ケイラインロジスティックス株式会社(川崎汽船グループ)
通関士/週2在宅勤務OK/土日祝休み/年休120日以上
この求人を要約すると…
【業界大手】創業65年/川崎汽船グループの中核企業
【通関士募集】国内外転勤の有無を選べる3つの働き方
◆週2在宅勤務OK◆フレックスタイム制◆土日祝休み
【川崎汽船グループの中核企業で挑む】
通関士として、空と海から世界をつなぐ。
\この求人のPOINT/
◆川崎汽船グループの中核企業
◆経験の幅を広げられる多様な案件
◆週2まで在宅勤務OK、フレックスタイム制
◆土日祝休み、年間休日122日
◆賞与3.5カ月分保証、各種手当充実
【業界大手ならではのスケール】
1960年設立の当社。川崎汽船グループの中核企業として、国際航空貨物および国際海上貨物の一貫輸送を手がけています。大きな強みは、世界の主要都市に拠点を構えている点。世界22カ国に79の拠点を持ち、当社ならではのグローバルネットワークでお客さまと世界をつなぐ役目を担っています。
【通関士としてさらなる成長を】
複雑化・多様化する国際貿易において、幅広い品目を扱っている当社。適性かつ迅速な通関サービスを提供できるよう、日々ノウハウをアップデートしています。関税関係法令だけではなく他法令にも精通した、あらゆるケースに対応できる通関士として成長していただけるフィールドです。
【国内外の転勤の有無を選択可能】
ライフステージやキャリアビジョンに合わせて選べる「グローバル総合職」「総合職」「地域限定職」の3つの働き方があり、無理なく働き続けられます。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【川崎汽船グループの中核企業】航空貨物、海上貨物の輸出入にかかわる各種通関業務をお任せします。
さまざまなお客さまかつ、多様な品目分類を経験でき、専門知識を深めることが可能です。
関税関係法令にとどまらず他法令の詳細な知識も身につけながら、多様化する国際貿易に対応できる通関士としてご活躍いただけます。
<業務詳細>
■輸出入書類の審査
■法令との照合
■通関申告書の作成
■申告価格・納税額の算出
■仕入書・B/L・カタログなどからのHSコード選定
■輸出入申告
■輸出入通関の許可取得
など
※業務によっては、英語を使用する機会もあります。
※「グローバル総合職」の場合、海外転勤の可能性があります。働き方の詳細は、「休日・休暇」下の「選べる3つの働き方」をご覧ください。
<仕事の流れ>
▼ インボイスやパッキングリストの確認
既に作成されたインボイス(品名・数量・価格などを記載した書類)や、パッキングリスト(箱の中身や数量を記した明細)をチェック。不備や不明点がないかを確認します。
▼ 申告書類の作成
不備がなければ、申告書の作成に進みます。参考資料をもとに、「何を・どの国から・どこへ・どれくらい輸出入するのか」といった情報を抽出し、貨物の分類や関税率、法令で定められた項目を確認。専用システムへ正確に入力していきます。
▼ 最終チェックと申告
入力が完了したら別のスタッフが内容を最終チェック。問題がなければ税関へ提出します。
▼ 税関対応
必要に応じて、税関との折衝や検査への立ち合いも発生します。
◎取り扱い件数割合は、海上40:航空60、輸出30:輸入60。
<扱う貨物>
精密機器、自動車、航空機部品、日用品、食品、などさまざま。扱う貨物の量も時期や情勢によって異なります。
<入社後の流れ>
OJT形式で、先輩社員と仕事をしながら、業務の流れを覚えていただきます。通関の中でも専門知識が必要な化学品等の輸出入に関しては、外部研修にも参加しています。
当社の通関士保有者数は、8/1時点で105名(男性:69名、女性:36名)。最近では、女性の通関士が増えてきていることもあり、産休後も働けるなど、男女共に働きやすい環境づくりを推進中。女性のマネジャーも活躍しています。
対象となる方
<通関士の資格・通関業務の実務経験をお持ちの方>◆学歴不問【大手グループで安定して働きたい方歓迎】
■通関士の資格
■通関業務の実務経験
※学歴不問
【下記の方、優遇いたします!】※必須ではありません。
□機械類、電気機器、測定器、工具、化学品、輸出貿易管理令の知識がある方
勤務地
※希望を最大限考慮します。
<本社>
東京都中央区晴海1-8-10
晴海トリトンスクエア オフィスタワー X棟30階
<成田空港営業所>
千葉県成田市取香字天浪800番地
貨物管理ビル601号室・602号室
<横浜営業所>
神奈川県横浜市中区本町4-40
横浜第一ビル9階
★週2回までリモートワーク(在宅勤務)もOK!(規程あり)
★転居をともなう転勤のない【地域限定職】も選択可能です。
★受動喫煙対策:屋内禁煙
- 本社/東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンスクエア オフィスタワー X棟30階[最寄り駅]勝どき駅
- 成田空港営業所/千葉県成田市取香字天浪800番地 貨物管理ビル601号室・602号室[最寄り駅]空港第2ビル駅(鉄道)
- 横浜営業所/神奈川県横浜市中区本町4-40 横浜第一ビル9階[最寄り駅]馬車道駅
勤務時間
※コアタイム以外の時間で始業・終業時刻を選べます。
(ただし、月間就業基準時間を満たす必要あり)
■フレキシブルタイム/設定なし
■コアタイム/11:00~15:00
<標準的な勤務時間例>
10:00~18:45
8:00~16:45
など
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(期間中の給与・待遇面に差異はありません)
給与
月給25万8000円~31万1000円(+諸手当+賞与年2回)
【総合職(国内転勤あり)】
月給25万8000円~31万1000円(+諸手当+賞与年2回)
【地域限定職(転居をともなう転勤なし)】
月給24万8000円~30万1000円(+諸手当+賞与年2回)
<グローバル総合職として赴任の可能性がある国>
【東アジア】中国、香港、台湾、韓国
【南アジア】シンガポール、マレーシア、タイ、ミャンマー、フィリピン、インドネシア、ベトナム
【アメリカス】アメリカ、メキシコ、ブラジル、チリ、ペルー
【オセアニア】オーストラリア
【ヨーロッパ】イギリス、ハンガリー、フランス、ドイツ、オランダ
■住宅手当
■技能手当
■家族手当
※配偶者手当:1万4000円/月
※子女(満20歳未満)手当:1名につき6000円/月
年収430万円~560万円
年収508万円/グローバル総合職/標準年齢:28~30歳程度
年収490万円/総合職/標準年齢:28~30歳程度
年収471万円/地域限定職/標準年齢:28~30歳程度
※上記年収例は、すべて残業月20時間で計算したもの
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■退職金制度
■会員制リゾートクラブ(リロクラブ)
■時短勤務制度
■資格取得支援制度
■定期健康診断の実施(年1回)
■インフルエンザ予防接種費用の会社負担
■海外赴任中の健康診断、人間ドック受診に関する補助金あり
■メンタルヘルス対策(相談窓口の設置)
■借上げ社宅制度
■研修制度あり(階層別研修・語学研修など)
■労働組合あり(ユニオンショップ制)
休日・休暇
122日程度(年末年始の日程により変動)
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度12日、最高40日)※平均取得日数11.2日
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※男女ともに取得実績あり
■介護休暇
★5日以上の連休取得も可能です!
選べる3つの働き方
《1》【グローバル総合職】海外・国内への転勤あり。国際的な活躍を目指したい方に。
《2》【総合職】国内転勤あり。広い経験を積みたい方に。
《3》【地域限定職】転居を伴う転勤なし。地元で腰を据えて働きたい方に。
育児休暇も男女ともに取得実績があり、女性通関士も多数在籍・活躍しています。
※部署異動は3~5年を目安に行われます。なお、「地域限定職」の方は、転勤を伴わない範囲での異動となります。
社員インタビュー
通関士
女性通関士の人数が増えているので、女性にとっても馴染みやすい環境だと思います。産休・育休取得後も職場復帰しやすく、昇進についても平等に評価してくれるため、女性のマネジャーも増えています。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
どんなに困難な貨物でも、絶対に目的地まで届けられるプロ集団。
川崎汽船グループの中核企業として、国際一貫輸送を手がける同社。世界22カ国に79の拠点を持ち、多様な品目の輸出入を得意としています。そんな同社が手がけた特徴的なプロジェクトをご紹介します。
■豪州へのソーラーカー輸送
豪州で開催される大会に向け、日本の大学生が製作したソーラーカーを輸送。現地は生態系の保護を重視するため、厳しい検疫があったが無事に遅延なく引き渡しを終えた。
■ミャンマー鉄道プロジェクト
ODA(政府開発援助)案件。クーデターやコロナ禍、戦争による運賃高騰など幾多の困難を乗り越え、関係者の尽力と支援により無事に車両20両を出荷できた。
やりがい
【通関士として成長できる】
多様な貨物・業界に関わることができるため、通関士として経験の幅を広げながらスキルを磨くことができます。加えて、多彩な案件を手がけられることから、多くのお客さまの貿易を支えることができる醍醐味もあるフィールドです。
きびしさ
【迅速かつ正確さが求められる】
同社は、「通関業者としての適正・迅速な通関サービス」を大切にしています。このため、個々の通関士にとっても迅速かつ正確な対応は欠かせません。知識を日々アップデートしながら、複雑化・多様化する国際貿易に取り組んでください。
フレックスタイム制やリモートワークなど、柔軟な働き方ができる体制が整っています。
営業やサポートも同じフロアにいるため、他部署との交流も盛ん。協力し合いながら仕事を進めています。
女性の通関士も増加中。男女共に育休取得実績もあり、長く働きやすい環境が整っています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
書類選考
適性テスト
面接(2回)
内定
※面接日・入社日については気軽にご相談ください。
※応募から1カ月以内の入社も可能です。
〒104-6024
東京都中央区晴海1-8-10
晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX棟 30階
TEL:03-6772-8850[キャリア(中途)採用担当まで]
会社概要
- 事業概要
■航空・海上貨物の輸出入業務の代行業
■通関業
■航空代理店業務
■第一種・第二種利用運送事業(貨物自動車・外航海運・国際航空・国内航空・鉄道)
■損害保険代理店業務
■国内輸送・国際輸送に関する一般混載事業
■世界22か国・69拠点を利用したネットワークによる一貫輸送対応
■前述に付帯関連する事業- 所在地
〒104-6030
東京都中央区晴海1-8-10
晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーⅩ棟 30階- 設立
- 1960年 (昭和35年)10月25日
- 代表者
- 代表取締役社長 平岡 亜古
- 従業員数
- 1630人(国内:509人、海外:1121人)(2024年3月現在)
- 資本金
- 6億円
- 売上高
290億円(2022年度)
- 平均年齢
- 40.6歳
