京成不動産株式会社(京成電鉄グループ)
プロパティマネジメント/年休120日以上/土日祝休/手当充実
この求人を要約すると…
【安定性】100年以上続く京成電鉄グループ
【働きやすさ】グループ内物件の管理をお任せ
年休120日/土日祝休/住宅手当有/残業月20h内
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【グループ内物件の管理を中心にお任せ】駅ビルや賃貸施設等の管理・運営を行うプロパティマネジメント
現場での作業ではなく、協力会社を管理・監督する立場として、建物の安全と快適な環境を支えていただきます。
◎主な業務内容
…
<清掃・警備・設備点検などの定期管理業務>
■協力会社の手配・スケジュール管理
■報告書の確認や現地確認
■清掃・設備点検結果に基づく改善提案
<維持・保全工事の管理>
■テナントからの問い合わせ対応
(例:シャッターが下りない、水漏れなど)
■現場の確認、業者手配~工事発注、検査まで一貫して対応
※年間約450件の工事をチームで分担して担当します
<消防訓練や修繕履歴管理>
■年2回の消防訓練について企画・運営
■修繕履歴の作成、将来的な改修提案 など
◎入社後の流れ
…
入社後3~6カ月は、マンツーマンのOJT研修で業務を学びます。
先輩社員と一緒に現場を回り、工事手配の流れや報告書の見方など、基礎から丁寧に教えます!
建物管理の経験をお持ちの方は、即戦力として早期に案件をお任せ。
未経験の方でも、3~4カ月程度で簡単な工事手配を一人で担当できるレベルまで成長することができます!
\仕事のPOINT!/
□ 担当エリアは京成松戸線沿いの駅直結ビルが中心
□ 現場訪問とデスクワークは半々程度!
□ 京成電鉄グループの所有物件が中心のため、スピーディーな意思疎通が可能!安定した案件量と長期的な関係を構築することができます
□ テナントや協力会社とのコミュニケーションが大切です
□ 日々の業務を通して、建物管理の幅広い知識が身につきます!
独り立ち後もいつでも相談できる風通しの良い環境です。
「このビルは誰の担当」といった固定制ではなく、案件ごとにチームで分担するスタイルのため、互いに情報共有をしながら、チーム全体で問題解決に取り組む文化が根づいています。
対象となる方
【経歴・学歴不問】要普免(AT限定可)/建物管理やビルメンテナンスのご経験・業界経験を活かせる!
■普通自動車運転免許(AT限定可)
<歓迎条件>
■建築図面を読める方
■建物管理やビルメンテナンスのご経験
■建築業界・不動産業界でのご経験
\こんな方が活躍できます!/
◎コミュニケーションをとることが好きな方
◎すぐに行動に移すような努力ができる方
◎お客様の要望をくみ取って、誠実な対応ができる方
勤務地
千葉県鎌ケ谷市くぬぎ山4-1-12 京成くぬぎ山ビル1階
▽アクセス
・京成松戸線「くぬぎ山駅」より徒歩1分
※受動喫煙防止対策:あり
- 千葉県鎌ケ谷市くぬぎ山4-1-12 京成くぬぎ山ビル1階[最寄り駅]くぬぎ山駅 (京成松戸線)
勤務時間
雇用形態
正社員
(試用期間:2カ月 ※期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
※残業代は別途支給します
■時間外手当
■家族手当(配偶者:月8000円/子ども1人につき:月2000円)
■住宅手当・家賃補助(月2万5000円)※諸条件あり
■資格手当(宅建:月1万5000円、警備員指導教育責任者:月3000円など33資格が対象)
■出張手当
■役職手当
年収400万円~550万円
年収580万円/入社4年目
待遇・福利厚生
■京成電鉄グループの福利厚生施設・保養所あり
■退職金制度
■資格取得支援制度
■社内表彰制度
■財形貯蓄(利息補助あり)
■定年再雇用制度
■社員割引制度
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種補助金
■慶弔見舞金
■スマートフォン貸与
■結婚・出産祝い金
■京成社員食堂利用可
■研修制度(OJT・外部研修など)
社員がプライベートを大切に働けるように、少しずつ制度を整えている段階です。今後も引き続き、働き方改革に取り組んでいきます。
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(時間単位の取得可能)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績、取得後の復帰実績あり)
■生理休暇
■配偶者出産休暇
◎5日以上の連続休暇OK
■グループ所有物件の施設管理
同じビル内に京成電鉄の担当者がいるため、報告・相談などもスピーディー。意思疎通がとりやすい環境です。
また、案件は、グループ内で適性や業務量に応じて割り振られるため、1人で多くの仕事を抱え込むことはありません。
進め方の基本ルールが整っており、安心して業務を進められるのもポイント。
グループの信頼関係を活かしながら、着実に経験を積める環境です。
■ジョブチェンジも可能!
