株式会社YNP
SE研修担当/月給30万円以上/土日祝休み/残業月10H以内
この求人を要約すると…
【裁量大◎】研修実施方法やスケジュールはあなた次第
【キャリアチェンジ◎】ITと教育、どちらも歓迎!
【働き方◎】服装自由・土日祝休みでより自分らしく
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【研修未経験からでも就業可!講師をしながらスキルを高められるポジションです/研修内容はあなた次第!】
入社したエンジニア志望の社員に向けて、Excelなどの基礎的な業務スキルや
クラウドインフラの研修をお任せします。
========== 研修する内容は? ==========
部署の責任者と連携しつつ、未経験から入社された方への研修を担当します。
1カ月の研修を丸々自分の裁量でやりきることができます!
教材や管理体制の整備などは手厚いサポートがあるのでご安心ください!
未経験者が主な対象となるので、Excelの使い方などのWindowsの基礎知識から始め、
インフラの知識、現場での質問の仕方などに至るまでを教えていきます。
========== 入社後の流れは? ==========
まずは導入説明を受けていただき、その後は研修部内で相談しながらカリキュラムを作成していきます。
どのような研修を行っているかを見学してから、実際の研修を行っていただきますので、
研修を担当された経験がない方も安心してくださいね。
【POINT!】
★研修カリキュラムは自分次第!
スケジュールや教材など、あなたの裁量で「どんな教え方をするか」を決めることができます。
1カ月ごとに新入社員が入社しますので、研修を体験した社員へアンケートを実施し、
研修も1カ月ごとにブラッシュアップしていきます。
フィードバックを受けながら今までの現場で得た知識や経験を活かせる、やりがいのあるポジションです。
★自身のスキルアップも可能!
研修カリキュラムに新しい内容を取り込む、社員との勉強会を実施するなど、
さまざまな形で自己のスキルアップの時間に充てることも可能です。
「今までやったことがない分野を未経験者に教えつつ勉強したい」など、自分のやりたいことができるポジションでもあります。
この1名の担当者から引き継ぎを受けて、研修を実施していただきます。
担当する研修は10~15名程度の規模です。
研修生は未経験者が多いため、堅苦しくなく和気あいあいとした雰囲気で研修をしています。
社内全体も明るくフレンドリーな雰囲気がありますので、人間関係のストレスなく働けますよ。
★女性管理職も活躍中!
対象となる方
【研修担当の経験不問】ITも教育も歓迎!あなたの経験を活かせます★年齢・学歴不問
エンジニアからキャリアチェンジしたい方も歓迎いたします!
反対に、ITはかじった程度だけど教育やマネジメントの経験に自信がある!という方も大歓迎です!
【こんな方をお待ちしています】
■コミュニケーションを大切にできる方
■ハキハキとした話し方を意識できる方
■人前で自信を持って話すことができる方
【こんな経験やスキルを活かせます】
■バックエンドの開発経験
■インフラの構築・運用経験
■VBAなどのExcel関連スキル
■塾講師・家庭教師などの教育系スキル
★第二新卒・社会人経験10年以上の方歓迎!
勤務地
【本社】
東京都千代田区神田須田町二丁目7番地3
VORT秋葉原BLD. 9階
※屋内禁煙
- 東京都千代田区神田須田町二丁目7番地3 VORT秋葉原BLD. 9階[最寄り駅]秋葉原駅
勤務時間
【POINT!】
★研修中は50分ごとに10分の休憩♪
研修は50分ごとに10分の休憩を挟みながら行います(12時~13時の間で1時間のお昼休憩もあり)。
終了時刻もしっかり決まっていますので、原則的に残業もなく、メリハリをつけた勤務が可能です。
雇用形態
正社員
試用期間:6カ月(期間中の給与・待遇に変更なし)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万6875円~7万313円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※給与はスキルや経験などを考慮のうえ、最終的に決定します
■資格取得時の報奨金
年収360万円~540万円
年収390万円(31歳/中途入社/入社1年目)
年収650万円(34歳/中途入社/入社3年目)
※上記はモデルケースです
待遇・福利厚生
■定期健康健診(乳がん・子宮がん検診のオプションあり)
■インフルエンザ予防接種
■交通費全額支給
■給与前払い制度
■資格取得支援制度
■書籍購入制度
■キャリアカウンセリング(定期開催)
■社内イベント(四半期ごと)
■服装自由
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(産休・育休取得率100%!)
