株式会社中川製作所
安全管理/残業ほぼなし/手当充実/現場の平穏を守る毎日を
この求人を要約すると…
【安全第一】現場の事故や防犯意識を高めるポジション
【創業79年】技術と安全性を積み重ねてきた老舗企業
【働く環境】残業10h以下/基本土日休み/転勤なし
人を守る仕事だからこそ、自分も大切に
体も、心も、安全も、大切にできる環境です
納期が迫る中での工程の調整や人員手配など、現場はイレギュラーと隣合わせ。
それでも一番に考えることは「安全を優先すること」
だからこそ、当社ではどの現場でも“無事に終わること”を大切にしています。
私たちは今、現場の安全を守り、その責任を共有できる方が必要です。
無理をさせない判断をすること、
周囲に寄り添いながら現場を整えていけること。
この姿勢こそが、私たちが大切にしている安全管理です。
■安全を追求して79年
年2回の「安全大会」を実施している当社。
自社の従業員だけではなく、協力企業も参加する大規模なイベントです。
実際にあったトラブルのケース共有を通して安全への意識を高めていきます。
社内外のメンバーと力を合わせながら、このイベントを成功させましょう!
■安全に働ける環境づくり
社員の多くが定時退社、残業は月10時間以下と労働環境も◎
基本土日祝休みで、賞与は年2回。転勤もなく、手当や福利厚生も充実しています。
まずはライフワークバランスをしっかりと整えること。
それがあってこそ、安全を徹底した仕事ができると考えています。
あなたの力を貸してくれませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【転勤なし!】事務作業・現場のパトロール・安全大会の運営などの安全管理業務をお任せします!
また、建築・建設業界や製造業界での経験も活かせるため、現在現場のお仕事で活躍している方も大歓迎です!
【具体的には…】
午前中は事務作業、午後は現場にてパトロールや指導を実施。
事務作業と現場での業務の割合は半々です。
■各種事務作業
新規現場への入場前に、作業員名簿、安全管理に関わる資料など、各種書類を作成します。
■育成・教育業務
新入社員へ向けての安全教育を実施
■現場のパトロール
埼玉県・神奈川県・栃木県にある当社工場や、各地の施工現場を一日に数カ所巡回し、ルールが遵守されているかをチェック。
※遠方の場合はリモートで状況確認を行う場合もあります。
■災害対応
万が一災害やトラブルが発生してしまった際は、現地に駆けつけ状況のヒアリングを行い、災害発生の原因を突き止めて再発防止に繋げます。
<入社後の流れ>
各分野の担当者が担当する業務内容に応じて教えていきます。
ダクトの知識はなくても、入社後に覚えていただければ全く問題ありません!
3カ月~半年ほどで一人立ちができるようになるイメージです。
<年2回の安全大会!>
社内外から100名を超える人数が集まる大規模イベント。
この安全大会の企画・運営もお任せする予定です。
多くの人と連携を取って、開催に関わる業務全般を担当していただきますが、
1人でお任せすることはありません!
きちんとサポートするので、イベントを成功に向けて一緒にやっていきましょう!
現場仕事からの転職やキャリアチェンジも大歓迎!
現場のことをよく知るあなただからこそできる仕事です。
対象となる方
【学歴不問/経験を活かせる!】建設・建築業界または製造業界での勤務経験がある方◆要普免(AT限定可)
■建築・建設業界、または製造業界での勤務経験(※職種未経験歓迎)
※ベテランの現場の職人さんや協力業者の方と円滑にコミュニケーションを取ることが必須のポジションです。
■普通自動車免許(AT限定可)
■基本的なPCスキル
■下記いずれかの資格所持者も歓迎します!
(安全管理資格、各種施工管理技士資格、衛生管理資格)
<求める人物像>
・安定企業で腰を据えて働きたい方
・ワークライフバランスを意識した働き方をしたい方
・経験を活かして裏方から現場を支えたい方
・10年程度の業界経験を活かしたい方
・自分の意見をしっかりと相手に伝えられる方
※学歴不問
勤務地
■支店/川口サテライト
埼玉県川口市弥平3-1-10
<アクセス>
埼玉高速鉄道「南鳩ヶ谷駅」車4分
<フリーアドレス制を導入!>
もちろんノートPC貸与あり。
現場業務の前後に以下事業所にて事務作業をしていただくことも可能です。
■本店/東京都千代田区岩本町3-7-4 TSRビル4F
■北関東支店/栃木県さくら市鷲宿4505-18
■横浜工場/神奈川県横浜市金沢区福浦1-3-12
※受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙)
- 川口サテライト/埼玉県川口市弥平3-1-10[最寄り駅]南鳩ケ谷駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変動はありません)給与
※上記は最低保証額です。経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
■交通費(全額支給)
■家族手当(配偶者1万円/月、子1人につき2000円~4000円/月)
■役職職能手当(上限6万円/月)
■皆勤手当(3000円/月)
年収450万円~600万円
年収520万円(38歳/月給33万円+賞与年2回+役職・残業・家族・皆勤手当)
待遇・福利厚生
■財形貯蓄制度
■勤続表彰制度
■退職金制度(退職一時金・確定拠出年金併用 ※定年:60歳)
■定年後再雇用制度(最高70歳まで)
■作業着・制服貸与(事務所内はオフィスカジュアルを導入しておりますが、現場・工場は安全上の理由から作業着を着用し業務に従事していただきます)
■ノートPC貸与
■ベネフィットステーション(飲食や宿泊などさまざまなクーポンを利用可能)
■OJT(工場研修、現場研修)
■OFF-JT(階層別研修)
■新入社員合同研修会
■工場研修
■資格試験対策講習会
■資格取得支援制度(受検費用を会社が負担)
「こんな資格を取りたい!」という積極的なアピール大歓迎。仕事に活かせる資格だと認められれば支援対象になります。
休日・休暇
114日
■週休二日制
(土日休み)※第一土曜日のみ出勤
■祝日休み
■年末年始休暇
(約1週間)
■夏季休暇
(約6日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年後10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★5日以上の連続休暇OK
【年間休日補足】
基本日数114日に加え、有給休暇を最低5日間は取得(今年度:3日は有給休暇の計画付与+2日は各自で日程を調整し取得)していただきます。
そのため実質的には年休119日です。
79年の安定経営、ダクト界の老舗企業。
官公庁、空港、駅、レジャー施設、オフィスビル、学校、病院、工場など、人が多く集まる大型施設には必ず設置されており、ニーズが途絶えることがありません。
社員インタビュー
人事担当
社員の安全を守りながら、効率的な現場運営を目指して頑張るのが、安全管理の仕事です。残業が発生しないようにすることも大切ですが、当社では何よりも安全を重視しています。
人事担当(続き)
現場での経験をお持ちの方こそ、当社が安全に対してどれほど「重要視」しているかという部分について理解していただけたかと思います。経験豊富なあなたに、このポジションをお任せしたいです!
取材レポート
社員の働き方は?
安全管理の役割は、事故やケガを0にすることだけじゃない
ケガや事故を防ぐーー。
安全管理の仕事は、現場の“無事”を守ることが第一です。
けれど、それだけが安全管理の仕事ではありません。
もう一つ大切なのは、「働きやすい環境をつくること」
現場の声に耳を傾け、小さな不安や違和感を見逃さない。
そんな姿勢こそが、安心して働ける職場を支えています。
同社では、転勤なし・残業月10時間以下・基本土日休みなど、無理のない体制を整備。
こうした体制をがあるからこそ、現場で第一線を走る従業員だけでなく、安全管理担当も余裕を持って働ける。結果として、従業員全員の安全意識も高まります。
「無事に今日を終える」その当たり前を、これからも共に守っていきませんか。
やりがい
安全管理は、安心して働ける環境を整え、作業員を守る重要な仕事。
あなたが現場で培ってきた目線が、労働環境の改善にダイレクトに活かせます。
また、毎日声をかけて回るため、何事もなく無事ひとつの現場を終えられた時、そして年間を通じて「事故ゼロ」を達成できた時の感動はひとしお。
「各現場の防災意識を育てている」という大きなやりがいを感じられます。
きびしさ
使用されている機材や状況は、現場や日によって異なります。
そのため、注意深く的確に把握することと、柔軟な対応力が求められます。
さらに、現場には同社の社員だけでなく、協力業者など多くの人が出入りします。
年齢や経験もさまざまな人がいるため、一人一人に向き合いながら安全指導を徹底することが必要です。
実績は3000件以上と、多くの施工を担当。いずれも安全な施工を実現しています。
午前中は事務作業。午後のパトロールは遠方の場合はリモートなどでおこなっていただきます。
創業79年間の歴史が詰まった当社。これからも快適な空間をつくっていきます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接(1回~2回)
内定
◆19時開始など業務後の面接も対応可能ですのでご相談ください。
◆応募から内定までは約2週間~3週間を予定しています。
東京都千代田区岩本町3-7-4 TSRビル5F
TEL:03-5839-2563/採用担当
会社概要
- 事業概要
総合空調ダクトプランナーとして、冷暖房、換気、排煙などの空調ダクトに関わる下記事業を展開。
■ダクト施工工事
■ダクト製造
★製造部門である生産統括部(川口工場、栃木工場および横浜工場)は、ISO9001:2015とISO14001:2015両方の認証を取得しました。高品質で環境に配慮した製品を提供しています。- 所在地
〒101-0032
東京都千代田区岩本町3-7-4 TSRビル5F- 設立
- 1957年 (1947年創業)
- 代表者
- 代表取締役 中川 信
- 従業員数
- 127名(2024年11月時点)
- 資本金
- 7000万円
- 平均年齢
- 42歳
