株式会社コマツ製作所
法人企画営業(食用油ろ過機)/営業未経験歓迎/年休123日
この求人を要約すると…
設立74年の安定企業!勤続年数20年以上多数!
自社開発製品を扱う強みを営業活動に活かせる!
モチベーションUP!2年目~インセンティブ上限なし
モノ創りがスキ!機械がスキ!志望動機はこれでOK!
コマツ製作所と共に、世の中の『うまい』を支えよう!
多くの人が食べている、スナック菓子・スーパーの揚げ物・飲食店のとんかつ等
全部、油が使われています。油を何度も利用すると色も匂いも悪くなり商品の味が落ちるため、定期的に油は捨てられます。
その捨てる油をろ過してキレイな油に戻すのが、
コマツ製作所の技術を駆使した『ろ過機』です。
再利用できてエコでしょう!
自社製造メーカーだから、クライアントに合わせたオーダーメイドを提案出来たり、
メンテに困る事もありません。
業界TOPクラスで全国にお客様がいるため、日本中を駆け巡ります。
▼▼例えばこんな風に…▼▼
□置き場に合わせたサイズにカスタマイズしてみた!
→オーダーメイドで専用のろ過機を作ることがきるため、
大手スーパー全店舗で採用された!
□固形油が固まってと困っているという飲食店に、
→タンクで油が固まらないようにヒーターを特注で備え付けてみたら顧客満足に繋がった!
□裁量ある仕事
→月1~2週間程度は県外出張。出張ついでに新規開拓も可能。
2年目になると自分で各県の社長様や大手企業の担当者と商談する機会も。
責任はありますが、そのぶん大きな成長を感じられる仕事です。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
営業◆食用油のろ過機を提案/営業スタイルは自由!/土日祝休/残業月20h以下/社員寮有
国内外で需要が高く、SDGsにも直結するやりがいある仕事です。
【Q】どんなお仕事?
【A】最初は先輩に同行して、
個人経営のパン屋さんやお惣菜屋さんなど、新規のお客様にアプローチ。「味の向上」「コスト削減」「清掃のラクさ」など、お客様のニーズを見つけ出すことがポイント。
製品知識などはイチから教えます。最短3ヵ月でのひとり立ちも可能です!
【A】新規の提案を続けながら、
2年目以降は大手メーカーなど既存のお客様を引き継ぎます。複数県をまたがるエリアを担当します。
新規・既存の割合は半々に。月に10日ほど出張で色々な場所へ行く楽しさがあります。
【Q】営業以外の仕事は?
【A】フィルター交換など簡単なメンテナンス
≪営業スタイル≫
◎アプローチの方法は自由!
「架電が得意だからオフィスでコツコツ」「出張のついでに近くの飲食店を訪問」など、自由に決められます。会社からの細かい指示はないため、自分に合ったスタイルで効率的に動けます。
≪やりがい≫
売って終わりの商材ではなく、販売してからメンテやカスタマイズ等、お客様との付き合いが始まります。
より良い方向へお客様と長く深い関係性を築いていきたいという方にマッチした仕事内容です。
対象となる方
未経験歓迎/経験・学歴不問です!【40歳以下の方/要普通自動車免許】末永く勤務したいという方大歓迎!
【必須条件】
◎40歳以下の方
◎要普通自動車免許(AT限定可)
◎日本語での業務指示、報告、顧客折衝が必要の為、一定レベル以上日本語力が必要です。
「This job requires at least N1 level Japanese proficiency.」
必要な知識は、入社後に身につけられますので、安心してください。
【こんな方を歓迎します】
・運転が好きな方
・向上心を持って仕事に取り組める方
・自分のスタイルで裁量ある働き方をしたい方
・成果を正当に評価・還元される環境で働きたい方
・スケジュール管理が得意な方
年齢制限理由
選考のポイント
意思・意欲をもって面接に来て下さる方の通過率は高いです。
ろ過機について知らなくても大丈夫です。機械がスキという想いがある方が
入社後活躍されています。
勤務地
◎U・Iターンも歓迎(社員寮あり)
■関西支社(営業部)
兵庫県西宮市津門住江町1-3
- 関西支社/兵庫県西宮市津門住江町1-3[最寄り駅]今津駅(兵庫県)
勤務時間
雇用形態
正社員
※6ヵ月の試用期間があります。試用期間中の給与や待遇に変更はありません。給与
※経験やスキルなどを考慮して決定します。
※残業代は別途全額支給します。
※入社2年目から、売上高に応じた「インセンティブ」を支給します。
※一律支給の住宅手当(月1万円)を含みます。
時間外手当(全額)
皆勤手当(月2万円)
家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき:月5,000円)
役職手当
職能手当
出張手当
年収300万円~
年収444万円
400万円/入社2年目
800万円/入社5年目
900万円/入社7年目
待遇・福利厚生
■退職金制度
■インセンティブ
■誕生日祝い(本人、家族、両親)
■社員寮あり
■制服貸与
■社内禁煙・分煙
■社員旅行(年1回)
■勤労福祉共済ひょうごファミリーパック加入
■AIG損保のハイパーメディカルプラス加入
└入院時の医療費の自己負担分(上限100万円)、がんの通院治療時の医療費の自己負担分(上限300万円)を補償
■健康診断、ストレスチェック
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
(5日)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
入社後の流れ
ステップ① 商品知識の座学
ステップ② 製造工場研修(機械構造・組立研修)
ステップ③ 先輩同行
段階的に、自信をつけてから独り立ちすることができます。
もちろん、不安があればいつでも先輩に相談できるので安心してください。
社員インタビュー
Cさん
営業
ろ過機の知識はイチから教えるのでご安心ください。本社工場での研修もありますし、私たちにもいつでも質問していただけます。入社から1年ほどでのひとり立ちを目指せる環境です。
コミュニケーションを取りやすい雰囲気の職場なので、未経験の方も安心してください。
ろ過機をメンテナンス中です!機械の知識は入社後で問題ありません。創作機械がスキであれば尚歓迎です!
経験豊富な先輩社員がサポートするので、未経験の方も安心してください。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考(履歴書・職務経歴書のご提出)
面接(1~2回)※対面実施の場合は1回
内定
※面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
※Web面接の実施も可能です。
※面接日程の調整もお気軽にご相談ください。
〒144-0047 東京都大田区萩中2-4-9
担当/採用担当
TEL/03-3744-1800
会社概要
- 事業概要
以下商品・サービスの製造および販売業務
■食用油ろ過機
■水面油除去機
■家庭用濾過機
■固形油溶解器
■油タンク平架台
■連続濾過機カストル(醤油他濃液状液)
■連続濾過装置
■油冷却装置
■配管工事- 所在地
〒144-0047
東京都大田区萩中2-4-9- 設立
- 1951年
- 代表者
- 代表取締役社長 小松 節朗
- 従業員数
- 35名(2025年8月)グループ会社含め93名
- 資本金
- 2,000万円
- 売上高
25億5497万円(2025年1月期実績)
24億1760万円(2024年1月期実績)
23億7524万円(2023年1月期実績)
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