■介護休暇
■誕生日休暇
★5日以上の連続した休暇も取得可能です!
たとえばこんな1日…
▼
午前の研修…50分ごとに休憩を挟みながら、今日はインフラの知識をレクチャー♪
▼
12:00…お昼休憩
▼
午後の研修…午後は少し本格的にプログラミング!資料も自分で作成したものだから、教えやすい!
▼
18:00…研修終了!お疲れ様でした♪
四半期ごとの社内イベントもあり
また1カ月ごとに新入社員の歓迎会も行うなど、明るく風通しの良い社風があります。
社員インタビュー
研修担当
Q.研修担当のお仕事の良さは?
自分のスキルアップもできる環境というのが良いですね。教えるために勉強しないといけないということもありますが、時間的にも余裕を持てるので、自分のやりたい分野を学びながら働くことができています。
研修担当
Q.今後の目標は?
研修生からアンケートでフィードバックをもらえるので、それを活かして研修をより良く変えていくのが今の目標です。私はフロントエンドがメインなので、バックエンドの分野で引っ張ってくれる方をお待ちしています!
採用担当
Q.研修担当のキャリアパスは?
意欲次第で会社としては役員などのポジションも用意できます。もちろん研修担当を続けていきたい方には、続けていただける環境を用意します。やることをやっていれば「さらにやりたいことができる」職場です。
取材レポート
社員の働き方は?
自分の経験が誰かの未来を創る――研修担当の魅力とは?
女性エンジニアに特化した業務形態で、右肩上がりの成長を続ける株式会社YNP。今回募集となる「研修担当」のお仕事の魅力はどのようなものなのか、取材で詳しく伺いました。
「研修生は未経験の子が多いので、イチからの研修を行っています。自分で研修内容を考えられるので、より分かりやすいものになるよう1カ月ごとにブラッシュアップをしています。実際に教えた子が現場で活躍していると聞くと、本当に嬉しいです」(研修担当)
自分の裁量で、未来のエンジニアのお手伝いをする――それが体感できるのは、同社の研修担当だからこそ。自分の経験が誰かのためになる、非常に魅力的なお仕事だと感じました。
やりがい
【研修内容も自分次第】
研修内容も自分の裁量で決められることが一番のやりがいだと伺いました。研修の資料から自分で作成するため、わからないところがない状態で教えることができるそうです。
特に、IT未経験の研修生に対して、コミュニケーションを取りながら「わからないところの聞き方」から教えられた時は、誰かの未来を支えている実感が得られるとのことでした。
きびしさ
【一カ月ごとのブラッシュアップが必要】
一カ月ごとに新たな研修生と接するため、時には「伝え方はこれで合っているのか」という不安を感じることもあるそうです。アンケートで「小テストを作ってほしい」とリクエストされた時は、それに応じて研修内容をブラッシュアップするなど、研修生から教わることも多いそう。それが逆にやりがいになることもあるとのことでした。
IT未経験の新入社員に対して、イチからじっくり教えていく、やりがいのある仕事です。
研修内容もあなた次第!研修生の不安が取り除ける研修になるよう、毎月ブラッシュアップを重ねています。
今までの開発経験やスキルを、誰かのために役立てたい……。そんなあなたのご応募をお待ちしています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
面接(2回)
内定
★「対象となる方」の条件を満たす方は、書類選考なしで全員面接にお進みいただけます
※応募から内定までは2週間程度を予定しています
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
<新型コロナウイルス感染防止対策について>
アルコール消毒やマスクの着用・換気など、感染予防対策を徹底しています。
面接時はマスクの着用をお願いします。面接官もマスクを着用します。
〒101 - 0041
東京都千代田区神田須田町二丁目7番地3 VORT秋葉原BLD. 9階
TEL:03-6256-8263(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■システム・エンジニアリング・サービス
■システム開発・受託
■ITソリューションサービス事業
■WEBマーケティング事業
労働者派遣事業 派 13-315124
有料職業紹介事業 13-ユ-312693- 所在地
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町二丁目7番地3 VORT秋葉原BLD. 9階- 設立
- 2017年 3月
- 代表者
- 代表取締役 野中 優祐
- 従業員数
- 170名(グループ全体)
- 資本金
- 1億4900万円(資本準備金含む)
- 平均年齢
- 26歳
- 企業URL
https://y-n-p.co.jp/
