掲載予定期間:2025/11/20(木)~2026/1/21(水)更新日:2025/11/20(木)

株式会社東具

商品プロモーションのマーケティング営業/年休126日/賞与有

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

信頼◆化粧品、食品、家電、製薬…有名メーカーと取引

成長◆入社時研修+顧客理解を深める仕組み

メリハリ◆年休126日、完全週休2日、土日休み

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

設立34年を迎え、事業は次のステージへ──
目指すのは、お客様の”マーケティングパートナー”

─設立以来、積み重ねてきた信頼と実績─
ドラッグストアや雑貨店など、様々な場所で商品と共に設置されているPOPやディスプレイ。私たち『株式会社東具』は、そんな店頭販促ツールの企画・制作を行う企業です。食品や家電、化粧品、製薬など数多くの有名メーカーと取引を行い、商品やブランドの魅力を引き出す『店頭プロモーション』を手掛けています。

─新たな挑戦をスタート─
これまでは有形の”リアル”な販促物に強みを持ち、多くの企業の販促に携わってきた当社。しかし、商品をアピールする方法は店頭販促だけではないと考えています。自社のWEBシステムツールを活用したキャンペーンやイベントなど…”デジタル”のサービスを提供し、より顧客満足度を高めていく。これが当社が目指す姿です。

あらゆる方法で、お客様の課題を解決する”マーケティングパートナー”へ。これまで築いてきた信頼・実績を強みに、東具は次のステップへ踏み出します。

─会社を強くするための採用─
今回は、当社の中心を担う企画営業職の募集。あなたの力で、当社の成長を加速させてください。私たちと一緒に、さらなる高みを目指していきましょう!

株式会社東具 商品プロモーションのマーケティング営業/年休126日/賞与有

仕事内容

【大手メーカー取引多数】企画・提案から納品まで販促プロモーションを一気通貫で担当◆スキルアップ可能!

具体的な仕事内容
\この仕事のPOINT/
◆仕事が目に見える喜び
化粧品、食品、日用雑貨、家電、製薬業界を中心に、大手有名メーカーから中小メーカーまで多くの企業と取引を行っています。中には、自分が企画から携わったプロモーションを店頭で目にすることも。何物にも代えがたいやりがいを感じる瞬間です。

◆顧客が抱える課題を解決する仕事
企業ごとに抱える課題は「より多くの人に届けたい」「狙ったターゲットに響かせたい」などさまざま。
その解決方法に決まりはありません。
“どうすれば顧客の成果につながるか” を自分で考え、企画し、形にしていく面白さを存分に味わえる環境です。

<業務の流れ>
▼クライアントへのアプローチ
新規の場合には電話や紹介、展示会での名刺交換などが関係作りのきっかけ。会社の情報を収集し、時には商品の売り場に足を運ぶなど、企業ごとの課題を理解した上でアプローチを行います。

▼ニーズ・課題のヒアリング
商談の場では、改めてクライアントのニーズをヒアリング。どの商品を、誰に向けて届けたいのか。ブランドのイメージや商品のこだわり、会社としての中長期的な販売戦略まで聞き取ることで理解を深めます。

▼企画・提案
ヒアリングした内容を基に、社内のデザイナーや設計担当と打ち合わせ。形状や色などのアイデアを出し合いながら、仕様を決めていきます。詳細が決まったらサンプルを作成し、クライアントへプレゼンします。

▼製造・納品
クライアントと打ち合わせを重ね、最終的な仕様が決まったら本生産を開始。スケジュールを調整しながら、納品までの一連の流れを管理します。

★1人あたりの担当件数は月8~15件程度。
★1つの案件につき2~3ヶ月かけて進行。中には半年以上の長期案件もあります。
チーム組織構成
大阪本社では9名、東京支社では20名の営業メンバーが活躍中。どちらの拠点も20代~30代の若手社員が中心となり、当社の成長を牽引しています!

社員は、面倒見のいい人ばかり。わからないことがあったり、行き詰まった時には、解決に向けて一緒に考えていきます。些細なことでも、気兼ねなく声をかけてください。

対象となる方

【学歴・経験不問】アイデアを活かしたい方、会社と共に成長を目指す方、歓迎!◆要普免(AT可)

<必須条件>
■普通自動車運転免許(AT限定可)
★営業経験は不問です!

<歓迎条件>
◆販促企画に携わった経験
◆広告宣伝に取り組んだ経験
◆メーカーでのブランディング、マーケティングの経験

\こんな方をお待ちしています/
◇妥協することなく、自分のアイデアで誰かの心を動かしたい方
◇コミュニケーションを大切にできる方
◇相手の気持ちを理解し、配慮した行動ができる方
◇日々の変化を楽しみながら仕事に取り組める方

勤務地

◆大阪、東京の2拠点で募集
◆本人希望により決定
◆転勤なし

<大阪本社>
大阪府大阪市鶴見区今津南1-1-35
■JR「放出駅」徒歩5分

<東京支店>
東京都中央区日本橋富沢町11-1 富沢町111ビル1・2・3F
■東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」徒歩5分
■都営新宿線「馬喰横山駅」徒歩5分
■都営浅草線「東日本橋駅」徒歩5分

※本人希望により上記のいずれかに配属となります。
  • 大阪支店/大阪府大阪市鶴見区今津南1-1-35[最寄り駅]放出駅
  • 東京支店/東京都中央区日本橋富沢町11-1富沢町111ビル1・2・3F[最寄り駅]小伝馬町駅

勤務時間

■大阪本社/9:00~18:00
■東京支社/9:30~18:30

※実働8時間、休憩1時間
平均残業時間
月20時間程度(残業代全額支給)※繁忙期は超過することがあります

雇用形態

正社員

※試用期間3ヶ月あり。給与・待遇等に変更はありません。

給与

月給22万円~30万円+賞与年2回+各種手当

※経験などを考慮して決定いたします。
※残業代は別途支給いたします。
賞与
年2回(7月・12月/昨年度実績:2~3ヶ月)
昇給
年1回(6月)
入社時の想定年収

年収350万円以上

社員の年収例

350万円/2年目、月給227,500円+残業代別途支給(月20h想定)
370万円/5年目、月給242,700円+残業代別途支給(月20h想定)
430万円/8年目(主任)、月給283,600円+残業代別途支給(月20h想定)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■交通費支給(上限3万円/月)
■時間外手当(全額)
■役職手当
■住宅手当(1万円/月)※会社規程による
■家族手当(配偶者:月2万円、子ども一人:月5000円)

<各種制度>
■退職金制度
■社員持株制度
■確定拠出年金
■退職金制度
■資格支援制度
┗業務上必要な資格を取得した場合に報奨金を支給
その他
■社員旅行
■保養所あり
■休憩スペースあり
■食事補助あり
■オフィス内禁煙・分煙
■服装自由(私服可)
■髪型・髪色自由※常識の範囲内

休日・休暇

年間休日

126

休日・休暇

■完全週休2日制

■祝日休み

■年末年始休暇
(8日)

■GW休暇
(4日)

■夏季休暇
(6日)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇
(取得・復帰実績あり)

■介護休暇

★5日以上の連続休暇の取得実績もあり!

東具が目指すビジョン

現在、店頭での販促支援が事業全体の約90%。今後は、SNSやWEBを活用したデジタルプロモーションに力を入れることを方針として掲げています。そして目指すのは、あらゆる角度から企業のプロモーション課題を解決する”総合プロモーション企業”。マーケティングの視点を持ち、顧客のニーズに応えていきます。

顧客の課題を解決することに重きを置いているからこそ、提案する手法は多数あります。紙什器や香りPOP、音声やLED、ムービングPOPなど五感で楽しめるツール、デジタルコンテンツ、SNSを使った集客など、顧客の課題を解決し最も成果をだすためには何がいいかを、一緒に導き出しましょう。

顧客理解を深める取り組み

お客様のパートナーとして、プロモーションの課題を解決するには「顧客を深く理解すること」が何よりも大切。顧客の企業方針や商品ブランドの理解を深めることで的確な提案ができ、成果へと繋がっていきます。そのため、会社として顧客理解を深めるための取り組みを実施。

顧客情報や、商品の売り場を調査した結果をまとめるためのフォーマットを完備し、社内のナレッジはデザイナーを含むクリエイティブチームと共有。企業や商品の競合も分析するなど、全社で一丸となって取り組みを進めています。全員で同じ方向へ進んでいく心強さ、自信を感じられる環境です。

入社後の流れ

もちろん、いきなり業務をお任せすることはありません。まずは研修で仕事への理解を深めていきます。

<基礎研修>
■会社の方針、業界の理解
■仕事内容について
■印刷の専門知識
■マーケティングの知識 など

その後はOJTで仕事の流れを掴んでいきます。研修後はフロントとしてお客様を担当し、本格的に業務をスタート。周囲のメンバーと協力しながら、一歩ずつステップアップしていきましょう!
Check!

社員インタビュー

Q. この仕事を選んだ理由を教えてください。
同僚

先輩社員

Q. この仕事を選んだ理由を教えてください。

営業職とマーケティングの”いいとこどり”な仕事、というのが魅力的でした。当社では「顧客の課題解決」に重点を置いているのでやれることの幅が広いですし、自分のアイデアが反映されるので楽しいです。

Q. この仕事の魅力は何ですか?
同僚

先輩社員

Q. この仕事の魅力は何ですか?

自分たちが作ったものを、直接メーカーさんにぶつけられることですね。当社のメンバー、クライアントの方々、全員が「いいものを作りたい」という熱量があり、一丸となって形にしていく過程はやりがいがあります。

Q. 今後の仲間へ一言お願いします!
上司

配属先上司

Q. 今後の仲間へ一言お願いします!

当社の成長フェーズは、新たな段階へ移り変わろうとしています。成長を加速させるためには、自分の仕事にこだわりを持つこと、チーム全体で成果を出していくことが大切。そんな意欲ある方と一緒に働きたいですね。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

東具の挑戦は、販売促進の最前線へ

顧客ニーズのヒアリングからツールの企画・デザイン、製造、納品まで、商品プロモーションを一貫して手掛ける同社。オフィスには化粧品、日用品など見覚えある商品のPOPやディスプレイが多数展示されており、同社の企画力・マーケティング力の高さを感じました。

軸としてきた店頭販促支援のノウハウを活かし、今後はオンラインでのプロモーションを含む多角的な事業へシフトチェンジ。『お客様の”マーケティングパートナー”を目指しています』─未来を見据え、力強く語る社員の方の姿が印象的でした。

安定した基盤があるからこそ、新たな挑戦にも積極的に取り組める。そんな同社の強みを感じる取材となりました。

営業とマーケティング両方の側面からスキルアップが叶うチャンス。この機会をお見逃しなく!
やりがい

やりがい

自分が手掛けた企画が、店頭やWEB上で多くの人の目に触れるコンテンツとなっていきます。「売上が上がりました!」などメーカーの担当者から感想を聞いたり、商品を手に取るエンドユーザーの反応を見たりと、仕事の成果を直接感じられるのが醍醐味です。

経験を積んでいけば、お客様と長く関係を築くこともできるように。日々の積み重ねが信頼となり、結果として返ってくるのもこのポジションの面白さです。

きびしさ

きびしさ

同社では、社員一人ひとりが「プロフェッショナル」になることを重視しています。一人前の営業になる過程では、新たに顧客を開拓したり、店舗に足を運んで売り場を調査したりと、自ら行動を起こすが故の厳しさを感じるかもしれません。そんな時にも粘り強く、自分のアイデアにこだわりを持って仕事と向き合うことが大切です。一人で全てを抱える必要はありません。時には周囲のメンバーを頼りながら、成長していきましょう。

ヒットする…そんな「売れる」の仕掛け人として、メーカーの商品プロモーションを担当します。

設立から34年培ってきた店頭販促のノウハウを活かし、今度はオンラインでの事業にも注力していきます!

営業としてのスキルはもちろん、企画、マーケティングなど多彩な知識を身につけることができます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaよりエントリー

  • レジュメによる書類選考

  • 1次面接(基本対面、オンラインも可)

  • 2次面接(対面)※

  • 内定

※1次面接との間に、面談を行う場合もあります

■面接日、入社日はご希望を考慮し決定します。在職中の方もお気軽にご相談ください。
連絡先
〒538-0043
大阪府大阪市鶴見区今津南1-1-35
TEL:06-6965-3331(代)

会社概要

事業概要

■広告代理業
■広告、宣伝の情報媒体の企画販売
■プラスチック製品の加工販売
■医薬部外品製造業及び化粧品製造業
■倉庫業
■WEBサイト及びシステムの企画、管理、
■運営代行・制作販売
■上記に付帯する業務全般

<関連会社>
株式会社 東具PLAS
■事業内容/パイプ押出成形、各種樹脂具型押出成形、インジェクション成形、各種樹脂加工、ディスプレイ制作

所在地

〒538-0043
<大阪本社>
大阪市鶴見区今津南1-1-35
<東京支店>
東京都中央区日本橋富沢町11-1
<福岡支店>
福岡市博多区博多駅前2-20-1
<東大阪物流センター>
東大阪市稲田新町2丁目13-11

設立
1991年 3月20日(創業1980年2月1日)
代表者
代表取締役社長 清水 貴義
従業員数
155名(2024年6月時点)
資本金
1億円
売上高

31億円(2025年4月期実績)
28億円(2024年4月期実績)
26億円(2023年4月期実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013678085

株式会社東具

商品プロモーションのマーケティング営業/年休126日/賞与有

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます