アイサンコンピュータサービス株式会社
経理/賞与実績5.7カ月分/年収500万円~/年休121日
この求人を要約すると…
【安定基盤】東証プライム上場「愛三工業」グループ
【少数精鋭】事業を動かすバックオフィスの中核に
【待遇◎】月給28万円~/賞与年2回/年休121日
上場グループの安定基盤で新たな挑戦を。
事業成長を率いる社内のキーパーソンに!
愛知県を拠点に、ITシステムの開発・販売等を手掛ける当社。
今後のさらなる事業成長を見据え、新しい仲間を募集します!
▽この求人のPoint▽
★東証プライム上場グループ★
トヨタ系自動車部品メーカー『愛三工業株式会社』を母体に持つ当社。
自動車業界を中心に、モノづくりの現場の業務効率化に貢献しています。
安定基盤を武器に、積極的な事業展開で成長を続けています!
★事業を支える重要ポジション★
今回募集するのは、当社全体を支える「経理職」。
幅広い事業を手掛ける当社にとって、経営基盤に直に関わる重要なポジションです。
将来的には事業企画にも携わるなど、会社を牽引する存在としてご活躍いただけます!
★組織の中枢としてキャリアUP★
当社のバックオフィスは少数精鋭の組織。
一人ひとりが多彩な業務に携わることができ、主体的な働き方が叶います。
ゆくゆくはバックオフィス全体を統括する存在としてご活躍いただくことも可能です!
▽待遇面も充実▽
■月給28万円以上
■賞与実績5.7カ月分
■完全週休2日制
■フレックスタイム制度あり
ぜひあなたのスキルとご経験を、当社で発揮しませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【トヨタ系・上場企業グループ】バックオフィスから事業成長に貢献◆経理・財務業務全般◆賞与年2回
自動車業界・製造業界を中心とする多くのモノづくりの現場を支えています。
<仕事内容>
経理・財務業務全般をお任せします。
さらなる事業拡大を見据え、バックオフィスの強化に力を入れています!
■仕訳入力、帳簿の管理
■入出金管理、請求・支払対応
■月次・年次決算業務
■税務対応
■予算管理、資金計画の立案 など
※業務には会計ソフトを使用しています。
◆経理を主体に多彩な経験を◆
入出金管理などの日常業務から、決算業務、資金計画の立案まで、経理担当として携われる業務は多種多様。
そのため活かせるスキルも、新たに身に付くスキルも豊富です。
バックオフィス全般を担う部署での勤務のため、人事や総務などの知見が得られる場面も多数。
経理を中心に幅広い経験を積むことが可能です。
◆組織のコアメンバーとして活躍◆
配属先となる「コーポレートチーム」は、現在3名体制。
決して大きな組織ではありませんが、だからこそ、一人ひとりが大きく力を発揮できます。
少数精鋭な分、経営層との距離が近く、意見を発信しやすい環境も当社の魅力。
将来的にはチームを統括するポジションとしてご活躍いただきたいと考えています!
◆事業を率いる存在に◆
設立から40年以上にわたり、システムの開発から運用サポートまで幅広い事業を展開する当社。
盤石な経営基盤があるからこそ、新規事業にも積極的に挑戦しています。
社内の基盤を担う存在として、事業企画などに携わるチャンスも豊富です!
【当社について】
当社はトヨタ系の自動車部品メーカー『愛三工業株式会社』(東証プライム上場)のグループ企業。
グループ各社の情報システム部門を担い、基幹システム開発からインフラ構築を手掛けてきました。
中でもトヨタグループの「かんばん方式」を利用した物流と製造現場の見える化に大きく貢献しています。
10年、20年と腰を据えて、長く活躍している社員も多数です。
少数精鋭だからこそ、チームワークを大切にしながら仕事をしています!
◎平均勤続年数17年
◎直近1年以内の定着率100%
対象となる方
【業界未経験歓迎】コアメンバーとして活躍!事業成長を支える一員に◆経理職の経験3年以上◆大卒以上
■経理・財務・会計などのご経験を3年以上お持ちの方
■大卒以上の方
◎業界経験不問
◎社会人10年以上の方も歓迎!
<こんな方をお待ちしています>
■会社の成長を支える仕事がしたい方
■組織のコアメンバーとして活躍したい方
■経理を軸にバックオフィスで幅広い経験を積みたい方
■将来的には管理職として活躍したい方
■コミュニケーションを大切する職場で働きたい方 など
◎経理に関する企画・戦略立案に携わったご経験をお持ちの方は尚歓迎!
勤務地
愛知県大府市共栄町7-3-3
◎マイカー通勤OK(駐車場あり)
<アクセス>
■お車の場合:国道23号線共和インターより3分
■電車の場合:JR「共和駅」より徒歩8分
受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙
- 愛知県大府市共栄町7-3-3[最寄り駅]共和駅
勤務時間
▽フレックスタイム制度あり▽
■コアタイム/13:00~15:00
■フレキシブルタイム/6:00~11:30、15:00~22:00
※休憩時間/60分(12:00~13:00)
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※期間中の給与・待遇に変更はありません。
給与
※ご経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■役職手当
■時間外勤務手当
■資格手当
■在宅手当
■家族手当
◎前年度実績:5.7カ月分
年収500万円~1,000万円
■年収510万円/30代(一般)※残業代含む
■年収920万円/40代(リーダー)
※年収は目安の金額であり、上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
■退職金制度
■確定拠出年金制度(DC)
■確定給付企業年金(DB)
■団体割引自動車保険・生命保険制度
■継続雇用制度
■知多地域限定福利厚生制度
■健康診断(人間ドッグ・35歳~/全額会社負担)
■永年勤続表彰
■功労者表彰
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■作業服貸与
■社内携帯電話・PC貸与
▽スキルアップ支援も▽
■資格取得支援制度
■自己啓発援助制度(年間3万円まで)
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
(土・日)
■年末年始休暇
(8日~10日)
■GW休暇
(8日~10日)
■夏季休暇
(8日~10日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(3日~10日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
社員一人ひとりの働きやすさを重視している当社。
業務体制の効率化を図ることで残業の削減に努めるなど、無理のない環境づくりに力を入れています。
さらに、フレックスタイム制度など柔軟な働き方を可能にする仕組みも導入。
有給休暇も取得しやすく、オンオフを問わず自分らしい働き方を大切にできる環境です。
社員インタビュー
Hさん
コーポレートチーム
当社のコーポレートチームは少数精鋭。だからこそ、一人ひとりが幅広い領域をカバーできるという強みがあります。バックオフィス全般のさまざまな業務に携わるため大変さもありますが、その分やりがいも大きいです。
Fさん
コーポレートチーム
経営層との距離がかなり近く、会社の意思決定に関わる提案ができることなども、このポジションならではのやりがいです。会社を変える・事業を動かすプロセスで、自分の力を発揮できることが魅力です。
Nさん
コーポレートチーム
会社の成長に伴って新規事業なども始まり、各々がアイデアの実現に向けてチャレンジできる会社になってきていると感じています。ゆくゆくはチームの中心となって、皆を率いてご活躍いただける方をお待ちしています!
取材レポート
社員の働き方は?
“会社を支え、事業を率いる”ハイレベルなバックオフィス。
トヨタ系一次サプライヤーである『愛三工業』の情報システム部門が独立する形で設立した同社。高い技術力とノウハウを活かして、多くのモノづくりの現場を支えています。
そんな同社の経営基盤を支えているのが「コーポレートチーム」。経理・人事・総務など会社の中枢部分を一手に担っています。経理職はその要となるポジション。ゆくゆくはバックオフィス全体のマネジメントや事業企画、経営戦略に携わるチャンスもあり、単なる「裏方」「縁の下の力持ち」には収まらない、幅の広い活躍が可能です。
10年、20年と長く勤めている社員も多いという同社。経験を活かせるだけでなく、その先のキャリアもきちんと見据えて働ける環境です。
やりがい
【多彩なスキルが磨かれる】
経理業務全般を担う同ポジション。経験を活かせると同時に多種多様なスキルが身に付きます。人事や総務などの知見を得られる機会も多数。経理を基軸に「バックオフィスのプロ」を目指せます。
【社内の中枢で活躍】
安定基盤を活かして新しい事業にも積極的に挑戦している同社。将来的には事業企画などに携わるチャンスも豊富です。事業を“動かす”存在としてのキャリアを築くことができます。
きびしさ
【主体的に挑戦する姿勢】
配属先となるのは、同社のバックオフィス全般を担う部署。幅広い業務に携わることに加え、新規事業の推進などにも密接に関わるポジションです。主体的に仕事に臨み、挑戦を楽しむことが活躍の秘訣です。
【周囲との連携を大切に】
少数精鋭の組織である分、チームワークが重要。他部署のメンバーやグループ各社との連携も不可欠です。日頃からコミュニケーションを大切にする姿勢が求められます。
メンバー同士のコミュニケーションを大切にしています。幅広い業務の一つひとつを協力して進めています!
フレックスタイム制度など柔軟な働き方を可能にする体制が整った当社。快適なオフィス環境も整えています!
中途入社から活躍しているメンバーも多数。平均勤続年数17年と、腰を据えて長く働ける環境が魅力です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
適性テスト(Web)
1次面接(Webまたは対面)
最終面接(対面)
内定
■書類選考の結果は、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
■面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒474-8580
愛知県大府市共栄町7-3-3
TEL:0562-48-7333(代表)/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
■受託開発(お客様業務に合わせたオーダーメイド)
■パッケージソフト導入・販売
■インフラ構築・IT機器販売
■ITサポートサービス- 所在地
〒474-8580
愛知県大府市共栄町7-3-3- 設立
- 1984年 10月
- 代表者
- 代表取締役社長 宮越 博規
- 従業員数
- 55名(2025年4月現在)
- 資本金
- 1,000万円
- 売上高
20億円(2025年3月期)
- 平均年齢
- 43歳
