掲載予定期間:2025/11/17(月)~2026/2/15(日)更新日:2025/11/17(月)

株式会社創土社

アートディレクター/年休120日以上/土日祝休/リモートあり

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【創業56年】メインクライアントが生協の安定企業

【やりがい】多様な媒体に携わり、食や暮らしに貢献

【好環境】月給25万円~/定着率95%超/服装自由

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

主要顧客が『生協』の安定企業!多様な媒体に携わり、
「食の魅力」と「キャリアの幅」をひろげていこう!

┌┐
└■生協の魅力と価値を伝え、食や暮らしに貢献
………
約42万人規模の「生活クラブ生協」のカタログ類やECサイトを担当している当社。
アートディレクターとして多様なメディアを通して、安心・安全な食品、SDGs・ソーシャルグッドな生協事業を支えて社会に貢献できるのがこの仕事の醍醐味です。

┌┐
└■多彩な業務でキャリアの幅が広がる
………
これまで媒体ごとに部署が分かれていましたが、全てのディレクション業務を一挙に担う部署を新設することになりました。そのため、カタログ、チラシ、ECサイト、WEB、動画コンテンツまで、多様な媒体に携わり、幅広くマルチなスキルを磨けます。

企画や取材・撮影からデザインまでトータルで担当でき、さまざまな経験や人との出会いを通して、自身の知見や世界観が広がる点も大きな魅力です。

◇ ◇ ◇

生活クラブ生協との取引は約45年にわたり続いているため、当社の事業も高い安定性・将来性を確保しているので、長くキャリアを築いていただけます。

あなたのクリエイティビティを活かして、おいしさと安心・安全をコンセプトとした食品や生活雑貨の魅力を表現してみませんか?

株式会社創土社 アートディレクター/年休120日以上/土日祝休/リモートあり

仕事内容

【メインクライアントが生活クラブ生協】アートディレクターとして制作物のディレクションや管理をお任せ!

具体的な仕事内容
カタログを含む紙媒体、ECサイトやWEB媒体など、多岐にわたる制作物づくりの舵をとるアートディレクターとして、ディレクションや管理をお任せします!

【具体的な業務の一例】
……………………………
■事前準備・ヒアリング
クライアントの企画案を受け取ったら、編集・ライターや営業とのタスクチームを結成。過去媒体や他社事例をリサーチします。オリエン当日は、媒体の目的や課題、要望などをヒアリングします。

■コンセプト設計
ヒアリング内容をもとに、どのような切り口がよいか、タスクチームのメンバーとともに検討を重ねます。また、構成やデザインの方向性を定めていきます。

■ラフ作成・提案
コンセプト設計をもとに、イメージを視覚化したラフを作成。意図をまとめた提案書を作成し、クライアントに提出します。

■制作・クリエイティブチェック
方向性がかたまったら、デザイナーやイラストレーターへ制作を依頼。撮影がある場合は、カメラマンやフードコーディネーターなどとも連携して制作を進めます。完成したら、クリエイティブを確認後、クライアントに提出し、修正対応を繰り返します。

◎スケジュール管理や進捗確認といった付帯業務も担当します。各担当者との調整を行う機会も多いため、実際に手を動かすよりも、頭を使って考えて、制作物を仕上げるための司令塔のような役割です。

【入社後の流れ】
……………………
先輩社員に同行して、実際の業務を経験しながら、仕事の流れを学んでいきましょう。
企画から納品までを一貫して担当するので、幅広いスキルが身につきます。
セミナーや資格取得支援制度もあるので、入社後にスキルアップも図れます!

