株式会社木下の介護(木下グループ)
採用担当(中途・新卒)/年休120日/福利厚生充実
この求人を要約すると…
安定感◆木下グループの介護・福祉分野を担う
将来性◆需要の高い介護業界を採用面から支える
働きやすさ◆年休120日/基本土日休/福利厚生充実
ニーズの尽きない介護人材を【大規模採用】で発掘
培ってきた経験を活かし、介護の未来を明るいものに!
【POINT!】
◆社会貢献性◎【介護人材】の発掘&サポート
◆100名単位の大規模採用で経験を活かしながら成長!
◆需要が伸び続ける業界で安定感・将来性も抜群
◆木下グループならではの厚待遇も!
超高齢化社会を迎えた現在、介護業界で働く人材の発掘・サポートは今や社会全体の課題となっています。
そんな介護業界で活躍する方がいきいきと長く活躍できるようにさまざまな試みを行っているのが、私たち木下の介護です。
採用担当のミッションは『介護業界』という選択肢のなかった方にも当社の魅力を伝え、興味を持っていただくこと。
介護において「厳しい」と感じがちな要素を丁寧にケアする多彩な取り組みを行っている当社だからこそ、採用活動にも自信を持って臨むことができます。
お任せするのは、年間100人以上の新卒採用や月間150人以上の中途採用。
介護業界や採用業務の経験がある方にこそ、大規模採用を通じて自身の成長と大きなやりがいを実感していただけます。
培ったその経験が、介護業界ひいては日本のこれからを深く支える大きなカギに。
「誰かの役に立つ仕事がしたい」
そんなあなたを、ぜひお待ちしています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【20代~30代活躍中】介護人材の採用業務全般(中途もしくは新卒)★100名以上の大規模採用に携わる
※新卒採用・中途採用のいずれかをご希望に応じてご担当いただきます。
────────
主な業務内容
────────
当社が運営する各施設の責任者(エリアマネージャー・施設長)と連携しながら、それぞれが必要とする人材の把握や採用を行います。
【中途採用/採用数:月間150~180名ほど】
◆採用する職種
介護職、看護師などの専門職、本部営業・事務スタッフ
◆業務内容
└各施設の人員状況の把握
└採用媒体の選定、各種交渉
└求人票や求人原稿の作成・チェック
└面接の設定・対応、応募者の管理
└内定者のフォロー など
【新卒採用/採用数:年間120~150名ほど】
◆採用する職種
介護職、営業職
◆業務内容
└説明会の企画・運営
└求人サイトやパンフレットなどの作成
└学校訪問、就活イベントへの参加
└面接の設定・対応、応募者の管理
└内定者のフォロー など
◆◇ POINT! ◇◆
20代~30代のメンバーが多く在籍しており、年齢や社歴に関わらず大規模な採用活動の最前線で活躍が可能です。
100名規模の採用活動において、採用計画の策定から内定者のフォローまで一貫して携わるため、得られる経験やスキルも大きなものとなります。
いずれも温厚で優しいメンバーたちですので、すぐに溶け込んでいただけるはずです◎
グループ会社の採用担当とも同じオフィスでの勤務となりますので、さまざまなメンバーから刺激を受けながら成長できます。
対象となる方
【学歴不問】介護業界もしくは採用業務の経験がある方/大型採用の経験者はなお歓迎
介護業界でのご経験(職種経験不問)
または採用業務のご経験(業界経験不問)
★新卒採用年間100名以上・中途採用月間100名以上の
大型採用経験者は優遇します!
【こんな方をお待ちしています】
・能動的に行動ができ、スピード感を持って業務を遂行できる
・目的の達成に向けて意欲的に努力できる
・使命感と責任感を大切に仕事へ取り組める
・安定感のある環境でじっくりとキャリアを積みたい
勤務地
<本社>
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F
※受動喫煙対策:屋内禁煙
- 本社/東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F[最寄り駅]西新宿駅
勤務時間
★育児休暇取得後の時短勤務も可能です!
