掲載予定期間:2025/11/17(月)~2026/2/15(日)更新日:2025/11/17(月)

株式会社エムユー情報システム(UBE三菱セメント株式会社100%出資)

経理/大手企業グループ/年休125日/土日祝休/基本定時退社

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

UBE三菱セメント100%出資&設立以来、黒字経営

大手グループ企業をバックオフィスから支える経理職

年間休日125日/残業ほぼなし/賞与実績4.3カ月

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

UBE三菱セメント100%出資。大手グループで
あなたの経理キャリアをもっともっと上向きに。

【盤石な経営基盤のもと、高ニーズ業界に特化したシステムを展開】
UBE三菱セメント株式会社傘下の情報システム会社として、盤石な経営基盤のもと事業を展開している当社。
提供しているのは、需要のなくならない、生コン・セメント工場に特化した業務用システムです。
業界ではIT業界への需要が年々増加。
当社は5年ごとのライセンス契約となる自社開発のパッケージ製品を多数展開しており、安定需要が見込まれるビジネスを展開しています。

【抜群に働きやすい環境】
自社基盤が安定していることに加え、取引先業界も安定しているため、太い経営を実現できています。
そのため、賞与実績4.3カ月分・年間休日125日・完全週休2日・土日祝休・残業ほぼなしと、待遇や福利厚生にもゆとりがあり、長期的なキャリアも安心して描ける環境です。

【経理のキャリアを理想のカタチへ】
今回募集するのは、そんな当社をバックオフィスで支える経理のポジション。
恵まれた環境だからこそ、「経理としてこんなキャリアの道を歩みたい」といった、ビジョンもより明確になるはずです。
あなたの経理キャリア、当社で一歩も二歩も、進めてみませんか。

株式会社エムユー情報システム(UBE三菱セメント株式会社100%出資) 経理/大手企業グループ/年休125日/土日祝休/基本定時退社

仕事内容

【インフラを支える業界特化型IT企業】伝票入力~決算業務などの経理業務(将来は管理職も目指せます)

具体的な仕事内容
◎設立以来、黒字の安定経営を実現している当社で、経理を中心としたバックオフィス業務をお任せします。
◎経理の経験を活かして中心メンバーとして活躍いただけます。
◎将来的には、管理職も目指していただけるポジションです。経理の経験を活かして、次のステップに進みたい方にぴったりな環境です!

━━━━━
◆具体的には
━━━━━
■伝票の入力
■月次の損益計算書、貸借対照表の作成
■税金関係の処理
■決算処理
■監査対応 など

◎できる業務から少しずつお任せしていきます。
◎ベテランの先輩が丁寧にお教えします。
◎業務は顧問税理士や社会保険労務士、上司と連携しながら行いますので、ご安心ください。

━━━━━
◆キャリアパス
━━━━━
■経理をより深く学べる
業務に慣れてきたら、年次決算や税金関係の業務もお任せしたいと考えています。
経営層に使い場所で数字に触れる経験もできるので、経理をより深く学ぶことができます。

■管理職も目指せる
将来的には、経理のリーダーや総務部長など、管理職へのキャリアステップもぜひ目指していただきたいと思っています!

* * *

<POINT>
●Point1:安定産業に特化したIT企業
セメント・生コンクリートなど、ニーズがなくならない社会インフラ素材産業へシステムを供給するIT企業です。
●Point2:安心の基盤
UBE三菱セメントの100%子会社!安定企業で腰を据えて経理を学べます。
●Point3:理想の環境
安定企業ならではの、好待遇!残業ほぼなし・年間休日125日など理想の環境です。
●Point4:キャリアが磨ける
経理だけではなく、労務・人事などにも携わることができ、将来は管理職を目指すことができます。
チーム組織構成
しっかりと連携が取れる良好な関係性です。だからこそ、普段はお互いを信じ、それぞれが自分の業務に注力できる理想的な環境です!

対象となる方

【学歴不問】経理の実務経験をお持ちの方(経験内容に応じて優遇いたします)

【必須条件】
■経理の実務経験をお持ちの方
※業界経験不問

【歓迎する経験】※必須ではありませんが、経験がある方は優遇いたします
□申告書作成のご経験
□決算業務のご経験

<こんな方にピッタリな環境です>
□経理のスキルをもっと磨きたい
□経営基盤が安定している企業で安心してキャリアを築きたい
□管理職へのステップアップなど、将来も視野に入れた転職をしたい
□ワークライフバランスを大事にしたい

勤務地

【東京】◎転勤なし◎淡路町駅徒歩3分の好立地

【本社】東京都千代田区神田小川町1-10 興信ビル3F

<アクセス>
・地下鉄「淡路町駅」より徒歩3分
・地下鉄「新御茶ノ水駅」より徒歩3分
・地下鉄「小川町駅」より徒歩4分

※受動喫煙対策あり
  • 本社/東京都千代田区神田小川町1-10 興信ビル3F[最寄り駅]淡路町駅 より徒歩3分

勤務時間

9:00~17:45(所定労働時間8時間 休憩12:00~12:45)

★残業ほぼなし、原則定時退社★
無駄な残業を避け、時間内で効率的に業務を進める社風です。
「先輩がいるから帰りにくい」ということはなく、オンオフ切り替えて働きやすい環境です。
社員によっては「ここ半年、一度も残業していない!」という方もいます。
自分自身や家族との時間を大切にできます。
平均残業時間
月5時間

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給22万円~(一律手当含む)+残業代別途全額支給+賞与年2回
※上記月給はあくまでも最低保証金額です。
※経験・スキルを考慮のうえ優遇いたします。

【初年度月給の支給目安】
<卒業後3年目>
・大卒:月給24万7000円以上(一律手当含む)+残業代別途全額支給+賞与年2回
・大卒以外:月給22万円以上(一律手当含む)+残業代別途全額支給+賞与年2回

<卒業後9年目>
・大卒:月給29万2000円以上(一律手当含む)+残業代別途全額支給+賞与年2回
・大卒以外:月給25万4000円以上(一律手当含む)+残業代別途全額支給+賞与年2回
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■住宅手当(月2000円~5万円)※詳細は福利厚生欄をご覧ください
■時間外手当
賞与
年2回(6月・11月)※創業以来毎年度実施/昨年度実績4.3カ月分
+業績連動型の特別賞与有/平均5万円
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収350万円~515万円 ※大卒の場合:年収380万円~

社員の年収例

年収410万円(27歳/月給27万円(手当含む)+賞与年2回)
年収470万円(33歳/月給30万円(手当含む)+賞与年2回)
年収620万円(47歳/月給40万円(手当含む)+賞与年2回)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当全額支給
■退職金制度
■資格取得支援制度 ※当社規程による
■服装自由(オフィスカジュアル)
■住宅手当
・賃貸住宅を住居とした場合
(1)配偶者のある場合は住宅補助:月5万円を上限とする。
(2)単身者の場合は住宅補助:月3万円を上限とする。
 ※ただし賃貸料の半額まで支給
・住居が社員本人の持家の場合:世帯主への住宅手当は月1万5000円とする。
・住宅保有が親等の同居者の場合:社員世帯主には月2000円とする。

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(3日程度/2024年度・9連休:12月28日~1月5日)

■夏季休暇
(2日程度/2024年度・5連休:8月10日~8月14日)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休業
(取得実績あり)※男性の取得実績あり
■介護休暇
(取得実績あり)
■子の看護休暇
■指定休日

★5日以上の連休取得もOK!

<本年度の夏季休暇取得例>
・連続7日間:8月8日(木)~8月14日(水)
・連続9日間:8月10日(土)~8月18日(日)
Check!

社員インタビュー

採用担当者より
上司

採用担当者より

少人数制なので、あなたの経理のキャリアを惜しみなく発揮することができる環境です。もちろん、初めての業務もたくさんあるはず。そんな時は、気負わずに何でも先輩に聞いてくださいね!

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

高ニーズ業界に特化した事業システムの展開で、安定経営を実現。

業界的にも需要のなくならない、生コン・セメント工場に特化した業務用システムの自社パッケージを展開する同社。業界的にも安定感があるだけでなく、定期的な需要の見込めるライセンス契約により、盤石な経営基盤を確立しているのも特長です。

安心感を持って働ける環境のため、社風にも落ち着きがあります。限られた時間の中で業務にしっかり集中し、定時までにはタスクを完了してすぐに帰るのが同社のスタイル。無駄な残業を避ける方針のため「いい意味でのユルさがある」と語る社員さんもいます。

メリハリをつけて働きやすい環境に腰を据えながら、仕事もプライベートも充実できます。

インフラ整備に欠かせない産業の、事業システムを展開する同社。安定企業をバックオフィスから支えます。
やりがい

やりがい

大手グループならではの恵まれた職場環境が用意されているので、長期的な視点でキャリアを描けます。実際、採用担当者から「将来は、リーダーや部長を目指してほしい」という言葉が聞かれる通り、管理職へのステップアップも目指せる環境です。経理の経験を活かしてキャリアアップしたい方にとっては、またとないチャンスと言えそうです。

きびしさ

きびしさ

少人数体制のため、コミュニケーションを図りながら業務を進める力が必要です。しかし、一人ひとりの裁量は大きいため、自分でタスクを管理しながら休暇を取得するなど、スケジュール調整を行える環境です。「人数が少ないので休みにくい…」といったことはないので、その点は安心できるでしょう。

ベテランの先輩に相談しながら、一歩一歩、経理の道でキャリアを積んでいくことができます。

将来的には、経理のリーダーや総務部長など、管理職のキャリアも描けます。

男性の育児休暇取得実績あり/年間休日125日/基本定時退社。安心して長く続けられる環境です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 1次面接(オンライン)

  • 2次面接(対面)※遠方の方は交通費支給

  • 内定

※面接日時・入社日はご希望を考慮のうえ、決定いたします。
※U・Iターンサポート・遠方の方は2次面接の交通費を支給します。
※ご応募から内定まで4週間程度の予定です。
連絡先
株式会社エムユー情報システム 採用担当宛
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町1-10 興信ビル3F
Tel:03-5256-2370

会社概要

事業概要

■UBE三菱セメント社の情報処理全般とSS(セメントサービスステーション)出荷システム及び生コン工場向け出荷・販売・品質管理システムを中心とするソフトウェアの開発・販売。

<主要取引先>
・UBE三菱セメント株式会社
・株式会社東京菱光コンクリート
・富士通エフサス株式会社
・ダイワボウ情報システム株式会社
・株式会社大塚商会

所在地

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町1-10 興信ビル3F

設立
2002年 3月1日
代表者
代表取締役社長 植田 厚元
従業員数
21名
資本金
3000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013820825

株式会社エムユー情報システム(UBE三菱セメント株式会社100%出資)

経理/大手企業グループ/年休125日/土日祝休/基本定時退社

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます