株式会社WAS
店舗運営スタッフ/未経験歓迎/賞与年4回最高150万円支給
この求人を要約すると…
【急成長企業】飲食×IT/創業5年で8店舗展開
【未経験可】マーケティング・経営など幅広く身に付く
【働き方】選べる勤務日数/明確な評価制度/風通し◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【基礎からしっかり学べる】接客・調理に加え、スタッフ育成やITを活用した店舗運営などをお任せします。
「温故知新」を理念に掲げ、「日本の伝統を世界に広める」ことを目指す当社は、創業からわずか5年で8店舗(直営7・FC1)を展開。
15年で世界1000店舗という壮大なビジョンの実現に向け、飲食×ITで新しい飲食の形をつくっています。
【具体的な業務内容】
■接客・調理・店舗運営
■売上やコストの管理(数値管理)
■スタッフの育成・シフト管理
■SNS発信・販促企画などのマーケティング業務
■新店舗立ち上げ・メニュー開発への参加 など
【入社後の流れ】
未経験の方も安心の研修制度をご用意。
マニュアル化されたシンプルなオペレーションと、先輩の丁寧なサポートで着実に成長できます。
飲食経験のある方は、早期にリーダー・店長としてのキャリアアップも可能です。
【POINT】
★飲食×ITで効率的な店舗運営
紙のシフト表を廃止し、アプリを使って効率的に管理。
モバイルオーダーも導入し、売上データを自動集計・分析できるため、商品改善や次のヒットメニュー開発にもつながっています。
★一人ひとりの声が会社を動かす環境
定期的に意見交換の時間を設け、チームの交流を深めています。
社員の「やってみたい!」という想いがすぐに実行に移される風通しの良さが魅力です。
★明確な評価制度
社員一人ひとりの成長を正当に評価するため、12部門の職能手当制度を導入。
それぞれの分野で貢献した社員に手当が支給されます。
責任者:+1万円/月
副責任者:+5000円/月
(複数部門の兼務も可能)
年4回の評価で、頑張りはすぐに給与やポジションに反映。
最短1年で店長・エリアリーダーに昇格した社員もいます。
異業種出身のメンバーも多く、前職は営業・IT・サービス業などさまざま。
社長との距離も近く、経営や数字の考え方を直接学べる環境です。
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】日本文化を世界に発信する“挑戦の最前線”で活躍したい方【第二新卒歓迎】
「飲食でキャリアをつくりたい」「自分の可能性を試したい」と集まった仲間たちが、互いに学び合いながら成長しています。
【以下のいずれかに当てはまる方、ぜひご応募ください!】
★飲食に本気で向き合いたい方
★経営・マーケティングなども学びたい方
★ベンチャー企業で成長フェーズを経験したい方
★社員の意見が店舗運営や制度に反映される組織で働きたい方
★「うまみ文化」を世界に発信するという理念に共感できる方
★明確な評価制度で、頑張りがすぐ報酬に反映される環境で働きたい方
勤務地
O’denbar うまみ 三軒茶屋
東京都世田谷区三軒茶屋2-11-11 プレジオ三軒茶屋 2F
三軒茶屋駅徒歩3分
O’denbar うまみ 表参道
東京都港区北青山3-6-26 第5SIビル B1F
表参道駅徒歩1分
O’denbar うまみ 代官山
東京都渋谷区代官山町13-8 キャッスルマンション代官山 104
代官山駅徒歩3分
O’denbar うまみ 赤坂
東京都港区赤坂3-19-12 東昇ビル 3F
赤坂見附駅徒歩2分
O'denbarうまみ 横浜関内
神奈川県横浜市中区常盤町2-12 ウエルス関内 B1F
関内駅徒歩2分
O’denbar うまみ 麻布十番
東京都港区麻布十番3-4-7 長谷部ビル 1F
麻布十番駅徒歩2分
O’denbar うまみ 新橋
東京都港区新橋2-11-8 小倉ビル 5F
新橋駅徒歩4分
受動喫煙対策措置:あり(敷地内禁煙)
- O’denbar うまみ 三軒茶屋/東京都世田谷区三軒茶屋2-11-11 プレジオ三軒茶屋 2F[最寄り駅]三軒茶屋駅
- O’denbar うまみ 表参道/東京都港区北青山3-6-26 第5SIビル B1F[最寄り駅]表参道駅
- O’denbar うまみ 代官山/東京都渋谷区代官山町13-8 キャッスルマンション代官山[最寄り駅]代官山駅
- O’denbar うまみ 赤坂/東京都港区赤坂3-19-12 東昇ビル 3F[最寄り駅]赤坂見附駅
- O'denbarうまみ 横浜関内/神奈川県横浜市中区常盤町2-12 ウエルス関内 B1F[最寄り駅]関内駅
- O’denbar うまみ 麻布十番/東京都港区麻布十番3-4-7 長谷部ビル 1F[最寄り駅]麻布十番駅
- O’denbar うまみ 新橋/東京都港区新橋2-11-8 小倉ビル 5F[最寄り駅]新橋駅
勤務時間
(実働8時間/休憩60分)
<シフト例>
■11:00~20:00
■13:00~22:00
■14:30~23:30
雇用形態
正社員
試用期間:なし給与
【仕事もプライベートも充実させたい方】(週5日勤務)
月給27万5000円~30万円+賞与年4回+諸手当
※原則残業は発生しません!
【がっつり稼ぎたい方】(週6日勤務)
月給32万5000円~37万5000円(固定残業代含む)+賞与年4回+諸手当
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月9万3310円~9万9970円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※下限は週5日勤務/未経験の場合の金額
※経験・スキルを考慮のうえ決定します
★希望する勤務形態によって、月給が変動します。
「休日を多めにしたい!」「多く働いて稼ぐ!」など、希望に合わせて自由に選択できます。
就業形態の変更も可能なので、あなたのライフイベントに合わせた働き方を実現できます。
面接時にあなたの希望を聞かせてください!
年収380万円~650万円(1年目)
年収650万円以上(1年目/経験者/エリアマネージャー候補)
年収550万円(1年目/経験者/店長)
年収380万円(1年目/未経験/一般スタッフ)
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■健康診断あり
■職能手当(12部門/責任者1万円、副責任者5000円)
・サポ(店主サポート)
・人財(教育・シフト)
・採用(人事・労務)
・総務(財務・法務)
・デリ(デリバリー)
・広報(SNS・PR)
・媒体(WEB販促)
・商品(開発・原価管理)
・6S(衛生・設備)
・EC・イベント
・国内FC
・海外FC
■残業手当(超過分)
■独立支援制度
■誕生日祝い制度
■まかないあり
■髪型・髪色・ネイル自由
■研修制度(入社後研修など)
休日・休暇
120日(週5日勤務の場合)
■完全週休2日制
シフト制(5勤2休)※希望者は週6日勤務も選べます
■年末年始休暇
(12月31日~1月3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
★WASの行動指針(要約)
■行動・検証を繰り返し、常に前進する
■相手の人生を思いやり、感謝を忘れない
■変化を恐れず、時代に適応する
■6S(整理・整頓・清掃・清潔・躾・習慣)を徹底する
■主体的に考え、選ばれる人になる
これらの指針を、日々の業務で体現していくことが、WASでの成長の証です。
未経験からでも経営や数値管理、人材育成、SNS運用、データ分析など、体系的に学べる教育制度があり、店舗運営もITもマーケティングもこなせる『二刀流のプロフェッショナル』へ成長できる環境があります。
★評価も、成長も、すべて“見える化”
年4回の評価制度に加え、12部門での職能手当制度を導入。
努力が数字と報酬に直結する透明性のある仕組みを整えています。
あなたの行動や成果がしっかり認められ、昇給やキャリアアップへとつながります。
★15年で国内外に1000店舗展開
店舗数も毎年倍増し、最高スピードで成長を続けています。
そして来年――いよいよ海外進出も本格スタートします。
もちろん国内の店舗も続々オープン予定で、それに伴ってこれから重要なポジションが続々と誕生します。
私たちが目指すのは店舗の拡大だけではなく、“おでん”を共通言語に、世界中の人にうまみ文化を拡げることです。
人種や言葉が違っても“おでんを囲めば仲良くなれる”。
そんな文化を本気で広げていきたいと考えています。
社員インタビュー
田中さん
Q.入社のきっかけは……?
