掲載予定期間:2025/11/20(木)~2026/2/18(水)更新日:2025/11/20(木)

株式会社森田経営

経営コンサルタント/年間休日120日/土日祝休み/賞与年3回

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【50年の実績】西三河を中心に事業経営をサポート

【スキルアップ】研修充実!月に1度の勉強会あり

【待遇◎】年間休日120日、土日祝休み、賞与年3回

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

50年の歴史!1000社以上の経営をサポート
継続的にスキルアップできる環境です

愛知県安城市を中心に、西三河地域の
法人や個人事業者などのお客様に対し、
税務申告や経理支援、経営コンサルティング、
相続対策、創業支援など、
経営全般をサポートしている当社。

1976年に「森田勝己会計事務所」として開業。
現在は株式会社森田経営、税理士法人森田経営、
社労士法人森田経営の3つの法人で、
70名を超える専門スタッフが
クライアントを支えています。

開業以来50年にわたり、地域に密着し、
製造業を中心に1000社以上の
経営支援を行ってきた実績が当社の強みです。

今回募集するのは、株式会社森田経営で、
経営コンサルタントとして活躍していただく方。

金融機関・会計事務所・中小企業支援機関の
いずれかで勤務経験があれば、
経営コンサルタント未経験の方も歓迎します。

入社後は先輩社員がしっかりサポートするほか、
月1回の勉強会を通じて
継続的にスキルアップできる環境です。

<長く安心して働ける環境>
◎完全週休2日制(土日祝休み)
◎年間休日120日
◎賞与年3回
◎産休取得実績あり
◎退職金制度あり

地域企業の成長を支える
やりがいある仕事に挑戦しませんか。

株式会社森田経営 経営コンサルタント/年間休日120日/土日祝休み/賞与年3回

仕事内容

経営コンサルティング(中小企業の伴走支援、経営計画立案の支援、財務分析など)をお任せします。

具体的な仕事内容
経営コンサルタントとして、クライアントの経営を幅広くサポートします。

【具体的な仕事内容】
◎中小企業の伴走支援(コンサルティング)
◎経営計画立案の支援
◎財務分析など決算分析の支援
◎補助金申請の支援
◎M&Aの支援
◎事務代行や経理代行
◎セミナー講師 ほか

<入社後の流れは…>
まずは先輩社員と一緒にクライアントを担当し、業務の流れや進め方を覚えていってください。ある程度わかったら、独り立ちして業務をお任せしていきます。わからないことがあれば、何でも質問できる環境ですのでご安心ください。独り立ち後も、月1回の勉強会や充実のサポート体制によって継続的にスキルアップが可能です。

<クライアントは…>
愛知県安城市を中心に西三河(刈谷、知立、碧南、高浜)地域の法人や個人事業者様です。製造業、建築業、不動産業だけでなく、卸売小売業、治療院や福祉に関わる企業、飲食店や理美容業など、業種・業態は多種多様です。現在、1000社以上の中小企業の支援を通じて、地域経済の発展に貢献しています。

<当社の経営コンサルティングの特徴は…>
〇経営計画業務は、財務分析や社長の夢・展望を元に、経営計画をクライアントと一緒に策定します。
(目標売上や資金繰り対策のご提案、管理会計手法を用いたコスト費率の提案なども行ないます。)
〇月次の伴走支援では、社長の一番の相談役として経営計画の達成のご支援、その他経営のお困り事を解決しています。
〇補助金の申請支援では、平均採択率80%以上のノウハウと入念なヒアリングでどこよりもわかりやすい申請書支援してます。
チーム組織構成
現在、株式会社森田経営は9名、税理士法人森田経営は52名、社労士法人森田経営は12名で、グループ全体で70名を超える体制です。
スタッフ同士の仲は良く、先輩後輩関係なく、お互いが学び合い成長していくことができる環境です。

対象となる方

金融機関・会計事務所・中小企業支援機関のいずれかで勤務経験がある方(経験年数は問いません)

<応募条件>
◎コミュニケーション能力の高い方
◎勉強意欲が高い人
◎中小企業の成長に貢献したいと思っている方
◎新しい取り組みを受け入れることができる方

<職務経験>
以下のいずれかに当てはまる方
◎金融機関での勤務や営業経験がある方
◎会計事務所での経験がある方
◎中小企業の支援機関などコンサルティング経験がある方
※職種・業種未経験歓迎!

<歓迎する資格・スキル>
◎中小企業診断士、MBA
◎簿記1級
◎リテールマーケティング1級
※無資格でも同等の知識があり、現在勉強中の方も歓迎します

勤務地

【愛知県安城市/転勤なし/マイカー通勤大歓迎(無料駐車場使用可)/U・Iターン歓迎】

<本社>
愛知県安城市箕輪町半夏1-2
  • 本社/愛知県安城市箕輪町半夏1-2[最寄り駅]三河安城駅

勤務時間

8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上+各種手当+賞与年3回
※給与に関して職種・業種経験者は応相談
※残業代は別途全額支給いたします
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(社内規定あり)
■残業手当
■資格手当
賞与
年3回(4月・8月・12月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収400万円※給与に関して職種・業種経験者は応相談

社員の年収例

年収400万円 / 経験1年(諸手当+賞与を含む)
年収500万円 / 経験3年(諸手当+賞与を含む)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■企業型確定拠出年金制度
■退職金制度

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
土・日

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(取得率90%以上/時間単位の取得もOKです)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇

スキルアップできる環境です

当社では毎月1回、全員参加の「勉強会」を開催しています。経営コンサルティングに関する知識はもちろん、税務・会計や社会保険・労務管理など、幅広い分野を学びながら、スキルアップできる環境です。

<豊富な人材と組織力>
株式会社森田経営、税理士法人森田経営、社労士法人森田経営の3つの法人には、税理士有資格者を含む、70名以上の社員が在籍しています。

<有資格者>
税理士4名、弁護士1名、社会保険労務士2名、行政書士3名、宅建士2名、FP技能士7名(2022年7月時点)
Check!

社員インタビュー

経営コンサルタント
同僚

経営コンサルタント

入社後、先輩社員と一緒に仕事をしながら学び、その後も月一度の勉強会を通じて、スムーズに業務に慣れることができました。お客様の発展に貢献することができるので、大きなやりがいを感じています。

完全週休2日制(土日祝休み)で年間休日120日。プライベートも大切にしながら働けます。

わからないことや困ったことがあれば、上司や先輩に遠慮なく質問、相談できる環境です。

毎月1回、全員参加の「勉強会」を開催しており、継続的なスキルアップが可能です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 面接

  • 内定

※応募から内定まで2~3週間を予定しています。1カ月以内の入社も可能です
※面接日・入社日は相談に応じます。遠慮なくご相談ください
連絡先
株式会社森田経営
〒446-0051
愛知県安城市箕輪町半夏1-2
電話:0566-74-3377
担当:採用担当

会社概要

事業概要

■税務・会計
■経営コンサルティング
■社会保険・労務管理

★株式会社森田経営、税理士法人森田経営、社労士法人森田経営の3つの法人でクライアントをサポートしています。

所在地

〒446-0051
愛知県安城市箕輪町半夏1-2

設立
2014年 12月
代表者
代表社員 加藤 繁
従業員数
9名

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013892307

株式会社森田経営

経営コンサルタント/年間休日120日/土日祝休み/賞与年3回

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます