株式会社ピーエーシー環境モード
電気設備設計/前職以上の年収を保証/フレックス制/転勤なし
この求人を要約すると…
【待遇】経験を正当に評価し“前職以上の給与”を保証
【案件】病院・文化施設・公共インフラなど多彩な案件
【成長支援】有資格者のもとで、専門性をさらに磨ける
基本構想から工事監理までを一気通貫で担当。
多彩な案件が、さらなる成長を後押しします。
―■前職以上の給与を保証
当社は2000年の設立以来、建築設備設計をはじめ、劣化診断・耐震診断・省エネルギーコンサルティングまで幅広く手掛けてきました。確かな技術力が評価され、ご紹介やリピートで案件が絶えない“技術者集団”です。
今回募集する電気設備設計職では、経験や成果を正当に評価し、前職以上の給与を保証。培ってきた技術と知見を、収入面にしっかり反映します。
―■多彩な案件に一気通貫で携われる
病院、博物館、駅ビル、埠頭施設など、公共性の高い案件に多く携われるのも当社の強み。計画・企画段階から参画し、基本設計~実施設計~監理までを一貫して担えるため、図面作成にとどまらず、建物全体のあり方を電気の視点から設計する面白さがあります。
また、機械設備や省エネ領域の専門家とも横断的に連携し、専門性を広げられる環境です。
―■資格取得支援でさらなる成長を
技術士や建築設備士など有資格者が複数名在籍しており、業務時間内の勉強会・研修も積極的に実施。資格取得支援制度も整っているため、実務を通じて学びながら着実に専門性を高められます。
収入アップとさらなる成長を、当社で実現しませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
病院・ホテル・公共施設・庁舎・商業施設・事務所・道路施設など、多彩な建築物の電気設備設計を担当
―――――――――…
◆業務の詳細と魅力
―――――――――…
■基本構想から工事監理まで
電気設備の設計・監理を一貫して担います。上流から下流まで携われるため、技術者としてのキャリアが広がります。
■幅広い設計用途
病院・博物館・駅ビル・埠頭施設など対象建物は多岐にわたり、案件ごとに求められる仕様や機能も異なります。設計者として多様な経験を積める環境です。
■担当領域の深さ
特高変電所の構築から、末端のネットワーク・情報設備まで、電気設備全域をカバー。上位設備から利用者レベルのインフラまで設計できる点が特長です。
◎入社後の流れ・フォロー体制
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは先輩社員と一緒に業務を進めながら、当社の仕事の流れやお客様との向き合い方を理解していただきます。その上で、これまでの経験・スキルを踏まえて担当案件を決定。将来的には中心メンバーとして活躍し、会社のコアを担う存在へと成長していただくことを期待しています。
/
★スキルアップを徹底サポート!
\
資格取得支援制度や学習環境が整っており、キャリアに応じて必要な資格へステップアップできます。有資格者の先輩が多数在籍しているため、実務に沿った指導や相談がしやすい点も大きな魅力です。
また、業務時間内の研修会・勉強会への参加も推奨しており、学びと実務を無理なく両立できます。技術士・建築設備士・電気主任技術者・設備設計一級建築士など、専門性をさらに磨ける環境です。
対象となる方
【専門・短大卒以上/社会人経験10年以上歓迎】◎電気設備設計の実務経験をお持ちの方/有資格者優遇
◇専門・短大卒以上
◇電気設備設計の実務経験をお持ちの方
<歓迎するタイプ>
◎構想段階から設備づくりに関わりたい方
◎図面作業だけでなく提案要素のある設計を希望される方
◎継続的な学びや資格取得にも前向きに取り組める方
<活かせる経験・スキル>
◎空気調和・衛生工学会 設備士、または建築設備士の資格
◎消防署・庁舎・病院など公共性の高い建物の設計経験
勤務地
■東京都千代田区内神田2-7-7 新内神田ビル5F
※受動喫煙対策あり
【交通】
各線「神田駅」「大手町駅」より徒歩5分
- 本社/東京都千代田区内神田2-7-7 新内神田ビル5F[最寄り駅]神田駅(東京都)
勤務時間
コアタイム/10:00~16:00
フレキシブルタイム/7:00~10:00、16:00~19:00
※標準的な勤務例/9:30~18:30
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)
給与
※これまでの経験・スキルを考慮して優遇いたします
※上記月給に残業代は含みません、残業代は別途全額支給いたします
■残業手当
年収500万円~年収800万円
年収1000万円/59歳・入社18年
年収700万円/50歳・入社20年
年収650万円/45歳・入社20年
待遇・福利厚生
■退職金制度
■資格取得支援制度
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土日)
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇(12/29~1/4)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休育休・介護休暇(取得実績あり)
※5日以上の連休取得OK
社員インタビュー
森田さん
代表
面接では、当社の考え方や仕事の進め方をお伝えする一方で、これまで培われたご経験や、当社でどのような設計にチャレンジしたいかもお聞きしたいと考えています。実力はしっかりと給与へ反映いたします。
こちらは鉄道博物館の担当実績。病院・駅ビル・省庁・埠頭施設など、多彩な案件に携われます。
電気設備・機械設備(空調/衛生)・エネルギーコンサルの3チームで構成された技術者集団です。
業務時間内の研修会への参加も推奨しており、有資格者の先輩のもと、さらにスキルを高められる環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(1回)※遠方の場合は電話・Web可
内定
※遠方にお住いの場合は、電話・Webでの面接もOKです。お気軽にご相談ください。
※面接は代表が実施。当社についての説明のほか、これまでの経験や当社で実現したいことについてお伺いいたします。
※応募から内定までは1週間を予定しています。
※応募から1カ月以内のご入社も可能です。
※応募の秘密は厳守いたします。
東京都千代田区内神田2-7-7 新内神田ビル5F
TEL:03-5207-5288
採用担当
会社概要
- 事業概要
■建築設備の設計
■エネルギーコンサルタント
【事業所資格】
■技術士事務所 一級建築士事務所(東京都知事登録第45807号)
■地球温暖化対策ビジネス事業者(東京都知事登録EB-052033)
■登録検証機関(東京都 21環都総第460号 登録番号18)- 所在地
〒101-0047
東京都千代田区内神田2-7-7 新内神田ビル5F- 設立
- 2000年 9月13日
- 代表者
- 代表取締役社長 森田 啓嗣
- 従業員数
- 12名
- 資本金
- 4500万円
