掲載予定期間:2025/11/10(月)~2026/2/8(日)更新日:2025/11/10(月)

学校法人開智学園

教員/教員免許なし可/賞与実績年5.8カ月/福利厚生充実

New
その他
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【挑戦可能】免許なしでも応募OK|キャリア形成支援

【働く環境】先進的な教育&風通しのよさが魅力

【待遇◎】賞与年3回|手当・休暇制度充実

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

”教員”のキャリアを積める場所
安定の経営基盤のもとご活躍いただけます!

☆12月21日(日)開智日本橋キャンパスにおいて採用試験を実施いたします。ぜひご応募ください!

<当学園について>
開智学園は、小学校3校、中等教育学校2校、中学・高等学校4校に加え、大学・日本語学校を擁する学校法人です。
IB教育、探究型学習、グローバル教育に力を入れており、生徒・保護者から高い支持を受けています。
多様な教育実践に取り組む中で、教職員の学びも重要視しており、着実なスキルアップも実現できる環境です。

<免許不要で応募できる!>
当学園では、「特別免許状制度」活用を積極に支援しています!
教員免許をお持ちでない方も、「特別免許状制度」の活用によって教壇に立つ道を応援いたします。企業でのご経験や研究活動など、あなたが培った「専門性」を教育現場で発揮できるチャンスです!
キャリアチェンジを志す企業出身の方、研究者など、熱意あるあなたの応募を心待ちにしております。

免許保持者の方も、もちろん大歓迎!革新的な教育への挑戦もできる土台が整っていますよ。

学園の未来を創造する”立役者”としてご活躍しませんか?

学校法人開智学園 教員/教員免許なし可/賞与実績年5.8カ月/福利厚生充実

仕事内容

<革新的教育のスキルが身につく>学校法人開智学園傘下の各校の教員として勤務いただきます!

具体的な仕事内容
★2024年4月に所沢キャンパスが新たに開校し、児童・生徒数の増加に伴う教職員採用を強化!学園の発展を担う教員としてご活躍いただきます。

【 業務内容 】
◆教科指導(担当教科は採用教科に応じて)
◆クラス担任または副担任としての学級運営、保護者対応
◆学校行事(探究学習発表会、TBC(宿泊研修)、文化祭、体育祭など)の企画・運営
◆生徒の進路指導・学習支援・生活支援
◆ICT(Google Workspace for Education等)を活用した教材準備・成績管理
◆学年・教科での協働的なカリキュラム改善・教材研究

【 開智学園ならではの3つの魅力 】
<1>革新的教育への挑戦
IB教育や探究型学習など、先進的で自由度の高い教育プログラムに携わることが可能!
教育者として常に自己成長できるフィールドがあります。

<2>高い意欲を持つ生徒との協働
主体性・思考力の高い生徒が多く、疑問や発言を積極的に行うため、授業のやりがいと生徒の成長を長期的に実感。
自身の介在価値を大きく感じる事ができます。

<3>風通しの良い職場文化
世代を超えたフラットな人間関係が魅力。自身のアイデアや意見を発信しやすい風土が根付いています。
また、ICT活用による業務効率化が進んでおり、働きやすい環境です。

上記のように当学園は”ワンランク上の教員”になれる環境が整っています!
チーム組織構成
\他の学校においてさまざまな経験をしてきた方も多数活躍中!/
当学園は多様な教員が活躍しています。
前職が教員という方だけでなく、SIerや広告代理店、金融機関、Fintech企業等の事業会社出身など、さまざまなバックグラウンドを持つ教員が在籍しています。
新しい教育を切り拓く仲間として、互いに刺激し合いながら成長いただけます。

対象となる方

<免許なくても応募可>学園の未来を創っていくメンバー募集!【免許所持者尚歓迎】※職種・業界未経験歓迎

教員免許をお持ちでない方も、「特別免許状制度」の活用によって教壇に立つ道を積極的に支援します。
キャリアチェンジを志す企業出身の方、今の経験を活かしたい方、研究者など、熱意ある方はぜひご応募ください!

【対象となる方】
◆四大卒以上
◆小学校教員免許所持 or 所得見込みの方
◆中学校の教員免許所持 or 取得見込みの方※国語・英語・数学・理科の授業ができる方対象
◆高校の教員免許所持 or 取得見込みの方※国語・英語・数学・理科の授業ができる方対象
◆国語・英語・数学・理科 の授業ができる方

※教育業界での経験、教員の実務経験がある方歓迎
※教員のブランクがあってもOK
※第二新卒歓迎

選考のポイント

☆入職時期は年度初めの4月からですが、最短で翌月からでも歓迎。できる限りご希望に添えるよう調整いたします。

勤務地

☆将来的に昇進等に伴う転勤の可能性はありますが、ご本人と協議の上決定します。

【開智所沢キャンパス】◎自動車通勤可
〒359-0027 埼玉県所沢市松郷169
アクセス:東所沢駅から徒歩約12分 所沢駅から「東所沢駅」行きのバスでも通勤可能

【開智岩槻キャンパス】◎自動車通勤可
〒339-0004 埼玉県さいたま市岩槻区徳力西186
アクセス:東武野田線(アーバンパークライン)東岩槻駅より徒歩15分

【開智未来キャンパス】
〒349-1212 埼玉県加須市麦倉 1238
アクセス:JR宇都宮線/東武日光線 栗橋駅等よりスクールバス18分

【開智望キャンパス】◎自動車通勤可
〒302-0118 茨城県守谷市立沢1871-2
アクセス:関東鉄道常総線 新守谷駅より徒歩1分

【開智日本橋キャンパス】
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目7-6
アクセス:JR総武線快速「馬喰町駅」徒歩5分 JR総武線・都営浅草線「浅草橋駅」徒歩3分

※受動喫煙対策制度あり/校内禁煙
  • 【開智所沢キャンパス】/埼玉県所沢市松郷169[最寄り駅]東所沢駅
  • 【開智岩槻キャンパス】/埼玉県さいたま市岩槻区徳力西186[最寄り駅]東岩槻駅
  • 【開智未来キャンパス】/埼玉県加須市麦倉1238[最寄り駅]柳生駅
  • 【開智望キャンパス】/茨城県守谷市立沢1871-2[最寄り駅]新守谷駅
  • 【開智日本橋キャンパス】/東京都中央区日本橋馬喰町2丁目7-6[最寄り駅]浅草橋駅

勤務時間

<1年単位の変形労働時間制>
1週間の平均労働時間は40時間

■標準的な勤務時間帯 
始業8:20 終業14:10~17:50(原則)(標準労働時間8h/休憩50分)

※キャンパスによって始業時間が異なる場合があります。

雇用形態

その他

■教諭・常勤講師・非常勤講師
試用期間:1年 ※労働条件変更はありません

常勤講師の場合:契約期間1年(更新あり)

給与

①教員
◆大学卒     月給29万0,185円~
◆大学院卒(修士)月給32万0,890円~
◆大学院卒(博士)月給36万4,360円~
◆大学院卒(博士号取得者)月給35万5,181円~
※本給+職務調整手当(みなし残業手当)+住居手当6,000円の金額 ※4年制大学卒業新卒者の場合の給与額※住居手当については以降の説明を参照
◎上記月給には住居手当一律6,000円、職務調整手当(みなし残業手当)を含む
◎職務調整手当は教員:月22時間分/3万2689円以上、常勤講師:月14時間/1万9370円以上のみなし残業代として支給。超過分は別途支給
◎経験や現在の給与等に基づき決定

②常勤講師
<雇用形態>単年度契約
・授業および校務分掌など教諭に準ずる業務
<新卒者給与>
大学卒 258,776円
大学院卒 284,827円
本給+職務調整手当+住居手当(6,000円)の金額
※職務調整手当は本給の9%+6,000円で月14時間相当分の固定残業代
<諸手当>教諭に準ずる
・その他学園規程による
<賞与>昨年度実績 年4ヶ月×基準内賃金(本給+扶養手当の合計)

(下記に続く)
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
③非常勤講師
<単位額>3,300円~4,500円/1コマ
月額=単位額×週のコマ数×40週÷12ヶ月
<賞与>昨年度実績 年0.66ヶ月×月額
<講習手当>3,000円/1コマ(60分を基準)
ーー
予備校経験者(高2・高3の大学受験準備担当)
<時給>(60分)4,200円~10,200円(実力経験を重視)実施した授業(時間外講座・講習を含む)で計算

■手当は下記の福利厚生欄をご覧ください■
賞与
年3回(6,12,3月)◆昨年度実績:正社員は年5.8カ月分、契約社員は年4カ月分※算定日数により変動有
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収600万円~

社員の年収例

年収約665万円(30歳/配偶者1人の場合)
年収約775万円(35歳/配偶者1人、子1人の場合)
年収約881万円(40歳/配偶者1人、子2人の場合)

待遇・福利厚生

各種制度
<手当>
■職務調整手当:(正職員)本給の15%+6000円/(契約職員)本給の9%+6,000円
■通勤手当:電車・バスの場合の各定期代を支給
※勤務地によっては自家用自動車での通勤可能
※支給額は学園規程による
■扶養手当:配偶者・扶養親族の人数に応じて支給
■住居手当:本人名義の持家・賃貸等に応じて6,000円・1万8,000円・2万3,500円/月
■職務手当:役職に応じて支給

<福利厚生>
■社会保険完備 (私学共済(健康・共済年金)・雇用・労災)
■育児及び介護短時間制度 (育児中の教職員は制度を活用しています!)
■退職金支給有(※勤続年数1年未満、契約社員を除く)
■研修制度(学園研修(年2回)、外部研修受講等)
■定年は現在60歳ですが、来年度以降、定年65歳へ順次引き上げ予定です。

休日・休暇

年間休日

115

休日・休暇

■週休二日制
(土日)※イベント等で土・日・祝に出勤となる場合があります。

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■有給休暇
(初年度10日支給)

■産前・産後休暇
(多数取得実績あり)

■育児休暇
(多数取得実績あり)

■介護休暇

■特別休暇(生理休暇・リフレッシュ休暇など)
■子の看護休暇
Check!

社員インタビュー

Sさん
同僚

Sさん

教員を目指していましたが、夢半ばで挫折。そんなとき当学園の求人を見つけました。教員の夢を叶えられる環境が整っているので、免許がなくても安心です!

Aさん
同僚

Aさん

教育関係で働いていたことがあり、ブランクもあったので不安でしたが、無理なく働けています。ワークライフバランスも取れる環境が嬉しいですね。

Hさん
上司

Hさん

当学園は、先進的な教育プログラムを経験できるので、自身のキャリアの幅をしっかりと広げることが可能。裁量大きく業務に取り組めますので、ぜひチャレンジしてくださいね。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

◆教育方針について

同学園では世界でトップレベルの日本の知識教育と、未来を見据えたグローバルで新しい国際標準の教育を融合した学びを重点的に推進しているのだといいます。
日本が培ってきた知識教育の高さを基盤に、未来を見据えた国際基準の教育を融合。探求型授業やフィールドワークを通して、学習者が主体的に考え、発言し、創造する力を育んでいます。

さらにICTを活用した新時代の学びにも注力。変化の激しい社会に対応できるスキルを養成しています。
母国語である日本語力を深めつつ、英語力も磨くことで、グローバル社会に貢献できる人材の育成を目指しているそうです。
一人ひとりの成長を支える”学びの力”を強く感じた取材でした。

やりがい

やりがい

【生徒の成長に寄り添う】
なんといっても教員のやりがいは、生徒と共に学びを作り上げていくこと。生徒らが成長していく姿に、日々立ち会えるので、大きな喜びを実感できます。その姿に自身の成長も重ねながら教員としてのスキルアップも叶えられる環境です。
また、首都圏を中心に多数のキャンパスを展開する当学園ならではのノウハウを吸収しながら、着実にプロの教員としてレベルアップできるフィールドも、魅力の一つです。

きびしさ

きびしさ

【学び続ける】
当学園は生徒の主体性を重んじる分、教員にも学び続ける姿勢が求められます。生徒に寄り添いながら、自身もしっかりと律することが重要です。
そのため、授業準備には時間と工夫を要し、常に新しい知識を身に付ける努力が欠かせません。生徒の成長と同じように、教員自身も能動的に成長する覚悟が必要です。

先進的な教育を行っている同学園。時代と共に成長できる環境です。

教員免許がなくても教員を目指せる環境です。

教育に携わる夢を叶えられます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募

  • 筆記試験及び一次面接(対面面接を想定)

  • 二次面接※配属予定先の管理職による対面

  • 人事面接※人事担当管理職による面接を実施

  • 内定

◆筆記試験及び一次面接は、12月21日(日)開智日本橋キャンパスにおいて採用試験を実施いたします。応募者には試験詳細をご連絡します。

◆二次面接では、キャンパスによっては、模擬授業(5分~10分程度)を実施いただく場合もございます。当学園及び業務内容について説明させていただくとともに、転職を考えていらっしゃる理由や、どのような職場で働くことを希望されているかなどをお話させていただくことを想定しています。

◆入職日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
【学校法人開智学園】
東京都中央区日本橋馬喰町2丁目7-6
MAIL:recruit@kaichigakuen.ed.jp
担当:法人事務局総務課 採用担当宛

会社概要

事業概要

首都圏を中心とした小学校・中学校・高等学校・大学等の運営
-埼玉県
 開智小学校|開智中学校|開智高等学校|開智未来中学・高等学校|開智所沢小学校・開智所沢中等教育学校
-東京都
 開智日本橋学園中学・高等学校|開智国際日本語学校
-茨城県
 開智望小学校・開智望中等教育学校
-千葉県
 開智国際大学

所在地

〒339-0004
埼玉県さいたま市岩槻区徳力186

設立
1983年
代表者
理事長 青木 徹

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013749967

学校法人開智学園

教員/教員免許なし可/賞与実績年5.8カ月/福利厚生充実

New
その他
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます