掲載予定期間:2025/11/13(木)~2026/2/11(水)更新日:2025/11/13(木)

学校法人三幸学園

多様化学校の教員/残業20h以下/年間休日120日

New
正社員
Check!

この求人を要約すると

【発展】2024年に設立した学校をつくっていく

【研修】教員研修からキャリア形成まで幅広く受講OK

【環境】制度充実/在宅勤務制度あり/時短勤務も可

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

教えるより、「寄り添うこと」からはじめる先生に
少しずつ前向きになっていく姿に、胸が熱くなる

私たち三幸学園は、全国12都市に60校以上の専門学校、1つの大学、1つの短期大学、3つの高校、2つの日本語学校、その他多くの幼児・福祉施設を維持経営をしています。
2024年には文部科学省が指定した「東京みらい中学校」という学びの多様化学校(いわゆる不登校特例校)も開校。

学校内の体制を強化するため、今回新しく先生を募集することになりました。

自分のペースで学ぶ生徒を支え、よりよい場所にしていく。
その中で教員としても成長していくことができます。

★先生としての成長を感じられる★
キャリアや授業に関する研修はもちろん
外部のセミナーに参加して中学校教員としての在り方なども学べます。

さらに、当校では一人ひとりに歩み寄って、個性を尊重した教育支援をしているため、
生徒の笑顔や小さな変化を間近で感じられる瞬間も。

ここでの日々は、“教える”という枠を超えて、“人と人が向き合う”ことの大切さを教えてくれる。

その中で、先生もまた多くのことを学び、一緒に成長していける場所です。

「生徒と一緒に、未来に向かって歩んでいく」
この気持ちを持っている方であれば、活躍していただけます。

学校法人三幸学園 多様化学校の教員/残業20h以下/年間休日120日

仕事内容

【OJT/研修充実】教科指導・クラス運営・学校行事など、卒業まで生徒のサポートを担当していただきます

具体的な仕事内容
東京みらい中学校で、教師として活躍していただける方を募集!

【具体的には…】
■50分間の教科指導(他授業の補助)
■ICTサポート(授業配信・個別支援)
■入試・広報業務(準備・監査・オープンキャンパス・個別相談会など)
■学校行事の企画立案・運営
■小学校や中学校等の教育関係機関や行政への訪問

<入職後の流れ>
入職後は、集合研修等を通して組織理解をしていただきます。
その後は、経験に合わせてOJTを実施。
教員として実務(授業)経験がない方は、授業の進め方からレクチャーしていきます。

<チームで行動する安心感>
1人で上記業務を担当するわけではなく、4~5名のチームに配属!
チームメンバーが業務内容はもちろん、ICTに関する研修を担当するので、少しずつ理解していってくださいね。

<研修で成長!>
組織理解や現場でのOJTはもちろん、その他にも研修が充実しています。
経営法人が主導となる今後のキャリア形成に関する研修や、
対外部が主催の学校運営や授業(教科)に関する研修、
校内においては生徒理解に関するものまで幅広く受講をしていただく機会があります。

また、経営法人内にて将来的に高校やフリースクール事業等、大学や専門学校、短期大学での教員、または経営法人内の部署でのキャリアを伸ばしていくことも◎
そのため、中学校以外の学校に務めてもらうこともあります。
ご自身が希望するキャリアを目指しやすい環境です!
チーム組織構成
7割が中途採用で、幅広い年齢層の先生が在籍!
20代後半から30代後半の先生が多く、若手が中心となっています。

対象となる方

【大卒以上/中学教員免許をお持ちの方】実務経験不問/それぞれのペースで学ぶ生徒を支えられる方を歓迎!

【こんな方を歓迎します!】
■中学校に勤務した経験をお持ちの方
■教員として勤務した経験をお持ちの方
■生徒を尊重し寄り添って学びと成長を支えたい方
■学校づくりに興味をお持ちの方

勤務地

【駅チカの学校★】

■東京みらい中学校/東京都足立区足立1-13-26

<アクセス>
東武スカイツリーライン・伊勢崎線「五反野駅」より徒歩約6分

※受動喫煙対策:校内全面禁煙
  • 東京都足立区足立1-13-26[最寄り駅]五反野駅

勤務時間

8:45~17:45(所定労働時間8時間 休憩60分)
※業務の都合上等によって、繰上げ・繰下げ勤務とする場合あり
平均残業時間
月20時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(試用期間中の待遇・給与に変更はありません)