建物管理の経験を積んだ後に、リーシングや企画運営の分野へ挑戦する社員もいます。
本人の成長や興味に合わせて柔軟にキャリアを設計できるのが特徴です。
「建物管理のプロ」から「不動産の総合プロフェッショナル」へ──京成グループという大きなフィールドで、多彩なキャリアに挑戦できるチャンスがあります。
社員インタビュー
Nさん(プロパティマネジメント事業部)
前職はハウスメーカーで営業兼現場監督をしていました。お客様や職人さんと話す経験が、今の協力会社さんやテナント様との対応に活かせています。安定した環境で、これまでの経験を活かせることに魅力を感じました。
Nさん(プロパティマネジメント事業部)
住宅とビルでは仕組みがまったく違うため、わからないことは職人さんに聞きながら、現場で知識を積み重ねています。「〇さんに聞けば大丈夫!」と頼られる存在になるよう、後輩を育成するのが自分の役割です。
Nさん(プロパティマネジメント事業部)
部全体としてはアットホームな雰囲気で上司との距離も近く、なんでも相談・提案ができる職場です。また、定食がワンコイン、カレーライスが300円の京成社員食堂を利用できることも、何気に嬉しいです。
取材レポート
社員の働き方は?
頼られる存在へ、確かな成長を。
現場で「Nさんに聞けば大丈夫」と言われてきた先輩社員・Nさん。
現在は後輩育成にも力を入れ、「次は自分が頼れるくらいの存在になってもらえるよう、育てていきたい」と話してくださりました。
取材を通して印象的だったのは、会社全体が“人の成長”を大切にしていること。
京成電鉄グループの安定した基盤のもと、信頼される立場として日々挑戦を重ねています。
グループ全体の信頼を支える存在にまで成長することができる環境です。
人事担当の方からも「京成電鉄からも頼られる存在に成長してほしい」という声を聞くことができました。
この環境でなら、専門知識を磨きながら着実にキャリアを築くことができるでしょう。
やりがい
原因が分かりにくい雨漏りや設備不具合などの難しいトラブルを協力会社の協力をあおぎつつ試行錯誤しながら解決し、建物が安全に機能したときの達成感は格別とのこと。
その際にテナント様から直接感謝の言葉をいただくことが、解決へのモチベーションにもつながります。
地道な対応の積み重ねが「信頼」という形で返ってくる――それがこの仕事の一番のやりがいとなるでしょう。
きびしさ
テナント様へ禁止事項を守ってもらうよう注意をしなければならない場面もあり、誠実に伝える必要があるため、コミュニケーション力が活かされるでしょう。
また、各ビルごとに構造や設備の特性が異なるため、覚えるまでは大変さを感じることも。
緊急対応などのイレギュラーも発生するため、現場を重ねながら学ぶ姿勢が成長の鍵となるでしょう。
完全週休2日制で残業も月20時間以内。プライベートも大切にしながら働ける環境です。
京成電鉄グループの所有物件を中心に扱うため、働きやすさを実感できます。
先輩社員が丁寧にサポートするので安心して飛び込んできてください!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接(2回)+適性テスト(Web)
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒273-0196
千葉県鎌ケ谷市くぬぎ山4-1-12 京成くぬぎ山ビル1階
TEL:047-701-5530/採用担当
会社概要
- 事業概要
1.不動産の売買、管理、賃貸及び運用並びにそれらの受託
2.不動産の売買及び賃貸の仲介
3.住宅・店舗・事務所等の新築及びリフォーム工事の施工並びに工事監理
【免許】
宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(6)第5540号
【加入団体】
一般社団法人 不動産流通経営協会、公益社団法人 首都圏不動産公正取引協議会
【取引金融機関】
三菱UFJ銀行 葛飾支店、三井住友銀行 八千代支店、千葉銀行 本店- 所在地
〒273-0196
千葉県鎌ケ谷市くぬぎ山4-1-12 京成くぬぎ山ビル1階- 設立
- 1987年 7月
- 代表者
- 代表取締役社長 清水 健司
- 資本金
- 4500万円
- 売上高
69億円(2024年度期実績)、57億円(2023年度期実績)、46億円(2022年度期実績)
