アライズ株式会社
信頼を重ねていく 配送営業/未経験OK/土日祝休/残業少なめ
この求人を要約すると…
【設立100年企業へ】長年の安定取引で黒字経営継続
【育成採用】フォロー体制万全!じっくり成長できる
【好環境】土日祝休み/有休取得しやすい/残業少なめ
近距離(約15km)配送なので未経験でも安心!
30・40代メンバーが続々入社!共に成長できる環境
\黒字経営を継続中!※5年連続、決算賞与支給!/
《設立100年へ!》休日休暇や福利厚生面の充実など、より働きやすい職場の実現へ向けて社内制度を改革中!
■未経験者大歓迎
■土日祝休
■残業少なめ
■学歴・経験は一切不問
■地域に密着!長きにわたる信頼で安定取引
■U・Iターン歓迎
■あらゆる自動車部品を取り扱う優位性
■マイカー・バイク通勤OK(無料駐車場を完備)
■昭和21年創業の堅実安定企業
■経営理念を実現するため協働で奮闘中
私たち、アライズ株式会社は、軽自動車、小型・大型トラック、バス、特殊車輛まで、さまざまな車輛に対応できる多彩な商品ラインナップを強みに、安定成長を続けています。
「お客様が必要としているあらゆるものを届けよう」という姿勢で、自動車関連部品だけでなく、幅広いサービスを提供しています。
今回は、100年企業を目指すにあたり、会社のこれからを担う人材を育てるべき、"育成枠採用"を行います。
将来的に会社の中核となっていただける方を募集いたします。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■既存のお客様(ディーラーや自動車整備工場など)へのルート営業※未経験者も安心の環境をご用意◎
すでに信頼関係のあるお客様への対応/
◆新製品などのご案内
◆自動車パーツ・工具などの配送
◆在庫管理 など
■POIN1
 ̄V ̄ ̄ ̄
◎受注・発注手配は社内のスタッフ(営業事務)が対応
◎国内外問わず多種多様な商品ラインナップ
◎対応エリアは車で1時間以内(約15km圏内)の範囲
◎一人当たり30~40社を担当
今後も社内・社外の業務効率のために、
体制の見直しを随時行い、働きやすさにも注力します。
■POIN2
 ̄V ̄ ̄ ̄
++喜びややりがいを感じられる仕事++
言われずとも先回りして対応したり、
スピーディに対応したり……
ちょっとした気遣いに
お客様からダイレクトにいただく
「ありがとう」は本当に嬉しいもの。
また、お客様先で
めったに見ることのできないレアな車に
出会ったりする特別感もこの仕事ならでは!
あなたなりの楽しみをぜひ見つけてください!
<ある1日の流れ>
08:50~ 出社&朝礼
担当ルートの確認・配送する荷物をピックアップ
午前中 担当ルートへ出発
12:00~ ランチ
13:00~ 担当ルートの確認・配送する荷物をピックアップ
17:40 帰社・残務対応
※仕事の合間の情報交換も活発♪
※受発注を行うスタッフがお客様対応をフォローするので営業に専念できる!
20代~60代の幅広い仲間が
男女問わず活躍しています。
みんなまったくの未経験で入社し、
先輩に同行しながら着実に成長中。
営業所が別でも、みんなで気軽に
ワイワイとコミュニケーションを
取り合い、のびのびと活躍してい
ます◎
対象となる方
《未経験者・第二新卒者歓迎》★学歴・経験はいっさい不問 ◆車に興味がある方 ◆人と関わるのが好きな方
ラーメン屋、ガソリンスタンド勤務、
介護職、工場勤務、バー勤務など、
先輩たちのバックグラウンドも様々!
《じっくり成長できるから安心》
入社後は、OJT研修で専門知識を学びます。
先輩に同行しながら業務の流れを習得し、
自信をつけた状態でお客様を引継ぐので、
不安なく独り立ちしていただけますよ◎
\\何よりも意欲や人柄を重視//
▼こんな方が活躍しやすい!
・コミュニケーションが得意な方
・信頼を重ねていく仕事がしたい方
勤務地
※U・Iターン歓迎
※勤務地は希望を考慮
【枚方営業所】
枚方市津田西町1-23-1
《アクセス》
JR「津田」駅より徒歩10分
JR「藤阪」駅より徒歩10分
【八尾営業所】
《アクセス》
大阪府八尾市高町2-53
JR「八尾」駅より徒歩10分
JR「久宝寺」駅より徒歩15分
※マイカー・バイク通勤OK(営業所により無料駐車場あり/詳細は面接時にお問い合わせください)
- 枚方営業所/大阪府枚方市津田西町1-23-1[最寄り駅]藤阪駅
- 八尾営業所/大阪府八尾市高町2-53[最寄り駅]八尾駅
勤務時間
※残業時間は、月平均20時間ほどです
(遅くても19時には退社しています)
雇用形態
正社員
給与
※経験・能力等を考慮し、決定します
※上記には一律手当を含みます
※試用期間3ヶ月/同条件
※毎年、定期昇給を実施しています
・役職手当
・皆勤手当(6,000円)
など
※いずれも当社規定あり
年収300万円~
待遇・福利厚生
※車・バイク通勤の方はガソリン代支給(規定あり)
・各種社会保険完備
・外部研修・社内研修
・制服貸与
・退職金制度
・産休・育休制度(取得実績あり)
・慰安旅行
<社内改革進行中!>
社員の働きやすい環境づくりの実現に向けて、
休日・休暇の充実や福利厚生の充実など
社内体制の改革を行っています。
今後も社員皆さんの声を聞きながら、
「アライズで働いていてよかった!」と
思っていただけるような
会社作りを進めていきます。
休日・休暇
■週休二日制
(土日)※土曜日は出勤の場合あり(会社カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
【アライズ(ALLISE)】とは…
「私もみんなも幸せでありますように」
の意味を込めた造語です。
アライズに関わる人々が、しあわせに
なれる企業を、みんなの個性を活かし
あい、成長変化していきたいという願
いも込められています。
そして
輝く未来に向かって、
お客様とお互いに地域の皆様と共に
発展していくイメージと思いを
「社名」に込めています。
社員インタビュー
山田
ルート営業(中途入社10年目)/前職:ラーメン店/アルバイト
自分はずっと車は持っていませんが、車って誰にとっても身近なもの。扱う商材が身近で、仕事内容が想像できたのが一番の理由ですね! 元気に取り組む方であればお客様に好かれやすく、経験は関係ないと思います。
山田
同上
昔のレアな車は部品の生産も終了してるんです。でも、「この部品をこうしたら使えるかも!」とみんなでアイデアを持ち寄ってご提案し、エンドユーザーさんの、愛車に長く乗りたい気持ちに寄り添えるは嬉しいですね。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
働きがいがあるから、ずっと働きたくなる。
100周年に向けてますます活気づく同社。人材育成にも積極的で、永続的に続く企業の基盤づくりに余念がない。
取材で印象的だったのは戸田専務の言葉。「今活躍している社員やこれから入社する方々が、10年・20年と社歴を積んでもやりがいを感じられる会社にしたい」と。段階的に成長できる体制をつくり、目標を持って取り組める環境にしたいと力強く答えてくださった。
1946年創業の長年の歴史と実績に裏付けられた安定した経営基盤のもと、自信をもって仕事に取り組める。これは、同社の営業にとって大きなアドバンテージです。長く活躍できる会社をお探しの方にお勧めしたい一社だ。
やりがい
いいアイデアがあっても何となく言いづらい…
そんな雰囲気とは無縁です。
昨年、LINEでの受注を取り入れたことも、顧客の声やフィードバックを社内で効果的に共有しているから。社長をはじめ、部署や拠点を超えたナナメのコミュニケーションも活発で社員同士の信頼関係を深めています。
また、土日祝休み、有休取得率、残業も少なめと仕事とプライベートを両立できるから、やりがいを持って働けます。
きびしさ
チーム制での営業につき、営業がお客様対応をすべて行う――なんてことはありません。社内には受発注専任の部署があるので、営業が外出中でもスピーディな受注対応が可能です。そのため、全て一人で仕事がしたい方、何でも一人で対応しようとする方など、協調性も大切になります。
社内には頼れる先輩もたくさんいるので、少数精鋭の組織を活かして、互いにフォローし合いながら進めていってください。
先輩とのコミュニケーションも活発です。しっかりサポートいたします!
本社
コツコツと経験を積み着実に営業スキルを磨いていけます。で少しずつノウハウを身につけてください。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募フォームよりご応募ください。
書類選考
面接
内定
応募フォームのデータをもとに、書類選考を行います。
選考後、面接日程等についてご連絡いたします。
面接はほぼ、1回です。
土曜日・夜間面接も相談に応じます。
(面接地)
大阪府門真市四宮6-2-29
※面接場所は、相談に応じます
入社日は考慮いたしますので、ご相談ください。
072-885-4770
お電話でのご応募も受け付けております
※平日8:50 ~ 17:30
※応募者の方からのご連絡をスムーズに対応するためにも、営業目的のお電話はお控えいただきますようお願い申しあげます。
会社概要
- 事業概要
・自動車付属部品並び用品、鉱油販売
・リサイクル(中古自動車部品)
・リビルト(再生自動車部品)
・自動車整備工具
・省エネルギー環境関連商品等の販売
【販売先】
・大阪府下の自動車整備工場
・自動車ディーラー
・バス会社
・運輸会社
・タクシー会社
・ガソリンスタンド
など- 所在地
大阪府門真市四宮6-2-29
- 設立
- 1946年 2月(昭和21年)
- 代表者
- 代表取締役社長 金森 孝至
- 従業員数
- 70名
- 資本金
- 2000万円
