株式会社YAMAKOU
残業なしの営業(不動産仕入れ)宅建資格手当あり/ノルマなし
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】正社員経験なくてもOK!育成体制充実
【まずは先輩同行から】段階的に学べるから安心できる
【インセンティブあり】頑張った分だけ給与UP!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【インセンティブあり】物件(建物や土地)の仕入れに関する、情報収集・現地調査・交渉・販売などを担当。
仕事の流れ
=====
(1)物件を仕入れるための情報収集
「通勤に便利な都心駅近の住宅」「周辺の商業施設建設により価格高騰が見込まれる土地」など、売上利益が出やすい物件を見つけることがミッション。不動産会社様を訪問したり、電話で連絡をとったりして、物件情報を集めます。
日頃からたくさんの人とコミュニケーションをとり、ネットワークを広げておくことで、良い情報をいち早くつかめるようになります。
(2)現地調査
仕入れを検討する物件が見つかれば、実際に現地に出向き、物件周辺の環境などを調査。「仕入れるべき土地かどうか」「いくらで仕入れれば利益が出せるか」を検討するための材料を集めます。
(3)検討・交渉
現地調査の内容をもとに、物件を仕入れるかどうかを検討し、判断。仕入れ価格や条件の交渉も行います。
(3)契約・決済
社内で決裁が出れば、物件購入の契約と決済に進みます。競合がいる場合もあるので、チャンスを逃さないようにスピード感を持って進めることが大切です。
1~2カ月のOJT研修
=========
入社後まずは先輩に同行しながら、現場の雰囲気に慣れましょう。専門用語や商談の進め方、交渉の方法等を学びます。
その後、段階的にメインで行う業務を増やしていきます。しばらくは商談に必ず先輩が同行し、契約のフォローをするので安心してください。不安なくひとり立ちできるまで、徹底的にサポートします。
※先輩が同行する間でも契約ができれば、その分はしっかりインセンティブを支給します!
★個人ノルマなし
評価は行動件数などのプロセスで行います。
そのため、売上の個人ノルマに追われることは一切ありませんのでご安心ください。
組織全員で目標達成を目指します!
★大型案件は手厚くフォロー
ひとり立ち後も金額の大きな案件などは確実に契約につなげられるよう、先輩や上司がフォローします。
なんでも相談しやすい雰囲気です!
対象となる方
【学歴不問/第二新卒・未経験歓迎】◎意欲重視!宅建資格をお持ちの方をお待ちしています!
・宅建資格をお持ちの方
<歓迎条件>
・不動産業界でのご経験がある方
「経験はないけれど、営業職にチャレンジしたい」
「資格を持っているが活かせていない!」
など、意欲があれば歓迎します!人柄重視の採用です。
多くの方とお会いしたいと考えているので、まずはお気軽にご応募ください。
★基礎知識から学べるよう、先輩に同行しながら業務を覚えられます!
★一人ひとりの成長スピードにあわせ、お任せする仕事を考えます。
★先輩に同行している期間中もインセンティブは支給します。
選考のポイント
勤務地
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー22F
★2026年5月以降に【住友不動産新宿グランドタワー(約200坪)】に移転決定!
