HESTAオークラハウジング株式会社(HESTA大倉グループ)
分譲マンション管理/未経験可/年休120日以上/福利厚生充実
この求人を要約すると…
創業60年◆安定感抜群◎HESTA大倉Gの一員に!
やりがい◆工事や関連商品の受注で報奨金も獲得可能!
働きやすさ◆年休120日以上・完休2日/連休もOK
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ノルマ・飛び込み・常駐なし】管理組合や居住者様の“困った”を解決し、快適な暮らしを支えます
┏─────┓
具体的には
┗─────┛
◎管理組合の総会・理事会の開催&当日の進行サポート
◎取引業者との打ち合わせ
◎防災・水道など、マンションの各種設備の点検依頼
◎駐車場などの契約手続
◎管理費や修繕積立金などの管理・集金
◎入居者様からの相談・要望対応
◎長期修繕や大規模工事の計画・調整
◎区分所有者の方へのリフォーム提案
◎AI+IoTの自社ブランド「HESTA」関連商品のご提案 など
>>★例えばこんな提案ができます!
・自社開発の軽量・薄型ソーラーパネル「HESTAソーラー」
・マンションの共用部をより快適にする工事
・居室内を生まれ変わらせるリフォーム etc.
グループ間の連携体制により、暮らしを快適にするさまざまなご提案が可能。
受注につながれば報奨金が支給され、過去には20万円を超える報奨金を手にした社員もいます!
>>★入社後の流れ
マンション管理や不動産の知識をOJTにてレクチャー。
先輩の管理物件を徐々に引き継ぎ、10棟~18棟を担当できる管理担当に成長していきます。
※「10棟~18棟も管理するのは大変なのでは?」と感じるかもしれませんが、無理なく定期的に足を運び、管理組合やお客様ともしっかりとコミュニケーションが図れるくらいの棟数です。
丁寧で行き届いた管理ができるように、余裕を持って働ける体制を築いています!
┏───┓
POINT
┗───┛
工事や商品の提案といった営業の側面もあるお仕事ですが、ノルマや飛び込みは一切なし。
『お客様の資産であるマンションの価値をより高めるには』
『マンションに住む方々がさらに快適に過ごすには』
という点にじっくりとフォーカスし、お客様のための仕事に力を尽くせます。
半数以上が中途入社者で、同業界の違う職種や全くの異業種から転職してきた方も。
そのため、疑問に感じやすいポイントもしっかりと理解して教えます!
対象となる方
【未経験歓迎】頑張りが評価や収入につながる環境で、長期的に活躍したい方◆不動産業界の経験者も歓迎!
【こんな経験・資格が活かせます!】※必須ではありません
◇マンション管理業務
◇管理業務主任者資格
◇不動産業界・建築業界での勤務経験
◇営業職の経験(商材不問)
\ こんな方はエントリー!/
・頑張りがきちんと還元される環境で働きたい
・人と接することや、じっくり信頼関係を築くことが好き
・安定感や知名度がある会社で腰を据えて働きたい
・将来性のある仕事がしたい
#第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎
#社会人・正社員デビューの方も歓迎
選考のポイント
希望を汲み取ってスピーディーに動ける方が頼りにされているので、話すのが苦手な方もご安心ください!
勤務地
ご希望やお住まいを考慮の上、いずれかの拠点に配属します。
★U・Iターンの方も歓迎
■大阪本社
大阪府東大阪市長堂3-20-1 エイシンビル2F・3F
(アクセス:各線「布施駅」から徒歩9分)
■京都支店
京都府京都市伏見区深草下川原町41-1 ソラール稲栄1F
(アクセス:地下鉄「くいな橋駅」から徒歩10分)
■名古屋支店
愛知県名古屋市中区丸の内3-23-20 HF桜通ビルディング6F
(各線「丸の内駅」から徒歩4分)
※受動喫煙対策:あり
- 大阪本社/大阪府東大阪市長堂3-20-1 エイシンビル2F・3F[最寄り駅]布施駅
- 京都支店/京都府京都市伏見区深草下川原町41-1 ソラール稲栄1F[最寄り駅]くいな橋駅
- 名古屋支店/愛知県名古屋市中区丸の内3-23-20 HF桜通ビルディング6F[最寄り駅]丸の内駅(愛知県)
勤務時間
\ 平日の勤務スケジュールの例 /
【9:00 出社】
今日の業務や予定の確認、メールチェックなど
▼
【9:30 取引業者と打ち合わせ】
▼
【10:30 マンションの巡回スタート】
共用部分の点検、現場スタッフの統括・教育を行います
▼
【12:00 お昼休憩】
▼
【13:00 午後の巡回スタート】
管理組合や居住者様のお困り事も随時ヒアリング。
「部屋の電球が切れた」などの細かな声もキャッチし対応します
▼
【17:00 帰社・各種事務業務】
▼
【18:00 退勤。お疲れ様でした!】
★土・日は担当物件の訪問をしたり、理事会や総会に参加して進行のサポートを行ったりします。
\ 残業削減に向け取り組んでいます /
入居者様とのやり取りをスムーズにする管理アプリの導入など、残業を削減し、メリハリをつけて働けるように業務の効率化を推進中。
業務に慣れてきたらスケジュールの裁量も大きく持てるので、すぱっと仕事を切り上げて退勤後の時間も充実させられます!
雇用形態
正社員
試用期間:6カ月(雇用条件に変更なし)給与
月給22万3000円以上+報奨金+各種手当+賞与年2回
【経験者】
月給27万7000円以上+報奨金+各種手当+賞与年2回
※上記はあくまでも最低保証金額です。
経験、能力、前職給などを十分考慮し、双方で協議の上決定します。
※時間外勤務が発生した際には割増賃金を別途支給します
★支店長候補の方は月給40万円以上(年収例:600万円~)でご相談させていただきます!
年収350万円~
年収500万円(月給27万円+報奨金+各種手当+賞与)/入社2年目・主任
年収600万円(月給30万円+報奨金+各種手当+賞与)/入社5年目・係長
年収700万円(月給50万円+報奨金+各種手当+賞与)/課長
待遇・福利厚生
■報奨金
■宅建士手当(月1万円)
■管理業務主任者資格手当(月5000円)
■建築士手当(2級月1万円/1級月3万円)
■その他資格手当(宅地建物取引士・月1万円など)
■住宅手当(月7000円)
■家族手当(扶養家族一人につき月5000円)
【各種制度】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■退職金制度(確定給付)
■企業型DC制度(確定拠出)
■資格取得支援
■健康診断・ワクチン・社内カウンセリング
■社割制度
■保養施設
(会員制ホテル「ザ グラン リゾート」/宿泊費用補助制度あり)
■所用スマートフォン・PC貸与
■ホテル優待
(自社運営の全国17カ所のホテルに特別価格で宿泊可能!)
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
毎週月曜・火曜休み+月1~2日の特別休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇
(5日間)
■有給休暇
(10日)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
スケジュールに裁量を持てるので業務が調整しやすく、有休が積極的に取得されています。
公休と有休を組み合わせ、5日以上連続したお休みを取る人も!
家族と旅行に出かけたり、趣味に打ち込んだりと、私生活も気兼ねなく充実させられます。
社員インタビュー
Aさん
マンション管理
年齢層や前職など実に多様な人たちが揃う会社で、女性も活躍中。勤続10年以上の人がたくさんおり、中には新卒~定年まで働く人も!一人ひとりが力を発揮するための環境や働きやすさが整った会社だと感じています。
Bさん
マンション管理
『マンション管理』と聞くとなんとなく堅い印象を受けるかもしれませんが、社内は互いをニックネームで呼び合うなど、和気あいあいとした温和な空気。この居心地の良さも定着率の秘訣だと思います!
Cさん
マンション管理
マンションのエントランスの清掃や駐輪場の整理など、ちょっとした手間を積み重ねることで誠意が伝わり、管理組合や居住者様からの信頼度もアップ。「誰かの役に立ちたい」という気持ちが存分に活かせる仕事です。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
建物と暮らしを未来へつなぐカギは『ゆとり』にあり
マンションは建てて終わりではなく、年月を重ねても快適に住めるよう、継続的なメンテナンスや設備の追加・更新といった新たな価値の付加を行っていく必要があります。
こうした『資産価値のキープ』は、持続可能なマンションづくりの観点からニーズが高まる一方、マンションに関わる多くの人や、建物そのものに隅々まで気を配ることが欠かせません。
だからこそ、同社はマンションの管理担当一人ひとりの管理棟数にゆとりを持たせ、行き届いた管理ができるように徹底。
ホスピタリティを活かしたい方には、この上ない環境となるはずです。
やりがい
同社のマンション管理の醍醐味はなんといっても、人と建物の両方に深く関われること。居住者様の日常的なお困りごとから、マンション全体に関わる大規模修繕の計画まで、管理担当が介在価値を発揮できる場面はとにかく多岐に渡ります。自身の行動や提案の一つひとつが、マンションの資産価値や快適な暮らしにつながっていくため、貢献度の高さややりがいを感じられる瞬間がたくさんある仕事です。
きびしさ
居住者様や管理組合の方々によって立場や考え方が異なるため、決まった正解がないのがマンション管理の難しさ。どんな判断をするか、どのように伝えるかに常に頭を巡らせながら、臨機応変に対応することが求められます。
とはいえ、先輩たちも同じ道を通ってきているので、困った時には周囲を頼りながら答えを探していければ大丈夫。一人で抱え込まないことが、成長の一番のカギです。
若手から経験豊富なベテランまでさまざまな人が活躍しています。話しやすさは抜群です◎
資格取得支援制度や資格手当など、スキルアップを後押しする制度も完備!
年休120日以上・残業も少なめ。家族と過ごす時間や趣味の時間も充実します。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
エントリー・Web書類選考
一次面接(Web可)
最終面接(対面/各支店で実施)
内定・入社
できる限り多くの方とお会いしたいと考えています。
面接日時や入社日はご希望を考慮しますので、在職中の方もぜひご応募ください。
■大阪本社
大阪府東大阪市長堂3-20-1 エイシンビル2F・3F
TEL:06-6130-5182
■京都支店
京都府京都市伏見区深草下川原町41-1 ソラール稲栄1F
TEL:075-642-3583
■名古屋支店
愛知県名古屋市中区丸の内3-23-20 HF桜通ビルディング6F
TEL:052-973-2570
会社概要
- 事業概要
■マンションの管理
■不動産仲介・不動産賃貸
■マンションリフォーム
■マンション保険
■昇降機設備の保守- 所在地
■東京本社
〒100-6006
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル6F
■大阪本社
〒577-0056
大阪府東大阪市長堂3-20-1 エイシンビル2F・3F- 設立
- 1981年 7月
- 代表者
- 代表取締役社長 鬼塚 友章
- 従業員数
- 600名(契約社員含む)
- 資本金
- 5000万円
- 企業URL
https://okura-h.com/
