北海道社会労働保険協会(SATOグループ)
人事労務/未経験歓迎/年休120日/完全週休2日制/転勤なし
この求人を要約すると…
【安定基盤】国内最大級の社労士法人グループ企業
【未経験歓迎】充実の研修や勉強会でスキルアップ!
【働きやすさ】年休120日/土日祝休/福利厚生充実
札幌から転勤なし、腰を据えて働くチャンス!
安定の大手グループで、未経験から人事労務のプロへ
★人事労務の専門知識を学びたい
★安定した基盤のもとでキャリアを築きたい
そんな成長意欲のある方へ!
今回、【人事労務スタッフ】を募集します。
クライアント企業の運営を支える、やりがいのあるポジションです。
■当協会について…
1978年の設立以来、当協会は労働保険に関する事務手続きを代行し、多くの企業を支えてきました。
また、国内最大級の規模を誇る社労士法人『SATOグループ』の一員として、安定した経営基盤と豊富な実績を持っています。
【未経験でも大丈夫!】
未経験から専門スキルを身につけたい方を歓迎します!
先輩がしっかりサポートする他、研修や勉強会も充実しているので、安心して成長できます。
【働きやすさもバツグン!】
年休120日、完全週休2日制(土日祝休)、残業月20h程。
産休・育休の取得実績もあり、ライフステージが変わっても安心です!
さらに、社内は風通しがよく、上下関係もフラット。チームで支え合いながら働けます。
【福利厚生も充実!】
・スポーツ観戦チケット支給(コンサドーレ、ファイターズ)
・星野リゾート宿泊割引券
・RIZAPジムの割引
など
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【内勤事務】雇用保険・社会保険など、人事労務に関する事務手続きをお任せ!
…………………………
クライアント企業の人事労務手続き全般を代行し、書類の確認から申請完了までをスムーズに進められるようサポートします。
■雇用保険・社会保険の手続き(入退社時の電子申請など)
■専用システムへのデータ入力および書類作成
■電話・メール対応
など
人事労務業務とは…
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
企業の「人」に関わる各種保険や手続きなどを行い、働く環境を支える大切な業務です。
入社・退職時の社会保険・雇用保険の手続きや、従業員情報の管理などを通じて、企業の労務体制を整える役割を担っています。
【入職後について】
…………………………
まずは上司や先輩社員の指導のもと、実際の業務を行いながら仕事の流れを学んでいただきます。
経験が無い方でも、先輩がサポートしていきますのでご安心ください!
★専門知識を深めるための座学研修や勉強会など、スキルアップを支援する制度も充実しています。
【キャリアについて】
…………………………
ゆくゆくは、チームメンバーの管理や採用面接への同席など、組織運営に関わる人事業務にも携わっていただきます。
実務・マネジメント・人事といった幅広い経験を積みながら、キャリアアップを目指せる環境です。
◎現在、育休取得中の社員が2名います。
社内は風通しが良く、コミュニケーションが良好な職場環境です。
わからないことや困ったことがあった時はもちろん、少し気になったことなども気軽に相談できる雰囲気です!
\未経験スタートの先輩多数!/
アパレル販売、薬局、営業、製造など異業種から入職した先輩社員が多数活躍しており、未経験からでも安心してキャリアを築ける環境です。
\社内イベントで楽しく交流!/
フットサル、サッカー、野球、パークゴルフ、登山、ラフティング、スキー、ボウリング大会など、季節や趣向に合わせた多彩なイベントを実施。社員同士の交流やチームワークを深める機会が豊富です!
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】◆PCの基本操作ができる方◆新しい知識を身につけて成長したい方歓迎!
◎業種・職種未経験歓迎
◎PCの基本操作ができる方
\こんな方は歓迎します!/
■「これから成長したい」という意欲のある方
■コミュニケーションを大切にできる方
■責任感を持って仕事に取り組める方
■一生モノのスキルを身につけたい方
■安定した環境でキャリアを築きたい方
※第二新卒歓迎
選考のポイント
面接では、業務に最低限必要なスキルを確認させていただきますが、お人柄についても重視しておりますので、今後のキャリアに対しての想いを、率直にお聞かせください。
勤務地
北海道札幌市東区北5条東8丁目1-33
<アクセス>
JR「苗穂駅」より徒歩12分
地下鉄東豊線「東区役所前駅」より徒歩12分
地下鉄東西線「バスセンター前駅」より徒歩17分
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 北海道札幌市東区北5条東8丁目1-33[最寄り駅]苗穂駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(待遇に変動なし)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月18時間分、3万円~支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
※経験・能力を十分考慮し、規定により加給優遇いたします。
年収288万円~
年収330万円(入職3年/27歳)
年収350万円(入職4年/30歳)
待遇・福利厚生
■交通費支給(月2万5000円まで)
■時間外手当(固定残業代の超過分を追加支給)
■役職手当
■出張手当
<各種制度>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■報奨金
■東京研修
■資格取得報酬金制度
┗「社会保険労務士」や「行政書士」を含む国家資格を取得した場合、報酬金として最大20万円支給!他にもTOEICなど基準点をクリアすれば賞金が支給されます。
■勤続表彰
■海外研修
■「札幌駅」からのシャトルバスあり
■スポーツ観戦チケット支給(コンサドーレ、ファイターズ)
■星野リゾート・トマム割引利用可能
■ベネフィットステーション加入(試用期間終了後)
└全国2万5000施設の宿泊施設に特別価格で宿泊可能
└育児のための補助金を月極で支給
└介護のための補助金支給(保険適用超過分の補助、介護用品の費用負担など)
└映画館やレジャー施設を特別価格で利用可能 …など
■RIZAPジムの割引
■サツドラ店舗での割引
フットサル・サッカー・野球・パークゴルフ・登山・ラフティング・スキー・ボーリング・スポーツ観戦などさまざまなイベントを開催!レクをみんなで楽しんでいます。もちろん、参加は自由です!
★長く働ける職場です!★
勤続20年以上の職員が6名います!
腰を据えて働ける職場です!
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■有給休暇
(原則100%取得可能!取得&復帰実績多数あり)
■育児休業
(原則100%取得可能!取得&復帰実績多数あり。産後パパ育休も取得実績多数!)
■介護休業
社員インタビュー
先輩社員
事務職ははじめてで知識もなくゼロからのスタートでしたが、OJT研修で先輩が付きっきりでサポートしてくれたおかげで、段階を踏んでステップアップできました!
先輩社員
前職では専門的なスキルや成長へのチャンスなど、将来性が感じられず転職を決意。当協会では専門知識をイチから学ぶことができ、自分の成長が実感できる環境なので、向上心がある方にはピッタリだと思います。
取材レポート
社員の働き方は?
必要とされる知識やスキルを身につけ、確かなキャリアを築く。
健康保険や雇用保険、厚生年金などの各種社会手続き、育児休業・介護休業の申請対応など、企業が労働基準法を守っていけるように、さまざまなサポートを行っている同協会。
今回募集する【人事労務スタッフ】は、そうした企業のバックオフィスを支える重要なポジション。実際の業務を通じて、労務管理の知識を深められるだけでなく、将来的にはチームマネジメントや採用・面接対応など、幅広いキャリアを描けます。
「未経験から人事労務のプロとして成長したい」という想いを、同協会でならきっと実現できるはずです。
業界トップクラスの実績を誇る社労士法人グループの一員として、一生モノのスキルとキャリアを手に入れませんか?
やりがい
未経験の方も事務経験をお持ちの方も、これまでのスキルを活かしながら、専門知識を身につけてスキルアップを実現できます。経験を積んでいただき将来的に幅広い業務にも挑戦できますので、ただの事務だけじゃ物足りないという方にはオススメです。クライアント数は5000社以上と、業界最大級の企業規模のグループで働ける点も大きな魅力です。
きびしさ
各種社会保険手続きなど、人事労務業務は最初は覚えることも多く、大変に感じるかもしれません。しかし、研修や勉強会、先輩の丁寧なサポートが整っているため、未経験からでも着実にスキルを身につけられます。
手厚い教育環境がある一方で、受け身にならず、自ら積極的に質問したり学ぶ姿勢が成長のカギとなります。
幅広い年代の男女が活躍しています!イチから専門的な知識やスキルを身につけられます。
職場の雰囲気は和やかで、気軽に相談をしやすい環境なので、未経験の方も安心してください。
年休120日&完全週休2日制(土日祝休)。残業は月20h程度なので、プライベートも大切にできます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(Web面接も対応可能です)
内定
■ご応募から1カ月以内の入職も可能です。
■平日夕方以降の面接にも対応します。面接日・入職日はお気軽にご相談ください。
■Web面接も可能です。
〒065-0005
北海道札幌市東区北5条東8丁目1-33(SATO-GROUP内)
TEL:011-742-3222/採用担当
会社概要
- 事業概要
■労務管理(社会・労働保険手続)全般および労務相談業務
■助成金申請に関する手続全般
■就業規則その他規程類の販売
<グループ会社>
SATO社会保険労務士法人
SATO行政書士法人
北海道SATO社会保険労務士法人
労務事務指導協会- 所在地
〒065-0005
北海道札幌市東区北5条東8丁目1-33- 設立
- 1978年 6月
- 代表者
- 理事長 佐々木 信哉
- 従業員数
- 40名
