掲載予定期間:2025/11/13(木)~2026/1/14(水)更新日:2025/11/13(木)

株式会社ジャパネットコミュニケーションズ

ジャパネットのカスタマーサポート/年休120日/週3日ノー残

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

未経験歓迎:未経験入社8割で充実した研修体制あり!

新拠点:6月開設したばかりのキレイなオフィス!

働き方:年休120日/スーパーリフレッシュ休暇あり

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

温泉宿の宿泊予約サイト「ゆこゆこ」、「ジャパネットたかた(通販)」のカスタマー対応をお任せ!

具体的な仕事内容
ジャパネットで商品を購入されたお客様対応を行うコールセンターを進化させるお仕事!
SV業務やツールの整備、コミュニケーターの管理などを担当します。
具体的に…
コールセンターをさらに進化させるため、チーム一丸となって、さまざまな業務に取り組んでいます。
あなたの経験や志向に応じて、さまざまな領域でご活躍いただきます。

・コミュニケーターのサポート業務(質問対応、エスカレーションなど)
・スタッフとの面談などのマネジメント業務
・従業員満足度を向上させるための、働きやすい環境整備
・個々の成長を促す研修プログラムの企画・立案
・お客様応対のモニタリングや応対品質の管理、改善推進
・お客様応対がスムーズになるためのツール改善、整備
・お客様の声から商品やサービスを磨く改善業務

【受信のみで発信や獲得業務はございません!】

■温泉宿の宿泊予約サイト「ゆこゆこ」
<業務詳細>
・宿泊施設の予約・問い合わせ対応
・旅先を検討中のお客様への温泉地や宿のご案内

■「ジャパネットたかた」通販(テレビショッピングやカタログ)
<業務詳細>
・商品の注文受付、購入前のお問合せ応対など


<入社後の流れ>
■STEP1「電話応対研修」
クラス形式の研修を通じて仕事の流れを学ぶことからスタート!その後は商品注文など、できることからお任せします。

■STEP2「電話応対トレーニング」
研修終了後は、電話応対の基礎をしっかり身に付けるためのトレーニング。
約3カ月間、SV(管理者)や先輩スタッフが手厚くフォローします。
この期間にお仕事の不安を解消し、自立に向けてスキルの習得が可能です。

■STEP3「独り立ち」
管理者のサポートや応対品質の評価など、あなたの成長を引き続き応援します。
将来的には、研修講師・バックオフィスなど、多様なキャリアルートも!
チーム組織構成
20代~30代を中心に幅広い年代が活躍中!
前職がアパレルなど、コールセンター未経験の方も多数入社。
丁寧なサポート体制が整っているので、安心してスタートできます。

※女性管理職活躍中

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】★8割が未経験スタート!★成長意欲があり、人に感謝される仕事がしたい方歓迎!

札幌拠点の新規開設に伴い、新しい仲間を募集しています!
コールセンター未経験の方も大活躍できる環境をご用意!

<活かせる経験・スキル>※必須ではありません
◎お客様や取引先との電話応対の経験
◎接客や販売業務の経験(アルバイト含む)

<このような方々を求めています!>
・基本的なPCスキル(WordやExcelの使用経験)
・人と積極的にコミュニケーションがとれる方
・周囲を巻き込みながら業務を進めることができる方
・成果や数字にこだわり、業務改善へ取り組める方
・スタッフ育成やマネジメント経験
・変化を楽しみたい方

※業種・職種未経験歓迎
※第二新卒の方歓迎

選考のポイント

応募後は【自己PR動画または自己PR動画オンライン登録会】での本応募をお願いしています。
面接ではざっくばらんにお話できればと思いますので、「どんなキャリアを目指したいか」などをお聞かせください。

勤務地

【転勤なし/おしゃれな新オフィス/駅チカ】
2025年度コンタクトセンターアワード オフィス環境賞 優秀賞に札幌オフィスが選出されました!

☆★ 新オフィス ★☆
<札幌オフィス>
北海道札幌市北区六条西1丁目1-3 The Link Sapporo

<アクセス>
各線「札幌駅」より徒歩3分

6月についに新オフィスが開設!
ゆったりとしたおしゃれなオフィスで働けます。

※転勤の有無は選択できます。
※受動喫煙防止対策:あり
  • 札幌オフィス/北海道札幌市北区北六条西1丁目1-3[最寄り駅]札幌駅

勤務時間

8:00~22:00(実働7時間45分 休憩75分)

<シフトパターン>
9:00~18:00
13:00~22:00
など
※シフトは配属される組織により異なる※媒体(チラシ/テレビ)に応じて出勤時間の変動あり

【ストイックな働き方改革に取り組んでいます!】
◎ノー残業デー(週3日)
◎スーパーリフレッシュ休暇(最大16連休取得可)
◎PC持ち帰り禁止 など

★ノー残業デーは退勤時間には全員退社するルールを設定し、月40時間以上の残業を禁止しています。
限られた時間の中で効率良く仕事ができる環境を確立し、併せて個人のライフワークバランス充実にも繋がります。
平均残業時間
月20時間以内

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(その間の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給23万9,584円~32万5,614円

※経歴を考慮の上、当社規定により決定します。

ジャパネットグループでは、それぞれの役割や成長への期待に対し“ステージ制”を導入しています。
年齢や社歴に関係なく、各人の職能や業務範囲に応じた等級を設定することで公平な評価を目指しています。
また、努力して成長した人材は若手でも積極的に登用し、管理職として活躍できる環境を整えています。

例えば、29歳で部長代理を務める従業員や、現在ジャパネットホールディングスを統括する役員の中にも、かつてコールセンターの一員として活躍していた従業員も在籍しています。
あなたの能力と意欲次第で、更なるキャリアアップの道が拓けていきます。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・時間外手当(全額支給/1分単位で支給)
・通勤手当(月5万円まで ※公共交通機関の場合)
・役職手当(例:SV手当7,500円、班長手当:1万円/月)
・家族手当(扶養家族がいる場合 ⇒ 配偶者:5,000円、子ども1人当り:1万円、要介護の方:1万5,000円/月)
賞与
年2回(昨年度実績3.2カ月分相当)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収410万円~530万円

社員の年収例

部長:875万円
課長代理:652万円
メンバー:423万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社保完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

【労務関連】
■インターバル勤務制度(勤務間は11時間空ける)
■社用PC持ち帰り禁止
■スーパーリフレッシュ休暇制度(公休とあわせ最大16連休の取得を推奨※入社1年後から)

【教育研修関連】
■社内研修制度(業務時間に受講可/時期や状況に応じた選択式の研修を用意)
■資格取得支援制度(『日経TEST』『TOEIC』などの受験や通信教育の社割あり)
■資格手当(資格取得時お祝い金支給)
■社内図書コーナー

【お得&うれしい制度】
■休憩室
■ランチ補助制度(毎月5食分無料)
■ハピめし制度(誕生月に豪華な食事やお土産など贈呈)
■社内プレゼント制度(イベントチケット抽選・慶事お祝いカタログ)

【利用経験を自業務に反映「伝える力」を磨く福利厚生】
■自社理解ポイント制度(自社商品やサービスの購入に利用できるポイント)
■商品購入の社員優待
テレビショッピングで紹介する商品をお得に購入し、利用することで、お客様への商品説明の説得力もUP!
その他
【仕事も家庭も“バランスよく”を応援】
腰を据えて長く働けるキャリアを築けるよう、ジャパネットグループでは毎年新しい福利厚生の制度が多数導入。

■時短制度(お子さんが高校卒業まで6時間勤務へ変更可能)
■不妊治療サポート休職制度(通院のための不妊治療休暇や不妊治療サポート休職など、男女問わず取得可)
■卵子凍結費補助(検査から採卵にかかる諸費用を最大40万円まで補助)
■出産お祝い金(3人目~:10万円※社内規定あり)
■お祝いギフト(結婚、出産などの際、ギフトカタログを贈呈)

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
シフト制(月8~10日休み)

■年末年始休暇
(12月~翌1月に取得)

■夏季休暇
(7月~9月に取得)

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社後半年経過後10日~)

■産前・産後休暇

■育児休暇
(取得実績多数)

■介護休暇

スーパーリフレッシュ休暇10日として有休取得推奨日あり(公休と合わせて最大16連休可)

☆「健康経営優良法人(ホワイト500)」に7年認定!☆
ジャパネットグループでは、社員一人ひとりが心身ともにイキイキとした状態で、適切な時間内で高いパフォーマンスを発揮してほしいという想いを込めて、これまで働き方改革や生産性向上に真剣に取り組んでいます。

<ジャパネットグループの働き方改革>

グループ全体で働き方改革に取り組んでいます。
生産性の向上や業務の効率化にこだわり、限られた時間の中で最大限の力を発揮できる環境を整えています。
その結果、週3日のノー残業デーや、最大16連休のスーパーリフレッシュ休暇など、メリハリのある働き方が可能です。

<働くをサポートするこんな制度も♪>
■私服勤務OK
■キーボード、マウス、ヘッドセットなど個人専用の備品支給
■休憩室(リラックススペースあり)

<応対品質向上に向けた社内コンクール>

当社では、お客様からのお問い合わせに対して「ただ回答すればOK」という考え方は持っていません。
常に【お客様の期待を超える応対】を目指しています。

その取り組みの一環として、毎年、商品の受付や問い合わせの電話応対のレベルを競い合うコンクールを開催しています。
日々の業務だけでなく、このコンクールを通じて社員はお客様に向き合う姿勢を磨き、より質の高い応対を目指すきっかけとしています。

2023年の大会では、初の試みとして対象者をジャパネットグループ16社全体に拡大。
応募対象者2,000名の中から優勝者を決定しました。

<お客様の笑顔を届け、ファンを作る>

あるお客様が年末にカニをご注文されました。
「母が高齢になったので、しっかり食べられるうちに、おいしいカニを食べさせたい」という理由でした。

その後、お客様がご注文のカニを召し上がった際に、本社あてにお手紙が届きました。親切に対応したコミュニケーターへの感謝の言葉が綴られていたそうです。

当コールセンターでは、「注文を受けて終わり」ではなく、お客様にお買い物の時間そのものも楽しんでいただくことを大切にしています。電話を通してお客様と心地よい時間を共有し、信頼関係を築くことも決して珍しくありません。

ホスピタリティあふれる応対で、ジャパネットの、そしてあなた自身のファンを作ってみませんか?
Check!

社員インタビュー

採用担当
上司

採用担当

働く社員の声を常に取り入れ、サポート体制の改善・進化に努めている当社。産休・育休制度は男性も積極的に取得しており、ライフイベントに左右されず、長く安心して働ける環境が整っています!

コールセンター
同僚

コールセンター

コールセンター未経験で最初は不安でしたが、研修が充実していたおかげで、すぐに業務になじむことができました。「未経験で自信がない」という方でも、周りの先輩や上司がしっかりサポートしてくれるので安心です!

コールセンター
同僚

コールセンター

前職では残業が多く、なかなかプライベートとのバランスが取れませんでした。しかし、当社ではノー残業デーなど労務管理もしっかりしているので、メリハリつけて仕事ができて、趣味に打ち込む時間ができました!

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

「HDI格付けベンチマーク2023」三つ星を獲得

「HDI格付けベンチマーク2023」の受注部門・アフターサービス部門において、最高評価の三ツ星を獲得した同社。「HDI格付けベンチマーク」とは、サポートサービスにおける世界最大のメンバーシップ団体『HDI』の日本拠点である『HDI-Japan』が主催する格付け調査です。
【審査員からの評価コメント】
「電話をかけるとすぐに詳しい担当者につながり、速やかに回答を得られた。」
「顧客に関心を示し、付随する情報を積極的に提供するなど、柔軟性もあり頼もしい。」
「親しみやすさがあり、集中して解決に取り組む誠実さが頼もしく、安心して相談できるプロらしい対応。」
高いレベルで、応対のプロを目指しませんか?

表彰実績があるコールセンターを運営する当社で、キャリアアップを目指せます!
やりがい

やりがい

お客様の悩みや不安を丁寧にお伺いし、最適な解決へと導くこのポジションは、当社の信頼を支える大切な役割を担っています。お客様一人ひとりに寄り添いながら、「丁寧に対応してくれてありがとう」といった言葉を直接いただける瞬間は、この仕事ならではの大きなやりがいです。「誰かの力になりたい」「人の話を聞くのが好き」――そんな想いを持つあなたに、ぴったりの環境です!

きびしさ

きびしさ

「言われたことを実行する」だけの仕事ではありません。受信のコールセンターでは、「1時間に何件のお問い合わせに対応できたか」「お客様の要望を正しく理解し、的確にご案内できたか」など、量と質の両方が求められます。数値を振り返りながら、「どこに課題があるのか」「改善のために何ができるのか」を自分で考え、行動に移していきましょう。わからないことがあれば、遠慮せずに先輩社員に相談していきましょう!

コールセンターの内装は、ゆったりとしたおしゃれな雰囲気のオフィスです!

外観やエントランスにもこだわった新オフィス。駅から近く、通勤のしやすさも魅力です!

自社運営により業務委託やアウトバウンドを行わず、一貫した受付対応で部署間の連携を円滑にしています!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 一次選考

  • 選考会(WEBにて行います)

  • 面接(1回~2回)

  • 内定・条件面談

※一次選考は【自己PR動画の提出、または自己PR動画オンライン登録会へのご参加】をお願いしております。

面接日・入社日はご相談に応じます。
ご希望を最大限考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。
連絡先
ジャパネットグループ 採用デスク
TEL:0120-314-252(採用担当宛)

会社概要

事業概要

コールセンター運営
■ご購入受付及びご購入前後の問い合わせ受付
■アフターサービスの問い合わせ受付
■問い合わせ内容の分析、商品改善

所在地

〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町3-1

設立
2010年 9月16日
代表者
代表取締役社長 立石 有太郎
従業員数
2,074名(パート・アルバイト含む)※2024年8月現在
資本金
5,000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013703872

株式会社ジャパネットコミュニケーションズ

ジャパネットのカスタマーサポート/年休120日/週3日ノー残

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます