株式会社小田急ハウジング(小田急グループ)
マンションのメンテナンス/年休120日以上/土日祝休/在宅可
この求人を要約すると…
安定性◎小田急グループ/沿線特化/管理組合数130
環境◎年休120日/土日祝休/夜間・休日対応少なめ
賞与年2回/資格取得支援※合格祝金他/福利厚生充実
\夜間・休日対応に追われず柔軟に働ける/
転勤なし!巡回も楽々、週2リモートもOK!
~設備管理や施工管理の知識・経験がある方へ
柔軟に働き、成長できる仕事に挑戦しませんか?
★☆当社の“マンションメンテナンス職”なら
以下の悩みが解消できます!!☆★
『イレギュラー対応が多くて生活が安定しない』
→夜間・休日の対応は1~2カ月に1度ある程度!
基本は退勤後、土日祝日はしっかり休めます◎
『関係者への説明など精神的に辛いことが多い』
→管理組合への対応はフロント担当の役割!
点検・資料作成・工程管理が中心の業務です◎
『外勤と内勤業務を両立するのが大変』
→転勤なし・居住地に合わせた近場の物件をお任せ!
巡回の負担が少なく、事務作業は在宅もOKです◎
『仕事には慣れたけど成長を感じられない』
→タワーマンションから小規模物件まで幅広く担当!
物件ごとに異なる設備に触れることで、着実にスキルアップできます◎
『将来もずっと働き続けられるか不安』
→小田急グループの盤石な経営基盤があるから安心!
多彩な業務に挑戦しながら長く活躍できます◎
当社であなたのキャリアに磨きをかけませんか?
たくさんのご応募お待ちしています!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
マンションのメンテナンス業務/管理物件への直行直帰、在宅併用など自由な働き方が可能です!
小田急グループの一員として、リフォーム、分譲マンション管理を中心に展開している企業です。
<お任せする業務>
当社が管理しているマンションの設備点検およびメンテナンス工事の提案、進捗の管理などをお任せします。
点検・工事は業者に依頼しているため、進捗管理や立会いが中心です。
現場は小田急沿線が中心。転勤も出張もなく、地域密着で安心して働けます。
自宅からの直行帰宅や在宅併用といった自由な働き方が可能です◎
― 具体的な業務内容 ―
◇担当物件での巡回点検、スケジュール管理
◇点検報告書の作成
◇突発的な工事の現場確認、見積作成
◇管理組合への説明資料の作成(説明はフロント担当が行います)
◇工事に向けた打合せ
◇工程の進捗管理 など
※点検や工事の内容は、給排・消防設備・エレベーターなどに関するもので、工期も半日~数日程度のものが中心です。
※夜間や休日は専用の緊急窓口が対応するため、設備担当者が呼び出されるケースは多くありません。
<一日の業務イメージ>
ご自身のやりやすい方法で業務を進めていただけます。
以下は先輩社員の働き方の一例です。
~・外勤メインの日・~
自宅から担当物件へ直行
↓
工事の立会い、見積用写真の撮影などを実施
↓
別物件へ移動※一日3~4件を巡回
↓
自宅へ直帰し事務作業
~・内勤メインの日・~
出勤(新百合ヶ丘に事業所がありますが、他支店でも作業可能です)
↓
点検報告書・見積り・管理報告書の作成など
↓
退勤※残業は月20h以内と少なめです!
<入社後の流れ>
外勤の流れについては、実際に管理マンションを巡回しながら徐々に覚えていければOK。内勤業務についても、先輩の報告書の作成補助からスタートし、少しずつ学んでいきましょう。分からないことは都度丁寧にフォローしますのでご安心ください。
若手メンバーが続々と入社しており、年齢や社歴に関係なくフラットな関係性で、活気ある雰囲気です◎
対象となる方
★設備管理・施工管理経験者/施工管理技士・建築士資格保有者優遇★意欲があれば未経験歓迎!
「挑戦してみたい」方はぜひお気軽にご応募下さい♪
<以下の方を歓迎いたします!>
◇電気・給排水などの設備関連の知識がある方
◇設備管理・施工管理の実務経験がある方
◇1級施工管理技士・1級建築士などの資格保有者
◇学ぶ姿勢があり、成長意欲が強い方
◇人とコミュニケーションを取るのが好きな方
#学歴不問
#経験者歓迎
#未経験歓迎
#第二新卒歓迎
#社会人10年目以上歓迎
勤務地
■新百合ヶ丘事業所
神奈川県川崎市麻生区上麻生1-5-2 小田急新百合ヶ丘ビル7F
<アクセス>
小田急線「新百合ヶ丘駅」徒歩4分
☆上記事業所以外に、他支店への勤務も可能です。また、貸与するPC・携帯がどこでも使用できるため、自宅など事業所以外での業務も可能です。
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-5-2 小田急新百合ヶ丘ビル7F[最寄り駅]新百合ケ丘駅
勤務時間
※ご自身の都合に合わせ、出社時間を1時間早めたり遅くしたりするなど、調整が可能です。
<定時>
9:30~18:30
<選択制出社時間>
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
④10:00~19:00
⑤12:00~21:00
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※試用期間中の待遇に変更なし
給与
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※資格等級手当は、時間外労働の有無に関わらず、月10時間~20時間分を、固定残業代として月3万円~6万2000円支給。
※資格等級手当を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
※固定残業時間と金額は基本給額に応じて定まっています。
■残業手当(超過分)
■資格手当(建築士など30種類対象)
例:建築士(一級2万5000円/月、二級1万5000円/月)、施工管理技士(1級1万5000円/月、2級8000円/月)
※賞与実績(2024年度):平均4カ月分
※基本給を一か月分として
年収380万円~590万円
経験3年目:370万円
経験5年目:520万円
経験10年目:630万円
待遇・福利厚生
■各種財形貯蓄制度
■ユニフォーム貸与
■携帯電話貸与
■社用車利用可
■小田急共済組合
・福利厚生パッケージサービス利用可(レジャー割引、生活サービス利用など)
・22種の贈与金(医療金、健康診断補助金、休業給付金、出産・入学・結婚祝金、旅行補助金など)
・契約スポーツクラブ
・契約ホテル
■財形貯蓄制度あり
■研修制度充実(外部研修などの受講可能)
■受験費用全額補助(再受験含む)
■合格祝い金支給(資格手当の12カ月分)
■資格登録料、更新料全額補助
~先輩Iさんの事例~
入社前から第二種電気工事士の資格は持っていましたが、入社後一種の資格を無事取得!他の社員も建築士の資格や消防設備士の資格に挑戦しています。知識を深めて成長したい方を全面的にサポートしてくれる環境です◎
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
☆5日以上の連続休暇取得可能
社員インタビュー
先輩社員Iさん
前職:ビル管理(27歳/入社7年)
前職は夜勤と土日出勤があったので、転職してからは平日の退勤後や土日にしっかりリフレッシュでき、とても働きやすいと感じています。多彩な経験を持つ気さくなメンバーばかりで新しい方もなじみやすいと思います。
Wさん
人事担当(入社20年)
資格取得を全面的に支援しているので、成長意欲のある方にピッタリの環境です。貸与するPC・携帯を使用してどこでも作業できるので想像以上に自由度が高いと思います。経験者の方こそ働きやすいと感じるはずです!
取材レポート
社員の働き方は?
安定と働きやすさを両立できる“理想の環境”
取材を通じて感じた同社の魅力は“経営基盤の盤石さ”と、“働きやすい職場環境”です。
運輸事業、流通事業、住宅・不動産事業の3事業を柱に成長を続ける小田急グループ。その中でも、主に東京都内、神奈川県内の物件を管理し実績を広げ、ストック事業として会社の経営基盤を支えている『マンション管理事業』に携われるのがこのポジション。安定した環境の下、さまざまな物件の管理経験を経て、大きなやりがいと成長を実感できるでしょう。
また、完全週休2日(土日祝休)+多彩な休暇制度で、年休120日以上と働きやすさも抜群!夜間対応や休日対応もほとんど発生しないため、無理なく働けます。理想の環境へぜひ飛び込んでみませんか?
やりがい
設備の不具合が発生した際は、原因を考えて実際に確認し、業者と協力しながら解決へ導きます。実践を通じた知識が着実に身につくため、成長を実感できるのが大きな魅力です。
また、普段居住者対応は少ないですが、漏水などの緊急時には現場に立ち会うこともあり、困っている方の力になれます。不具合が解消した際に直接感謝の言葉をいただけることも多く、やりがいと達成感を強く味わえる仕事です。
きびしさ
夜間や休日の緊急対応がまれに発生することがあります。不具合の原因がすぐに特定できない場合は、解決までに時間がかかることがあるでしょう。大変なこともありますが、問題を乗り越えたときの達成感や、居住者からの感謝の言葉が何よりの励みになります。
給排水や消防設備などの点検がメイン、工期も短いものが大半です。夜間や休日対応ほぼナシ!
分からないことは先輩が丁寧に優しく教えてくれます◎自宅から通いやすい物件を担当できるので巡回もラク♪
オフィスで集中して事務作業をするのも、自宅でマイペースに取り組むのもOK!働き方の自由度が魅力です◎
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(2回)+適性検査
内定
※面接日・入社日はご希望に応じます。お気軽にご相談ください。
※応募から内定までは1カ月程度を想定しています。
〒151-0061
東京都渋谷区初台1-47-1 小田急西新宿ビル8F
TEL:03-3379-6182
MAIL:saiyo@odakyuhousing.co.jp
会社概要
- 事業概要
・建築・土工事の請負
・住宅、店舗、事務所等のリフォーム、設備補修工事の請負
・分譲マンションの管理運営業務の受託
・賃貸マンションの設備管理業務の受託
・建物、施設の警備、案内、清掃および衛生管理の請負- 所在地
〒151-0061
東京都渋谷区初台1-47-1 小田急西新宿ビル8F- 設立
- 1972年 12月
- 代表者
- 代表取締役社長 佐藤 敏晴
- 従業員数
- 143名
- 資本金
- 1億円
- 売上高
50億3000万円(2024年3月実績)
