掲載予定期間:2025/11/27(木)~2026/2/25(水)更新日:2025/11/27(木)

クレジオ・パートナーズ株式会社

M&Aコンサルタント/未経験歓迎/中四国でトップクラスの規模

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【スキルを活かせる】法人営業や財務の経験が強みに

【育成体制】責任者のマンツーマン指導×毎月の研修会

【社会貢献性】事業承継で企業と地域の未来を支える

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【研修やOJTによるフォロー体制あり】事業承継型/事業成長型M&Aの検討から成約までを一貫して支援

具体的な仕事内容
中四国エリアを中心にクライアント企業の「事業の継続」と「成長」を支えるポジションです。経営者の高齢化や後継者不足により、地方では事業承継ニーズが急速に高まっています。クレジオ・パートナーズは、中四国でも有数のM&Aを中心とした資本政策コンサルティングファームとして累計約400件の支援実績を持ち、会計士・税理士を擁するグループと連携することで、高い成約率を実現してきました。

――――――――――――――――…
◆担当クライアント・案件について
――――――――――――――――…
◇対象企業:中国地方、とくに岡山エリアの中小企業が中心(※案件によって全国対応)
◇案件規模:譲渡企業/売上数億~数十億円、譲受企業/売上数億~500億円規模の事業会社・上場企業など
◇案件の入口:地域金融機関・税理士・中小企業診断士といった専門家・紹介ネットワークが中心
※コールドコール主体の新規開拓は行っておりません

―――――――――…
◆業務の詳細・流れ
―――――――――…
M&Aアドバイザリーの一連のプロセスを、初期相談からクロージングまで一貫して担当。
専門家チームと連携しながらプロジェクトを進めます。

▼初期相談
経営者や紹介元からご相談を受け、事業内容・経営課題・M&Aの目的をヒアリングします。

▼現状分析・スキーム検討
財務・税務・法務・労務など多角的な論点を整理し、事業承継・事業成長の目的に応じたスキームを検討します。

▼候補先の選定・トップ面談
候補となる買い手企業をリストアップし、経営者同士のトップ面談を設定。面談当日も同席し、双方の意向調整をサポートします。

▼デューデリジェンス(DD)対応
会計士・税理士・弁護士・社労士など専門家と連携しながら、DDの進行をハンドリングします。

▼条件調整・最終契約
条件交渉に向けた資料や契約書の雛形を作成、最終交渉は弁護士と連携して進めます。

▼クロージング(決済・登記)
振込のご案内や登記に向けた行政書士・司法書士との連携など、調整を行います。
チーム組織構成
募集拠点となる岡山支店は、2025年2月に立ち上がった新しい拠点です。支店責任者(マネージャー)のもと、岡山県のお客様を中心に案件を担当していただきます。
組織名称
岡山支店

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎/第二新卒・社会人経験10年以上OK】◎地域密着のM&A事業に興味のある方

<応募条件>
◇法人営業の経験、または財務・会計に関する知識をお持ちの方
◇基本的なPC操作ができる方
(Word・Excel・PowerPointを使った資料作成ができる方を想定しています)

<活かせる経験・スキル>
◎金融機関での法人営業・融資業務の経験
◎会計事務所での勤務経験
◎経営者・株主との折衝や交渉経験
◎公認会計士・税理士の受験経験
◎公認会計士・税理士などの有資格者
◎デューデリジェンス対応、FA業務、株価算定報告書作成などM&A関連の実務経験

<歓迎するタイプ>
◎地域企業の支援にやりがいを感じられる方
◎経営者の想いに寄り添いながら、誠実なコミュニケーションができる方

勤務地

■岡山支店 
岡山県岡山市北区本町3-13 イトーピア岡山本町ビル8階

※受動喫煙対策あり
※希望に沿わない転勤はありません

【交通】
山陽本線「岡山駅」より徒歩5分
東山本線「西川緑道公園駅」より徒歩1分
  • 岡山支店/岡山県岡山市北区本町3-13 イトーピア岡山本町ビル8階[最寄り駅]西川緑道公園駅

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間・休憩60分)

雇用形態

正社員

試用期間3カ月あり
(期間中の条件に変更はありません)

給与

月給40万円~80万円(固定残業代含む)

※これまでの経験・スキルを考慮して優遇いたします
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月42時間分を月6万円~12万円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給いたします
賞与
年2回+決算賞与あり ※3カ月分支給/過去実績
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収600万円~年収1200万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限3万円/月)
■残業手当(超過分を支給)
■子供手当(お子様1人につき1万円/月)
■資格取得応援制度
■図書購入応援制度(上限1万円/月)
■コミュニケーション支援制度
■誕生日有休優先取得制度
■レクリエーション(年に1回社員旅行を実施)
■導入研修
■リモートワーク(お子様の体調不良など状況に応じて)
など

休日・休暇

年間休日

110

休日・休暇

■週休二日制
(土日)

※第一土曜日は研修を行っています
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
※育児中のメンバーも在籍しており、家庭の状況にも配慮しながら働ける環境です
■慶弔休暇
■有給休暇(10日~ ※下限日数は入社半年経過後の付与日数)

フォロー体制・研修について

入社後は、岡山支店責任者である黒田のもとで実務を学んでいただきます。黒田は前職の地銀で事業承継・M&Aを中心に経験を積んできた専門家。まずは案件に同席し、経営者との打ち合わせや専門家との協議を通じて、プロジェクトの進め方を実践的に習得します。

また、毎月第一土曜日には研修会を開催。過去案件の振り返りやスキームの背景解説、実務上の注意点など、現場で活かせるノウハウを共有しています。研修内容は動画でストックされており、いつでも復習できる点も安心です。

さらに、入社後半年を目安に簿記2級やM&Aエキスパートなどの資格取得も推奨。日々の業務と研修を通して着実に専門性を磨ける環境が整っています。

クレジオ・パートナーズの特長・強み

現在、当社には18名のコンサルタントが在籍しており、そのうち7名は金融機関で法人営業を経験してきたメンバーです。企業の財務状況や経営課題の把握に長け、経営者と長期的に関係を築いてきた人材が多く、銀行・信用金庫とのネットワークの強さも大きな武器となっています。

また、グループ内には会計士・税理士などの専門家が在籍しており、財務・税務・法務・労務といった幅広い論点をワンストップで支援できる体制を整備。案件の質にこだわる姿勢を徹底しているため、業界平均を大きく上回る高い成約率を継続的に実現している点も、当社ならではの特長です。
Check!

社員インタビュー

取締役/M&A事業部長
上司

真崎

取締役/M&A事業部長

M&Aは企業同士をつなぐ行為ではなく、経営者の想いを未来へ引き継ぐ支援です。私たちは中四国の地域経済を支える使命を胸に、最適な承継の形を追求しています。そうした意義が、仕事の醍醐味だと感じています。

取締役/M&A事業部長
上司

真崎

取締役/M&A事業部長

当事業部には金融機関出身者を中心に、財務と経営に強いメンバーがそろっています。加えて、専門家とのワンストップ体制により、質の高い支援を提供。こうした体制が、業界平均を上回る成約率につながっています。

取締役/M&A事業部長
上司

真崎

取締役/M&A事業部長

業界では新人メンバーに電話営業を任せるケースが一般的ですが、当社は地域ネットワークを通じたご紹介が中心。そのため、入社後は早い段階から実際の案件にアサインされ、実務を通じて成長していける環境です。

Check!

取材レポート

商品・サービスの強みは?

専門性を磨き、地域の未来をつなぐ新しいキャリアへ。

M&Aを中心とした資本政策コンサルティングファームとして中四国エリアでトップクラスの規模を誇る同社。取材を通じて印象的だったのは、コンサル未経験でも法人営業や財務・会計の経験を生かしながら専門性を伸ばせる体制が整っている点です。

特に岡山支店では、経験豊富な責任者によるマンツーマンのフォローに加えて、毎月の研修会やナレッジ共有の仕組み等、実務に直結する学びの機会が豊富。

また、M&Aは企業の未来や地域経済を支える重要な仕事であり、1件の成約が事業の継続や雇用の維持につながります。スキルを活かしつつ、社会的意義の高いフィールドに挑戦したい方にとって、非常に魅力的な環境だと感じました。

中四国有数のM&Aを中心とした資本政策コンサルティングファームとして、着実に実績を伸ばしています。
やりがい

やりがい

経営者の重要な意思決定に寄り添い、企業の未来を支えていくポジションです。事業承継は経営における大きな節目となる場面であり、そのプロセスを共に進める経験は、他にはない達成感をもたらします。

また、財務・法務・税務・労務など幅広い専門領域に触れつつ、会計士や税理士などの専門家と連携して取り組むため、ビジネスを俯瞰できる総合力が養われます。実務を重ねるほどに、自身の成長を実感できる仕事だと感じました。

きびしさ

きびしさ

M&Aの現場では、経営の根幹に踏み込む判断が求められます。そのため、期待の大きさや責任の重さを受け止めながら、プロジェクトを進めていく覚悟が必要です。

さらに、事業承継の背景や企業の状況は千差万別で、明確な正解が存在しない点も難しさの一つです。財務面だけでなく、組織の事情や経営者の想いまで多面的に把握し、状況に応じて最適な選択を導き出す深い思考力が求められるでしょう。

毎月の研修会や動画教材など、実務に直結するコンテンツを充実させています。

経営・財務・法務の知識を横断的に吸収しながら、成長できるポジションです。

ここが、勤務いただく岡山支店のビルとなります。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による選考

  • 適性検査

  • 面接(3回)

  • 条件面談

  • 内定

※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※最終面接は代表が対面で行います。その他、面接・面談はオンラインでも対応可能です。
※応募の秘密は厳守いたします。
連絡先
クレジオ・パートナーズ株式会社
本社
広島県広島市中区紙屋町1-1-17 広島ミッドタウンビル3F
TEL:082-243-9740
採用担当

会社概要

事業概要

■M&Aアドバイザリーサービス
■事業承継アドバイザリーサービス
■資本政策、企業再編のアドバイザリーサービス
■不動産ソリューションサービス

【免許番号】
宅地建物取引業者免許 広島県知事(1)第11043号

所在地

〒730-0031
広島県広島市中区紙屋町1-1-17 広島ミッドタウンビル3F

設立
2018年 4月5日
代表者
代表取締役社長 李 志翔
従業員数
27名(グループ全体:48名)
資本金
5000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013867868

クレジオ・パートナーズ株式会社

M&Aコンサルタント/未経験歓迎/中四国でトップクラスの規模

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます