株式会社新盛情報システム
開発エンジニア/9割がフルリモート案件/年間休日125日
この求人を要約すると…
【安定】豊富な一次請け案件で無理のない開発体制
【研修】社内勉強会などスキルUPの機会も充実
【働き方】9割がフルリモート案件&年休125日
経験を活かして、次のステップへ
あなたの新しい挑戦を応援します!
「もっと自分らしく働きたい」
「エンジニアとしての市場価値を高めたい」
そんなITエンジニア経験者の
想いを叶えられるため
当社では、スキルアップできるサポート体制や
ライフステージに合わせた柔軟な働き方をご用意しています。
あなたがこれまで積み重ねてきた経験を活かしながら
エンジニアとして輝ける道を、
私たちと一緒に描いていきませんか?
ーーー
当社では、PM・PL歴が豊富な先輩社員など
高いスキルを持つ先輩社員が在籍。
社内勉強会や現場でのOJTで、
先輩社員から学べる場を用意しています。
また、元請け・一次請け案件が豊富なのも特徴の1つ。
安定した経営基盤と無理のない開発体制の中
スキルアップできます。
ーーー
《働きやすいPOINT》
★9割がフルリモート案件
★年間休日125日(土日祝休み)
★案件は相談のうえ決定
★残業月平均25時間
★賞与年2回支給
★女性エンジニア、若手エンジニア在籍
★社内勉強会、OJTあり
スキルアップも、働きやすさも、どちらも諦めない。
ここで、あなたの“理想のキャリア”を実現していきませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【一次請け案件が豊富】あなたのスキル・希望に合わせ10件以上の案件の中から相談して選んでいきます。
案件を一緒に決めていきます
ーーーーーーーーーーー
入社後は、経験や得意分野に応じて
一緒に案件を決めていきましょう。
「上流工程にチャレンジしたい」
「家庭と両立できる働き方がしたい」
「リモートワークをしたい」 など
一人ひとりの希望に寄り添い、
案件を決めていくのでご安心ください。
▼こんな案件があります
ーーーーーーーーーーー
【1】金融機関向け 融資業務システム構築
金融系の融資申込手続きと業務速度の向上を目指し、
大規模プロジェクトの計画段階から参画。
開発環境:Java、Oracle
対応フェーズ:要件定義、基本設計・詳細設計、開発、テスト
【2】小売業向け 大規模ECサイト構築
小売業にて利用する大規模ECサイトをスクラッチ開発で実装。
開発環境:Linux、Apache、MySQL、PHP
対応フェーズ:提案、要件定義、基本設計・詳細設計、開発、テスト、保守
▼幅広い案件をご用意
ーーーーーーーーーーー
Web・オープン系のシステム・アプリ開発、自社サービスの開発など
100件以上の案件がある当社。
上流工程から運用・保守まで幅広いフェーズを経験できます。
ゆくゆくは、PL・PMへのステップアップも可能です。
プロジェクト参画後も定期的にフォローを行い、働きやすい環境づくりをサポートしています。状況に応じて、別の案件への変更にも柔軟に対応します。
・フレームワーク:SpringBoot/Spring/Next.js/Nuxt.js/Vue.js/React.js/Laravel/Django/Flask/Ruby on Rails/.NET Framework/Flutter
・DB:Oracle/PostgreSQL/MySQL/Redshift/DynamoDB/Redis/MongoDB
・OS:Windows/MacOS/UNIX/Linux/iOS/Android など
対象となる方
【学歴不問】★ソフトウェア開発の経験がある方(PL/SE/PGなど)※年数・転職回数不問
ソフトウェア開発の経験がある方(PL/SE/PGなど)
※3年以上の開発経験や得意な開発言語が2個以上ある方が求められる案件が多いですが、経験が浅くても意欲的な方、ポテンシャル採用も検討しています。
◆こんな方にピッタリ!
・スキルアップやキャリアアップを目指している方
・会社と一緒に成長していきたい方
・相談しながら案件を選びたい方
・仕事とプライベートを両立させたい方
・最新の技術やツールを吸収し、現場で実践したい方
・ 柔軟な働き方ができる環境を求めている方
★第二新卒歓迎
★業種未経験歓迎
選考のポイント
勤務地
<本社>
東京都中央区日本橋蛎殻町1-27-5
日本橋Aビル2F
◆アクセス
半蔵門線『水天宮前駅』より徒歩2分
- 東京都中央区日本橋蛎殻町1-27-5 日本橋Aビル2F[最寄り駅]水天宮前駅
勤務時間
※担当するプロジェクトによって、勤務時間の変動あり。
雇用形態
正社員
※試用期間3ヵ月あり(条件や待遇に差異はありません)給与
(基本給 205,000円 + 固定残業代 65,000円 +諸手当)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月65,000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
・時間外手当(固定残業超過分)
・役職手当
・資格手当(月次支給と一時支給あり)
・通勤手当
・家賃手当
・テレワーク手当
・プロジェクト手当(営業単価、保有資格、現場経験、お客様評価等を元に決定)
年収400万円~
年収480万円(中途入社3年目26歳)
年収600万円(中途入社5年目30歳)
待遇・福利厚生
◆民間保険完備(医療・傷害)
◆年収下限保証制度
◆定期健康診断
◆チケットレストラン ※様々なサービスの割引・特典が受け取れる福利厚生サービス
◆慶弔見舞金
◆社宅制度(借上社宅)
◆U・Iターン支援あり・新生活サポート制度
◆資格取得支援制度(受験料補助)
◆社内イベント多数
◆交流会の開催
◆オフィス内禁煙
◆服装自由(プロジェクトによって変動の場合あり)
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇
■当社について
強みは、上流工程から実装・運用まで一貫して対応できる体制と、信頼のある顧客ネットワーク。製造業、官公庁、公共交通機関、電力、運輸・流通、ECサイト、ポータルサイト、デジタルコンテンツサイトなどの幅広い顧客との取引を実現しています。
★女性リーダー活躍中!
■会社づくりにも関われます!
社員インタビュー
Aさん
開発エンジニア
PM・PL経験のある先輩が多く、困ったことがあってもすぐに相談できる環境です。自分の提案がそのまま採用されることもあり、エンジニアとしての裁量ややりがいを実感しています。
Bさん
開発エンジニア
「スキルアップしたい」「もっと上のフェーズに挑戦したい」という想いに、しっかり応えてくれる環境があるので、ここなら、エンジニアとして長くキャリアを築いていけると感じています。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
挑戦を後押しする“エンジニアが主役”の会社。
同社は2015年に設立。IT業界に特化した独自のビジネスモデルと圧倒的技術力で急成長を続ける会社です。そんな同社の特徴は元請け・一次請け案件が豊富なこと。フリー時代に年収1000万円以上の収入を得ていた代表の強力なネットワークで、エンジニアにとってスキルを発揮できる案件がたくさんあります。
また、PM・PL経験を持つ先輩社員も多数。社内勉強会やOJTなどで高い技術力を持つ先輩から教えてもらえるので、スキルアップを望むエンジニアにとってこれ以上ない環境といえます。
一人ひとりが思い描く“理想のキャリア”を尊重し、サポート体制を整えている。そんな、エンジニアの未来を真剣に考える会社です。
やりがい
一次請けや上流工程の案件に多く携われるため、「自分の提案がそのままシステムに反映される」という手応えを感じられます。また、PL・PM経験が豊富な先輩のもとで、開発だけでなくチームマネジメントの視点も学べる環境。技術者としてのスキルだけでなく、プロジェクトを動かす力を磨けます。
「得意分野を深めていきたい」「新しいスキルに挑戦したい」などあなたの希望で挑戦ができる環境があります。
きびしさ
自ら学び・行動する姿勢が求められます。一次請け案件ではクライアントとの直接やりとりも多く、技術力だけでなく、課題を整理し提案する力も必要です。
また、裁量が大きいぶん「任される責任」も大きく、プロジェクトの進行状況や成果に対して主体的に考える姿勢が欠かせません。ただ、その分だけ得られる成長と達成感は大きく、努力が確実にキャリアアップへとつながる環境です。
IT業界に特化した独自のビジネスモデルと圧倒的技術力で急成長を続ける会社です。
PM・PLの経験が豊富な先輩たちが多数。みなさんのスキルアップを支えます。
リモート案件9割、年休125日など働きやすい環境をご用意してお待ちしています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募書類による書類選考
一次面接(WEB可)
二次面接(WEB可)
内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください。
※応募から内定までは1週間~10日間程度を予定しております。
東京都中央区日本橋蛎殻町1-27-5日本橋Aビル2F
TEL /03-6661-9396
会社概要
- 事業概要
・CRMサービス事業
・ERPサービス事業
・統合サービス事業
・コンサルティング
・POC
・設計、開発、テスト
・運用保守
・インフラ構築
・システム開発
<保有資格>
労働者派遣事業「派13-317637」
有料職業紹介事業「13-ユ-317431」
プライバシーマーク「17004991(01)」- 所在地
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-27-5日本橋Aビル2F- 設立
- 2015年
- 代表者
- 代表取締役 ハオ ホセン
- 資本金
- 2,000万円
- 平均年齢
- 31歳