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※試用期間中は契約社員での雇用となります
給与などの待遇は本採用後と差異はありません
給与
年俸400万円~480万円(月額33万4000円~40万円)
【中途採用担当(一般)/新卒採用担当】
年俸330万円~420万円(月額27万5000円~35万円)
※前職・経験・能力を十分考慮の上決定いたします
年収400万円~480万円(中途採用担当・主任候補の場合)
年収330万円~420万円(新卒採用担当の場合)
待遇・福利厚生
■交通費支給(月4万円まで)
■住宅優遇制度
(当社管理物件への入居の際、敷金・礼金・仲介手数料を免除+家賃を5%割引)
■介護施設入居優遇制度
■保育料優遇制度
■マンション購入費用割引
■アパート建築費用割引
■戸建建築費用割引
■リフォーム費用割引
■国立美術館の無料観覧
(東京国立近代美術館、国立西洋美術館、京都国立近代美術館、国立国際美術館)
■時短勤務OK(育休取得後の時短勤務者:19名 ※前年度実績)
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土日)※新卒採用担当のみ、採用イベントによる土曜出社の場合あり/平日に代休を取得いただきます
■祝日休み
■年末年始休暇
(5~7日)
■夏季休暇
(5~7日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/取得者:48名、復職者:21名)※前年度実績
■介護休暇
★有休などを組み合わせ、5日以上連続した休暇の取得も可能です。
★面接の対応やイベントなどで休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得できます。
社員インタビュー
Aさん(採用担当)
人に関わる仕事がしたく、社会での必要性が高い介護業界の採用に惹かれました。不人気職のイメージもまだ根強い介護職ですが、その印象が変わるような当社ならではの取り組みのもと働けるのも、醍醐味の一つです。
Bさん(採用担当)
私は木下グループと業界の安定性の両方に魅力を感じ入社しました。160カ所を超える老人ホームを運営しており、採用規模も他ではなかなか携わることのできない大きさですので、味わえるやりがいもひとしおです!
取材レポート
社員の働き方は?
変化と安定のバランスが良いから、安心して働ける。
同社で採用担当として活躍する魅力は、介護業界での大型採用に携われるやりがいだけに留まりません。
設立29年を迎える大手企業でありながら、新たな意見の発信にもしっかりと耳を傾ける風土も、大きな魅力の一つです。
既存のやり方や年功序列に捉われず『こうしたい』という声に丁寧に向き合う同社は、これまで真摯に経験を培ってきた方にこそ遺憾なく実力を発揮できる場となるでしょう。
また、大手企業グループに準じた制度や豊富な福利厚生も、腰を据えてキャリアを構築したいあなたの背中を押してくれます。
介護という業界、そして採用担当というポジションでキャリアを歩んでいくなら、同社はこの上ない環境と言えそうです。
やりがい
社会全体の高齢化が進む中、需要が増え続ける介護人材の発掘・確保を行うことの社会的意義はとても大きなもの。数百名規模の採用を通じ、介護業界の今をダイナミックに変えていけるのは、同社ならではの体験と言えるでしょう。
採用活動の中で、求職者の方々の成長に触れられるのもこの仕事の魅力の一つ。自分の仕事が介護を必要とする方だけでなく、介護の現場で働く方の未来も変えていくことを日々実感できる仕事です。
きびしさ
採用の規模が大きいことから、業務をテキパキと遂行できるよう効率やスピード感を常に意識することが欠かせません。
また、たくさんの求職者や施設長・マネージャーと密に関わりながらの仕事となるため、丁寧なコミュニケーションが重要となります。忙しい中でも誠実な対応を大切にし、しっかりと信頼関係を築いていきましょう。
施設長との関わりも多く、自分が採用した方の活躍の様子を聞ける機会も多くあります。
広々としたオフィスですが、仲間や上司とは距離が近く相談もしやすいです。
12名の頼れる上司・先輩たちがあなたの成長をサポート。安心して飛びこんできてください!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
Web書類選考
面接(2回)※対面もしくはWeb
内定
土日祝や平日夕方からの面接も可能ですので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※書類選考を通過した方にのみ、7営業日以内にご連絡いたします。
(応募者多数の場合ご連絡が送れる場合があります)
※応募から内定までは1~2週間の予定です。
〒163-1309
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F
TEL:0120-777-920(平日10:00~19:00/採用担当宛)
※「dodaの採用担当の求人を見た」とお伝えいただくとスムーズです!
会社概要
- 事業概要
■介護付き有料老人ホーム
■住宅型有料老人ホーム
■サービス付き高齢者向け住宅
■グループホーム
■ショートステイ
■デイサービス
■訪問介護
■居宅介護支援(ケアマネジメント)
【加盟団体】
一般社団法人全国介護付きホーム協会
公益社団法人全国有料老人ホーム協会- 所在地
〒163-1329
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F- 設立
- 1995年 10月26日
- 代表者
- 代表取締役社長 佐久間 大介
- 従業員数
- 5478名
- 資本金
- 1億円
