カイゼンベース株式会社
経営アシスタント/年間休日130日以上/フレックスタイム制
この求人を要約すると…
【やりがい】会社の成果に直結/感謝や信頼を得られる
【成長】経営層に近く、多角的な視点と判断力を磨ける
【働きやすさ】フレックスタイム制/年間休日130日
あなたの段取り一つで、会社が動く。
経営層の右腕として、組織を動かすアシスタント。
人材育成の現場で活用されるeラーニング動画や研修コンテンツを企画・制作している当社。独自のポジションにより、ここ数年で売上は30~40%増と順調に拡大中です。
あなたにお任せしたいのは、会社の動きをスムーズにする“潤滑油”として、経営層が付加価値の高い仕事に集中できる環境をつくる役割です。
■先を読む調整力が活きる仕事
スケジュール調整も単なる空き確認ではなく、「前後の予定は?」「進行状況は?」などの気づきが、経営判断をスムーズにし会社全体の成果につながります。
■入社後も安心のサポート体制
最初は問い合わせ対応や資料作成など、簡単な業務からはじめて、少しずつ業務範囲を広げていきます。分からないことはすぐ質問や確認ができるので、安心して新しいことに挑戦できます。
■働きやすい環境も整備
フレックスタイム制、土日祝休み、年間休日130日以上など、安心して働ける環境も整っています。
「言われたことを作業としてこなすだけ」ではなく、自分の判断や工夫で会社の動きをつくりたい方にこそ、ぴったりのポジションです。
会社の中心で活躍するアシスタントとして、あなたの成長を形にしませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【若手活躍中】代表やマネージャーのアシスタント◆経営に近い立場で会社の成長を支えるポジション
※アシスタントチームマネージャー(Tさん/30歳・女性)直下のアシスタントとして配属となります
★. 具体的には
_____
■代表およびアシスタントチームマネージャーの業務サポート
■外部コンサルタント(4~5名程度)との連絡・調整
■クライアントとの日程調整や打ち合わせ設定
■セミナー・研修運営に関する事務処理・進行サポート
■協業企業とのやりとり・情報共有
■各種資料の作成やデータ管理 など
★. この仕事のポイント
_____
(1)経営層の「右腕」として動くポジション
スケジュール調整や社外対応を通じて、経営層がより高い付加価値業務に集中できるよう支援します。
たとえば日程調整ひとつでも、「相手の動きやすさ」まで意識できると理想的です。先回りのサポートが信頼につながり、任される業務の幅も広がっていきます。
(2)多様な関係者との調整を通じて視野が広がる
社外コンサルタント、協業先企業、クライアント担当者など、関わる人は多彩。調整力や段取り力を発揮しながら、円滑な連携を生み出す役割を担います。社内外の橋渡しとして、組織全体の成果に貢献できるやりがいがあります。
(3)隣で支えてくれる先輩がいるから安心
入社後は、アシスタントチームのマネージャー・Tさんが隣で一つひとつの業務をサポート。お問い合わせ対応や社長の打ち合わせへの同席など、段階を踏んで少しずつ業務領域を広げていきましょう。
\マネージャー・Tさんより/
最初から完璧にできる人はいないと思います。
だからこそ大切なのは、素直に学ぶ姿勢と、周囲の意見を柔軟に吸収する力。
周囲の助言やアドバイスを前向きに捉え、次に活かせる方であれば、きっとこのポジションを楽しみながら成長していけると思います。
また、社内には動画制作チームや講師・コンサルタントのメンバーとの協力体制も整っており、チームで連携しながら進めていきます。
対象となる方
【第二新卒歓迎】基本的なPCスキルをお持ちの方/組織に貢献する実感を得たい方<学歴不問>
■以下いずれかの経験をお持ちの方(目安1年以上)※業種未経験歓迎
・事務、営業、コンサルアシスタント
■基本的なPCスキル(Word・Excel・メールなど)
【歓迎条件】
■社外との調整経験をお持ちの方
\こんな方が活躍できます/
・確認・報連相が丁寧で、誠実に対応できる方
・複数タスクを並行して進めるのが得意な方
・「どうすれば相手が動きやすいか」を考えて行動できる方
・ベンチャー企業や成長フェーズの組織で、自分の役割を広げたい方
・製造業の未来を変える仕事に共感できる方
勤務地
★2025年3月に移転した綺麗なオフィスです!
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目12-1 パークウエスト4F
<アクセス>
■「西新宿駅」徒歩5分(東京メトロ丸の内線)
■「都庁前駅」徒歩9分(都営大江戸線)
■「西武新宿駅」徒歩16分(西武新宿線)
■「新宿駅」徒歩18分(JR線・京王線・小田急線)
#受動喫煙防止対策:あり(敷地内全面禁煙)
- 東京都新宿区西新宿6丁目12-1 パークウエスト4F[最寄り駅]西新宿駅
勤務時間
■標準的な勤務時間例/9:00~18:00
※多くの社員は9:00~18:00で勤務していますが、
通院や私用など、必要に応じて出退勤時間を前後させることも可能です。
・フレキシブルタイム/6:00~22:00
・コアタイム/10:00~15:00
雇用形態
正社員
試用期間:6カ月(期間中の給与・待遇に差異はありません)給与
※残業代は別途支給します
※これまでの経験・能力等を考慮し、加給・優遇します
★目標やプロセスも含めた公正な評価制度あり!
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
年収325万円~605万円
年収750万円(入社5年目)
年収500万円(入社2年目)
待遇・福利厚生
■給与改定(年2回)
■資格取得支援制度
■時短勤務制度
■健康診断(年1回)
■入社時研修(新人研修・OJT制度・メンター制度)
■年次研修(部門別研修・マネージャー候補研修など)
■自己啓発支援(外部セミナーの受講や書籍購入補助など)
■PC貸与あり
■フリードリンク支給
■親睦会費用全額補助
■オフィスカジュアル
休日・休暇
130日以上
■完全週休2日制
(土日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
初年度10日、2年目以降11日~20日付与/★消化率100%
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
勤続2年で3日連続、勤続3年で5日連続、勤続5年で7日連続有給休暇の取得が可能です!
★当社独自のユニークな面接・研修形式
また入社後にも、“自ら学び、アウトプットする”ことを重視した研修を実施。数ヶ月の実務経験を経て、学んだことや気づきを資料にまとめ、プレゼンしていただきます。
こうした取り組みの背景には、「何も知らない状態から学び、整理し、発信する力こそが成長の土台になる」という私たちの考えがあります。学んだことを発信する過程こそが、成長のいちばんの近道です!
★当社のカイゼン実績をご紹介
大手化粧品メーカーの工場にて、「現場で活きる改善力」を育てる教育体制を構築。キャリア段階に応じた教育プランの設計からオリジナルの教材づくり、研修の実施・運用まで一貫して支援し、現場に根づく“学びの仕組み”づくりに取り組みました。
■業務時間内での“本気の改善活動”をサポート
12のテーマごとにチームを編成し、実際の業務課題を8カ月かけて解決。月1回のオンライン指導を通じて考え方や進め方を丁寧にレクチャー。eラーニングや話し合いの時間も業務内に組み込み、現場の力で着実な成果を生み出しました。
社員インタビュー
Tさん
■会社や社会に貢献したい想いと、成長意欲があれば大丈夫です。
前職は塾の運営で異業種からの転職。私自身、藤澤さんの対応や会話を見て学びながら成長してきたので、未経験でも素直に学び前向きに取り組める方なら大歓迎です。成長のためのサポートやアドバイスは惜しみません。
代表・藤澤さん
■毎年30%~40%の売上アップを実現し、成長拡大中です。
小さな組織だからこそ、一人ひとりの頑張りが会社全体の成長に直結し、その成果は昇給や評価などでしっかり還元しています。成長期の今だからこそ経験できることも多く、ビジネスパーソンとして力を伸ばせますよ。
取材レポート
社員の働き方は?
経営に近いポジションで、企業と一緒に成長できる。
今回募集するのは、単なるバックオフィス業務ではなく、代表やマネージャーの右腕として会社の運営を支えるポジション。経営層に近い立場で働くことで、事務経験を活かしつつ、自ら考え行動する力も磨けます。また同社は、ここ数年毎年30~40%の売上成長を実現するなど事業拡大中。会社の成長を間近で感じられます。
経営アシスタントというとハードルを感じるかもしれませんが、代表やマネージャーは穏やかで丁寧にサポートしてくれます。分からないことはすぐ確認できる環境なので、素直に学び前向きに取り組める方なら、安心して活躍できます。少数精鋭ならではの柔軟な対応も求められますが、その分大きな達成感を得られるでしょう。
やりがい
代表やマネージャーのすぐそばで課題解決や改善に取り組むことで、自分の判断や工夫が会社の成果に直結する実感を得られます。お客様や社内からの感謝や信頼を直接受け取りながら、多様な状況に柔軟に対応する力も養えます。
またルーティンワークではないため、多角的な視点や裁量ある業務を通して、他では得られない学びと成長を日々実感できることも大きな魅力です。
きびしさ
このポジションは、正解のない仕事に取り組む場面が多く、これまでの経験だけでは対応できないことも少なくありません。単に指示通りに業務をこなすだけではなく、次に同じミスを繰り返さないための改善策を自分で考え、効率的に進める力が求められます。
ベンチャーならではのスピード感の中でアウトプットの質も求められるため、考え、工夫しながら取り組む姿勢が不可欠です。
人材育成や実践コンサルティングを通じて、製造業・ものづくり企業の課題解決を支援しています。
集中しやすい環境で、裁量を持って働ける職場。部署や立場を越えてコミュニケーションも取りやすいです。
穏やかで話しやすい人柄の代表(左)。社員一人ひとりの意見を大切にし、挑戦を後押ししてくれる存在です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
一次面接(WEB面接)
二次面接
内定
★一次面接を通過された方で、ご希望があればカジュアル面談の実施OK!
実際に働くメンバーと気軽にお話しいただけます。仕事のことや職場の雰囲気など、気になることをざっくばらんに聞いてくださいね。
★二次面接では、あなたのことをより深く知るために、「自己紹介・自己PR」をお願いしています。
これまでのご経験や、こんな仕事がしたいという想いなどを、是非お聞かせください。
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目12-1 パークウエスト4F
TEL:03-6368-5620(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
現場力向上・カイゼン分野における人材教育コンテンツの提供、実践コンサルティング
- 所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目12-1 パークウエスト4F- 設立
- 2015年 9月
- 代表者
- 代表取締役 藤澤 俊明
- 従業員数
- 17名
- 平均年齢
- 35.4歳
