせて一緒に活躍して欲しいです!
取材レポート
社員の働き方は?
アイデアや経験を活かして、社員・会社の活躍を後押し!
40年~50年と長くお付き合いされているお客さまも多い同社。抜群の安定性はもちろん、良いアイデアを積極的に取り入れる社風も特長です。
実際に、労務チームのメンバーの意見をもとに取り入れられたものが『福利厚生倶楽部』とのこと。詳しく伺いました!
「当時、従業員のみなさんから『飲食店や映画館で割引を受けられてうれしい』と言っていただけたことが嬉しかったです。
ちなみに、役員は気さくで話しやすい方ばかり!部内で出たアイデアや提案の導入に『いいじゃん、やってみようよ』と前向きなため、私たちも楽しみながら積極的に現場のサポートができています」
その生き生きとした表情からも同社の魅力を垣間見ました!
やりがい
【着実に成長を実感できる仕事】
労務の仕事は、会社運営に欠かせないポジション。給与計算や傷病手当金の対応など、緻密で正確な作業を通じて社員に寄り添うことで、感謝の言葉をもらえることが大きな達成感となります。
また、社会保険の手続きや年末調整などの経験を積み、幅広いスキルを身につけられることも魅力の一つ。業務を通じて更なる自己成長やキャリアアップにつなげられるやりがいはひとしおです。
きびしさ
【柔軟さと常に学ぶ姿勢が必要】
会社経営に欠かせないポジションのため、一度のミスが会社全体の信頼を損ねるリスクも。基本的な仕事の流れはあるものの、その人ごとに合わせた、柔軟で正確な対応が必要となります。
また、労務スキル習得には法律や規定の理解、社会保険制度の変化に対応するための継続的な学習が求められます。
高い専門性と自己管理能力が必要とされる中、責任感を持って取り組むことが大切です。
慣れるまで活躍を丁寧にサポート。業界未経験の方も安心して業務に取り組めています。
社歴や年齢によらず「こうしたらもっと良くなるのではないか」という声をあげやすいことが特長です。
ゆくゆくは労務メンバーをまとめるリーダーポジションに挑戦可能!更なるステップアップを実現できます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
人事面接
役員面接
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
〒105-0004
東京都港区新橋5-9-1
TEL:03-3432-0413
会社概要
- 事業概要
【総合ビルメンテナンス業】
□設備の運転保守
□建物清掃
□警備業務
□受付業務および空調設備
□電気設備
□給排水衛生設備
□消防設備等の点検整備- 所在地
〒105-0004
東京都港区新橋5-9-1- 設立
- 1973年 (昭和48年)9月19日
- 代表者
- 代表取締役 鳥越 眞人
- 従業員数
- 500名(準社員含む)
- 平均年齢
- 41歳
