株式会社HES
ITエンジニア/自社内開発9割/前給保証/ホワイト企業認定
この求人を要約すると…
【成長企業】2030年にIPOを目指す
【福利厚生】奨学金返済支援/住宅・家族手当/在宅
【技術面】青山学院大学プログラム等スキルUP支援◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【大手直請◆自社内】AI、アプリ等の開発/サーバ・ネットワーク等の要件定義、設計の上流工程案件多数有
<最新技術のプロジェクト>
プロジェクトの90%が大手企業の直請け案件。AI、クラウド、Chatbotの開発などを担当できます。今後は、アプリケーション開発や自社内のプロジェクトも始動予定なので、新規案件の立ち上げから携わるチャンスもあります。
※10%は公共案件となり、ハイスキルな方が客先に常駐しながら担当しています。
<MBOによる明確な評価で年収&キャリアUP>
これまでに獲得したスキルを正当に査定します。スキルによって入社直後からPLやサブリーダーをお任せすることも可能。技術に特化して活躍したい方向けの役職「スペシャリストエンジニア」もあります。エンジニア経験者の多数が、入社を機に年収大幅UPを実現しています。
<入社後の成長サポート>
社内にサーバーやスイッチなどの設備を備えた検証センターを設置しているので、スキルアップをサポートします。青山学院大学のITプログラムを受講できる制度も導入。学生として授業に参加できます。ITとビジネスの繋がりやアーキテクトコースなどを希望に合わせて学んでください。
既存チャットボットを生成AIを活用したものに入れ替える作業を実施。
【担当工程】要件定義、設計、構築、テスト
【言語】JavaScript、Python
■テレビ局の独自システム(営放システム)の改修・開発・運用
【担当構築】要件定義、設計、構築、テスト、運用保守
【言語】Java、C#
■大手製造業の基幹システムのマイグレーションおよび機能追加
Javaアプリで構築された現行システムの調査および、SAPパッケージへのシステム移行に向けた顧客支援。
【担当工程】要件定義、概要設計、テスト支援/設計、構築、テスト
【言語】Java、PL/SQL
【DB】Oracle
対象となる方
【経験者前給保証】未経験からベテランまで活躍中◆エンジニアの高みを一緒に目指していける方
※学歴不問
※業種・職種未経験歓迎
※社会人経験20年以上・第二新卒の方も歓迎
【こんな方にオススメ】
■インフラ・アプリ開発分野で幅広く活躍したい、スキルUPしたい
■AI・クラウド・チャットボット等、最新技術に興味がある
■大規模プロジェクトやマネジメントに挑戦したい
■経験したことない技術に前向きに取り組める
■チームで業務に取り組みたい
■PM・リーダーを目指したい
【優遇条件】※必須ではありません
■上流工程(要件定義から計画立案)経験者
■PM・PL経験者、Java、Python等での開発経験者
選考のポイント
勤務地
東京・福岡・大阪オフィス、プロジェクト先のいずれかでの勤務となります。プロジェクト先での勤務はほとんどありません。
■東京オフィス:東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館2階
■福岡オフィス:福岡県福岡市博多区博多駅前3-10-10 BizGateHAKATA2階
■大阪オフィス:大阪府大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪9階
《大阪オフィス積極採用中》
2024年に創設したばかり!裁量大きくご活躍いただけます。
〈プロジェクト先〉
◆都内の当社関連勤務地(虎ノ門・大手町など)
◆北海道・神奈川県の案件あり(基本リモート)
- 東京都品川区南大井6-22-7大森ベルポートE館2階[最寄り駅]大森駅(東京都)
- 福岡県福岡市博多区博多駅前3-10-10 BizGateHAKATA2階[最寄り駅]博多駅
- 大阪府大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪9階[最寄り駅]大阪駅
勤務時間
※コアタイム・フレキシブルタイム共に設定なし
★残業少なめ(残業が発生した場合は残業代を100%別途支給します)
★お子様の送り迎えなどによる時差出勤可(実績あり)
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(待遇や給与は本採用時と同じです)給与
★経験者は前給保証
月給40万円~+賞与年2回+決算賞与+残業代+各種手当
※試用期間6カ月(待遇・給与・雇用形態の差異なし)
※スキルや経験により給与を決定いたします
※残業代は全額支給します
年収500万円~1000万円以上
年収880万円:36歳 管理職/PM職 経験12年
年収680万円:36歳 インフラ環境での構築設計職 経験9年
年収560万円:31歳 システム開発職 経験4年
年収480万円:28歳 運用・保守職 経験2年
待遇・福利厚生
◆交通費実費支給(上限月3万円)
◆残業手当全額支給
◆住宅手当
配偶者ありの場合(40歳まで):家賃の半額(上限月6万円)
配偶者なしの場合(34歳まで):家賃の半額(上限月3万円)
◆家族手当(扶養1人につき月1万円)
◆資格取得費用負担
◆書籍購入費用負担
◆オフィス内フリードリンク制(水・お茶・コーヒーなど)
◆関東ITソフトウェア健康保険組合加入
◆各種健康診断受診費用負担
◆インフルエンザ予防接種受診費用負担
◆社内イベント(ゲーム大会など)
◆社内服装自由(プロジェクト先勤務の場合は現場に準ずる)
◆確定拠出年金(DC年金・401K)導入予定
◆奨学金返還支援制度
◆導入研修あり
◆定年60歳
◆受動喫煙対策あり(建物内喫煙スペースあり)
※プロジェクト先により異なる場合があります
休日・休暇
122日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
祝日振替休業 ※祝日が土日にある場合に振替休業あり
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社翌月に初年度分16日を付与(GW・夏季休暇含む)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
※5日以上の連続休暇OK
HESのここがポイント!
