税理士法人深澤会計事務所(中央事務所)
会計事務アシスタント/年間休日実質127日/研修充実
この求人を要約すると…
【スキルUP】充実の研修制度で知識をアップデート
【プライベートと両立】土日祝休み/年間休日122日
地域に根差した会計事務所で新たな一歩を!
充実の研修&働きやすい環境であなたを全力サポート!
【チェック項目】
□会計業務を極めたい
□クラウド型の会計ソフトに挑戦したい
□研修の整っている環境でスキルを磨きたい
□雰囲気の良い職場で働きたい
当てはまった方は必見!
深澤会計事務所とは、こんなところです。
◆◆freee会計導入事務所◆◆
様々な会計ソフトを使用していますが、現在freee会計を推進しています。なお、「freee会計認定アドバイザー」の最高ランクである、星5の認定を受けています。未経験者、経験者問わずfreee会計を学ぶ環境が整っています(研修もあります)。
クラウド会計の知識は今後必要となる可能性が高く、将来に繋がるスキルと考えています。
◆◆スキルアップできる◆◆
徐々にスキルを身につけられるよう、あなたのレベルに適した業務からお任せしていきます。
「会計とは?」「所得税とは?」といった基本的な知識から身につけられる研修もあり、着実に成長できる環境です。
◆◆堅い雰囲気?ありません!◆◆
殺伐とした雰囲気は一切なく、明るい雰囲気が特長。スタッフ同士が話しやすいことはもちろん、環境面でも働きやすさを整えているので、居心地の良さを感じながら働けます。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ワークライフバランス充実◎】データ入力や書類の作成、お客様からの相談対応などをお任せ
>○豊富な研修でスキルUPを後押し○<
―――――――――――――――――
1年目~3年目向けの必修Web研修をご用意!
合計27時間超にもおよぶ研修で、基礎からしっかりと身につけていただくことが可能です。
<研修内容>
■会計
■所得税
■法人税
■消費税
■相続税
■Excel など
そのほかにもスポットで研修があるので、日々知識をアップデートし、スキルアップを続けられる環境です。
<その後は?>
チームに配属し、簡単な業務からお任せします。わからないことはすぐ周囲に質問できますし、話しやすい先輩ばかりなので安心してくださいね。
先輩とともに業務を行うなかで、徐々に知識を自分のものにしていきましょう!
★先輩の声★
「私はもともと建設業界で事務をしていました。業務を行うなかで会計業務に興味を持ち、専門知識を身につけてスキルアップしたい!との思いで転職を決めました。研修が整っていていいなと思ったのと、さまざまな世代が活躍しているこの環境を魅力に感じて、入所を決めました」(先輩Nさん)
――――――――
>○仕事内容○<
――――――――
お客さまのニーズに合わせて、幅広い業務をお任せします。
■会計データの入力・監査
■決算書・申告書の作成
■お客さまからの相談対応
お客さまの担当件数はそれぞれで異なりますが、多い人だと法人20件、個人20件の合計40件を担当。業務効率化の提案も行います。
\幅広い業務に携われる/
配属先が資産税チームとなった場合は、相続税の申告や事業承継に関する業務にも携わることが可能です。
★15:00から15分間の小休憩あり★
ヨガマットのあるスペースで休憩ができます。体操をしたり休んだり、別チームのスタッフと交流するきっかけにもなります◎
合計29名(税理士3名、税務会計スタッフ26名)
男性6名、女性23名と、女性が多く活躍している職場です。
\既婚率は8割/
家庭と両立している人や子育てに奮闘している人もおり、ライフステージの変化に柔軟に対応できる環境を用意しています。
対象となる方
<未経験歓迎/学歴不問>日商簿記2級以上お持ちの方★柔軟性や協調性をもって業務に取り組める方
・日商簿記2級以上お持ちの方
※学歴不問
\このような方と働きたいです/
・素直に周囲の意見を受け入れられる方
・柔軟性をもって業務に取り組める方
・周囲と協力しながら業務を進められる方
・向上心をもって業務に取り組める方
選考のポイント
勤務地
■中央事務所/山梨県甲府市中央3-11-30
<アクセス>
甲府駅南口から徒歩13分/金手駅から徒歩6分
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
- 山梨県甲府市中央3-11-30[最寄り駅]金手駅
勤務時間
1週間の平均労働時間40時間以内
<勤務時間例>
8:40~17:30
<1日のスケジュール>
▼08:40 出勤、清掃
▼09:00 顧問先A社(来社/決算に関する打ち合わせ・相談)
▼10:30 顧問先B社(会計データのチェック、問い合わせ対応)
▼12:00 休憩
▼13:00 顧問先C社(訪問・監査)
▼17:00 帰社、上司へ報告・相談
▼17:30 退社
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万5000円以上支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
■通勤手当(ガソリン代支給)
■時間外手当
年収350万円~500万円 ※下限は未経験者の水準です/経験を考慮し決定します
待遇・福利厚生
■時短勤務制度
■1人1台デュアルディスプレイを使用
■退職金制度
休日・休暇
122日+有休5日間=合計127日休み
■週休二日制
(土・日)※2月~3月の確定申告期に4日間の土曜出勤あり/5月に1日間の土曜出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■5日以上の連休取得可能
当事務所が行うDX化
月次の場合はお客さま1社につき、100枚程度の証憑を預かります。利用している業務用スキャナーは異なる紙サイズでも重ねてセットをして一気にスキャンできるため、スムーズに取り込むことが可能です。
また、RPAも導入していることから取り込んだデータをもとに、自動的にデータ作成が可能。結果、年間1200時間程度の削減に成功しています。
私たちの取り組み
経理業務をはじめとするバックオフィス業務は経営者にとって大きな負担となります。そういった業務を直接サポートするだけでなく、業務の流れの効率化の提案、また、経営判断に有用な会計情報等の提供によって、経営者自身が持つ強みを最大限発揮できる環境づくりを目指しています。
社員インタビュー
Yさん(42歳・入所1カ月) 目標:税理士資格取得!
知人の紹介で当事務所を知ったのですが、楽しそうに働いているスタッフの姿が印象的で入所を決めました。冗談を言い合っている人もいて、働きやすそうだし楽しそうな雰囲気だと思いましたね。
Nさん(24歳・入所1年4カ月) 目標:知識と経験を積む!
未経験からというとハードルが高く感じるかもしれませんが、雰囲気も良く成長できる環境は整っています。頑張りたい気持ちさえあれば挑戦できますので、ぜひ一緒に働けたらと思います。お待ちしています!
取材レポート
社員の働き方は?
まだまだ紙が多い業界だからこそ、業務効率化を目指して。
先輩Tさんに、深澤会計事務所で働く魅力を教えてもらいました!
「設備が最新なところですね。新しいことを学びながら時代の変化に対応していける環境で、実際にAI-OCRやRPAなどを導入しています。記帳代行業務の効率化が図れており、DX化が進んでいるのは嬉しいポイントですね」。
入力業務はどうしても人的ミスが発生してしまうもの。その悩みを解消してくれるのがDXツールであり、業務の効率化が図れた分より正確なサービスを提供でき、多くのお客さまの対応が可能となります。
時代の最先端を取り入れた同事務所であれば、お客さまに一層寄り添った仕事ができる。そう感じられる取材となりました。
やりがい
お客さまの役に立てることが、なによりのやりがいとのこと。知識が増えた分提案の幅も広がるため、自らのスキルアップがお客さまへのベストな提案につながる喜びを実感することが可能です。
また、意見の言いやすい社風も魅力のひとつ。給与明細をペーパーレス化したり、前例のなかった時短勤務を導入した実績もあり、働きやすさも実感できるでしょう。
きびしさ
専門知識が必要な業務だからこそ、はじめはわからないことも多く苦戦するかもしれません。聞きなれない言葉を調べても出てきた言葉がわからない……なんてこともあるため、根気強く取り組む姿勢が必要です。
また、法改正によりルールが変化していく業界だからこそ、自らの知識をアップデートすることも必要。継続的な勉強が必要となるお仕事です。
「DX化を推進して業務の質を上げることで、サービスの向上につなげていきたい」と話す、所長・深澤。
業務は個人単位で行いますが、チーム内で相談することも可能。わからないことはいつでも相談してください!
コミュニケーションが多く、話しやすい雰囲気が特長です。あなたからのご応募をお待ちしています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
面接
内定
※面接・入所日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
〒400-0032 山梨県甲府市中央3-11-30
TEL:055-232-1333/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
■法人決算・法人税等申告
■個人決算・所得税等申告
■相続税・贈与税等申告
■会計・税務コンサルティング
【有資格】
■税理士5名
■公認会計士1名
■AFP2名- 所在地
山梨県甲府市武田2-2-5
- 設立
- 2016年 1月
- 代表者
- 代表者 深澤 正樹
- 従業員数
- 50名(うち中央事務所29名)
