掲載予定期間:2025/11/6(木)~2026/1/7(水)更新日:2025/11/6(木)

株式会社ベネフィット・ワン(第一生命グループ)

健診代行サービスの運営・企画/年休123日/福利厚生充実

New
正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

【第一生命グループ】福利厚生事業業界トップクラス

【やりがい】企画など上流工程に挑戦し、スキルを磨く

【働きやすさ】年休123日/有休消化率85.8%

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

健康診断代行サービスの運営に関連する、企画・企画サポート・クライアントとの調整業務などをお任せします

具体的な仕事内容
業界最大級の福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」を提供する当社。
今回募集を行う健診ソリューション部では、健診予約代行サービスをメインとしています。
健康への意識が強まる昨今、時流も追い風となり、当事業部は右肩上がりに成長中!
成長スピードをより加速させるため、今回は“健診代行サービスの運営・企画スタッフ”を募集します。

【仕事内容】
医療機関へ向けて、各健康保険組合や、各企業の健診・人間ドックの制度や補助金についてのご案内、調整業務をお任せします。
また、より良いサービスを生み出すため、営業社員と一緒に企画業務にも挑戦可能!
培ったスキルを活かしながら、より上流工程でご活躍できます。
あなたの想いやアイデアを形できるやりがいを、ぜひ当社で感じてください。

《業務の詳細》
■企画業務、企画サポート
各組合のルールや、社内規定の範囲で最適なサービスを提供できるよう、営業担当とともにサービス内容の見直し・改善・企画立案を行います。
例)「組織拡大により、女性社員が増えた」というクライアントに向けて、婦人科の検査項目追加を検討するなど

■健康システムの設定作業
クライアントや健康保険組合と取り決めたルールに沿って、健康診断予約管理システムの設定作業を行います。
(月4~5社のペースで対応中)

■健診機関に対する調整業務
健診機関に対して、健診内容の改定に伴うご案内や、料金・予約枠などの調整を実施します。
※クライアントとの折衝業務は担当営業が行います。

\仕事のポイント/
★アイデアを自由に発信できます!
新しいサービスや施策をイチから考え、アイデアを発信することもできるのが魅力!
プロジェクトの上流工程から関わることができるため、スキルアップが叶います。

【入社後の流れ】
当社や健診ソリューション部門の事業内容などについて学び、その後は業務の詳細を先輩社員がレクチャーします。
経験者の方であれば、仕事の流れやコツなどをすぐに掴めるはず。
これまでの経験を活かして、入社早期からご活躍いただくことを期待しています!
チーム組織構成
20代~40代までの、約20名のスタッフが活躍中。
「仕事を通じて、多くの方の健康を支えたい」という共通の想いを抱え、前向きに仕事に取り組んでいます!

対象となる方

【学歴不問】基本的なPCスキル(Excel)/健康診断に関わる何かしらの業務経験をお持ちの方

【応募条件】
■基本的なPCスキル(Excel)
└VLOOKUP関数を使用します
■健康診断に関わる何かしらの業務経験(医療機関や健康保険組合、健診代行機関、健診システム会社などでの勤務経験)

\このような想いが叶います/
・仕事を通じて、たくさんの人の健康維持に貢献したい
・ヘルスケアに携わる企画の仕事がしたい、上流工程に挑戦したい
・風通しの良い環境で、自身のアイデアを発信し、カタチにしたい
・オンオフのメリハリをつけて働きたい

《このような方は大歓迎》
・一つひとつの業務を丁寧に処理できる
・チームワークを重視できる
・失敗を恐れず、新たなことにも前向きに挑戦できる

※学歴不問

勤務地

【転勤なし/東京本社での勤務】

<東京本社>
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー37階

アクセス:
JR各線「新宿駅」南口より徒歩約12分
都営新宿線・京王新線「新宿駅」より徒歩約10分
京王新線「初台駅」より徒歩約6分
小田急線「参宮橋駅」より徒歩約10分
  • 本社/東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー37階[最寄り駅]初台駅

勤務時間

9:00~17:30(7.5時間勤務/60分休憩)

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(期間中の待遇に変動なし)
└カフェテリアポイントは試用期間後に付与

給与

月給23万円~40万円+カフェテリアポイント(年30万円相当分)+賞与(年2回)

※前職での経験・能力・スキルなどを考慮して決定します
※時間外労働が発生した場合には、全額を別途支給します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■残業代全額別途支給(管理監督者は除く)
■役職手当
賞与
年2回(6月・12月/昨年度支給実績2回)
昇給
年1回※給与改定 年1回(6月)
入社時の想定年収

年収350万円~600万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■託児所・育児サポートあり(ベネフィット・ステーションに育児をサポートするメニュー多数!)
■副業OK

<社員も「ベネフィット・ステーション」を利用可能>
★映画館500円引き、全国7,000施設のフィットネスクラブ、30,000店舗の飲食店、5,000施設のレジャーを優待価格で利用できる
★1,000講座のEラーニング、育児・介護補助金(2親等以内まで)も含まれる
★Netflixが社員無料で見放題(職場コミュニケーション促進)
★給トク払いにより、ガソリン・コンビニ・電気代・Wi-Fi・Amazon等が割引で利用可能
★カフェテリアプラン:年間30万円分の選択型ポイント(家賃、保険、教育、昼食、書籍等に使える)
★インセンティブポイント制度(MVP、改善提案、資格取得などで付与、商品交換可能)
★他にも、マッサージルーム、401k制度、食事補助、健康診断・オプション、育児・介護支援制度、社内クラブ活動支援、社内交流イベントなど

休日・休暇

年間休日

123

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12月30日~1月4日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(取得率85.8%)

■産前・産後休暇
※取得・復職実績あり

■育児休暇
※取得・復職実績あり

■介護休暇

■My Day休暇(誕生日休暇)
■フリーホリデー(連続3日の特別休暇/年1回)
■マイケアデイ(健康診断休暇)
Check!

取材レポート

社員の働き方は?

多くの人の健康を支えるやりがいを胸に、自分自身も大きく成長。

福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」や、健康診断代行サービス「ハピルス」など、多彩なWebサービスを手掛けている同社。業界トップクラスの知名度・シェア・実績を誇り、クライアント数やユーザー数は年々増加を続けています。

そんな同社にて、今回はヘルスケア部門で新たなメンバーを募集。健康診断代行サービスにまつわる、各種調整業務のほか、企画業務など上流工程から携わることができるのも大きな魅力。企画段階から携わることで、より多くの人の健康を支えるという社会貢献性を実感することができることでしょう。

急成長中の事業を支えながら、あなた自身も成長できる、またとないチャンスです!

あなたのアイデアは、事業成長スピードを加速させるカギを握っているかもしれません…!
やりがい

やりがい

このお仕事の魅力は、何と言っても、企画などの上流工程から挑戦できること!
これまでの経験で培ったスキルや知識をもとに、想いや意見を自由に発信し、形にできることが魅力です。
スキルを磨き、伸ばしていくことができる環境です。

健康経営への関心が高まっているなか、社会から必要とされる仕事を通して、多くの人の健康に貢献しながら、自分自身も成長していくことができるでしょう。

きびしさ

きびしさ

企画など上流工程の業務に携わることができる、ということは、一定の“自主性”や“積極的な姿勢”を求められるということ。
「快適にサービスを利用していただくため、改善できることはないだろうか」「こんな新たなサービスはどうだろう」などと、自分自身で考え、周りに意見を発信することが大切です。

定型的な作業だけを、淡々とこなしたいという方は、入社後にギャップを感じてしまうかもしれません。

仲間と挑戦!年齢や社歴に関わらず、誰もが自由に提案でき、裁量を持って働くことができます◎

成長を実感!企画など上流業務に携わることができるため、さらなるスキルアップが叶います◎

健康に貢献!健康診断代行サービスを通じて、人々の健康を支えています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書・職務経歴書による書類選考

  • 一次面接

  • 最終面接(対面)+適性検査

  • 内定

■面接日や入社日は柔軟に調整できますので、お気軽にご相談ください。
■ご応募から内定までは1カ月以内を想定しています。

<面接地>
本社:東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー37階
※オンライン面接も実施しております。
連絡先
【株式会社ベネフィット・ワン】
〒163-1037
東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー37階
メールアドレス:sebenecareer@benefit-one.co.jp (採用担当 宛)

会社概要

事業概要

【福利厚生アウトソーシング事業】
・福利厚生代行サービス『ベネフィット・ステーション』の運営
・カフェテリアプランの導入コンサルティング・運営管理の代行 他

【インセンティブ事業】
・永年勤続や資格取得等に対するインセンティブ・ポイントプログラムの管理・運営
・ポイント交換サイト運営

【ヘルスケア事業】
・健診や人間ドックの予約代行
・特定保健指導
・メンタルヘルスケア事業 他

所在地

〒163-1037
東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー37階

設立
1996年 3月15日
代表者
代表取締役社長 松田 清人
従業員数
1549名(臨時雇用者を含む/2024年3月時点)
資本金
15億2700万円(2025年3月末現在)
売上高

389億6200万円(2024年3月期)
423億7600万円(2023年3月期)
383億6000万円(2022年3月期)
378億4100万円(2021年3月期)

平均年齢
37歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013762709

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社ベネフィット・ワン(第一生命グループ)

健診代行サービスの運営・企画/年休123日/福利厚生充実

New
正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます