ノザワ工業株式会社
公共工事スタッフ/月給25万円以上/土日祝休/定時帰宅基本
この求人を要約すると…
【安定感】インフラ整備の仕事で不況など関係なし!
【好待遇】月給25万円以上・資格取得支援制度完備!
【働きやすさ】土日祝休・残業ほぼ無しの17時帰宅!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎!公共工事スタッフ】新宿区を中心とした23区内の水道や道路の工事業務をお任せします
東京都や官公庁などから依頼を受け、新宿区を中心としたエリアで古くなった水道管や道路の改修工事を行なっています。インフラがある限り、今後も仕事がなくなることはありません!
今回は育成前提で新たな仲間を募集します。長く働いていただけるよう、福利厚生や就業環境も万全に整備してお迎えします!
【仕事内容は…?】
工事スタッフとして地面を掘ったり、アスファルトを敷いてならしたりする作業をお任せします。
\この仕事のPOINT/
★機械を使って行いますので、力仕事はほとんどありません!
★会社の仲間と一緒に作業するので安心です!
★基本17時の定時で帰宅できます!
★早く終わった場合は給与そのままで早上がりできます!
★官公庁が休みの土日祝は当社も休みです!
【1日の流れ】
▼8:00~9:00/準備・移動
作業着に着替えたら道具や材料を確認
順備が完了したら現場に出発!
▼9:00~16:00/作業スタート
現場に到着したら工事スケジュールを確認。
はじめは掃除・材料運びなどできることから一緒に始めましょう!
▼16:00~17:00/帰社
帰社して次の日の準備や日報の記載をします。
ほとんどのメンバーが定時に退社しています。
【キャリアステップは…?】
「工事スタッフは年齢を重ねると体力的に厳しそう…」
そんなイメージをお持ちの方が多いと思いますが、当社は一人ひとりのキャリアステップをしっかり考えています。
・資格を取得して現場監督になる
・車両や不動産管理業務を行う
・新規事業を運営する
などなど、自分に合ったキャリアビジョンが描けます。
長く安定して働いていただくために、今後も環境整備を行なっていきます!
★当社は女性の管理職も活躍しています。
対象となる方
【職種・業種未経験歓迎!学歴不問】特別な知識や技術は一切不要/転職回数なども問いません!
<こんな方をお待ちしています!>
◎コツコツと仕事をするのが好きな方
◎チームで協力しながら仕事をするのが好きな方
◎安定企業で長く働きたい方
◎プライベートを大切にしながら活躍したい方
選考のポイント
勤務地
【本社】
東京都新宿区水道町3-14
※新宿近辺をはじめとした東京23区内の工事がほとんどで、現場移動もスムーズです!
==アクセス==
東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より徒歩5分
東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩10分
受動喫煙対策:あり
- 本社/東京都新宿区水道町3-14[最寄り駅]江戸川橋駅
勤務時間
※残業はほとんどなく17時の定時上がり基本。どんなに遅くても18時には退社しています。
※ムリなスケジュール案件は受けていないため、年度末でもほとんど残業が増えません。
※仕事が早く終わった場合は早上がりが可能。もちろん給与はそのままです。
雇用形態
正社員
※試用期間なし給与
◎月給25万円~
または
◎日給1万4,000円~
※残業が発生した場合は別途残業代を支給します。
※夜間勤務が発生した場合は別途深夜割増手当を支給します。
※スキルや経験を考慮して決定します。
★トータルの月額はほぼ変わりませんが、月給制も選べます。
===月収例===
◎月収42万3,000円(経験7年/月22日勤務×日給1万6,000円+残業手当100%+資格手当月6万円+1日500円/月8日休み)
◎月収34万1,000円(経験2年/月22日勤務×日給1万5,300円+残業手当100%+諸手当/月8日休み)
■残業手当(全額支給)
■役職手当
■現場手当
■代理人手当
年収370万円以上
年収667万円/入社8年目・40代
年収445万円/入社5年目・30代
待遇・福利厚生
■制服貸与
■退職金(建退共)
■結婚祝い金(10万円支給)
■出産祝い金(2万円支給)
■試験料支給(初回のみ)
■家賃補助(夜間勤務で会社付近の住居の場合、敷金礼金+月8万円支給※要相談)
■面接交通費支給(一律1,000円)
★資格取得支援制度充実!★
あなたの資格取得を全面的にバックアップします!
◎試験料支給(初回のみ)
◎資格祝い金
<10万円支給>
・1級土木施工管理技士
・1級管工事施工管理技士
<3万円支給>
・排水設備工事責任技術者
・給水装置工事主任技術者
・舗装施工管理技術者
◎資格手当
<月3万円支給>
・1級土木施工管理技士
・1級管工事施工管理技士
・給水装置工事主任技術者 ※給水装置のみ初年度月1万円
<月2万円支給>
・舗装施工管理技術者
<月1万円支給>
・排水設備工事責任技術者
<その他>
3tダンプ運転可(マニュアル・準中型以上の免許)は1日500円支給
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/28~1/5 ※2024-2025実績)
■GW休暇
(カレンダー通り)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
イギリス旅行に行っていた社員もいます!
★約60年の歴史を誇り、成長し続ける企業
1962年の創業以来、東京という都市とともに変化し成長を遂げ約60年。
水道という都市の重要なインフラストラクチャーを中心に道路などの街づくりを支えることに尽力してきました。変化を遂げる都市の中でこれからも私たちは変化をし続けますが、
『古くからの知識と新しい技術を都市に提供する。』
という変わらない理念をこれからも持ち続けていきます。
範囲を決めずありとあらゆる知識と技術を身に着け、世の中に提供する企業として、地域の歴史と文化を技術によって次世代・さらに後の世代へ継承していく企業を目指しています。
★東京都内のインフラを支えていく
そこで当社は東京都水道局と年間契約を結び、漏水の防止や水質維持、震災時における断水被害の最小化などを目的とした水道管の整備・取替工事を行っています。これからも東京都の皆さまに、安心安全な水を届けるため、技術革新を続けていきます。
社員インタビュー
Kさん
Q.入社のきっかけは?
飲食店に勤めていてコロナ禍で仕事がなくなったので、景気に左右されない業界で働こうと思い、当社に入社しました。全くの未経験でしたが、ベテランの先輩がていねいに教えてくれたので、安心して始められました!
Hさん
Q.この仕事のいいところは?
思ったより力仕事がなく、働くのは同じ会社のメンバーばかり。気をつかうことがなく、一緒に達成感も味わえるところですね。安全な生活に欠かせないインフラ整備をしているという実感も、やりがいになっています。
Fさん
Q.プライベートは充実できていますか?
はい!前職はサービス残業が多すぎて、心身疲れ切っていましたが、今は17時に帰宅できて趣味の時間を楽しめています。土日祝休みなので友人との予定もバッチリ合うようになり、ワークライフバランスが整いました。
取材レポート
社員の働き方は?
体力や年齢に合わせてキャリアを築き、ずっと働ける安心感。
約60年にわたって水道や道路工事などを通じ、都内に住む人々の安全で快適な暮らしを守り続けてきた同社。これまでの実績と信頼関係に基づき、全ての案件は官公庁からの元請けです。そのため工事の現場監督も自社で担い、作業員から現場監督へキャリアアップしたメンバーもいます。
「体力や年齢に合わせて、活躍できるポジションを用意しています。現場監督だけでなく、車両の管理や新規事業の運営など、今後はポストも増えていく予定。ムリなく長く働いてほしいと思い、環境整備を進めています」
と語る森社長。
工事スタッフとして経験を重ね、資格を取得しながらキャリアを築く…自分らしい活躍の仕方ができる環境だと確信しました!
やりがい
<社会貢献度の高い仕事>
インフラ整備という、人々の生活に欠かせない仕事を行うため、業務を通じて社会貢献ができます。また、近年は耐震化に向けた水道管や道路の整備の依頼が急増しており、今後も仕事がなくなることはなく、景気にも左右されません。
<プライベート充実>
土日祝休みで残業はほとんどなし!プライベートを充実させながら活躍できる環境です。
きびしさ
<チームワークを大切に>
公共工事の仕事はチームワークが何より大切。お互いを思いやりながら安全第一で仕事を進めていく姿勢が必要です。工事が完了したときにチームのメンバーみんなで達成感を共有できるのはこの仕事ならではです!
力仕事はさほどありませんが、暑い日や寒い日も仕事は発生します。万全の対策をしながら、体調管理することも大切です。
これまでの経歴などは一切問いません。新しい環境で、ゼロからスタートしませんか?
新宿区を拠点にし、水道や道路などのインフラを私たちが守っています!
さまざまな経歴を持った先輩が未経験から活躍中。ゆくゆくはキャリアアップも望めます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接1回
内定!
◆面接交通費一律1000円支給します。できるだけ多くの方と面接でお会いしたいと考えています!
◆面接日・入社日のご希望承ります。お気軽にご相談ください。
◆秘密は厳守します。在職中の方も安心してご応募ください。
◆応募から内定は最短で1週間を想定しており、面接時に即日内定する場合もあります!
東京都新宿区水道町3-14
TEL: 03-3267-7171(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■水道本管工事
■給水管工事
■水道緊急工事
■道路橋梁維持・補修工事
■産業廃棄物収集運搬業務- 所在地
〒162-0811
東京都新宿区水道町3-14- 設立
- 1962年 11月
- 代表者
- 代表取締役 森 敦彦
- 従業員数
- 33名
- 資本金
- 2,000万円
