掲載予定期間:2025/11/6(木)~2026/1/7(水)更新日:2025/11/6(木)

株式会社アーテック

海外調達(商品に関する情報収集)/使用中文工作/未経験歓迎

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【中国語を活かす!】語学力があればOK!経験不問!

【働きやすさ】残業少なめ/月給30万円/賞与6ヶ月

【安定性】創業65年の老舗メーカー/年商80億円超

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

\Mission/中国全土からの宝探し!
最高の知育玩具を、日本に調達する面白さ。

■この工場で、この価格、この品質!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「音声で語りかけてくるしかけ絵本」「七色に光る石がでてくる発掘キット」…年間1500点以上出される企画案を商品化していくのが海外調達の仕事です。中国を中心とした海外工場を徹底的にリサーチ。コストと品質に見合った商品があれば即ハンティングし、見つからない場合はゼロから制作できる工場を探します。交渉と調整の連続ですが、出会いと発見も豊富!紙の上だけに描かれていた玩具が、形となり手元に届く瞬間は大きなやりがいを感じます。

■中国と日本の架け橋に!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
情報収集の方法は様々!中国の展示会をまわったり、国内外のインターネットを細かく検索したり。ニーズにあった工場を発見できたときは、まるで宝物を発掘したときのような喜びがあります。

■グローバルな環境で中国語を活かす!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
課のメンバーは半数以上が中国国籍。何気ない雑談が中国語だったりします。中国の文化が好きな方、中国語を使って仕事をしたい方には最適な環境!中国と日本をつなぐ大切なポジションで、あなたも活躍してみませんか。

株式会社アーテック 海外調達(商品に関する情報収集)/使用中文工作/未経験歓迎

仕事内容

【中国語のスキルを活かす!】自社製品の商品化に向けた現地調査、商品・資材調達、生産管理、現地出荷など

具体的な仕事内容
【お願いしたい仕事】
知育玩具をはじめとした当社製品の商品化に向け、海外からの調達業務全般を担当します。

★新商品開発★
◎商品を探す
年間1500点以上の商品企画をベースに、合致する商品や製造に必要な素材等を調達します。
当社商品の約7割は、海外調達による輸入品。中国の展示会やネットでの工場リサーチなどを行い、商品ハンティングを行います。これぞという品を見つけたときは商品化に向けて逆提案することも!

◎見積り・調査
すでに取引のある中国の工場や新しく開拓した会社へ、見積りとヒアリングを実施。材料や生産工程等を確認した上で、コストと品質のベストを探りながら、最適なパートナーを決定します。

◎サンプル確認、管理・交渉、発注
工場から出来上がってきたサンプルを社内の関係部署と確認。品質調査・各種分析・テストを行います。問題が発生した場合は工場と一緒に原因確認と問題解決。交渉も必要です。すべてクリアしたのち必要個数を発注します。品質を安定させるために工場と生産計画を握り管理していきます。

★既存商品の発注・管理★
すでに販売されている既存商品の発注から契約、支払い、輸入までの事務業務全般を行います。取引先は中国全土400社以上。市場ニーズにあわせ最適な輸送ルートを考えます。
新商品開発の仕事が6割、既存商品の契約・事務作業が4割というボリューム感です。

【年1回程度の海外出張あり】
主に中国で開催される展示会等を周ります。最新の情報収集だけでなく、新たなパートナーの開拓などを目的としています。

【中国語を活かせる】
中国工場とのやりとりが多くなります。中国の文化や言語に理解が深い方だと活躍の場も大きいです。

【入社後の流れ】
教育プログラムの受講後は、先輩とペアで仕事を進めていきます。3ヶ月から半年程度で独り立ちの予定。もちろんその後もしっかりサポートしていくので、未経験の方も安心してくださいね。
チーム組織構成
配属先となる海外調達課には、全部で11名の社員が在籍しています。メンバーは中国人7名、ベトナム人1名、日本人3名と国際色豊か!日本語・中国語・ベトナム語が飛び交う、グローバルな部署です。育児と仕事を両立する先輩も多く、女性管理職も活躍中!長く安心して働けます。

対象となる方

【学歴不問/第二新卒・未経験歓迎】★中国語・日本語がビジネスレベルで話せる方★丁寧なサポートで安心!

【必須要件】
■中国語・日本語が堪能な方
└社内コミュニケーションや中国工場とのやりとり、現地情報のリサーチ等で日常的に使用します

【歓迎要件】
■新市場開拓に向け、電子系商品・防災用品・アパレル用品・印刷用品など
様々なモノづくりにもチャレンジしている当社。
機械・電気・理工分野に興味がある方、大歓迎です!

\以下の方にオススメ!/
◎語学力(中国語)を活かしたい方
◎玩具やモノづくりに興味のある方
◎海外との仕事に興味のある方
◎裁量を持って主体的に働きたい方
◎新しいことにチャレンジするのが好きな方
◎残業のない会社で働きたい方
◎気心の知れた仲間と人間関係のストレス少なく働きたい方

選考のポイント

\面接はリラックスしてご参加ください/
入社にあたり疑問があれば何でも聞いてください。お会いできるのが楽しみです。

勤務地

【転勤なし/U・Iターン歓迎】
大阪本社:大阪府八尾市北亀井町3-2-21

<アクセス>
JR大和路線・おおさか東線「久宝寺」駅より徒歩10分

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(喫煙可能場所あり)
  • 大阪本社/大阪府八尾市北亀井町3-2-21[最寄り駅]久宝寺駅

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

★裁量の大きな働き方!
月平均10H程度の残業となり、定時退社も可能です。
平均残業時間
月10時間程度

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(労働条件は本採用と同じ)

給与

月給30万円~+賞与年2回(昨年実績:平均6ヶ月)+各種手当

※経験・能力などを考慮のうえ、当社規定により優遇します。
※時間外手当は全額別途支給します。

<年収例>
30歳/主任/年収620万円(月収37万8000円)
35歳/係長/年収700万円(月収41万7000円)
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■家族手当 ※社内規定あり
■出張手当
■役職手当
■時間外手当
賞与
年2回(7月・12月) ※2024年実績/基本給6.0カ月分(平均)
昇給
年1回(3月)
入社時の想定年収

年収500万円~600万円(入社1年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■各種研修制度
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種補助
■育児短時間勤務制度
■社員旅行
■家賃補助制度(規定あり)

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■週休二日制
(土・日)※基本的に土日祝は休み(年数回の土曜出勤あり/会社カレンダーによる)

■祝日休み

■年末年始休暇
(7日間)※年末年始休暇または春節休暇のいずれかを取得可

■夏季休暇
(3日間)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

※5日以上の連続休暇OK!

★中国籍の方も多数活躍中です!

【運用中文】
中国との仕事多数!
語学力を存分に発揮できます。

★創業65年の老舗メーカー

図工・美術の学校教材専門メーカーとして1960年に設立した当社。自社オリジナルの知育玩具を中心に、教材や学校用品、美術画材、手芸用品、印刷製品など、幅広い商品を提供しています。アーテックの商品は日本国内だけでなく、海外でも販売され、世界70カ国以上の子どもたちに愛用されています。
Check!

社員インタビュー

海外調達部 次長
★どんな方を求めていますか?
上司

Hさん

海外調達部 次長 ★どんな方を求めていますか?

中国語と日本語をビジネスレベルで使いこなせる方です。語学力が堪能であれば、仕事は入社後に丁寧に教えていくので安心してくださいね。新商品作りに深く関わるので、「モノづくり」に興味がある方にオススメです。

海外調達部 次長
★どんな商品を作っているのですか?
上司

Hさん

海外調達部 次長 ★どんな商品を作っているのですか?

年間で開発される新商品は800点以上。取り扱い商品は1万点を超えます。学校教材や知育玩具を中心に学習用のICT商品等も手掛けています。街中で自分が関わった商品に出会うこともあり、嬉しくなりますね。

海外調達部 次長
★アーテックの魅力は?
上司

Hさん

海外調達部 次長 ★アーテックの魅力は?

創業65年の老舗メーカーとして安定性抜群です。待遇や福利厚生も整っていて、残業も少なめ!裁量の大きな働き方が可能で、有給も自由に取得できます。ワークライフバランスを大事にできる環境です。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

70%のメンバーが外国籍!グローバルな環境で自分らしく活躍!

アーテックの中でも、海外調達課は多国籍の社員が活躍している職場!日本語と同じくらい中国語が飛び交っています。そんな多彩なメンバーをまとめている次長のHさんに今回は職場の雰囲気について教えていただきました。

【Q】配属先となる海外調達課の雰囲気は?

【A】部署の半数以上が中国籍のメンバー。オフィスは活気があり笑顔が絶えません。「より良い商品づくり」に国籍は関係なし!と、チーム一丸となり、協力しながら頑張ってくれていますね。部署内の会話は中国語と日本語が半々。中国工場とのやりとりが多く、中国の文化や語学に親しみのある方には働きやすい職場だと思います。グローバルに活躍したい方に最適な環境です。

入念な品質チェック!サンプルを取り寄せコストや安全性などを確認していきます。
やりがい

やりがい

【商品提案に関われる!】
海外調達課の仕事は決められた商品を調達するだけでなく、「こんな商品はどう?」「こんな素材の方がマッチするかも!」等、豊富な現地情報を武器に社内提案する部署でもあります。自身が見つけ出した商品が日本で大ヒットするかも!関わった商品が店頭に並んでいるのを見かけたときは、大きなやりがいを感じるでしょう。

きびしさ

きびしさ

【トラブルはつきもの】
文化の異なる国とのやり取りは、ときには納期遅延や品質問題が発生することもあります。そんなときは焦らず、ぜひ周囲に相談してください。「船便を航空便にしてみよう!」など、様々なトラブルを乗り越えてきた先輩たちはアイデアも豊富!一人で悩まず、チームで解決していきましょう。

オフィスには様々な玩具が!面白い商品を発見したときは企画部へ提案!

商品化の打ち合わせなど、他部署のメンバーとのコミュニケーションも活発です!

大阪本社/創業から65年、子どもたちの「楽しい」を作り出しています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリーによる書類選考

  • 面接(2回~3回を予定)

  • 内定 \一緒に働けるのが楽しみです/

※応募フォームにご記入いただいたデータをもとに、書類選考をいたします。
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※選考から内定まで、2週間~1ヶ月程度となります。
連絡先
【株式会社アーテック】
〒581-0066
大阪府八尾市北亀井町3-2-21
TEL:072-990-5527(採用担当宛)

会社概要

事業概要

【創業65年の老舗メーカー】
■幼稚園・学校教材・ロボットプログラミング教材・ICT教具及び画材・文具・玩具・ホビー・オフィスサプライ商品の製造販売業
■各種子ども向け教室のFC事業
■防犯・防災・介護・衛生用品製造販売業

所在地

〒581-0066
大阪府八尾市北亀井町3-2-21

設立
1960年 4月5日
代表者
代表取締役社長 藤原 悦
従業員数
320名(内訳:正社員155名・パート社員等165名)
資本金
4000万円
売上高

80億8153万円(2025年7月期)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013683541

株式会社アーテック

海外調達(商品に関する情報収集)/使用中文工作/未経験歓迎

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます