オデッサ・テクノス株式会社
大型自動車ドライバー/土日祝休み/年間休日127日/転勤なし
この求人を要約すると…
やりがい:社会インフラや建設現場で必要とされる事業
安定性:公共・インフラメインで景気に左右されにくい
働く環境:土日祝休み/転勤なし
重機や大型車の資格を活かして活躍できる職場!
技術とチームワークで、未来の環境を守るドライバー職
建設現場や公共インフラ工事で発生する汚泥や汚染土壌の処理・リサイクル技術のパイオニアとして、25年以上の実績を誇る当社。
流動化処理土の製造・販売や、汚泥・汚染土壌浄化処理プラントの製造・販売、許可取得から処理業の運営まで、一貫したサポート体制を整え、高い技術力で環境保全に貢献しています。
今回は【大型自動車ドライバー職/重機オペレーター】を募集。
土砂の運搬を中心に、重機の操作や関連作業など幅広く担当していただきます。
当社の事業は公共・インフラ関連が中心で、道路や上下水道など社会基盤の工事に深く関わるため、景気に左右されにくく、長期的に安定して働けます。
また、社員同士のチームワークを大切にしており、経験や資格を活かしながら成長できる職場づくりに力を入れています。
さらに、働きやすさも充実しています。
◎土日祝休み&年間休日127日
◎有給休暇が取得しやすい環境
◎定着率95%以上
◎転勤なし
など、安心して長く活躍できる環境をご用意!
社会貢献性の高い事業で、街や地域の発展に貢献しながら、資格やスキルを活かして働きたい方に最適な環境です。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【チームワーク抜群!】土砂の運搬業務を中心に、重機の操作業務やそれに関連する作業を幅広くお任せ!
■建設現場での土砂や資材の運搬
■重機の点検・整備補助、現場での安全確認や整理整頓 など
現場ごとに注意事項や作業手順は異なりますが、経験豊富な先輩社員が一つひとつ丁寧に指導します。
業務経験が浅い方でも安心してスタートでき、資格や経験を活かしながら着実にスキルを身につけられる環境です。
また、当社はチームワークを大切にしており、社員同士が協力しながら、安全かつ効率的に業務を進めています。
長く安心して働ける職場で、あなたの経験や資格を存分に活かしてください。
☆★ オデッサ・テクノスのここがPOINT! ★☆
◎社会貢献性の高い事業
建設現場で発生する汚染土壌や汚泥を適正に処理し、再資源化することで、環境汚染の防止や循環型社会の形成に貢献しています。
日々の業務を通して、社会貢献を実感できることも、当社で働く大きな魅力です。
◎街や地域に貢献できる建設工事のお仕事
公共・インフラ工事など、社会基盤を支える建設工事に携わることができます。
自分の仕事が街や地域に役立っていることを実感でき、やりがいを感じながら働けます。
◎汚泥処理・汚泥リサイクル技術のパイオニア
流動化処理土の製造・販売、汚泥・汚染土壌浄化処理プラントの製造・販売、許可取得から処理業運営まで、当社は一貫してサポートできる体制を整えています。
高い技術力とサポート力で、環境保全に直接貢献できる仕事です。
30代~50代まで幅広く在籍しており、経験や資格を活かして活躍できる職場です。
対象となる方
【高卒以上/経験者採用】車両系建設機械の資格、または大型自動車免許をお持ちの方!
※下記、いずれかの資格・経験をお持ちの方
◎車両系建設機械(整地・運搬・積込用および掘削用)運転技能者の資格をお持ちの方
◎大型自動車のドライバーの業務経験をお持ちの方
◎大型自動車免許をお持ちの方
<このような方々を求めています!>
■チームワークを大切にし、協調性を持って業務に取り組める方
■真面目にコツコツと業務に取り組める方
※職種・業種未経験歓迎
※第二新卒の方歓迎
勤務地
北海道札幌市東区北丘珠一条3-654
◎ 学園都市線「あいの里教育大駅」より車で9分
◎ バス停
<石狩工場>
北海道石狩市新港南1丁目28番26
◎ 学園都市線「拓北駅」より車で17分
※転勤なし
※受動喫煙防止対策:あり
- 札幌工場/北海道札幌市東区北丘珠一条3-654[最寄り駅]あいの里教育大駅
- 石狩工場/北海道石狩市新港南1丁目28番26[最寄り駅]拓北駅
勤務時間
※夜間勤務が発生する場合は、事前に相談の上で決定します
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
※年齢・経験・能力を考慮の上、決定します
※残業代は全額支給します
年収350万円~500万円
待遇・福利厚生
■通勤手当(月3万円まで)
■マイカー通勤可能(社内駐車場完備)
■再雇用制度(上限70歳まで)
休日・休暇
127日以上
■完全週休2日制
※状況により土曜日・祝日出勤の場合あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
社員インタビュー
ドライバー
チームワーク抜群の職場です!わからないことはすぐに相談できる雰囲気で、毎日安心して働けます。仕事を通じて「環境にやさしい未来づくり」に関われるのがやりがいです!
汚泥処理・汚泥リサイクル技術のパイオニアとして、25年以上にわたり確かな実績を築いてきました!
人の温かさが魅力の当社!スタッフ同士の協力体制も抜群で、安心して長く働ける環境が整っています!
しっかり休めて、しっかり働ける!土日祝休み・年間休日127日以上・育休取得実績ありの安心環境です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接(1回)
実技※面接と同日の場合有り
内定
※面接日・入社日はご希望に応じますので、お気軽にご相談ください。
※ご応募からご入社までは、2週間程を予定しています。
※ご応募から1カ月以内の入社も可能です。
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-10 セントールビル5階
TEL:022-792-7380(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■汚泥のリサイクルプラント製造・販売
■汚泥中間処理業
■特殊固化材の製造・販売
■インターネット事業
■環境関連装置の新技術の開発
■環境関連装置の輸入・製造・販売
■汚染土壌の浄化技術
■流動化処理土の製造・販売- 所在地
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-10 セントールビル5階- 設立
- 1994年 4月
- 代表者
- 代表 高崎 三晴
- 資本金
- 9,500万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
