ユーシーシーコーヒープロフェッショナル株式会社(UCCグループ)
コーヒー・食材の提案営業/賞与3回/キャリアパス豊富/土日休
この求人を要約すると…
安定性◎◆老若男女に愛されるUCCブランドの信頼感
将来性◎◆成果は賞与で還元・キャリアパスも多彩
働きやすさ◎◆土日休み・借上社宅など福利厚生充実
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【既存顧客9割】UCCブランドのコーヒーや食材などを提案するルート営業★研修体制充実
UCCが誇るコーヒーや常温・冷蔵・冷凍の業務用食材、コーヒーマシンなど。
約6万点のバリエーション豊かな商品が揃っており、多様なニーズに対応可能です!
>>★提案するお客様は…
カフェ/レストラン/ホテル/病院/学校など。
多様な業種に触れて、お客様ごとに適したご提案の仕方や信頼の築き方が身につき、営業スキルが磨かれます。
■……………■
主な業務内容
◎既存のお客様先への訪問
1日あたり20~30軒、2tトラックに乗り配送しながらの営業となります。
一社ごとに週1~2回ほどのサイクルで伺いながら、収益の状況やニーズを細かくキャッチ。
ご注文商品の納品をしつつ、お客様の業績向上に向けたさらなる商品の提案や、状況により新メニュー考案などのサポートも行います。
◎事務作業
お客様からの問合せへの返答や報告書・稟議書の作成など。
提案書の作成は別の部署もサポートしますので、お客様のための営業活動にしっかりと時間をかけられます。
◎他部署との連携
お客様の希望により、素材と焙煎にこだわったコーヒーやスイーツに使うミックス粉など、オリジナル商品の共同開発を行うことも!
その際は他部署と連携して進めていきます。
\ POINT /
既存と新規の比率は9:1程度。
新規の場合も反響営業や、新規開業準備で契約に前向きなお客様が中心なので、提案のしやすさは抜群!
UCCブランドの知名度も大きく後押しし、成果を出しやすい環境です。
■……………■
入社後の流れ
OJTにて業務を覚えつつ、徐々に先輩のお客様を引き継ぎます。
お客様先には2tトラックで伺い商品を納品するため、並行して教習所に通い、準中型免許を取得。(取得費用は会社負担)
約1カ月でスピーディーに独り立ちできる体制を整えています。
その後も、
・取扱商品のメーカーによる商品勉強会
・社内での食材試食会
・本社に集まる中途社員研修(年1~2回)
など、自信を持って提案できるように知見を深められる機会がたくさんあります!
今回の募集では10名程度の規模の人員豊富な拠点へ配属予定ですので、入社後の教育も密度の高いレクチャーが受けられます。
対象となる方
【学歴不問】◇36歳以下の方 ◇要普通自動車免許/コーヒーや食品を扱う仕事に興味がある方歓迎!
◇36歳以下の方(長期キャリア形成のため)
◇普通自動車免許(AT限定可)
※職務経験不問
【こんな方が活躍しています!】
◆コーヒーや食品を扱う仕事に興味がある方
└ コーヒーアドバイザー資格の取得も可能です!
◆相手の考えを汲み取り、会話のキャッチボールができる方
└ お客様と信頼関係を築くカギです
◆車の運転や、体を動かすことに抵抗がない方
└ お客様先に2tトラックで伺い、商品を納品します
※準中型免許は入社後に取得できます
#第二新卒の方、ブランクがある方も歓迎
年齢制限理由
勤務地
希望エリアや居住地に沿って働けます!
■東日本エリア
秋田支店:秋田県秋田市
盛岡支店:岩手県盛岡市
花巻支店:岩手県花巻市
仙台支店:宮城県仙台市
宇都宮支店:栃木県宇都宮市
■首都圏エリア
立川支店:東京都立川市
川崎支店:神奈川県横浜市
千葉北支店:千葉県佐倉市
熊谷支店:埼玉県熊谷市
■中部エリア
長野支店:長野県長野市
松本支店:長野県松本市
沼津支店:静岡県駿東郡
岡崎支店:愛知県岡崎市
富山支店:富山県富山市
金沢支店:石川県金沢市
福井支店:福井県福井市
■近畿エリア
滋賀支店:滋賀県栗東市
京都支店:京都府京都市
大阪東支店:大阪府門真市
泉南支店:大阪府泉佐野市
豊岡支店:兵庫県豊岡市
神戸支店:兵庫県神戸市
姫路支店:兵庫県姫路市
■中国エリア
鳥取支店:鳥取県鳥取市
島根支店:島根県松江市
岡山支店:岡山県岡山市
広島支店:広島県広島市
高松支店:香川県高松市
松山支店:愛媛県松山市
徳島支店:徳島県徳島市
高知支店:高知県高知市
■九州エリア
福岡支店:福岡県福岡市
鹿児島支店:鹿児島県鹿児島市
- 秋田支店/秋田県秋田市外旭川八柳3-17-16[最寄り駅]泉外旭川駅
- 盛岡支店/岩手県盛岡市上堂3-10-29[最寄り駅]青山駅(岩手県)
- 花巻支店/岩手県花巻市卸町53番地[最寄り駅]花巻空港駅(東北本線)
- 仙台支店/宮城県仙台市宮城野区中野1-4-6[最寄り駅]陸前高砂駅
- 宇都宮支店/栃木県宇都宮市簗瀬4-19-9[最寄り駅]宇都宮駅
- 立川支店/東京都立川市若葉町2-55-2[最寄り駅]鷹の台駅
- 川崎支店/神奈川県横浜市中区海岸通4-23 大宗マリンビル2F[最寄り駅]
- 千葉北支店/千葉県佐倉市宮本字二番作351番1[最寄り駅]南酒々井駅
- 熊谷支店/埼玉県熊谷市万吉字下田2585-1[最寄り駅]上熊谷駅
- 長野支店/長野県長野市大豆島2929[最寄り駅]附属中学前駅
- 松本支店/長野県松本市野溝東1-13-25[最寄り駅]平田駅(長野県)
- 沼津支店/静岡県駿東郡清水町徳倉460-3[最寄り駅]大場駅
- 岡崎支店/愛知県岡崎市欠町三田田南通6-1[最寄り駅]東岡崎駅
- 富山支店/富山県富山市黒崎188[最寄り駅]朝菜町駅
- 金沢支店/石川県金沢市無量寺町ハ6番地4[最寄り駅]三ツ屋駅
- 福井支店/福井県福井市問屋町3-811[最寄り駅]福井口駅
- 滋賀支店/滋賀県栗東市六地蔵227-2[最寄り駅]手原駅
- 京都支店/京都府京都市南区吉祥院嶋野間詰町29[最寄り駅]上鳥羽口駅
- 大阪東支店/大阪府門真市深田町17-12[最寄り駅]門真市駅
- 泉南支店/大阪府泉佐野市住吉町27-18[最寄り駅]鶴原駅
- 豊岡支店/兵庫県豊岡市大手町2-18[最寄り駅]豊岡駅(兵庫県)
- 神戸支店/兵庫県神戸市中央区港島南町1-3-6[最寄り駅]医療センター駅
- 姫路支店/兵庫県姫路市土山2-12-24[最寄り駅]山陽姫路駅
- 鳥取支店/鳥取県鳥取市千代水2-133[最寄り駅]湖山駅
- 島根支店/島根県松江市宍道町佐々布941-6[最寄り駅]南宍道駅
- 岡山支店/岡山県岡山市南区郡2987[最寄り駅]八浜駅
- 広島支店/広島県広島市安佐南区伴南2-3-11[最寄り駅]伴中央駅
- 高松支店/香川県高松市上福岡町2030-6[最寄り駅]花園駅(香川県)
- 松山支店/愛媛県松山市森松町925[最寄り駅]久米駅
- 徳島支店/徳島県徳島市中洲町3-14[最寄り駅]阿波富田駅
- 高知支店/高知県高知市新田町18-11[最寄り駅]桟橋通三丁目駅
- 福岡支店/福岡県福岡市東区松島6-2-1[最寄り駅]貝塚駅(福岡県)
- 鹿児島支店/鹿児島県鹿児島市卸本町6-6[最寄り駅]慈眼寺駅
勤務時間
1日のみなし労働時間:9時間(事業場内の労働時間含む)
【1日の流れの例】
出社 コーヒーブレイク
▼08:15 予定の確認・事前準備
▼09:00 社用車(2tトラック)に商品積み込み
▼10:00 出発 お客様先に訪問
1日20~30軒ほど訪問します(エリアにより前後あり)
▼12:00 お昼休憩
▼13:00 午後の訪問開始
▼17:30 事務所に帰社
問合せへの対応などの事務作業や翌日の準備
※残業あり(月30時間程度)
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※試用期間中は賞与の支給なし。その他の待遇に変更はありません
給与
(年収例384万円~505万円)
※スキル等を考慮の上決定します
※上記月給額には月20時間分・3万5658円~4万6347円の固定残業代を含む
(超過分は別途支給)
\ 資格取得で月5万円収入UP /
UCCコーヒーの社内資格である『コーヒーアドバイザー』を取得すると、月5万円の資格手当を支給。
知識の向上にもモチベーション高く挑戦できます!
=====
【賞与補足】
賞与:年3回
└ 固定一時金:年2回(7月・12月)/試用期間中は支給対象外
└ 変動一時金:年1回(3月)/成績・役職により変動
※入社時期により支給の有無や月割対応など異なります
※算定期間中に3カ月以上の勤務がない場合は支給対象外
※固定一時金については3カ月の試用期間を経過しない場合は支給なし
変動一時金については、算定期間(1月1日~12月31日)中に3カ月以上勤務していない場合は支給なし
初回賞与については、入社時期に応じて金額が変更となる場合がああります
■交通費全額支給
■営業手当
■育児支援手当(子ども一人につき月5000円/小学校入学まで)
■出張手当
■資格手当
└ UCCグループの社内資格『コーヒーアドバイザー』を取得で月5万円を支給
年収384万円~505万円
年収384万円 / 入社1年目・営業経験なし
年収505万円 / 入社1年目・営業経験5年
待遇・福利厚生
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■報奨金
■マイカー通勤可・駐車場あり
■海外研修
■UCC企業年金基金
■UCCグループ社友会
■UCCグループ共済会
■積立有給休暇制度
■借上社宅
└独身者用・準世帯者用・家族帯同用それぞれあり。
会社名義で部屋を借りることで、会社が家賃を負担します!
(地域により上限金額設定あり/利用条件あり)
入社後は、UCCグループ独自の資格『UCCコーヒーアドバイザー』の資格取得が可能。
取得に向けた研修もあり、コーヒー豆の選別やテイスティング、抽出技術のプレゼンなどを実践しながら学べます。
合格率数%の難関資格ではあるものの、取得後は取引先でコーヒーの淹れ方のレクチャーを行ったり、コーヒー教室のインストラクターや他社員への指導など、営業職の枠に囚われない活躍が可能に!
取得すれば月に5万円の資格手当も支給されるので、ぜひ挑戦してみてください。
休日・休暇
119日
■完全週休2日制
(土・日)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得実績あり)
■特別休暇
中途入社者も多数活躍中!
「食品に関する仕事の経験から興味を持った」
「コーヒーや食品の知識を幅広く身につけられる点に惹かれた」
といった動機から、食品業界や営業職の経験者も多数入社しています!
当社の営業スタイルは“売って終わり”ではなく、その先のお客様の業績アップも見据えて寄り添っていくもの。
集客に苦戦するお客様なら一緒にメニューを考えたり、コストの最適化に悩むお客様にはよりお手頃な別の商品を提案したりと、豊富な商品数があるからこそ選択肢もさまざまです。
介在価値を大きく実感しながら成果の追求を楽しめる、営業ならではの醍醐味が詰まった環境です。
キャリアについて
数値の達成や新規顧客の獲得など、包括的な評価制度のもとでステップアップが目指せます!
【Case.1:地域の食を支えるリーダーに】
社員のマネジメントに携わりつつ、地区全体のチェーン店を担当。
担当地域を熟知し、地域の食トレンドを率いる存在に!
【Case.2:大都市圏でスキルを磨く】
フィールド営業として、挑戦のチャンスがより多く手ごたえの大きい大都市圏での営業にチャレンジ!
【Case.4:別ポジションにキャリアチェンジ】
現場で得た知見や視点をもとに、商品企画など社内の別職種に挑戦!
社員インタビュー
Aさん
フィールド営業(東京支店・係長)Q.当社ならではの面白さは?
6万点という商品数に加え、提案先も飲食店、ホテル、さらには学校や病院などさまざま。この幅の広さの分だけ、提案のバリエーションやキャリア・スキルアップの可能性も広がっているのが、当社の仕事の面白さです!
Sさん
フィールド営業(新宿支店・係長)Q.成果が出る人の特徴は?
数値目標を意識しつつも、『お客様のための営業』を大事にしている人ですね。お客様ごとに異なる悩みに寄り添い、積極的に「こうしてみたらどうだろう」と考え行動できる方なら、結果もしっかりとついてきます。
Sさん
つづき Q.最近のお仕事の中で、印象的だった場面は?
昨今の物価高でやむを得ず商品の価格改定を行った際に、お客様に納得いただけるよう、コーヒーの種類を変えてご提案。結果、継続してお取引をいただけることに!こうした柔軟なやり方ができるのも当社の強みですね。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
信頼あるブランドのもと、スキルをぐっと高めるチャンス
同社の商品はスーパーなどの身近なお店にも並んでおり、馴染みが深い方も多いはず。“コーヒーといえば”というポジションを確立しているブランドですので、入社したての方でも既に信頼が築かれている状態でスタートできるという大きなアドバンテージがあります。
また、知名度だけでなく、全国に89カ所という拠点の多さも同社の強み。
各拠点がそれぞれの担当エリアに特化し、お客様とこまめに接点を持てるので、レスポンスの良さの視点からも「やっぱりUCCさんがいいよね」と選んでいただけることが多いのだとか!
“UCCならでは”という魅力を追い風に、営業としてのレベルアップも軽やかに実現できる環境だと感じました。
やりがい
圧倒的なブランド力はもちろん、社内のチームワークも同社の魅力の一つ。20代~30代の若年層も多いことから、営業担当同士のコミュニケーションも活発なのだそう!
また、全社では1000名近い社員が活躍しているため、さまざまな経験や個性を持つ方と一緒に働けるのも同社ならではの点です。壁にぶつかった時にも一人で抱え込むことなく、知識やアイデアを共有しあって乗り越えられる環境が整っています。
きびしさ
お客様の悩みに寄り添うだけでなく、KPI(数値指標)への意識も欠かせません。課題の解決と売上向上の両立を図るため、目標達成に必要な行動を逆算しながら、積極的にアプローチをかけていくことが大切です。
とはいえ、売りこみだけに終始するのではなく、お客様との信頼関係のキープも仕事の大切な一部分。行き届いた気配りをしつつ、売上に繋がる提案をする――そのバランス感覚が重要な仕事です。
新メニュー考案等のサポートも。ただ売るだけでなく、『お客様の業績向上』を目標に据えた営業が可能です。
キャリアパスが豊富なのも嬉しいポイント。写真のAさんは若くして東京支店の係長にキャリアアップ!
費用対効果の考え方や、お客様の財務会計諸表の見方なども状況に合わせてレクチャー。成長機会が豊富です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
エントリー・Web書類選考
一次面接(Web)
最終面接(原則対面/Webの場合もあり)
内定・入社
できる限り多くの方にお会いしたく考えていますので、少しでも興味があればお気軽にご応募ください!
※書類選考を通過された方に、一次面接(Web)の案内をさせていただきます
※Web面接は30分程度を予定
※最終面接は配属を希望する拠点にて、対面で行う予定です
(場合によってはWebで実施の可能性あり)
※入社日はご希望を考慮しますので、在職中の方も気兼ねなくご相談ください
〒107-0052
東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館
Mail:ufjinji-soumu@ucc.co.jp
会社概要
- 事業概要
UCCブランドのコーヒーや業務用食材ブランド「ロイヤルシェフ」、各種冷凍品、冷蔵食品、常温食品などの業務用卸および販売
(コーヒーにおいてはメーカー機能も有する)
★全国に89事業所を展開
★当社HPでは活躍中の社員の声や実際の導入事例をより詳しく紹介中。
こちらもぜひご覧ください!- 所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館- 設立
- 1978年 8月26日
- 代表者
- 代表取締役社長 橋本 樹一郎
- 従業員数
- 970名(2024年4月現在)
- 資本金
- 1億円