東京メトロ丸の内線 徒歩4分の好立地です。
- 本社/東京都新宿区西新宿6-8-1住友不動産新宿オークタワー22F[最寄り駅]西新宿駅
勤務時間
定時前になると部長や課長が部下達に声をかけ合い、普段から残業をしない体制を心がけています。
10:00~19:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)
【一日のながれ(一例)】
▼10:00~ 出社・打ち合わせ、メールチェック
午前中は、案件についての打ち合わせ(案件の進め方や、商談方法など)、メールチェックをします。
▼12:00~ 昼休憩
人によってバラバラですが、12:00~14:00の間に休憩をとることが多いです。
▼13:00 訪問
午後からは法人の企業様へ訪問します。
雇用形態
正社員
※試用期間:3カ月(試用期間中は月給25万円、その他インセンティブなどの待遇の変更はなし)給与
※経験・能力を考慮します
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず10時間分を月1万8千円以上支給
※試用期間中は月給25万円(固定残業代含む)です。
試用期間中の固定残業代は時間外労働の有無に関わらず10時間分を月1万4千円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※ご経験やスキルなどを考慮のうえ決定します。
■ランチ手当(出勤日に関して1500円まで支給)
■資格手当(宅地建物取引士)/月3万円
■インセンティブあり
■社宅手当
年収500万円~600万円以上 ※経験やスキルによって決定します。
30代部長/年収5000万円(入社5年目)
30代社員/年収600万円(入社1年目)
20代課長/年収1900万円(入社2年目)
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■ランチ手当
■資格手当(宅地建物取引士)
■インセンティブあり
■資格取得支援制度(上限あり)
■定年制(定年:65歳)
■社宅手当(当社規定により支給)
■ウォーターサーバーあり
■フリードリンク
■PC支給
■スマートフォン支給
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■年末年始休暇
9日間(2024年度実績)
■GW休暇
10日間(2025年度実績)
■夏季休暇
9日間(2025年度実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
社員インタビュー
代表
Q.どんな方が活躍していますか?
コツコツ努力している社員が成果を出しています。なかなか契約がとれない時も、一人で抱え込まずに先輩に相談したりと積極的に行動することで、活躍していけるでしょう!
代表
Q.会社の魅力を教えてください。
社員にとっては、やはり働きやすさに魅力を感じると思います。「残業なし」「ノルマなし」「土日休み」など社員が安心して働ける環境を整えています。
代表
(続き)
現在、女性の営業マンも活躍しています。
取材レポート
社員の働き方は?
資格を活かし、さらなる成長を目指せる環境へ。
今回宅建資格をお持ちの方を募集する同社。
営業活動のなかで、重要事項説明などの法的手続きまで一貫して担当できるため、宅建士としての専門性を十分に発揮して活躍できるのだそう。有資格者だからこそ任される業務と提案力の双方によりお客様から高い信頼を得ることができ、成約率の向上やキャリアアップにも繋がります。
また、法人取引を通じて契約・法務・投資・企業財務などの知識が身につき、市場価値の高い不動産プロフェッショナルへの成長も可能。
若手でも企業の担当者や経営層と直接関わる機会があるため、ビジネスパーソンとしても大きくステップアップできるなど、成長を転職のキーワードとする方に、絶好の環境があります。
やりがい
【成約した際の喜び】
成約した瞬間の達成感や嬉しさは他ではなかなか味わえません。扱う案件のスケールが大きく、1件ごとの取引額も高いため、成約すれば高いインセンティブを得られるメリットもあります。
また、このポジションは法人のお客様を専門に担当しており、ロジカルな提案が評価されやすい環境。一度お取引いただいた企業様とは長期的な関係構築ができ、安定して成果につながりやすい点も特徴です。
きびしさ
【根気強さが求められる】
時には、なかなか成約ができないことがあります。何度もトライすることが大切なため、根気強さが求められます。孤独を感じないよう、周りが全力でサポートするため困ったことがあればすぐご相談ください。
インセンティブがあるため、高いモチベーションを維持しながら業務に取り組めるのが魅力です。
入社後はOJTからスタート。ひとり立ち後も、困ったことがあれば先輩が全力でサポートします。
令和8年5月より業績向上のため、住友不動産新宿グランドタワーへ移転!更に拡大!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaエントリー内容にて書類選考
面接(1回)
内定
※ご応募から内定までは2~3週間を予定しています。
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー22F
連絡先:03-6300-6974(採用担当)
★ご連絡をいただく際は「dodaを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
会社概要
- 事業概要
■不動産売買及び仲介業務
■不動産企画開発・管理に関するコンサルティング
■建築・設計及び施工工事一式請負
■有価証券及び債権の売買- 所在地
〒163-6022
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー22F- 設立
- 2010年 11月
- 代表者
- 代表取締役社長 須山 隆弘
- 従業員数
- 28名
- 資本金
- 5,000万円
- 平均年齢
- 35歳
