株式会社MKホーム
社宅賃貸の営業/不動産未経験の方も歓迎/残業少なめ/転勤なし
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】人と接する仕事の経験を活かして成長
【優位性】社宅の賃貸物件を取り扱うユニークな仕事
【労働環境◎】代表が率先して定時退社を実施
地元密着で42年の歴史と実績
当社だからこそ、実現できることがある
当社は東京都国立市で事業を始め、今年で創業42年。
地元密着のスタイルで事業を展開しているからこそ、地域の皆様や各関係企業とも良好な関係を築いています。
この先もこの方針を貫いていくため、もちろん転勤はなし。
自分が選んだ土地で、この先も末永く働いていきたい。
そんなキャリアを実現できます!
☆代表が率先して帰る会社
当社の村上は、代表就任後より基本定時退社を貫いてきました。
その結果「仕事は時間内に終わらせる」といった文化が根付き、
上司がまだ残っているから帰りづらい、そんな雰囲気とは無縁の社風が定着。
オンオフをしっかり切り替えて働ける環境も、当社の魅力の一つです。
☆業界では珍しい「社宅の賃貸営業」
当社の営業が取り扱う物件は、大手企業の社員が住む社宅です。
パートナー企業より、社宅が必要な社員をご紹介いただき、そこから営業がスタート!
社宅を探している方は、期限を決めて確実に部屋を見つける必要があるため、
確かな需要とスピードをもって物件を提案できます!
こうした特徴、事業展開を続ける当社で、
新たに不動産営業としてのキャリアを歩みませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【社宅物件の賃貸営業】社宅が必要な大手企業の社宅斡旋
当社が取り扱う物件のほとんどは大手企業の社員向けの社宅です。
社宅を必要としている社員を紹介してくれるパートナー企業と協業し、この事業を展開しています。
社宅の取り扱いは、どの不動産企業でもできるものではなく、参入障壁が高い分競合が少なく、
安定したビジネスモデルで成長を続けています。
具体的な業務の流れ
■.ーーーーーーーー
◎社宅を必要としている社員の紹介
◎入居時期やエリアなどのヒアリング
◎物件の提案
◎内覧のご案内
◎契約
基本的な業務の流れは、賃貸物件の営業と同じです。
\社宅賃貸物件ならではの特徴!/
【1】確実に需要がある
社宅を探している方は、最終的に確実に部屋を借りる必要があります。
引っ越すかどうか不透明といったことがなく、
確実な需要が見える中で提案を行うため、従来の営業よりも成約率が高いことは特徴の一つ。
【2】スケジュールが見えやすい
転勤や異動に合わせて社宅を借りる必要があるため、
ほとんどの社員が、引越しまでの期限を設定しています。
スケジュールが見えているからこそ、スピーディに商談を進めていけるなど、
効率的な営業を実現させられます。
【3】理不尽なクレームなし
社宅を探しているという社員は、斡旋企業とのつながりがあることや、
その企業の名前を背負っているということ。
そのため、理不尽なクレームが発生することもほとんどなく、
真摯にお客様と向き合うことに集中できます!
当社が取り扱う物件のほとんどは、今風のオシャレな賃貸物件ばかり。
仕事を通して様々な部屋を見れたり、街について詳しくなったりと、
自分自身も成長していける環境です。
☆女性管理職活躍中
対象となる方
【普通自動車免許をお持ちの方・人と接する仕事の経験がある方】第二新卒歓迎/学歴不問
■普通自動車免許をお持ちの方
■人と接する仕事の経験がある方
┗営業・接客・販売・サービス業 など
【歓迎条件】
■不動産業界での勤務経験がある方
■部屋や家に興味がある方
■地元に根付いた働き方をしたい方
■接客が好きな方
☆未経験歓迎
☆第二新卒歓迎
☆社会人歴10年以上の方も歓迎
☆学歴不問
☆資格不問
選考のポイント
堅苦しい雰囲気ではなく、お互いを知れる時間にしましょう!
服装も私服で志望動機も自由でOK
当社に関する疑問や業務についてなど
なんでも面接の際に聞いてください!
勤務地
勤務地/東京都国立市中1-19-3
※敷地内全面禁煙
- 東京都国立市中1-19-3[最寄り駅]国立駅
勤務時間
★ワークライフバランスを徹底しており、仕事だけではなく家族やプライベートの時間にも注力できます!
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(試用期間中の待遇に差はありません)給与
※経験・スキルに応じて決定いたします
※業界未経験の方は月給22万円~となります
■インセンティブ有
■宅建士手当/月1万円
■住宅手当/最大月7000円
■賃貸経営管理士手当/月5000円
年収400万円~650万円
待遇・福利厚生
■ランチ代補助
■通勤手当
■会員制ホテル施設利用可能
■住宅手当
■自動車通勤OK
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(水曜日+シフト制で1日)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員インタビュー
村上恵美
代表取締役
社宅物件という特性上、問い合わせから契約完了までスピーディーに進みます。だからこそ素早い対応が求められるため、仕事中はスイッチを入れて業務と向き合う必要があります。
村上恵美
続き
ただ、私自身代表就任後から残業をしない主義なので、会社全体で見ても残業をしない社風が根付いていると思います。こうしたオンオフの切り替えも、当社の特徴の一つです。
取材レポート
社員の働き方は?
営業メンバーが語る!MKホームの魅力とは?
■先輩社員Aさん/入社2年目
不動産の知識、新卒で入社して右も左もわからない状況でしたが、上司が丁寧に教えて下さり少しずつではありますが仕事内容を覚えることができました。こうした風通しや人間関係の良さは、当社の魅力だと思います。
■先輩社員Bさん/入社20年目
入社時は未経験でしたが、誰にも関わる「住まい」のことが学びとなり、人にも自分にも役立ちます。賃貸仲介・管理業は、大家さん・入居者さん含め、人のつながりもできてきますので、経験を積むほどおもしろくなると思います。営業として、自分が提供できる価値が大きくなり、周りから頼りにされることが今ではやりがいです。
やりがい
確実な需要の中で不動産の提案ができることは大きなやりがいの一つ。契約するのかわからない、いつ引っ越すのかわからないといったこともないため、自分の提案や業務が確実に誰かの役に立っている実感を得られます。
また、取り扱っている物件もトレンドのものが多く、様々な部屋や不動産についての知識を身につけられます。
きびしさ
確かな需要があるということは、それだけスピードを持って対応する必要があるということです。社宅物件の紹介事業は参入障壁が高いですが、全く競合がいないわけではありません。
問合せにはいち早く反応し、自分が提供できる価値をお客様に届け、信頼を勝ち取ることが大切です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1~2回)
内定
【お願い】
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えていますので、Web面談など、ご要望があればお気軽にご連絡ください。
みなさまとお会いできることを心よりお待ちしております!
★面接について
当日はリラックスして、お話できればと思います!服装も自由でOK♪
弊社に対する質問や不明点などは、なんなりと面接の場で聞いてください!
★Web面接も可能です。遠慮なくお申し出ください
★応募から内定までは1週間を予定
★面接日・入社日は柔軟に対応します。在職中の方もお気軽にご応募ください。
★U・Iターン希望の方も歓迎です。
入社前に、できる限り不安や疑問を解消していただければと思います!
ご希望の方は、お気軽に面接中にお伝えください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒186-0004
東京都国立市中1-19-3
TEL:042-575-2244/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
不動産全般・不動産売買・仲介・管理
- 所在地
〒186-0004
東京都国立市中1-19-3- 設立
- 1983年 9月26日
- 代表者
- 代表取締役 村上 恵美
