安芸メタル工業株式会社
技術職(溶接・機械オペレーター)/未経験歓迎/賞与4カ月以上
この求人を要約すると…
未経験歓迎◆人柄重視の採用/資格取得サポートあり
やりがい◆最新設備を積極導入/技術に応じ給与UP
収入◆溶接熟練工は年収550万円~/賞与4カ月分~
「生活のために働く」のはもったいない……だから、
磨いた技術力は収入として、しっかり還元しています。
はじめまして。室坂といいます。
私が代表を務める会社は、さまざまな金属加工を行っているのですが、今回、溶接と機械オペレーターのスタッフを募集しています。
私自身も技術者出身ですが、そこで感じていたのは「溶接って、おもしろい!」ということと、「培った技術には、きちんと報酬がほしい」ということ。そこで私は36歳のとき、思い切ってこの会社を創業しました。
金属加工の醍醐味は、自分の技術が高ければ高いほど、製品のレベルを引き上げることができること。
各工程の技術者が、各自の技術力のすべてをそこに込めながら、相乗効果でクオリティを高めていけるところに、モノづくりの面白さがあります。
「難しそう…」と思うかもしれませんが、もちろん最初はできるところから。先輩社員のサポートから徐々に学んでいただければ大丈夫です。大切なことは、技術への探求心と、そのことを楽しめる気持ちです。
もちろん、技術の幅が広がれば、それに応じて給与もUP。
実際に、未経験入社2年目で年収600万円超えの社員もいます。
私たちと一緒に、生活の不安を感じることなく、楽しみながら技術を磨いていきませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【資格取得支援あり!手に職をつけられる】溶接もしくは金属加工機械のオペレーターをお任せします。
【◎具体的な仕事内容 】
< 溶接 >
手作業で行うもの、機械を使用するもの、いずれもあります。
最終的にはどちらも担当できるよう、技術を磨いていきます。
★経験者には…
航空機のエンジンなどの特殊な溶接や、コバルトなど難易度の高い溶接材料を用いた溶接にもチャレンジいただけます。
< 機械オペレータ >
レーザー加工や旋盤加工などの機械・設備を使って金属を加工します。
建設機械や産業機械に使われる部品を作ります。
※いずれの業務も、上記以外に組み立てもお任せします。
【◎入社後の流れ 】
未経験の場合、まずは先輩社員のサポートから始めていただく予定です。
先輩社員のそばで仕事の進め方を見ながら、具体的な溶接方法や機械の扱い方を、徐々に習得していきましょう。
【◎仕事の特徴 】
◆ 未経験でもスピード感もって成長
専用ソフトを使い、立体的に最終的な完成図をイメージできるため、一つひとつの作業も進めやすく、未経験の方でも早く成長できます。また、スキルアップのため終業後などに自主的に練習を行ってもOK。実際に多くの先輩がそうして技術を磨いています!
◆ 安心して働ける環境&収入を実現
少しでも体力的な負担がなく働けるよう、溶接工場内は空調を完備。また培った技術力に対して、しっかり還元するのが当社の社風。実際に、未経験から入社2年目で年収600万円になった社員もいます。
◆ 一生モノの技術が身につく
当社は大手機械メーカーでも採用される部品をはじめ、さまざまな金属加工を行っていることもあって、普段の業務をこなしていけば、どこでも通用するレベルの技術が身につきます。また、資格取得支援制度もあり、職種も変わることがないので、手に職をつけられる環境。社会から必要とされる人材となり、将来も安心です。
当社には20代~40代の計16名が在籍し、楽しみながら、みんなで技術を高め合っています。
そのため、一緒に仕事をすると、技術者としての心構えが自然と身につきます。
工場見学もOKなので、気になる方は、ぜひ応募ください!
対象となる方
【人柄重視の採用/経験不問】モノづくりに興味がある方・技術を追求したい方◆溶接の経験者は優遇!
※第二新卒・社会人デビュー・ブランクのある方も歓迎!
※学歴不問
★溶接の経験者、免許をお持ちの方は優遇いたします。
★溶接以外の金属加工経験をお持ちの方も大歓迎です!
<こんな方を歓迎します!>
・決めた目標に対してコツコツ努力できる方
・好奇心をもって、さまざまなことを吸収したいと考えている方
・技術を磨くために探求心をもって業務に取り組める方
選考のポイント
真摯に仕事に向き合っていただく方であれば経験は問いません。一緒に楽しく仕事をしていきましょう!
勤務地
広島県広島市安芸区阿戸町6112-1(駐車場完備!)
<アクセス>
JR山陽本線 「瀬野駅」より車17分
★受動喫煙対策:工場内に喫煙スペースあり
★少しでも社員が働きやすいように、溶接工場内は空調を完備しています。
- 広島県広島市安芸区阿戸町6112-1[最寄り駅]瀬野駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(期間中の給与・待遇面の変更なし)給与
■未経験者:月給25万円~
※残業代は別途全額支給いたします。
※経験・スキルを考慮のうえ、決定いたします。
【年収例】
たとえば現在、溶接を担当している社員は全員、年収550万円以上。
年収500万円~600万円、もしくはそれ以上の年収を得ている社員も多数います!
<がんばりを給与に還元>
当社では、年に2回、目標を立てて、都度、フィードバック。その目標を達成することで対応できる範囲が広がると、賞与で還元!自分の成長を感じながら、給与も上がっていくので、モチベーション高く仕事に取り組めます。
※計4カ月~8カ月分支給実績あり(業績による)
+決算賞与(創業以来、毎年支給!)
年収350万円以上(未経験者の場合)
年収500万円以上(溶接経験者の場合)
年収600万円(入社3年目/30歳/未経験入社)
年収550万円(入社2年目/30歳/未経験入社)
待遇・福利厚生
■交通費支給
■家族手当(20歳以下のお子様、配偶者がいる場合は、月5000円)
■資格取得支援制度(受検料を会社負担、取得お祝い金の支給など)
■ゴルフシミュレーター利用可
休日・休暇
■週休二日制
(日曜日+第二・第四土曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
◆最新鋭の機械・設備を積極的に導入
■CO2レーザー加工機
■ファイバーレーザー複合機
■プレスブレーキ
■縦型マシニングセンタ
■5軸複合旋盤
■3本ロールベンダー
■レーザー加工機
■ファイバーレーザー溶接機
■直流パルスTIG溶接機
■3D溶接定盤
■汎用フライス
■汎用旋盤
■プレス加工機
など、多くの設備を導入しています。
気になる方は当社ホームページの【導入機材】をチェックしてみてください!
社員インタビュー
代表取締役/室坂さん
Q.社員にはどのように働いてほしいですか?
社員には「うまく時間を使える人になってほしい」と思っています。そのため、月に一度は有給休暇をとるように話をしたり、働く時間をうまく調整してもらるように声をかけたりしています。
代表取締役/室坂さん
Q.技術者として成長するために必要なことは何ですか?
探求心ですね。ただ言われた通りに仕事をするのではなく、より効率の良い方法を探したり、自分なりのアイデアを試したりしてみることです。私もYouTubeなどを見て、いつも勉強していますよ。
代表取締役/室坂さん
Q.技術書ではなく、YouTubeですか?
今は便利な時代で、YouTubeにさまざまな動画があがってます。私だけでなく社員の多くも、動画を見て知識を習得しています。そのうえで、現場で経験をたくさん積むことが技術力向上の一番の近道ですね。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
技術に、ひたむきな社長の姿がありました。
取材を通して、印象に残ったのは、どこまでも技術に対して真摯な室坂社長の姿勢でした。
もともと金属加工会社の従業員として、技術を磨いてこられた社長。その培った技術力は今の会社にも活かされており、シム・ライナーという機械の精度調整する部品は、大手機械メーカーに採用されるなど、社長自身が卓越した技術者でもあります。
また、培った技術を正当に評価し、対価を払うのが室坂流。「最初はうまくいかなくても、真摯に技術に向き合い、技術を伸ばせば、給与で還元してあげたい」という室坂社長の言葉は、とても印象的でした。
モノづくりをとことん追求したいという方にとって、恵まれた職場だと感じました。
やりがい
【技術を磨けば、給与も上がる】
同社は、技術力を高めていけば、その分、給与に反映されるようになっています。そのため、モノづくりが好きな人にとってみれば、今までできなかったことができるようになった喜だけでなく、それに伴って、給与も上がっていく、という二重の喜びを味わうことができます。
努力した分が目に見える形で還元されるため、モチベーション高く仕事に取り組むことができるでしょう。
きびしさ
【好奇心をもって学ぶ姿勢が重要】
未経験で入社した方は、覚えることも多く大変かもしれませんが、一人前になるために大切なことは、好奇心をもって技術に向き合うこと。積極的に学ぼうとする熱意は周囲にも伝わり、先輩たちも惜しみなく成長をサポートしてくれます。
どうすれば技術を高められるか、どうすれば会社がより発展するか、一人ひとりが主体的に、前向きに取り組んでいる職場です。
福利厚生の一環として、社内にゴルフシミュレーターを完備。自由に使うことができます!
頼れる先輩社員が近くにいて、和気あいあいとしつつも、お互いに高め合う関係性を築いています。
社員の力量や適性をきちんと見て仕事を配分しているため、未経験の方でも安心してください。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募
書類選考
面接 (1回)
内定
※土曜日に面接を行うことも可能です。就業中の方も気軽にご相談ください。
※工場内見学も可能ですので、面接の際にご希望の方はお申し付けください。
〒731-4231
広島県広島市安芸区阿戸町6112-1
TEL:082-578-3845(採用担当宛て)
会社概要
- 事業概要
■シム・ライナー制作
■各種板金加工
■精密機械加工
■各種設計
■コンサルティング
■各種金属加工品の販売- 所在地
〒731-4231
広島県広島市安芸区阿戸町6112-1- 設立
- 2017年 3月
- 代表者
- 代表取締役社長 室坂 考治
- 従業員数
- 16名(グループ20名)
- 資本金
- 100万円
- 平均年齢
- 34歳
- 企業URL
https://akimetal.jp/
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