給与

月給22万6500円~28万3900円
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■時間外手当
■役職手当
■広域転勤手当(基幹職(転勤有の場合))
賞与
年2回(7月・12月)※採用初年度は年1回(冬季賞与)。入社時期によって賞与支給額や支給なしとなる場合有
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収400万円~500万円

社員の年収例

年収590万円 / 30歳 リーダー職
年収680万円 / 35歳 サブマネージャー職

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(私学共済加入)
■時短勤務制度(育児・介護で利用可)
■退職金前払い制度
■定年60歳
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
■健康診断
■副業・兼業可(就業調整のない内容での申請認可制度)
■在宅勤務制度有
■キャリアチャレンジ制度(キャリアステップでの今後の希望を提出可能)
■複線型キャリアパス制度(リーダーやマネージャーなどの管理職種以外にも希望適性に応じて専門職でのキャリアアップも可能)

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■週休二日制
(土曜日・日曜日)※休日出勤が発生した場合振替休日取得

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(初年度10日※1時間単位で取得可能)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休業
■創立記念日
■特別休暇
■リフレッシュ休暇
■ファミリーサポート休暇(取得率100%)
■ブラッシュアップ休暇
※5日以上の連続休暇の取得も可能!
Check!

社員インタビュー

教員
同僚

教員

学生時代のつらい時期を支えてくれた先生の言葉が、今も心に残っています。自分も背中を押す存在になりたくて、この学校に加わりました。生徒が少しずつ笑顔を取り戻していく姿を見られるのが、何よりの喜びです。

教員 リーダー
上司

教員 リーダー

学校内の環境づくりに深く関わる機会はあまりないと思うので、そういった点でも面白さを感じられます。生徒が過ごしやすい環境を一緒につくっていきましょう!

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

生徒の手を引き、一緒に前に進んで成長していける

同校においては、先生という生徒を導いてくれる存在は、ただ授業をするだけの人ではありません。
先生たちは、寄り添い、支え、そして一緒に歩んでいくことを重視。少しずつ生徒との関係を深めていき、時には悩みを聞きながら「安心できる場所」をつくっていきます。
心が開くまでに時間がかかる生徒もいますが、それも個性の1つとして受け入れる。そして、ふとした瞬間に笑顔を見せてくれたり、話しかけてくれるようになったり…そんな瞬間を感じらます。

そんな環境で先生として活躍ができれば、人の抱える想いを理解した指導者になれます。数十年後には「本当の意味での指導者」になれると感じました。

生徒が自由に過ごせるオープンスペース。たくさんの「居場所」があるのが当校の強みです。
やりがい

やりがい

登校できるようになった生徒がいるというのがやりがいの1つ。学ぶ機会を提供するだけではなく、生徒の両親が喜んでくれるシーンも多く見られるため「やっていて良かった…」と実感できます。

生徒が一歩ずつ前に進む姿を間近で見られることも、この仕事の魅力です。
一人の生徒の笑顔が、周りの仲間や先生たちの励みにもなっていきますよ。

きびしさ

きびしさ

生徒の状況によっては、対応が難しい場面も。先生の一人の力では対応しきれない場面もありますが、学校全体で情報を共有し、チームで支える体制を大切にしています。

すべての生徒を一度に救えるわけではないけれど、それぞれの歩幅で変わっていく姿を信じ、寄り添い続ける。そんな温かさが、この学校にはあります。

たくさんの本を自由に読むことができるスペース。窓際にはタブレットも置いてあり、勉強もできます。

校内の人工芝のグラウンド。休み時間になると、生徒たちがスポーツをして過ごします。

アクティブルーム(体育館)の様子。適度な運動をするのに最適です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 一次面接(オンライン可)

  • 最終面接

  • 内定

※書類選考から内定まで2~3週間を予定しております。
※入職日・面接日は応相談。18時以降の面接も可能です。
※在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
【学校法人三幸学園/東京みらい中学校】
〒120-0015
東京都足立区足立1-13-26
TEL:03-5615-8485(採用担当宛)

会社概要

事業概要

■専門学校・大学・短大・高等学校・中学校・中等部/初等部・保育園の経営
・医療・保育系
・スポーツ系
・美容・ブライダル系
・調理・製菓系
・AI・IT系

所在地

〒113-0033
東京都文京区本郷3-23-16

設立
1985年 3月
代表者
理事長 鳥居 敏
従業員数
約6,300名

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013726621

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

学校法人三幸学園

多様化学校の教員/残業20h以下/年間休日120日

New
正社員

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます