掲載予定期間:2025/11/27(木)~2026/2/25(水)更新日:2025/11/27(木)

ガス保安検査株式会社(岩谷産業株式会社のグループ会社)

ガス保安検査スタッフ/未経験大歓迎/年休123日/安定性抜群

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験デビュー歓迎】先輩のスタートもキホン未経験

【資格28種類取得OK】成長してる感がめちゃ実感◎

【専任機関レア職】“指定保安検査機関”のレア感アリ

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

ガス設備の点検・確認を行い、安心して使用できる状態かをチェックする仕事。先輩同行でじっくり学べます!

具体的な仕事内容
あなたが担当する設備
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇中小企業・大手メーカーの製造工場に設置されている高圧ガス設備
◆水素燃料自動車向けの水素ステーション
◇コンビナートエリア内の石油精製プラント
◆天然ガス等を使用している発電所など
グループ企業「岩谷産業」と取引のあるお客様企業のプラント設備がメインです。

具体的なお仕事内容
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
小規模な現場では基本的に1~3名で対応
大規模な設備の場合は、10名前後のチームで作業を行います。
作業期間は半日から最大2か月程度です。
短時間で終わる現場では、1日に2つの現場を担当することも。

【1】ガス設備の状態チェック
【2】必要項目の測定・記録
【3】安全に使える状態かの確認

●非破壊検査
→ビデオスコープや超音波器で高圧ガス設備の内部を点検
破損の原因となる小さなキズがないか調べます。
●耐圧検査
→ガスタンクや配管が、ガスの圧力に耐えられるかどうか圧力をかけて点検
●気密検査
→ガス漏れをしていないかを点検
●タンク沈下測定
→ガスが入ったタンクが傾いていないか、測定器を使って点検
●書類作成
→行政への申請書類の作成

ゼロからスタートでも安心の“初期レッスン”体制
-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
入社後は、ガス設備の基礎研修からスタート。
器具の名前やチェックのポイントなど、
まずは座学でざっくり全体像をつかみます。
その後は先輩と同行しながら、一件ずつ作業の流れを覚えていきます。
最初は“道具を運ぶだけ”“先輩の説明を横で聞く”など簡単なところから。
慣れてきたらチェック項目の記入や測定にも挑戦。
1年ほどで一通りできるようになるイメージです。
チーム組織構成
\未経験スタート多数!風通し良好◎/
━━━━━━
現場で活躍しているメンバーはベテランスタッフが中心で、悩みや疑問があっても解決しやすい環境です。
前職は営業や飲食、接客などさまざま。
「専門知識ゼロからスタートした仲間」が多いため、
わからないことを気軽に聞ける雰囲気があります。
また、一人で出来る様になった後もチームで現場をまわることが多く、同行期間も長めに設定されているので、自然とコミュニケーションが増え、
距離も縮まりやすいのが特徴。

対象となる方

【第二新卒・未経験歓迎】普通自動車免許あれば経験ゼロでも大丈夫!ムリなく働ける環境でキャリアスタート

<必須スキル>
・『普通自動車免許(AT可)』のみ。
└専門スキルや経験は“いっさい”なし!

<歓迎スキル>
『機械いじりが好き』
『外作業が苦にならない』
『接客経験』なども活かせますが、なくてもOK。
→ほとんどの方がゼロからのスタートです!

<求める人物像>
・コツコツ学びたい
 手順通り進める仕事なので、丁寧に覚えられる方に向いています。
・体を動かすのが好き
 屋外での作業もあるため、アクティブな方にピッタリ。
・安定した環境で長く働きたい
 岩谷グループで、景気に左右されにくい仕事です。
・ゼロからスキルを身につけたい
 資格は28種類取得可能。成長したい方に最適。

選考のポイント

選考で重視するのは「経験」よりも【人柄】です。未経験スタートの方が多いため、知識は入社後で問題なし。「しっかり話を聞ける」「コツコツ覚える姿勢がある」など、基本的な姿勢を見ています。

勤務地

\神奈川・埼玉・大阪をはじめ、全国7事業所/
※勤務地は希望を考慮して決定
※U/Iターン、大歓迎

■仙台事業所/宮城県仙台市宮城野区中野4-2-35
■北関東事業所/埼玉県戸田市笹目4-28-1
■東部事業所/神奈川県横浜市南区中里1‐16-30
■名古屋事業所/愛知県一宮市森本1-23-17
■近畿事業所/大阪府吹田市芳野町5-59
■広島事業所/広島県広島市安芸区中野1-7-2
■九州事業所/福岡県糟屋郡志免町別府東3-1-7
  • 仙台事業所/宮城県仙台市宮城野区中野四丁目2番35号[最寄り駅]陸前高砂駅
  • 北関東事業所/埼玉県戸田市笹目四丁目28番1号[最寄り駅]北戸田駅
  • 東部事業所/神奈川県横浜市南区中里1-16-30[最寄り駅]弘明寺駅(横浜市営)
  • 名古屋事業所/愛知県一宮市森本1-23-17[最寄り駅]妙興寺駅
  • 近畿事業所/大阪府吹田市芳野町5-59[最寄り駅]江坂駅
  • 広島事業所/広島県広島市安芸区中野1-7-2[最寄り駅]安芸中野駅
  • 九州事業所/福岡県糟屋郡志免町別府東3-1-7[最寄り駅]福岡空港駅(鉄道)

勤務時間

■8:30~17:00(実働7時間30分/休憩1時間)
平均残業時間
月30時間

雇用形態

正社員

試用期間:6ヶ月
※期間中の給与・待遇は変わりません。

給与

月給20万円~34万1300円+賞与年2回
※経験・スキルを考慮の上で決定します。
※時間外手当は100%支給

<月収イメージ> ※いずれも未経験スタート
月収35万4000円(26歳・入社4年目)
└基本給20.1万円+移動手当3.0万円+残業手当7.1万円+諸手当

月収42万8000円(34歳・入社12年目)
└基本給23.9万円+移動手当2.4万円+残業手当10.5万円+諸手当

月収62万3000円(45歳・入社23年目:管理監督者)
└基本給30.2万円+役職手当10.5万円+選任手当2.0万円+諸手当
賞与
年2回(6月・12月/昨年度実績:4.35ヶ月分)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収260万円

年収350万円

社員の年収例

480万円/26歳/入社4年目
640万円/34歳/入社12年目
900万円/45歳/入社23年目

待遇・福利厚生

各種制度
●社会保険完備
●通勤交通費(全額)
●資格取得支援制度(テキスト代、講習料、受験費用を全額負担)
●退職金制度
●借上社宅制度
└28歳まで寮扱いあり(本人負担5000円:家賃、光熱費会社負担)
●社内禁煙
●各キャリアアップ制度

<諸手当>
●時間外手当(全額)
●休日出勤手当
●移動手当(所定労働時間外に移動の運転を担当した方に1200円×移動時間分を支給)
●出張手当(3000円/1日 ※移動費・宿泊費とは別に支給)
└1日100km以上の移動があった場合
●早出手当
●役職手当
●選任手当
●資格手当(月3万円まで)※28種類の資格が対象
●住宅手当(月2万2600円/世帯主・東京近郊の場合)
●生活手当(例:月5万1700円/35歳以上の世帯主・東京近郊の場合)
●家族手当(配偶者:月1万1000円/子ども1人:月2000円)

休日・休暇

年間休日

123(夏季休5日)

休日・休暇

■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(5日)

■夏季休暇
(5日)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)

■育児休暇
(取得・復帰実績あり)

■介護休暇

お客様の都合で作業日が土日祝となり、休日出勤対応をお願いする場合があります。
※その際は平日に代わりのお休みを取っていただけますのでご安心ください。
※スケジュールの都合で振替がどうしても難しい場合には、「休日出勤手当」を全額お支払いします。

★休日対応をお願いするのは、一定のスキルを身につけてからになります。負担をかけてしまう場面もありますが、なかには時間外手当と休日手当で月15万円ほど収入が増える方もいます。

未経験でも育つ“手厚い育成体制”が魅力

当社の魅力の一つは、未経験者をイチから育てる“本気度”の高さです。
まず入社後の研修では、ガス設備や点検の流れを
基礎からわかりやすくレクチャー。
専門用語が出てきても、わからないまま進むことはありません。
その後は先輩との同行がスタート。
最初はメモを取ったり、道具を運んだりと簡単なことから。
作業を見ながら、「どうやって点検しているか」
「どう見極めるか」を少しずつ理解していけます。
同行期間も長く、チームで動く事が多い為、焦らず覚えていける環境です。
さらに資格支援も手厚く、28種類の資格に挑戦可能。
「仕事で学ぶ → 資格で理解が深まる → できることが増える」という実感が魅力です。

安定基盤×専門性がつく“働き方”を実現

当社は岩谷産業グループの一員であり、
さらに“指定保安検査機関”という全国でも数が限られたポジション。
この組み合わせが強力で、景気に左右されにくい安定性と、
長く必要とされる専門性をどちらも兼ね備えています。
ガスは生活に欠かせないインフラであり、
設備の点検は必ず必要。だから仕事がなくならず、
「手に職をつけたい」
「家族を安心させたい」といった将来を見据える人に向いています。
働きながら専門知識が身につき、資格も取得できるので、
時間が経つほど“自分の価値”が上がっていく実感があります。
ただ働くだけでなく、
「自分の技術が社会に役立つ」という誇りも感じられる仕事です。

外で動く楽しさ+人との関わりが魅力

点検業務は屋内・屋外どちらもありますが、
外で動くことが多く、ずっとデスクに向かう働き方とは違った開放感があります。
「外で体を動かす方が好き」という人には特に向いている仕事です。
また、点検先ではお客様とやり取りする場面も多く、
「ありがとう」「助かりました」と声をかけていただくこともしばしば。
黙々と作業するだけではなく、
人との関わりでやりがいを感じられるのが魅力です。
設備の状態を見て判断する力がつくため、
「自分の成長が見える」楽しさもあり、日々の達成感につながります。
仕事を続けるほど“技術者としての面白さ”が深まる職種であり、
“育ててもらえる安心感”がある職場です。
Check!

社員インタビュー

新卒入社 入社2年目
Q.当社に入社した理由はなんですか?
同僚

新卒入社 入社2年目 Q.当社に入社した理由はなんですか?

未経験から育ててもらえる環境が魅力で、岩谷グループの安定性も決め手でした。実際に入社してみて、研修が丁寧で安心できました。将来性もある仕事であり、日々成長を実感できる環境が大きな魅力ですね!

中途入社 入社1年目
Q.お仕事のおもしろさはなんですか?
同僚

中途入社 入社1年目 Q.お仕事のおもしろさはなんですか?

私の仕事は報告書のチェック業務。現場の方から共有受けた資料を正式な書面にする大切な業務であり、現場に出るまで知識・ノウハウが自然と身につく環境です。今後は現場作業を予定しており、楽しみにしています。

新卒入社 入社7年目
どんな働き方が可能ですか?
上司

新卒入社 入社7年目 どんな働き方が可能ですか?

1、2ヶ月先の担当現場の調整をするため、予定は組みやすいです。資格取得も挑戦したい意欲があれば、サポートしてもらえるため、自分のペースで着実にレベルアップできる環境。現在、多くの社員が挑戦しています。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

若手中心で“ちょうどいい距離感”。居心地良い話しやすい職場!

取材で印象に残ったのは、スタッフ同士の距離感がとても自然で、話しやすい雰囲気があること。技術職というと無口で黙々…というイメージがありますが、ここは真逆。20~30代が多く、未経験スタートの社員が中心ということもあり、相談しやすい空気があります。
同行期間が長いので、仕事をしながらコミュニケーションが生まれ、自然と仲が良くなるそう。休憩中は雑談したり、現場のコツを教え合ったりと、ほどよい距離感でチームワークが育っています。
困っている人がいれば、すぐに声をかけてフォローする文化も定着しており、「自分だけが置いていかれる」ような環境ではありません。
技術を身につけながら安心して働ける職場でした。

専門知識を身につけたい方にはピッタリのフィールドワーク職!自分らしく働けることが大きな魅力◎
やりがい

やりがい

【地域の安心を守る“役に立てる実感”】
ガス設備の点検は、地域の安心を守る大切な仕事です。設備の状態を確認し、異常があれば早めに改善することで、事故やトラブルを未然に防ぐ役割を担います。直接感謝される機会が多いのも魅力。
また、経験を積むほど判断力がついていき、自分の成長を実感しやすい仕事です。「できることが増える」「頼られる場面が増える」など、成長が手応えとして返ってくるやりがいがあります。

きびしさ

きびしさ

【外作業や専門性など“慣れ”が必要な場面もある】
屋外での点検作業も多いため、夏の暑さや冬の寒さがこたえる日もあります。また、ガス設備という専門分野のため、最初は覚えることが多く、慣れるまでに時間がかかることも。ただし同行期間がしっかりあるため、一つずつ覚えれば問題ありません。
現場によって状況が異なるため、最初は戸惑うこともありますが、経験を積むほど判断力がつき、対応できる幅が広がります。

チェック項目に沿って進める為、コツコツ取り組むのが得意な方に向いています。業務の流れはシンプルです。

景気や流行に左右されないインフラの仕事でキャリアを積める。安定性と成長の両方を叶えられる職場です。

「安定して働きたい」「専門スキルを身につけたい」そんな方に向いた仕事であり、長期的に働ける環境です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB書類選考

  • 面接(2回)

  • 内定

連絡先
ガス保安検査株式会社
〒541-0053
大阪府大阪市中央区本町三丁目6番4号
TEL : 06-6282-1800(代)

会社概要

事業概要

●高圧ガス保安法に基づく高圧ガスの製造施設・容器に関わる保安検査業務
●高圧ガス製造設備の製造に関する保安管理指導
●高圧ガス製造設備の検査・点検及びメンテナンス

所在地

〒541-0053
大阪府大阪市中央区本町3-6-4

設立
1998年 3月23日
代表者
代表取締役社長 菅谷 英仁
従業員数
85名(2025年4月1日現在)
資本金
3000万円
売上高

22億2759万円(2025年3月期実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013870601

ガス保安検査株式会社(岩谷産業株式会社のグループ会社)

ガス保安検査スタッフ/未経験大歓迎/年休123日/安定性抜群

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます