株式会社フィッシャー・インストルメンツ
測定器の修理・校正/土日祝休み/社内勤務/業績安定
この求人を要約すると…
修理経験者大歓迎!
自己裁量が大きく、社内作業中心で働きやすい!
フレックス制も採用、成長を後押しする福利厚生を完備
技術革新の最前線で活躍。
世界基準の測定器を、あなたの手で支える。
【業種未経験者歓迎】中途入社メンバー活躍中!
■完全週休2日制/年休126日
■残業少なめ
■福利厚生充実
■資格取得支援制度
自動車のボディや窓枠のサッシなどに施されている塗装やメッキ。これらを測るためには「膜厚測定器」と呼ばれる専用の機械が必要となります。
当社はこの測定器を製造している、ヘルムート・フィッシャー社(ドイツ)の日本法人。聞いたことがない方も多いと思いますが、実は測定器の世界的メーカーなんです!
仕事・プライベート問わず、電気・機械修理やはんだ付けの経験も活かせるポジションです。グローバルな風土も味わえる当社で、サービスエンジニアのキャリアを歩んでみませんか?
このほか、年間休日126日、完全週休2日制(土日祝休み)など、基本的な待遇も充実。フレックスタイム制も導入しており、ライフスタイルに合わせて働き方が可能です。
社員のチャレンジ・自己啓発も応援しており、英語学習や資格取得の費用は会社が負担するなど、成長を後押しする体制を整えています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
測定装置の故障診断と部品交換、校正作業までを担う技術職です。経験者優遇◎
ハンディタイプ/小型に分類される製品の修理、校正などのサービスエンジニア業務全般。
※入社後はOJTで業務をレクチャーします
【具体的には】
■お預かりした測定機器の故障診断・原因の特定
■回路・基板・コネクタ等の部品交換、はんだ付け作業
■測定器の調整・校正作業(規格値への合わせ込み)
■修理内容の記録・証明書作成、簡単な報告書の入力
■必要に応じたお客様とのお問い合わせ対応
作業は社内が中心(約9割)。落ち着いた環境で作業できます。
<故障と修理の例>
・電源が付かない→基板や電源系統の交換修理
・センサーが反応しない→プローブケーブルの交換修理
・液晶やボタンが反応しない→分解して基板を交換 など
お客様に直接修理箇所の説明を行ったり、質問に回答するといった対応も発生します。
\ここがPoint/
【裁量が大きい】
1日どれだけの修理を行うかなど、作業スケジュールは個人にお任せしています。フレックスタイム制も採用しているため、業務量やその日の予定に合わせて勤務時間も調整可能。残業も月20h程度と少なめになっています。
【作業環境が充実】
快適かつ安全に作業ができるよう、一人ひとりに広々としたワークスペースを確保。
機器の動作確認がいつでも行えるよう、新しい機器を常備した環境を整えており、さらに各自に専用工具も会社から支給しています。
※女性管理職在籍
\リーダーのOさんはこんな人/
真面目ですが堅苦しいタイプではありません。知識・技術だけでなく、コミュニケーション力もあるため、遠慮なく頼ってください!
対象となる方
【業種未経験者歓迎】測定機器・精密/電子機器などの修理経験をお持ちの方
■社会人としての基本的な業務経験
■見積作成や報告書・証明書などの文書作成スキル
■Excel・Word・メールなどの基本操作ができる方
■お客様とのメール・電話での対応経験
■測定機器・精密/電子機器などの修理経験をお持ちの方
■チームで協力し、コミュニケーションを取りながら仕事を進められる方
※コミュニケーション力
┗周りの意見に素直に耳を傾けられる、自分の言葉で意見を挙げられる、チームワークを大切にできる など
【歓迎条件】
■はんだづけの経験をお持ちの方
■業界に関する知識をお持ちの方
■英語に抵抗がない方
#学歴不問
#業種未経験歓迎
選考のポイント
勤務地
埼玉県草加市
<アクセス>
東武スカイツリーライン「草加駅」より徒歩8分
※受動喫煙対策:あり(建物内完全禁煙・敷地内喫煙所あり)
※自動車通勤OK
- 埼玉県草加市神明1-9-16[最寄り駅]草加駅
勤務時間
フレキシブルタイム/6:00~10:00、16:00~21:00
コアタイム/10:00~16:00
1日の標準労働時間/7時間30分
<標準的な勤務時間例>
9:00~17:30
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(給与・待遇に変更なし)給与
※スキル・経験などを考慮のうえ決定
※残業代は別途全額支給
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
年収350万円~700万円
年収350万円(25歳/月給25万円+各種手当+賞与年2回)
年収550万円(30歳/月給36万円+各種手当+賞与年2回)
年収700万円(35歳/月給46万円+各種手当+賞与年2回)
待遇・福利厚生
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■団体企業生命保険
■退職金制度
■研修制度
(入社時研修・OJT研修など)
■社内勉強会
(年2回)
■資格取得支援制度
(エックス線作業主任者など、仕事に必要な資格の取得にかかる費用を全額負担)
■永年表彰制度
■フリードリンク
■副業可
■服装自由
社内勉強会では、表面技術協会の講師も務める先輩が登壇。
技術のスペシャリストから最新技術を学べます。
そのほか、業務に活かせる英語学習や自己啓発といった外部セミナーの受講費用もサポート。
社員の成長を多角的にバックアップしています。
休日・休暇
126日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日付与)※取得率70%以上
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
社員インタビュー
Oさん
リーダー
給与やお休みといった待遇面だけでなく、自分のペースで仕事を進められる自由度の高さがあるなど、とても働きやすい環境です。周りも良い人ばかりなので、働く上で不安を感じることはないと思います。
Nさん
マネージャー
一人ひとりの裁量が大きく、技術的な工夫や新しい手法にも挑戦できる環境です。新機種が次々登場するため、探究心とチャレンジ精神を持つ方に最適です。
取材レポート
社員の働き方は?
社員が一番パフォーマンスを発揮できる、自由度の高い環境。
世界的メーカーの日本法人として安定した経営基盤を持つ同社ですが、その働き方も魅力のひとつ。
例えば自由度の高さ。「1日にこれだけの作業をやる」など、スケジュールは自分で決定。もちろんダラダラやるのはNGですが、自分のペースで仕事を進められるためやりやすいとのこと。
現場の意見を尊重し、作業ルールや業務内容などをコンスタントに改善していけることもポイント。実際に社員の言葉から、フレックスタイムを導入したそうです。このほか英語学習や資格取得費用などを会社が負担するなど、社員の成長を後押しする体制も完備。
単純な待遇面だけでなく、こうした現場目線の環境が働きやすさにつながっているようでした。
やりがい
【機械を直す面白さ】
不備のある機械を修理することがこのポジションのミッション。持ち込まれた機械を新品同様に直せたときの達成感はもちろん、仕事の成果を目で見て実感できることは、機械いじりが好きな方にとっては大きなやりがいを感じられるでしょう。また、お客様ともやりとりをする機会も多く、直接感謝の言葉をいただけたときなども、仕事のモチベーションにつながります。
きびしさ
【正しい知識とコミュニケーション力】
同社の測定器が計測する塗装やメッキに関して、お客様もまた豊富な知識を持っています。相手の言葉を理解し、正しい回答ができるよう、幅広い知識を身に付けることは必須です。もちろん研修は用意していますが、自分でも学ぶ姿勢がないと成長は難しいでしょう。また、日々10件以上の修理依頼が来るため、スピード感も求められます。
月給25万円以上、年休126日、残業月20h程度。
社員のチャレンジは全力で応援!各種サポートを通じて、あなたの成長を後押しします。
当社の測定器は、塗装やメッキといった表面コーティングの品質評価において欠かせない役割を持っています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webによる応募選考
カジュアル面談 (Webでも可)
面接
内定
※面接日・入社日は柔軟に対応いたします
★一人でも多くの方とお会いしたいと考えています。少しでも気になった方は、お気軽にご応募ください!
〒340-0012
埼玉県草加市神明1-9-16
TEL:048-929-3455
会社概要
- 事業概要
膜厚測定技術で世界的評価を得るFISCHERグループの一員として、販売から修理・校正までを一貫してサポート。
ヘルムート・フィッシャー社の日本法人として製品販売およびアフターサービスを担っております。
■膜厚測定器、素材分析器、材料試験器の販売・保守サービスなど- 所在地
〒340-0012
本社/埼玉県草加市神明1-9-16- 設立
- 1987年 (本社創業/1953年)
- 代表者
- 代表取締役 安田 光春
- 従業員数
- 34名
- 資本金
- 4000万円
