株式会社ボーグテクノロジー
自社内開発のITエンジニア/実務未経験OK/昇給率100%
この求人を要約すると…
完全自社内開発*高い技術力で自社開発サービスも展開
モノづくりの醍醐味*ユーザーと直接会話をして作る
ITへの意欲を評価*研修は人により最大3ヶ月あり
あなたの市場価値は「技術力」+「話せる」で決まる!
人柄で仕事をして、人柄で評価されるシステム会社です
物流や倉庫管理のアプリやシステムを開発する当社。当社が扱っている技術を専門に近い形で行っている会社は国内でも少なく、開発専用オフィスも5月に増設して成長を続けています。
技術に夢中なエンジニアが多い会社だと思われるかもしれませんが、メンバーたちが口をそろえて話すのは“人”のこと。
先輩がすぐそばでサポートしてくれたり、チーム全体で問題を解決したり――ここには、人との関わりを通じて成長できる環境があります。
\こんな声が自然と出てくる職場/
・質問したら、手を止めて一緒に考えてくれた
・失敗しても、真剣に向き合えば信頼が深まった
・きっちりやりつつ、無理なことにはきちんとNoと言える
エンドユーザーとのやり取りが多いからこそ、コミュニケーション力も自然と磨かれ、あなた自身が“話せるエンジニア”へと成長していけるはず。
さらに、働きやすさも抜群!
◆完全週休2日制(土日祝休み)&年休126日
◆自由に時間を決められる「時差出勤制度」
◆ハイブリッドワーク導入(週2日はリモートOK)
技術だけでなく、人との信頼を築けるエンジニアになって、社会で通用する力を身につけたい方はぜひ!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
自社内・受託開発のみ!取引先のベンダーやメーカーからの開発・導入プロジェクト*要件定義以降を一貫対応
小規模から大規模なプロジェクトまで多様な案件があり、エンドユーザーとのやり取りは90%、自社内開発は100%という環境です!
<入社後の流れ>
入社後は、一人ひとりのスキルに応じたプログラミング研修を実施。
未経験の方は、2~3ヶ月の学習期間を設け、基礎からじっくり学んでいただきます。
研修後は、あなたの成長に合わせたプロジェクトに配属されますが、分からないことがあれば、同じチーム内の先輩や他プロジェクトの先輩に気軽に質問できる環境なので安心です。
研修+実務で着実に成長し、スキルをしっかり身につけられる体制が整っています!
【キャリアパスについて】
受託開発ならではの多様なキャリアパスが広がっています!
先輩と同じプロジェクトで上流工程に少しずつ挑戦したり、
小規模なプロジェクトで全工程を経験したりと、幅広いスキルを身につけることが可能。
また、現在数億円規模の大規模プロジェクトも進行中で、
PMやPLなどのマネジメント職へのキャリアアップのチャンスも豊富です◎
一緒に試行錯誤してエラー解決に取り組む心優しい先輩たちばかりです。
最初は不安でも、きっとすぐに溶け込んで、成長を実感できる環境が整っています。
《先輩たちの成長ストーリー》
■前職ではテストばかりで開発ができなかった
→ 入社後、すぐにプログラミングに挑戦。
3年目には要件定義からリリースまで担当できるように成長!
■SESで大規模開発の一部でしかなかった
→ 今では、完成まで見届けて利用者の反応を実感できることがやりがいに!
■輸出管理システム
■ラベル発行システム
■在庫管理システム
■設備制御システム
■ICカードシステム
■倉庫管理システム
■WEBサービス/WEBアプリ
その他、ハンディターミナル、PLC通信、各種機器制御 etc.
◆言語:C#、Java、VB.NET、Node.js
◆DB:SQL Server、Oracle
対象となる方
\実務未経験歓迎/!IT系を学んだり、趣味で使ったり…前向きな行動を評価※経験者は優遇◎学歴不問
・モノづくりが好きで「自分の手を動かすこと」にワクワクできる方
・自分から学ぼうとする姿勢を大事にしている方
・IT関連の資格取得に向けて勉強している、または取得している方
・アプリ・システム・ツールなどを自作した経験がある方
▼こんな経験がある方は優遇します▼
・開発言語や年数を問わず、何らかのシステム・アプリ開発経験がある方
・C#、Java、Node.js、VB.NETいずれかの開発実績・知識をお持ちの方
・プロジェクトマネジメント(PM)やチームリーダー(PL)などのご経験がある方
◇学歴不問
◇第二新卒歓迎
選考のポイント
勤務地
★週2回のリモートワーク実施
★クライアント先での常駐はありません
★転勤なし
■本社
東京都台東区上野7-2-8 岡田タイルビル702
■第1分室
東京都台東区上野7-6-10 MSKビル4階
■第2分室
東京都台東区上野7-8-20 晴花ビル4階・5階
<アクセス>
各オフィスすべて上野駅から徒歩5分以内
安定した環境で、通勤のストレスも少なく、じっくり腰を据えて開発に集中できる働き方です!
※プロジェクトにより、システムリリースや動作確認などのために、数日程度の出張が発生する可能性があります。
- 本社/東京都台東区上野7-2-8 岡田タイルビル702[最寄り駅]上野駅
- 第1分室/東京都台東区上野7-6-10 MSKビル4階[最寄り駅]上野駅
- 第2分室/東京都台東区上野7-8-20 晴花ビル4階・5階[最寄り駅]上野駅
勤務時間
【ココがポイント!】8:00~10:00の間で自由に出勤時間を選べる、「時差出勤制度」を導入しています。
雇用形態
正社員
3ヶ月の試用期間があります。※期間中の待遇に変動はありません。
給与
※給与額は前職の給与、経験やスキルを考慮のうえ決定します。
┗月3万5,000円まで
◆住宅手当
┗賃貸:月2万~3万円、持ち家:月1万~1万5,000円
◆家族手当
┗配偶者:月1万円、子一人:月5,000円、65歳以上の扶養内父母:月2,000円
◆役職手当
┗入社時から適用される場合も
◆出張手当
┗【日帰り】片道100km以上:1,000~2,000円
┗【宿泊】2,000~3,000円
※上記社内制度の規定は面接にて詳しく説明します
年収400万円~700万円
年収460万円/入社3年目/29歳(エンジニア歴:4.5年)
年収620万円/入社5年目/37歳(エンジニア歴:7年)
年収770万円/入社10年目/47歳(エンジニア歴:15年)
待遇・福利厚生
◆ノートPC・デスクトップ・スマホの貸与あり
◆2~3ヶ月のプログラミング研修(初心者向け)
◆退職金制度あり(対象:勤続5年以上の方)
◆服装自由&オフィスカジュアルOK
◆オフィスコーヒー無料
◆提携飲食店での食事は会社が全額負担
┗現在は同ビル1Fの焼き鳥屋が対象。今後拡大予定!
◆本社&第1・第2分室の行き来も自由!
┗その日の気分や予定に合わせて働ける◎
・ハイブリッドワーク導入(週2日は自由にテレワーク可)
・自由出勤制度(通勤時間をジブンで調整可能/時差出勤)
・充実の諸手当(概要は「給与」欄をご覧ください。)
・開発オフィスの行き来自由(本社周辺に2つの拠点あり)
休日・休暇
126日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
自社開発サービス
◆フィッシング詐欺対策サービス『BORG EYE』
◆収集バーコードの簡単メール送信アプリ『BarMail』
◆バーコード・QRコード読み取り専用アプリ『BarRead』
◆端末・PC間の転送ツール
上記サービスの一例をご紹介!
https://www.borgtechnology.co.jp/ahfc/
AIを活用して、商店街の通行量をリアルタイムに可視化できるシステム。
地域の再開発やまちづくりの調査などで活用されており、
板橋の「ハッピーロード大山商店街」や「新潟市商店街」でも導入実績あり!
◆フィッシング詐欺対策サービス『BORG EYE』
https://www.borgtechnology.co.jp/borgeye/
2024年にリリースしたばかりの新サービス。
画像判定やセキュリティ対策に、ブロックチェーンを活用した独自技術(特許取得済)を搭載!
関連会社や認定など
◆積水樹脂キャップアイシステム株式会社
◆アイニックス株式会社 など
【認定ほか】
◆(一社)国際情報セキュリティーマネジメント研究所「CLIPマーク」認定
◆インターネットコンテンツ改ざん防止に関する技術特許を取得(特許第6905244号)
◆(一社)JPCERTコーディネーションセンター「フィッシング対策協議会」加盟
社員インタビュー
Sさん
ITエンジニア
入社後に2~3ヶ月の研修があって、プログラミングの基礎からしっかり学べたので、少しずつ自身がつきましたね。先輩たちがほんとに優しくて、「わからないことを聞きやすい空気」があるんです!
Tさん
ITエンジニア
一番嬉しかったことは、入社して間もない頃に自分が作ったシステムを、お客様が今も使ってくれているのを見かけた時です。別案件で訪問したときにふと目に入って…思わず胸が熱くなりました!
Aさん
ITエンジニア
本社や分室が自由に行き来できるので、その時の気分によって働く場所を決められます。それと無料のコーヒーや、提携している焼き鳥屋さんの食事代がタダになるのも嬉しいポイントですね!
取材レポート
社員の働き方は?
働きやすさとキャリアアップ、どちらも叶うエンジニアライフを!
当社は、特許取得の技術を用いた自社システムや、自社サービスを複数リリース。
さらに、東証プライム上場企業グループなどとの連携を強化し、安定成長を続けています。
<エンジニアとして成長できる>
プロジェクトの90%がエンドユーザーと直接やり取りし、全ての開発が自社内受託で行われているため、スキルアップやキャリアアップが可能。Webサービスやアプリ開発など、幅広い開発分野に挑戦できるチャンスがあります。
<業界トップクラスの働きやすさ>
年間休日126日以上、ハイブリッドワークや自由出勤制度で働きやすさ抜群。初年度年収400万円~、退職金制度も整っており、安心して長く働ける環境が整っています。
やりがい
エンドユーザーとの距離が非常に近く、プロジェクトの初期段階から導入・運用まで直接関わることが可能です。そのため、ユーザーの生の声を受け取りながらシステムを作り上げることができ、「ありがとう」「便利になったよ」といった言葉をダイレクトにもらえる瞬間があります。ユーザーの課題を技術で解決できたという実感が得られ、自分の価値が明確に伝わることで、大きなやりがいを感じられる開発環境です。
きびしさ
研修カリキュラムや教え合う社風があるとはいえ、それだけでスキルアップできるわけではありません。開発工程をすべて自社で担うということは、自分で調べ、考え、動くことが求められる環境です。常に変化する技術や顧客ニーズに柔軟に対応しなければならず、受け身の姿勢では仕事が成り立ちません。主体的に学び続ける姿勢がなければ、現場での貢献や評価も得られにくくなる厳しさがあります。
各オフィスは上野駅から徒歩5分圏内と駅チカ。通勤のストレスも少なく、腰を据えて働ける環境です◎
時差出勤制度を導入しており「早く出て早く帰る」もOK、「ゆっくり出社で通勤ラッシュ回避」もOKです!
週2日は自由にテレワークOK!自分のペースで働けるハイブリッドワークを導入しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
▼dodaより応募・エントリー
▼書類選考
▼面接(2回)
▼内定/入社
※1次面接はオンライン・ご来社、どちらでもOK!
平日19時以降や土日祝の面接にも柔軟に対応しています。
※面接日・入社日は相談に応じますので、お気軽にご応募ください!
※応募~内定まで、2週間程度を予定しています。
〒110-0005
東京都台東区上野7-2-8 岡田タイルビル702
採用担当(03-5806-8077)
会社概要
- 事業概要
■ソフトウェアの企画、設計、制作、販売
■ソフトウェアの設計、制作、保守にかかわる業務の要員派遣
■一般労働者派遣事業認可取得 厚生労働大臣許可番号 派13-313925
■インターネット上のWEBサイト企画、制作、運営
■携帯端末(ハンディターミナル、PDA等)向け組み込みソフトウェア設計、制作
■上記各号に付帯する一切の業務- 所在地
〒110-0005
東京都台東区上野7-2-8 岡田タイルビル702- 設立
- 2007年 10月2日
- 代表者
- 代表者 齊藤 正孝
- 従業員数
- 20名
- 資本金
- 6,000万円
- 平均年齢
- 30歳
