株式会社エキスポインターナショナル
イベントブースの提案営業/年休123日/既存中心・ノルマなし
この求人を要約すると…
【裁量大】任せてもらえるから面白さも成長速度も2倍
【未経験歓迎】サポート体制◎グローバルに活躍可能!
【待遇面】年間休日123日/住宅・家族手当あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【既存8割/有名イベント・企業の案件多数】展示会やイベントのブースの提案・企画営業
…………
【成長環境】裁量が大きく、積極的に挑戦できる会社
【安定企業】海外企業とも豊富な取引あり/大型イベント案件多数
【やりがい】クライアントの頼れるパートナーとなり『想いをカタチにする』仕事
【グローバルに活躍】海外企業案件・海外出張も経験可能
【教育体制】独り立ちまできちんとサポート
幕張メッセや東京ビッグサイトなど、国内外の大型展示会でクライアントの想いを“空間(ブース)”というカタチで実現。目の前で来場者の反応やクライアントの笑顔を見て、自分の仕事の意味を実感できる営業です。そんな『結果が見える達成感』を味わいながら、一緒に成長していきませんか?
――――――
仕事内容
――――――
問い合わせ対応・展示会などで新規アプローチ
▼
ブースへの要望をヒアリング
▼
社内のチームと打ち合わせをし、提案を決定
▼
企画書を作成し、クライアントへプレゼン
(コンペや入札となる場合も)
▼
受注決定後、クライアントへ最終案を提案
▼
造作ディスプレイ、グラフィックなどの発注の段取りを決定
▼
展示会終了まで製作・お客様をフォロー
(企画~展示会終了まで1カ月~半年以上/規模による)
※既存(8割)+展示会場での新規営業などもお任せします。
★今後は新規営業にさらに注力する予定。
新しい業界・企業を開拓する面白さも感じていただけます!
※見積作成(Excelフォーマットあり)や請求書の発行も行います。
< クライアント >
国内外の食品、環境・エネルギー、ヘルスケア・福祉、先端技術・製造、IT・AI企業、官公庁 など
※あなたの興味のある業界へアプローチしてOK!
※『出展する企業』だけではなく『主催側』の企業も当社のクライアントです。
< 案件例 >
・国内最大級のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市
・アジア最大級の食品・飲料展示会
・国内最大級の自動車の最新技術の展示会 など
★入社後の流れについては、このページの後半をご確認ください!
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】イベント・デザインに興味のある方/グローバルな活躍をしたい方、歓迎!
裁量大きく任せる環境ですので、スピーディーな成長も可能◎
入社年数関係なく、大きな案件に挑戦できる“チャンス”に溢れている会社です。
もちろん、入社後は独り立ちできるまでじっくり育てますので、未経験の方でもご安心ください♪
< こんな方を、より歓迎します >
■営業経験のある方
■接客業・サービス業・販売業の経験がある方(アルバイト含む)
■英語・ドイツ語・スペイン語などの語学力を活かしたい方
※語学力に自信がなくても『興味がある』『その環境に身を置いてみたい』なども大歓迎です◎
勤務地
■本社:東京都千代田区神田和泉町1-3-1 三恵ビル9F
< アクセス >
・各線『秋葉原駅』より徒歩3分
※国内・海外への出張あり
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
- 本社/東京都千代田区神田和泉町1-3-1 三恵ビル9F[最寄り駅]秋葉原駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※給与・福利厚生などの待遇に変更はありません。
給与
※上記金額には、固定残業代(月24時間分/3万8280円~)を含みます。超過分は追加支給します。
※月給は、経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
年収350万円~
年収620万円/36歳/入社4年目
年収550万円/33歳/入社3年目
年収400万円/26歳/入社2年目
待遇・福利厚生
■退職金制度
■国内・海外出張あり
■研修制度(OJT/他部署研修(デザイン部・製作部))
< 各種手当 >
■時間外手当
■交通費支給(月3万円まで)
■出張手当
■役職手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)
■住宅手当・家賃補助(月1万円)
●「えるぼし認定」最高位の三ツ星を取得 ●
―――――――――――――――――――――
えるぼし認定とは、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定と届出を行なった企業のうち、女性の活躍に関する取り組みの実施状況が優良な企業が、厚生労働大臣より受ける認定。
2023年12月22日付で、当社は「えるぼし認定」最高位の三ツ星を取得しました。今後も、女性の活躍を推進し、すべての従業員がいきいきと活躍できる職場環境づくりに取り組んでまいります。
―――――――――――――――――――――
2020年、健康保険組合連合会東京連合会に「健康企業宣言」を行ない、2021年10月6日付で健康優良企業として「銀の認定」を取得。(「健康企業宣言」とは、健康優良企業を目指す企業が健康づくり等に取り組むことを宣言し、一定の効果を上げた場合に「健康優良企業」として認定されます)
以降も、健康経営への取り組みを継続し、認定を更新しております。
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(2日)
■夏季休暇
(2日)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
※取得・復職実績あり
■育児休暇
※取得・復職実績あり
■介護休暇
※閑散期のタイミングで、通常の休みと加えて10連休を取ることも可能◎
【 入社後の流れはコチラ!】
▼
並行して、デザイン部・製作部の業務内容を学ぶ研修も実施。実物を見て・触れて・使用方法を学んだりし、当社の事業に対する理解をより深めていきます!
▼
先輩のもとで学び、色々な引出しをしっかり増やしてから、1年~2年ほどで独り立ちへ!
※安心して現場デビューできるまでしっかりサポートしますので、心配は不要です!
※独り立ち後も“独り”にはさせません。先輩や上司がすぐにフォローできる体制が整っています◎
【 当社のこれからについて 】
競合はありますが、国内に限らず海外企業もクライアントとしているのが当社の強みです。海外企業や海外の展示会は、国内に比べて展示会に対する価値が高いのがポイント。予算がしっかり組まれた依頼が多いため、当社の事業安定につながるだけではなく、海外の価値観の中で培ってきた独自のノウハウも武器に。だからこそ、業界内でも確かなニーズを獲得しています。
社員インタビュー
【 Q.志望動機を教えてください 】
前職は、ホームセンターで働いていました。もともとデザインが好きだったので、やっぱりその業界に進みたいと思った時に『空間デザイン×インターナショナル』な事業を展開する当社に惹かれ、転職を決めました。
【 Q.どんな瞬間にやりがいを感じますか?】
クライアントから感謝された時はもちろんですが、イベントが終わり、ブースが撤去された後の何もなくなった会場を見た時ですね。途中で壊れることなく、無事にやり遂げたことを実感できた時のやりがいは大きいです◎
【 Q.ズバリ、この仕事の面白さとは?】
案件によって“関わる人が全く違う”のが面白いですね。クライアントをはじめ、社内の色んなメンバーと関わり、そのたびに多彩な個性に触れられますので、考え方・アイデアなど新しい学びを日々吸収できます◎
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
Q.この会社の一番好きなポイントは?
その回答で、一番多かったのが『人の良さ』。
「ギスギスした雰囲気はまったくなく、上司とも冗談を言い合える雰囲気です(笑)」
「良い人ばかりの環境が、長く続いている理由だと思います!」
など、働き心地の良さが十分伝わってきました◎
また、その中で、社員の方だけではなく『社長』との関係性の良さも伺いました。コロナ禍でも社員の給与カットは決してせず、出張に行くと旬のフルーツを皆にお土産として買ってきて…いつも社員の方々のことを第一に考える方とのこと。日々一緒に仕事をする社員の方同士はもちろん、会社の代表である社長ともいい関係性を築ける同社でなら、安心して、そして長く、活躍できると感じました。
やりがい
1枚の企画書から社内のメンバーと連携して進めてきたものが、無事にカタチにできた時の達成感は抜群◎イベント・展示会が終わった時には、クライアントから「来年もまたお願いしますね!」と嬉しい言葉をもらえることも多く、企業の成功に寄り添えるやりがいを実感できます。また、入社年数関係なく規模の大きな案件へも挑戦できるチャンスも豊富。モチベーションを高めながら、自分次第でスピーディーに成長していけます!
きびしさ
複数の案件を同時進行しなければなりませんので、それぞれの進捗をきちんと確認し、何を優先すべきか考えて対応していく必要があります。ですが、困った時にはすぐに相談しやすい環境なのが同社の特長◎上司や先輩社員の安心のサポートのもと、積極的に挑戦・成長していくことができます。
未経験からでもご安心ください!基礎から丁寧にレクチャーし、独り立ち後もしっかりサポートします。
裁量が大きいからこそ、誰もが主人公になれる会社◎気さくなメンバーと共に挑戦を楽しめます!
外国人スタッフも活躍中!多彩な文化・価値観に触れられる環境が仕事のモチベーションにもつながります!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(2回)
内定
※応募から入社までは2~4週間程度を想定しています。
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方でもお気軽にご応募ください◎
東京都千代田区神田和泉町1-3-1 三恵ビル9F
Tel:03-5687-3983/採用担当
会社概要
- 事業概要
■展示会・イベントにおけるトータルコーディネート
(コンサルティング、計画・立案、デザイン・設計、製作・施工、運営サポート)
■映像・グラフィック・什器制作
■部材レンタル
< 各種許可・登録 >
・建設業許可
内装仕上工事業:東京都知事 許可(般-4)第 147730 号
・屋外広告業登録
東京都 都広(1)第 3972 号- 所在地
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-3-1 三恵ビル9F- 設立
- 1984年 12月14日
- 代表者
- 代表取締役 新井 三男
- 従業員数
- 37名(2025年9月現在)
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
23億3000万円(2024年12月実績)
21億7000万円(2023年12月期実績)
11億7000万円(2022年12月期実績)
5億7000万円(2021年12月期実績)- 企業URL
https://expo.co.jp/