飲食→システムエンジニアを経験。飲食で自分のITスキルを活かせる環境を魅力に感じ転職しました。また、海外留学の経験もあって、「日本の伝統を世界へ発信する」という理念にも強く共感しました。
田中さん
Q. 現在の仕事について教えてください。
現在はホール業務と管理部門の業務を兼任。人材育成やオペレーションの改善にも携わり、ITを活用して業務効率化を進めています。12部門の職能手当制度で頑張りが目に見えて評価される環境です。
田中さん
Q. 新しく入社される方に一言!
WASは、教育体制がとても丁寧で、未経験からでも安心して成長できる環境です。接客スキルはもちろん、経営・IT・人材育成といった“飲食の枠を超えた力”を身につけられます。入って後悔させません!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
“おでん”を世界へ。人が育つ温もりの職場。
取材を通して強く感じたのは、WASが『人の想い』を何よりも大切にしている会社だということ。
理念への共感を重視し、経歴や学歴よりも「日本の伝統を世界へ広めたい」という気持ちを評価する姿勢がとても印象的でした。
代表の宇野さんをはじめ、社員の皆さんは前向きでオープン。
定期的なミーティングでは一人ひとりの意見がしっかりと反映され、明確な評価制度によって成果が正当に評価される環境が整っています。数字やITを活用しながらも、根底には「人を大切にするあたたかさ」が息づいていました。
飲食の枠を超えて、経営・教育・マーケティングまで学べる成長の場として、着実にステップアップしていける環境です。
やりがい
お客様からの「また来たい」の一言が何よりの喜びです。成長企業のため、新店舗立ち上げやメニュー開発など、挑戦のチャンスが多いことも魅力。自分の成長がそのまま会社の成長につながる実感があり、現場から経営まで関われる環境のため、確実に実力を付けていけます。
きびしさ
ベンチャーならではのスピード感と責任感が試される環境です。オペレーションや制度も成長過程にあるため、変化への対応力が求められます。自分で考え、行動する姿勢が大切です。
【人間関係◎】年次も立場も関係なく、笑いながら夢を語り合える関係。
【日本の伝統を世界へ】ひと口で、心がほどける。日本の文化を伝える一歩をここから。
【↑代表宇野】トップの熱量を肌で感じながら、経営の視点も身につけられる職場です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリー
1次面接(人物重視!)
最終面接
内定
※エントリーから内定・入社まで1カ月以内のスピード入社も可能です
「今すぐ勤務したい」という方にも、できる限りサポートさせていただきます!
【応募理由はこれだけでOK】
「なんか楽しそう」
「新しいことを始めたい」
「人が大好き」
「ちょっとワクワクする仕事がしたい」
あなたにその気持ちがあるなら、もう仲間候補です。
志望動機を完璧に用意しなくて大丈夫。
スキルや経歴で自信をなくさなくて大丈夫。
まずは あなたとざっくばらんに話したいと思っています。
少しでも興味をお持ちいただけた方はぜひお気軽にご応募ください!
〒107-0052
東京都港区赤坂9-1-7 358号
mikutanaka@umami-was.com
採用担当宛
会社概要
- 事業概要
◇飲食店経営/プロデュース/バーチャルレストラン事業/EC事業
企業理念:「温故知新」~日本の伝統を世界に発信し、未来へ感応させる~
■店舗数
国内直営7店舗
国内FC1店舗
製造部門1拠点
バーチャルレストラン101店舗- 所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂9-1-7 358号- 設立
- 2020年 10月14日
- 代表者
- 代表取締役 宇野 優司
- 従業員数
- 正社員11名/アルバイト45名(2025年8月現在)
- 資本金
- 980万円
