株式会社ジャパネットたかた
通信の事務職/業界未経験歓迎/転勤無/最大16連休/japa
この求人を要約すると…
【事務経験歓迎】エクセル操作などのスキルを活かせる
【やりがい】ジャパネットを支える縁の下の力持ち
【抜群の働きやすさ】16連休取得可能/土日祝休み
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【働き方改革推進中】メリハリのある環境で、デスクワーク中心の事務業務をお任せ!
【ショッピングサイト制作部門の事務職】
■運営アシスタント
ショッピングサイトの運営をサポート。
簡単なデザイン・コーディングなどのWEB制作スキルを身に付けることも可能です。
・ECサイトのメンテナンス業務(簡単なデザイン・コーディングを含む)
・メールマガジンや公式LINEでの配信原稿作成・配信設定
・配信に関わる校正業務
■データ登録事務
700点を超える取り扱い商品の商品名・価格・セット構成など、更新が発生する各種データを社内システムを通じて正確かつ迅速に登録します。
・EC通信販売サイトに掲載する商品情報の登録
【通販バイヤー部門の事務職】
お客様にとって“最高の一品”を追求するバイヤー部門。
販売前の新たなヒット商品を生み出す準備、商品の売上をリアルタイムで把握できるなど、大きなやりがいを感じられるポジションです。
・商品データの集計
・納品スケジュールの調整
・TVショッピングなどで使用する商品の管理
・発売予定商品の販売準備・登録作業 など
■■ジャパネット事業の根幹を担う通信販売事業■■
連結売上高2,725億円のジャパネットグループ。
その中でも「ジャパネットたかた」の通信販売事業は、グループ16社を支える重要な柱です。
この通販事業では、ジャパネットが大切にする「自前主義」のもと、システム開発から販売企画・制作・運用まで、すべての工程を自社で一貫しています。
この体制があるからこそ、当社は提供するすべての価値に責任を持つことができ、お客様に質の高いサービスを届けることを実現しています。
<取扱商品例>
・家電(エアコン/冷蔵庫/スマホ)
・健康&美容機器(美容ケア/ゴルフ用品/マッサージ器)
・ファッション品(衣類/靴/宝飾)
・食品(冷凍食品/フルーツ/日本酒) など
【入社後の流れ】
配属後は、先輩社員によるOJTで業務の流れを把握。
充実したサポート体制の下、段階的に業務の幅を広げながら成長できる環境です。
困ったことや疑問があればすぐに相談できる社風で、未経験の方でも安心してスタートできます。
★女性管理職の方も在籍
対象となる方
【業界未経験歓迎】コミュニケーションを積極的に取りながら業務を進めることができる方
◎基本的なPCスキルをお持ちの方(Excelの関数などを利用したデータ集計など)
<活かせる経験・スキル>※必須ではありません
■事務職経験(PC作業、電話応対など)をお持ちの方
■営業事務などの経験をお持ちの方
<このような方々を求めています>
・サポート業務を通して人の役に立ちたい方
・あらゆる「変化」を前向きに捉え、行動に移せる方
・規模の大きい事業で挑戦したい方
・長期的なキャリア形成を図りたい方
※学歴不問
※職種・業種未経験歓迎
※第二新卒の方歓迎
勤務地
<麻布オフィス>
東京都港区三田
◎通勤手当:上限5万円/月 ※公共交通機関の場合
◎徒歩で通勤手当:上限3万円/月
◎都営大江戸線「赤羽橋駅」駅から徒歩4分
※受動喫煙対策:あり
- 東京都港区三田1[最寄り駅]赤羽橋駅
勤務時間
ジャパネットグループでは、社員が効率よく働きながらプライベートも充実させられる環境を整えています。
■ノー残業デー(週3日/月・水・金)
残業ができる日でも20:30には完全退社とし、オフィスの施錠をすることで、過重労働を抑制しています。
■スーパーリフレッシュ休暇(最大16連休取得可)
メリハリのある働き方を支える長期休暇制度で、リフレッシュと自己研鑽を両立できます。
■パソコン・仕事の持ち帰り禁止
オンオフの切り替えを徹底し、社員の健康と集中力をサポートしています。
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
月給23万2,800円~30万6,200円
■残業代は1分単位で別途支給
ジャパネットグループでは、それぞれの役割や成長への期待に対し”ステージ制”を導入しています。
年齢や社歴に関係なく、各人の職能や業務範囲に応じた等級を設定することで公平な評価を目指しています。
また、努力して成長した人材は若手でも積極的に登用し、管理職として活躍できる環境を整えています。
例えば、かつては事務職として働いていましたが、努力や実績が認められ、現在ジャパネットグループの役員として活躍する女性も在籍しています。
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
年収400万円~500万円
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■地域手当(2万円/月)
■特別資格手当(弁護士・公認会計士・社労士・中小企業診断士 他)
■資格手当(資格取得時お祝い金支給)
■退職金制度(確定拠出年金制度(DC)あり)
【子育て支援】
■育児短時間勤務制度(高校卒業までのお子様がいる方対象)
■卵子凍結費補助最大40万円
■不妊治療サポート休暇制度
■出生お祝い金の支給
■お祝いギフト(結婚、出産などの際、ギフトカタログを贈呈)
■家族手当(配偶者:5,000円/子ども1人当り:1万円/要介護の方:1万5,000円/月)
【充実のワークライフバランス支援】
■ランチ補助制度(毎月5回のランチが無料)
■ハピめし制度(誕生月に豪華な食事やお土産など贈呈)
■社内プレゼント制度(スポーツ観戦などのチケット抽選・慶事お祝いカタログ)
■社内図書コーナー
■社内研修制度(業務時間に受講可/時期や状況に合わせた選択式の研修を用意)
■自社理解ポイント制度(自社商品やサービスの購入に利用できるポイントを付与)
■テレビショッピングで紹介する商品を社員優待でお得に購入でき、実際にご自宅で利用することで、より理解を深めたうえでECサイト・バイヤーのサポート業務に取り組むことができます。
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)※休日出勤の可能性あり/その場合は振替休日を取得
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月~翌1月に取得)
■夏季休暇
(7月~9月に取得)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社後半年経過後10日~)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり ※取得率100%)
■介護休暇
<スキルアップの取り組み>
■選択式研修
社員の成長と充実を支えるため、エクセルなどのビジネススキル研修や、プライベートでも役立つ研修など、多彩な学習コンテンツを提供。
また、特別講演会として著名なスポーツ監督や他社の社長などをお招きし、お話を聞くことができる機会もあります。
■資格サポート制度
TOEICやWebクリエイター能力認定試験といった資格支援にも積極的で、合格者にはお祝い金も支給。
公的資格を自己の成長の目安や目標として活用し、より高いレベルでの業務遂行、自己のキャリアアップ実践に取り組める環境です。
<本気の働き方改革を実践中!>
生産性の向上や業務効率化にこだわり、限られた時間の中で最大限の成果を発揮できる環境を目指しています。
その取り組みの一例として、
・単純作業をRPA(ロボット)にお任せ
・AIの導入で業務改善
・業務の平準化のための時間管理システムの導入
など、“ストイック”に生産性にこだわる「働き方」のために、今後も新たな取り組みやシステムも積極的に活用していきます。
「健康経営優良法人2025」7年連続認定
直近では、不妊治療サポート休職制度や「完全メシ」導入といった社会課題への取り組みにも注力し、2025年3月に、7年連続で「健康経営優良法人2025」に認定されました。
今後も従業員一人ひとりが、心身ともに健全な状態で仕事に従事できるよう環境・制度の整備を続けていく方針です。
社員インタビュー

Sさん
事務職
時短勤務で働いていますが、周りが時短勤務に理解があるので働きやすいです。週3回ノー残業デーもあり、プライベートの時間を重視したい方にも良い環境です。

Mさん
事務職
事務運用職は、単に事務作業ではなく、改善作業も求められる職種です。自分で考えて改善したいことに挑戦させてくれる環境があるので、自分の考えを反映しながら働くことができます。

Kさん
事務職
スキルアップ制度が充実しており、能力や経験に応じて成長できる環境が整っています。そのため、将来的には事務職から総合職へのキャリアチェンジも可能で、業務の幅を広げながら成長することができます!
取材レポート
社員の働き方は?
メリハリを大切に、長く活躍できるキャリアを!
通販業界を牽引するジャパネットたかたでは、社員一人ひとりが健康的かつ高い生産性を維持できる職場づくりに力を入れています。
同社が推進するのは、「ストイックに生産性を追求する働き方」。ノー残業デーの実施やRPAの導入など、働き方改革を具体的に進めるための仕組みを整備しています。また、社員が安心して長く働けるよう、時短勤務制度や育児休暇制度などのサポート体制も充実しており、取得実績も豊富です。家庭と仕事を両立できる環境が整っている点も大きな魅力です。
「社員の働きやすさ」と「成長」の両立を実現しているジャパネットたかた。
メリハリを大切にしながら、自分自身の成長を実感できる環境がここにあります。

やりがい
ジャパネットでは、社員の働きやすさを大切にする「健康経営」を推進しています。たとえば、ご家庭を持つ社員のために時短勤務制度や育児休暇制度を設けており、取得実績も豊富です。限られた時間の中で最大限の力を発揮し、既存の業務を常にアップデートしていくことが求められます。自ら考えて行動することで、業務効率化だけでなくスキルアップにもつながります。

きびしさ
ジャパネットでは、“ストイックに生産性を追求する働き方”を推進しています。ノー残業デーの実施やRPAの導入など、働き方改革に積極的に取り組んでいます。また、システムや制度に頼るだけでなく、自らどのようにすればクオリティを保ちながら業務を効率化できるかを考え、試行錯誤しながら日々仕事をアップデートしていく姿勢が求められます。
20代で管理職として活躍している社員が多数!女性管理職も多く、キャリアアップを目指せる環境です!
駅チカの清潔感のあるオフィスで、毎日の仕事もより快適に!モチベーションが自然と上がる環境です!
土日祝休み、年間休日120日以上。有給休暇も取得しやすく、ワークライフバランスを大切にできる環境!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
- ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。 
- ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。 
- ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。 
- ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。 
- エントリー 
- オンライン選考会 
- 面接(1~3回) 
- 内定・条件面談 
※面接日・入社日はご相談に応じます。
※ご希望を最大限考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。
TEL:0120-314-252(採用担当宛)
受付時間:9:00~18:00 ※土日祝・年末年始を除く
会社概要
- 事業概要
- 【TVショッピングでお馴染み!】ジャパネットたかたの商品バイイング、ショッピング媒体(テレビ・ラジオ・紙・ECサイト)のコンテンツ制作、商材マーケティングを行っています。 
- 所在地
- 〒857-1151 
 長崎県佐世保市日宇町2781
- 設立
- 1986年 1月16日
- 代表者
- 代表取締役社長 髙田 旭人
- 従業員数
- 343名(パート・アルバイト含む)
- 資本金
- 3億円