★MBOによる明確な評価制度を導入
★入社翌月に初年度分16日を付与
★リモートワーク・時差出勤相談OK
★残業代は100%別途支給
★賞与は年2回(昨年度実績6.1カ月分)
★奨学金返済支援/住宅・家族手当あり
★青山学院大学のITプログラムを受講可能
★自社内に検証センターを設備
企業理念である「技術力は世界を支える」を軸に"最高の技術"、"最高の品質"、"最善の努力"、"収益の最大化"、"未来志向"をコアバリューに成長を続けます。
プロジェクト例
■生成AI利用コンサルティング支援
■Zabbixを活用した統合監視基盤設計・構築
■SAPを活用した開発、運用
■Java、JavaScript、PHP、C++等の言語を活用した製造業等のシステム開発
■AWS基盤の要件定義
■オンプレミス環境のAWS/Aliyun移行設計・構築
■SaaS環境向けAWS基盤のコンサルティング支援
■Azure環境設計・構築
■プライベートクラウド環境のインフラを設計・構築
■クラウド環境改善コンサルティング
開発環境
【言語】Java、C#、JavaScript、C++、Python
【OS】WindowsServer2016,2019、Linux(RHEL7)
【監視ツール】Zabbix
【データベース】MySQL
社員インタビュー
Aさん
エンジニア(2021年4月入社)
前職では、管理職であったが故に業務安定化優先とされ異動希望が叶わず7年間同じ現場でした。当社入社後は様々な顧客とやり取りが行えており、その中で自分のスキルが通用する楽しさを実感しています。
Sさん
エンジニア(2022年4月入社)
自分の経験でも、こんなに年収が上がるのか!と驚きました。奨学金の返済を支援してもらえたり、住宅手当も手厚いので、経済面でもかなりサポートしてもらっています。
Tさん
エンジニア(2023年4月入社)
すごく自由度が高い会社です。「こんなことをしてみたいです」という社員の希望があれば、耳を傾けてくれるため、一人ひとり裁量をもって働くことができます。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
経験豊富な向上心の高いエンジニアに選ばれる会社
AWSやAzure、GCPなどのクラウドサービスに関するコンサルティングおよび基盤やサーバの設計・構築・運用保守などを中心に対応し、着実に力をつけてきた同社。昨年よりAI、AIを活用したチャットbotなどの社内プロジェクトを立ち上げ、新たな領域へのチャレンジをスタートさせました。
そんな同社で活躍する社員さんは、半数がエンジニア経験10年以上のベテラン勢。「互いに切磋琢磨出来る環境で働きたい」「全員で会社を盛り上げたい」など、技術と向き合える環境を求めて入社した先輩ばかりだそうです。
そんな同社でなら、向上心を持ち、理想のエンジニア像に近づけそうだと感じました。
やりがい
■理想のエンジニア像に近づくことができます
同社は大手企業との取引が多く、アプリ開発・インフラ問わず、多種多様なプロジェクトを抱えています。自分の希望や経験、スキルに合わせてプロジェクトを任せてもらえるそうなので、着実に自分のスキルを伸ばしていくことができるでしょう。社員同士のコミュニケーションもオープンな雰囲気で、組織やキャリアなどの壁なく意見を交わすことができます。
きびしさ
■自らスキルを磨いていく意識と行動が必要です
現状に満足するのではなく、常にエンジニアとしてのスキルを高めていこうとする意志がなければ同社で活躍することはできないでしょう。また、チームで仕事をする際は自分の仕事だけやっていればよい、というわけではなく、スケジュールを守るため、周囲の進捗状況にも目を配りながら仕事を進める必要があります。
丁寧に指導できるベテランメンバーが揃っています。自社内開発なので一緒にスキルアップしていきましょう!
定期的に代表が直接面談を実施し、社員の思いを大切にしながらキャリアパスを一緒に考えます。
大手企業の直請けプロジェクト中心!ITとビジネスの繋がりやアーキテクトコースを学べる研修制度も充実。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募書類による書類選考
一次面接(オンライン)
最終面接(基本的に対面※交通費支給)
内定
・ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
・結果については合否に関わらずご連絡いたします
■面接について
・一次面接はオンライン、最終面接は対面にて実施します
(ご希望に応じて、東京、福岡、大阪オフィスいずれかにて実施)
・遠方の場合、最終面接時の交通費(航空券・新幹線代)は支給します
・事情がある場合はオンラインでの対応も可能です
・面接日、入社日はご希望を考慮いたします
〒140-0013
東京都品川区南大井6-22-7大森ベルポートE館2階
Tel:03-6429-9899
会社概要
- 事業概要
■ITコンサルティング
■クラウドサービス開発
■ソフトウェア設計
■デジタルオペレーション開発
■プロダクト開発
一般労働者派遣(派13-315552)
有料職業紹介(13-ユ-313412)
プライバシーマーク第17004185号
健康優良企業認定番号:健銀第2441号- 所在地
〒140-0013
東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館2階- 設立
- 2019年
- 代表者
- 代表取締役 小川 浩志
- 従業員数
- 99名(男性81名・女性18名)
- 資本金
- 3000万円
- 売上高
14億円(2024年度)
- 平均年齢
- 36歳
