ターナー色彩株式会社
絵具・塗料の提案営業/年休120日/賞与年3回/創業79年
この求人を要約すると…
【やりがい】色で社会を豊かに&商品開発の面白みあり
【意欲次第で大きく活躍】社歴関係なくチャレンジ可能
【私生活充実】土日祝休み/残業20時間/賞与年3回
自由度高◎強みや発想を活かして挑戦できる!だから…
「居心地が良くて、気づけば8年経ってました(笑)」
1946年の創業以来、絵具・塗料の総合メーカーとして、商品研究・開発・製造・販売を行ってきた当社。
業界トップクラスのシェアを誇る学校教材の絵具をはじめ、森永乳業のミルク原料を使用したDIY向け塗料の『ミルクペイント』や、『ホスピタルアート用塗料』『社寺仏閣補修用の特殊塗料』など、幅広い場面で活躍する商品を取りそろえています。
▼▼▼
そんな当社で働くうちに…
「美術は苦手だったのですが、色の表現って面白いなって感じるようになりました」と話す社員も!
絵具や塗料を通じて社会を豊かにできることはもちろん、商品開発で企業のニーズに応えたり、アーティストとコラボしたり、自由な発想で新しい挑戦ができたりと、魅力に溢れているのが当社の営業◎
\ それだけではなく! /
●知名度・商品力があるから提案しやすい♪
●1年目から裁量大きく任せてもらえる環境
●社員の意見や提案を柔軟に取り入れる社風
●意欲次第で、幅広い挑戦可能=チャンスが豊富
+業績好調の色彩メーカーだからこそ、将来を見据えた働き方もできます♪
日常に、社会に、無限にある“色”の可能性を、ぜひ一緒に開拓していきませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【既存9割以上◎未経験でも挑戦しやすい】学校や企業への絵具・塗料の提案営業~商品開発をお任せ!
【 具体的な仕事内容 】
(1)学校への営業
次年度の採用に向け10月~翌年4月にかけて全国の学校を訪問し、当社の絵具を提案!『ターナー』の知名度がしっかりあり、また採用率も高いので、訪問しやすいのがポイント。いきなり商談ではなく、何気ない会話で接点を作りながら、信頼関係を築いていきましょう!
※日帰りエリアと出張エリアをそれぞれ担当します
(2)取引先への営業
当社の商品を取り扱っている、画材店・教材店・商社(卸)・ホームセンター・塗料販売店・クラフト・模型関連店などを定期訪問。9割以上が既存の取引先となります。同時に、自分の裁量で新規開拓していくことも重要な役割。強みを活かした営業で、当社の良さをどんどんアピールしてください!
★豊富な実績を活かし、幅広い要望に対応可能
★商品力が高く「アクリル絵の具と言えばターナー」と知名度も抜群
=自信を持ってお客様に提案できます♪
+
(3)商品開発
企業とのコラボ案件をはじめ「金属調に表現をしたい」「使用頻度の多い白だけ大きなサイズを欲しい」など、DIYブロガーや教育現場からの要望をもとに商品開発実績あり。ニーズに合った商品開発にも携わっていただきます!
< コラボでの商品開発実績 >
●有名アパレルブランドとコラボし、コーポレートカラーの絵具を販売
●小笠原諸島返還50周年を記念し、オリジナルの絵具を開発(50色セット) など
(4)各種ワークショップ業務
学校・販売店などから依頼をいただき、色に関するさまざまな講習会(実技含む)を実施!実際にユーザーの反応を見ながら、色の面白さや表現方法を伝えていく貴重な経験もできます◎
【 入社後について 】
先輩に同行し、実際の提案のコツや一連の業務の流れを学んでいただきます!経験やスキルを考慮しながら、約1~3カ月を目安に独り立ち。その後も、先輩がしっかりとフォローしますので、気軽に相談してください!
対象となる方
【未経験歓迎・学歴不問】業界大手メーカーでキャリアを積みたい方/スキルを活かし裁量大きく活躍したい方
…………………
“色彩メーカー”として、色の魅力を発信し、無限に広がる色彩の可能性を日々模索し続けている私たち。
そんな当社で、「面白い!」と思える商品開発にチャレンジし、商品の良さを自分の力でどんどん広め、事業拡大を楽しみながら、共にスキルアップしていける仲間をお待ちしています!
未経験でも問題ナシ◎一緒に成長していきましょう!
【 こんな方を歓迎します】
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■営業経験のある方
※入社後に取得も可能ですのでご安心ください◎
■英語など語学力を活かしたい方
■芸術や美術に興味のある方
勤務地
東京都豊島区南長崎6-1-3
<アクセス>
・西武池袋線『東長崎駅』南口より徒歩6分
・都営地下鉄大江戸線『落合南長崎駅』A2出口より徒歩8分
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
- 東京都豊島区南長崎6-1-3[最寄り駅]東長崎駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:4カ月※期間中の給与や福利厚生の待遇に変更はございません。
給与
※給与は、経験や能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※上記は、固定残業代(20時間分/3万5000円~)・地域手当(一律1万円)含んでいます。
固定残業時間超過分は、別途支給いたします。
< 年収例 >
年収750万円/入社20年目/45歳
年収550万円/入社7年目/35歳
●時間外手当(全額支給)
●出張手当
●役職手当
●家族・扶養手当(配偶者:月5000円~1万円/子ども:1人につき月4000円~6000円)
●住宅手当・家賃補助(月5000円~1万5000円)
★12年連続で年3回支給中!
年収360万円(1年目)
年収420万円(2年目)
待遇・福利厚生
●社員持株会
●退職金制度
●旅行補助
●資格取得補助
●人間ドック補助
●サークル活動補助
●在宅勤務可能(規定あり/要相談)
休日・休暇
120日
■週休二日制
(土日/1月~4月まで土曜日出勤あり) ・完全週休二日制(土日/5月~12月)・※2024年度実績
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
(10日間)※2024年度実績
■夏季休暇
(11日間)※2024年度実績
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
★取得・復職実績あり!
■育児休暇
★取得・復職実績あり!
【 コラボ例をご紹介!(1) 】
入社1年目でしたが、その想いをプレゼンしたところ、なんと採用!
自分の好きなブランドのコーポレートカラーを絵具にして、商品化へとつなげました。
ブランドのスタッフの方々と「こんなものが大人の世代に刺さりそう!」「こんな感じもよさそう!」と一緒に試行錯誤しながら作り上げられたことは、本当にいい経験になりました。
そして、意欲や熱意があれば、社歴関係なく、挑戦の機会をもらえるんだというモチベーションにもなりましたね』
社員インタビュー
入社8年目/営業
色彩に関わることで興味を持ったことがあれば、チャレンジさせてもらえる環境です。自由なスタイルでできるからこそ自分の強みを活かせますし、困った時に頼れる先輩もたくさんいるので、心強いですね!
色のプロに直接相談できる当社のショールーム!色に関するさまざまな提案で、お客様をサポートしています。
「アクリル絵の具と言えばターナー」その信頼と実績を武器に、圧倒的知名度と79年の歴史を誇っています◎
DIYブームの火付け役となったミルクペイント★この先もニーズにあった商品開発を進めていく予定です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(1~2回)※Web面接可能◎
内定
※Web面接も対応可能ですので、お気軽にご相談ください!
※面接日時・入社日につきましてはご相談の上、決定いたします。
大阪市淀川区三津屋北2-15-7
TEL:06-6308-1215/採用担当
会社概要
- 事業概要
●絵具・塗料の研究開発・製造・販売
- 所在地
〒532-0032
大阪市淀川区三津屋北2-15-7
【東京支店】
〒171-0052
東京都豊島区南長崎6-1-3- 設立
- 1946年 11月13日
- 代表者
- 取締役社長 松村 隆
- 従業員数
- 90名(2024年)
- 資本金
- 7,500万円
- 売上高
23億円(2024年実績)