【評価制度】
………………
数値に基づく評価制度があります。
一般社員…3段階
その後、管理を担うマネジメント職か、現場を極めるエキスパート職へ昇進。
各3段階あり、自身のキャリアプランを設計しながら、役職や評価実績に応じた昇給が望めます。
チーム組織構成
会社全体として全員が中途入社なので、中途入社のメンバーを快く迎え入れる風土。
フランクで親しみやすい職場環境で、提案やアイデアも発信しやすいため、これまでの経験を存分に発揮してください!
男女比
5:5 ★女性管理職活躍中
定着率
1年以内の定着率95%以上

対象となる方

【業界不問/学歴不問】アートディレクター、Webディレクター、グラフィックデザイナーいずれかの経験

【必須条件】
■以下のいずれかの実務経験をお持ちの方
・アートディレクター
・Webディレクター
・グラフィックデザイナー

【歓迎条件】※必須ではありません
□動画制作の業務に関わっていた方
□食品系のクリエイティブに関わっていた方

<こんな方を歓迎します>
・マルチタスクへの対応力がある方
・リーダーシップを発揮できる方
・コミュニケーションを大切にできる方
・食に対して興味や関心がある方
・ソーシャルグッドなことに関心が高い方
・幅広い業務に携わり、スキルアップしたい方

※学歴不問
※社会人経験10年以上の方も歓迎

勤務地

【在宅勤務OK/転勤なし】
東京都目黒区青葉台3-17-13 鉄信ビル2F

★リモートワークについて
週3日は出社(試用期間終了後)
週のうち残りの日数は在宅勤務も可能です◎

<アクセス>
東急田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩8分
東急東横線「中目黒駅」より徒歩14分
京王井の頭線「神泉駅」より徒歩14分

※受動喫煙対策:社内禁煙
  • 本社/東京都目黒区青葉台3-17-13 鉄信ビル2F[最寄り駅]池尻大橋駅

勤務時間

9:00~17:00(実働7時間/休憩1時間)

★時差出勤制度あり(試用期間終了後)
★週に1回ノー残業デーがあります!
平均残業時間
月29時間~35時間 ★所定就業時間が7時間のため、就業合計時間は業界平均より短めです

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(その間の給与・待遇に変動なし)

給与

■月給25万円~35万円(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月25時間分を月4万6000円~6万5000円支給
 上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・スキル・ご年齢を考慮して当社規定により決定
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
<各種手当>
■交通費支給(上限3万5000円/月)
■子ども手当
■役職手当
■残業手当(固定残業時間を超えた部分)
■在宅勤務手当
賞与
年2回 ★2024年度は決算賞与の実績あり
昇給
年1回 ★評価制度あり
入社時の想定年収

年収350万円~580万円 ※経験・スキル・ご年齢を考慮して当社規定により決定

社員の年収例

年収500万円(36歳/入社5年目)
年収475万円(33歳/入社3年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■出張手当
■時差出勤制度(試用期間終了後)
■在宅勤務制度(試用期間終了後)
■副業OK
■服装自由(オフィスカジュアルOK)
■研修・資格取得支援(セミナー・講習参加費負担、書籍購入会社補助など)
その他
\働きやすい環境も整えています/
ワークライフバランスがとれて日々笑顔で働けるように、時流を見ながら社内制度を見直しています。
在宅勤務や時差出勤で、プライベートの融通が効きやすいよう配慮。食事補助も社内に導入しています。

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12月29日~1月4日)

■夏季休暇
(5日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(10日)※入社半年後に付与

■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)

■育児休暇
(取得・復帰実績あり)★男性を含む

■介護休暇

★夏季休暇や冬季休暇など、5日以上の連続休暇も取得可能!

●生活クラブ生協との歩み

1970年創業の当社。創業初期から生活クラブ生協との取引きがあり、当時はモノクロ印刷でカタログやチラシを制作していました。時代の変遷とともに、カタログやチラシのカラー化に対応。組合員の皆さんからの要望の声も高まり、月次発行が隔週発行、現在は週次発行となっています。

今後は紙媒体だけでなくECサイトや動画広告、効果分析、マーケティングにも注力していくフェーズです。また、組合員の皆さんと生活クラブ生協の職員の方々と直接会って制作物に取り組んでおり、当社の事業としても安定しています。

●創土社について

◆事業の安定性
「生活クラブ生協」に関連する案件が大部分を占めており、その他も生産者など生協関連の事業者さまの案件で成り立っています。組合員の出資によって運営されている生活クラブ生協との取引きがメインなので、事業の見通しが立ちやすく安定性&将来性も抜群です。

◆持続可能な社会に貢献する事業の一翼を担う
生活クラブ生協で扱う食品などは、生産者に寄り添って国内生産にこだわり、添加物においても独自の高水準な基準をクリアしています。当社もその考えに共感しながら、SDGsを意識し事業を展開しています。生活クラブ生協の価値と魅力を伝え、より良い社会づくりを目指していきます。
Check!

社員インタビュー

Kさん
上司

Kさん

SDGs・ソーシャルグッドな生協事業を支え、社会課題の解決にも貢献できる、非常にやりがいを感じられる仕事です。新設部署で活躍いただきますので、共に成長していけるような仲間をお待ちしております。

Tさん
上司

Tさん

多様な媒体に携わりスキルを磨けることはもちろん、参加したいセミナーや講習があれば気軽に受講することができるので、さらなるキャリアアップが望めます。雰囲気の良い環境なので、一緒に楽しく働きましょう!

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

安定基盤×フラットな風土で、クリエイティブを追求できる。

1970年の創業以来、56期の現在もなお業績が安定しています。安定性・将来性はもちろんのこと、風通しが良くフラットな環境も大きな魅力です。

同社では社長や役職者に対しても「さん」付けで呼び合うフラットな社風。困ったときや相談したいことがあれば、気軽に声をかけられる、そんな雰囲気が根づいているとのこと。また、扱っている食品を知る機会として、食品会社へ見学に行ったり、試食会を開催することで、よりよい制作物を生み出せるようにみんなで意見交換をしているそうです。

取材中、社員の皆さんの距離感の近さや丁寧な対応から、同社の人柄や雰囲気の良さが伝わり、安心して働き続けられる環境だと感じました。

やりがい

やりがい

企画から納品まで一貫して対応し、多種多様なメディアに関わることで、アートディレクターとして幅広い経験を積めるやりがいを感じながら、長期的なキャリアを築くことができます。取材時には生産者の努力や食材に込められた背景を知ることができ、同社ならではの貴重な経験とさまざまな人との出会いを通して、自分自身の知見を広げられる点も非常に魅力的です。

きびしさ

きびしさ

納期を厳守し、クライアントの想いを汲み取り、食品や生活雑貨の魅力が伝わるような制作物を制作することが求められます。また、マルチタスクに案件を遂行するスキルも必要になります。どのような企画やデザインで消費者にメッセージを伝え、食材のおいしさや価値を届けることができるか、試行錯誤しながら、一つひとつ取り組んでいきましょう。

男女ともに活躍中!デザイナーやライターなど社内外のメンバーと一緒に仕事を進めていきます。

社員同士のコミュニケーションは活発!分からないことはすぐに気軽に聞ける環境なのでご安心ください。

明るくきれいなオフィス!ワンフロアで壁がなく、部署を問わずコミュニケーションがとりやすい環境です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB書類選考

  • 一次面接

  • 二次面接

  • 内定

■選考時にポートフォリオをご提出いただきます。
■遠方の方など事情によりオンライン面接OK

<入社時期について>
新設部が2026年4月からのスタートとなりますので、
入社時期については、2026年4月頃を予定しております。
ご相談いただければ、その前に入社していただくことも可能です。
連絡先
株式会社創土社
東京都目黒区青葉台3-17-13 鉄信ビル2F
[TEL] 03-3411-2421(採用担当宛)

会社概要

事業概要

■カタログ・チラシ・WEBなどの販促物の企画・編集・デザイン制作
■WEBサイトおよびECサイト運用サポート業務

所在地

〒153-0042
東京都目黒区青葉台3-17-13 鉄信ビル2F

設立
1970年 (昭和45年)12月
代表者
代表取締役 宮地 本治
従業員数
45名
資本金
2000万円
売上高

13億4000万円(2025年3月期実績)
13億6000万円(2024年3月期実績)
12億9000万円(2023年3月期実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013747893

株式会社創土社

アートディレクター/年休120日以上/土日祝休/リモートあり

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます